菅田将暉さん忙し過ぎませんか、大丈夫? 4月からのドラマと今年主演映画4本の公開。
来年の大河『鎌倉殿の13人』にも出演されるんですよね。
3年先までスケジュールが埋まってるとか凄すぎなんですけど。
ドラマアカデミー賞は好きじゃない❗
一局集中過ぎ❗
「いいね!光源氏くん」の中将がとても良かった桐山漣さん。
今度は「青きヴァンパイアの悩み」で軽やかにコメディ。何でも出来ちゃう感じですね。
中谷美紀さん、国際結婚されていたんですね。そう言えば最近お見かけしないなと思っていましたが。
婦人公論に書かれた『人生は楽しむためにあるのだと教えてくれたのが、彼の「Life is too short(人生はあまりに短い)」という言葉でした。』
今の中谷美紀さんはそれを実践されているようです。
またいつかドラマでお会い出来る日を楽しみにしています。
『ゆるキャン△2』が4月1日(木)にスタート。その前には『ゆるキャン△スペシャル』(3月29日放送)
ソロキャンには憧れるけど何にも出来ないダメダメな私が行くなら、手ぶらで気軽に楽しめるグランピングかな。
「いのちの歌」を作曲した村松崇継さんの素晴らしいピアノ生演奏があさイチで聞くことができた。
♫泣きたい日もある絶望に嘆く日も〜
ここでいつも涙腺崩壊(:_;)
私の方では今頃チェリまほが放送中。配信で見ていたけれどやっぱり切なかったり、ドキドキがいっぱいでいいね。
録画は永久保存版。
正しい意見を見極めるのが大事ですね。
それはいつか自分や自分の大事な人を守るのです。
やっぱり花アン最高〜 朝ドラには興味が無かった私が、初めて朝ドラを見たいなと思って見た作品。吉高さんのお着物姿とっても可愛いし、白鳥かをるこ様大好き♪
驚きの様子を表す『てっ』とか真似しちゃってたし。再放送ありがとです。
争った時に、先に退く方が大人(まとも)なんだよね。
ウチカレ、岡田健史くんの魅力全開でグンと面白くなってきた。
大河の岡田くんも絶対良いと思う。
早く見たいな。
暴れてごめん
しかし、不登校の子供、自殺する子供、何とか救いたいよ。
大人が何とかして上げないと、
このままだと益々少子化に🆘
学費だけの問題じゃないよね?
子供の居心地の悪さって今の世相と思う。
コロナの影響とかもあり最近のドラマは大幅に前倒しして撮影しているそうですが、出来れば撮影が終了してから放送される方が良いなと思います。
同時だと過酷になりやすいそうなので。
朝ドラも放送が5日になったので、過酷さは無くなったようで良かったなと思います。
頑張って下さっている皆さんのお陰で今期も楽しんでいますが、次期のドラマも楽しみなのが沢山あって嬉しい。
松たか子さんが4月期主演する坂元裕二脚本の「大豆田とわ子と三人の元夫」。
「カルテット」夢中で見ていたので今作にも期待。
“バツ3”女社長が3人の元夫に翻弄される日々を描くコメディーって何だか面白そう。
Mステに今日から公開の映画ライアー×ライアーの「SixTONES」の松村北斗くんと森七菜ちゃんが一緒に出演していて、なんだかいいね。森七菜ちゃん、歌声もカワイイ。ドラマまた見たいな。
インターネットでの視聴率、
関東のみじゃなくて全国板載せて欲しい。
関西と関東じゃ視聴率の良いものが
微妙に違うのに、
ワクチン接種が始まってやっと第一歩が踏み出せた感じ?
自粛を余儀なくされる中、ドラマや映画を観て感想を読んだり書いたりすることが趣味の一つにあって助かった。早く安心して好きな時に好きなだけ映画館に観に行きたい。
Eテレ木曜日九時からの「ソーイング・ビー」もお気に入りだが、
先日やっていた「ミシン男子」もよかった。
滝藤賢一さんがナビゲーターとなり、本職ではない今ミシンに夢中の男子が
「こういう服がほしい」という人の願いをかなえていく。
初回登場したミシン男子のセンスが良く、
イスラム教徒向けの制服が欲しいというインドネシアのお嬢さんの要望に応えた作品がなかなかの出来だった。
制服と言うものの存在価値や、多様性について考えるきっかけにもなった。
こういう番組学校で見せてくれる家庭科の先生がいてほしい。
滝藤さんもカッコよかったし、次回作に期待。
世界名作劇場の某人気ランキング。1位は私も大好きな「小公女セーラ」2位が「赤毛のアン」
個人的には納得かな。ハイジは3位ぐらいには入ってて欲しかったけど。
「フランダースの犬」は名作なんだけど救いが無さ過ぎて辛い。また再放送とかしてくれないかな。
フランダースの犬は悲しいね。
子供の貧困は深刻
コロナのせいで学校の勉強が分からない子が
増えているらしい。
塾もお金無くて辞めた子供も
インターネットの環境も整えれないなんて
政府が無料の塾を作らないとダメだろ❗
芸能界の方々にお願いしたい。
子供は未来の宝ですよ。
どうか救って上げて下さい。
神様のカルテ、思っていた以上に良かったです。
福士蒼汰さん演じる医師が漱石好きということで、文語調の喋り方なのもなかなか楽しい。視聴継続決定です。
次の火10のヒロインは
川口春奈ちゃんでほぼ決まりか
竹野内豊主演の月9も良さそう
ジルバがヒットして、おじドラだけじゃなく、おばドラブームがくるらしい。
でもおばドラって、おばけのドラマみたいでネーミングがイマイチ。
演芸グランドスラムの「8」(?)の文字、プロビデンスの眼を2つ重ねたみたい。
一見ダイヤ形◇で実は上半分がピラミッド△の頂点に眼が位置するようにデザインされてる。まんまイルミナティやん👀👀👀。
リタイアしてしまったドラマが増えてきて、春ドラマが早く見たくなってきました。
好きな女優や俳優さんが主演だと、それだけでワクワクしてしまいます。
で、たまぁ~に脚本のせいで嫌いになってしまったりとかもあるんですよね。。
豊川悦司さんが『ウチカレ』主要キャストで登場されるとか嬉しい〜パチパチ
どんどん面白くなってきているところでの豊川悦司さん。最高です、ありがとう。
NHK海外ドラマ「ダウントン・アビー」に出ていらした俳優さん。
グレンダル・コインさんを久々に洋画で観た。
役は「ベイツ」さん。
柔和な瞳と、ちょっとポッチャリなお顔。
好きな登場人物の一人だった。
NHKでは最後まで観られなかったので、レンタルで観たいが、たくさん観たい洋画や海外ドラマ多すぎて悩ましい。
あ、名前間違えました。ブレンダン・コイルさんです。
大変失礼しました。
アンナ役の女優さんも好きでした😅
杉野遥亮さん主演の『東京怪奇酒』
心霊スポットに合う酒とつまみを持参して恐怖心や高揚感を味わいながら一人酒するのが怪奇酒
お酒も弱いし、怖いの無理なので絶対したくない笑 杉野遥亮ファンの方は楽しめそうなのでどうぞ
今井美樹さん出演「ブランド」の再放送を
観たい。
俳優さん、女優さんのスタイルが良かったし、
内容というか台詞がジーンと来る内容でした。
服飾関係ドラマって中々放映しないからこそ、
その業界の喜び、悩みとかが現実的で良かった
記憶です。
もう20年も前のドラマかあ👚
東京怪奇酒、めちゃめちゃはまりそうです。
2月23日『麒麟がくる』総集編の語りは川口春奈ちゃんなんですね。
帰蝶の目線で振り返る「総集編」凄く楽しみです。
『日本は没落する』とかいう本を金来いドラマに登場させるとか、アレなセンスな所(T◯Sとか)が「めちゃめちゃ」「めっちゃ」「めちゃくちゃ」をテレビの台本に入れてるのかなwwww…。
筋肉体操のスウェーデン人の村雨さんが連発してたの聞いて、好感度、爆下がり……( >_<)( ̄△ ̄)
「ミヤコが京都にやって来た!」のヒロインが毛先だけブルーに染めていたのでビックリしたんだけど、何気に流行ってるみたいね。
グラデーションになっている方が私は好きかな。
もうもうナイルパーチの女子会が怖すぎ。
表と裏の顔ってあそこまで違うものなんですね、、、
お勉強させて頂きましたby元子
日本を没落って
色んな方法が有りますね。
インターネットの書き込みの印象操作もそのひとつ
学校のクチコミとか読むと悪く書いてある学校の方が
ましかなあと思います。
逆ぬ良い事ばかり書いてある学校はダメ🆖と思ってます。
あーチャンネレビューも同じかあ。
学校の事が悪く書いてあるという事は、学校の先生が
敢えて消さないから信用出来るが、
良い事しか書いてないのは、学校が悪い情報を消している
可能性が有りますからね。
学校選びも素直に騙されないように気をつけるべし。
チャンネレビューも同じくです。
この間の歌番組で、石崎ひゅーいが「さよならエレジー」を歌ってた。
「トドメの接吻」の劇中歌、ドラマにも出ていた菅田将暉が歌ってた歌で、凄く好きな曲だったし、石崎ひゅーい自身が作った曲、セルフカバーということで、とても楽しみにしてたんだけど、何故だか全く心に響かなくて。
歌は、菅田将暉よりずっと上手いし、声もいい。
ドラマを見てなければ、それで充分良かったはずの歌声だったんだけど、何か違う!気がした。
ギター一本のせいかな?
劇中歌はちゃんとバックアレンジされてたし、それで物足りないのかな?
そう思って、録画してある懐かしのドラマ初回、劇中で菅田将暉がギター一本で歌ってる場面をあらためて見てみたんだけど、
やっぱり、菅田将暉の歌声の方は心に響いてきた。
歌声も歌い方も、石崎ひゅーいの方が断然上手くて、絶対に聞き応えもあるのに、何故?と思ったんだけど、
多分あの曲は、ドラマ中の春海(菅田将暉の役名)が歌ってるからこそ、ドラマの内容と相まって、春海の(菅田将暉の)声に感動してしまうのかも。
石崎さんごめんね。
私は、菅田将暉の(春海の)声じゃなきゃ、あの曲はダメみたい。
春海の声だから心に響いてくるんだよね。
主題歌の良さって、ドラマとの相乗効果。
ドラマとのタイアップ曲はヒットすることが多いけど、それって、毎回流れるからだけじゃなく、ドラマの中の出来事が、一緒になって心に沸き上がってくるからなのかもと、あらためて思ってしまった。
天国と地獄で走る姿もカッコいい綾瀬さんは中3の時に駅伝に出場されたこともあるから、フォームも綺麗なんでしょうね。
恋あたでは中村倫也さんの走る姿が素敵だなと。スポーツする人はやっぱり違うんだなぁー
<広瀬すず&櫻井翔>天才すぎる助手とポンコツ探偵役でW主演の4月期ドラマ『ネメシス』
WOWOWドラマ『あんのリリック - -桜木杏、俳句はじめてみました-』とスペシャルドラマ『エアガール』も。
髪を切った広瀬さんもキュートだし楽しみ♪
4月期は人気女優祭りや
TBSドラマって少し批判すると
批判した人を批判するのってなんか違わない?
サンデーモーニングのヤフー口コミ見ると
TBS がどんなテレビ局か理解出来るけど、
競馬で5000円儲かったと喜んでたら
翌日自転車壊れて修理費5000円。
世の中よくできてるわ
維持費が出せないからと「おしん」の撮影にも使われた最上川の「大平橋」が来年度撤去されるみたい。
撤去もだけど、撤去費用に1億3500万もかかることにビックリ。
私もお金の事はシビアだと思う。
お金を親から貰ったら、主人の給料大幅ダウン!
競馬も株も興味なし。
宝くじも買った事が無い。
簡単に儲かるのは怖いと感じる。
広瀬すず&櫻井翔W主演の4月期ドラマ『ネメシス』
連ドラ後すぐに夏に映画化という報道も。
えっ、もしそれが本当ならドラマがコケちゃってもするの??
吉高由里子が格安スマホのCM…新しいやつ? に出てるけど、会社は契約減らしたいのかな? デン痛に無理やり使わされてるとか。ア◯○◯ズだもの。
菅田さん有村さんのw主演作「花束みたいな恋をした」V4おめでとうー
お二人のメッセージ映像が2月26日から1週間限定で、本編開始前に上映されることに。対象劇場は2月24日に公式サイトで発表。
私が観に行く映画館でも上映してくれたら、ぜひ追い花したいです。4月からのドラマの方も楽しみにしてます。
今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんの日。お散歩が出来るから飼うならワンちゃん。でもドラマとかで見るなら断然猫ちゃん。癒されるもの。
何だか猫侍が見たくなってきたので再放送ないかな。
スポンサーリンク


