東大出身の電通にお勤めだった方の無念が
忘れてはいけない事件の1つ
頑張るって程々じゃないと
竹野内豊×石田ゆり子ドラマ「さまよう刃」
WOWOWプライムで5月15日より土曜22時~全6話
見たい!と思ったら、いつもWOWOW⤵
前回の相撲中継で話題になった
綺麗な姿勢で観戦してるお姉さん今回もいるようだ
カネ恋で春馬君の元カノ役で出てた宝ジェンヌ有名な御曹司と結婚されるそうでおめでとうございます。
春馬君のこと忘れないでいてくれたら嬉しいです。
「花束みたいな恋をした」興収30億円突破おめでとう〜
また見に行こうかな。
菅田将暉さんと有村架純さんの「コントが始まる」の脚本は「俺の話は長い」で向田邦子賞を受賞した金子茂樹さんなんですね。
大好きなドラマだったので、ずっと続編かSP無いかなと思ってるんですが、、、
でもこのドラマも凄く楽しみだし期待してます。早く見たい。
スクールポリスは必要と思います。
学校のいじめに先生は逃げぎみな所が有りますよ。
特に公立小学校、中学校には、
入れ知恵がない親の子供は本当に可哀想でした。
最近も学校のいじめ苦の自殺が有りましたので、
ドラマと現実は違います。
スクポリ、あまり好きなジャンルの作品では無かったけれど色々考えさせられた良い作品でした。ありがとう。真木さんはショートカットの方が好き。
清原果耶(アミューズ事務所)
『午後の紅茶』CM新しいの
目の高さが左右で段違いなのが、ゆっくり映すCMだと丸分かり
次の朝ドラだからというのと、電通とラブラブのアミューズ
優香も子供が産まれた途端に家族がどうとかのCMで、前歯の段違いが……(゚o゚;)
ドラマや私生活を広告に使いまくりのテレビ世界(@_@)
佐藤健と神木隆之介は傘下の子会社に移籍するだけなのにアミューズ事務所(三浦春馬の時系列説明ナシ)を退社なんてウソ情報流してるし。中共みたい(゚o゚;)
最近はドラマで必ずと言っていいほど、俳優さんの上半身裸、時にはバックからの全身裸が出て来て皆さん鍛えてらしてスゴいなぁ〜と思いつつ、ちょっと鍛え過ぎなんじゃ?とか思ったりも...(元々ムキムキが苦手)
たまぁに鍛えていない俳優さんを見ると新鮮だったりする私です。
無料配信スタートの『地味スゴ』やっぱり面白い。このドラマの石原さとみちゃんと菅田くんが一番好きかも。
菅田くんは『ちゃんぽん食べたか』もとても良かった。再放送ないかな。
上白石姉妹の、どちらが萌音さんで萌歌さんか、ずっと名前が覚えられなかった。
今期の本スレにおける大合唱で、しっかりインプットされた。小柄な姉が萌音さん!
「未満警察」って何かの賞を取ったんですか?
今日コンビニで中島くんと平野くんが表紙に
写っていました。
あのドラマ良かったからね。
ごめんコンビニに置いてある月間テレビガイドの雑誌?
おめでとうございます㊗「第30回 年間ドラマ大賞」
中島健人&平野紫耀が主演男優賞を受賞!
私も大好きなドラマでした。
同じく、作品賞『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』
助演男優賞 町田啓太
ちぇりまほ、ハマってました。嬉しいです。
五輪の開会式で渡辺直美にブタの格好をさせて登場とか
本当ににやったら
世界に恥を晒すとこだった
415さんありがとうございます
クランクアップの日に菅野美穂さんからスパムおむすびUCHIKAREの焼き印入りの差し入れとか。
良く聞くんだけどスパムってまだ食べたこと無いんですよね。
まだ最終回見てない、これからゆっくり配信で見ますドキドキ
主役の人が撮影現場へ差し入れする話をよくききますが、何個位なんでしょう。図々しい人は幾つも食べて、下っぱの人には行き渡らないなんて事もあるのじゃないかと、よけいな心配をしてしまいます。
オトナの土ドラ 《リカ~リバース~ 》20日(土) 23:40~24:35
きゃああー あのリカが帰って来るんですか!?
全然知らなかったです。リカ怖すぎなんですよね、でも見ちゃう。
高岡さんハマり過ぎ。今や高岡さんを見るとリカにしか思えない私..ゴメンなさい。
子供の世代も私の世代も嫌いと言われている人って
理由がはっきりしないんだよね。
案外性格が良かったり何ですよ。
芸能人も悪く言われがちの方の方が良い人が
多い気がします。
話してみないと分からないし、
何か自分に嫌な事をされたなら分かりますが、
そうじゃないなら程々にして欲しい。
「オリンピッグ」アイデアの佐々木宏(66才)元電通社員は熊本県八代市の出身か。
金栗四三と八代亜紀に大恥かかせたな(*`Д´*)
3月20日放送の単発ドラマ、安田顕さん主演「きよしこ」。
少年時代から吃音を抱えている小説家・白石清が温かい生活の中で1冊の本を書き上げるまでの姿が描かれ、共演に貫地谷しほりさん、眞島秀和さん。
ぜひ見たいと思います。
ラインがヤバいの?
平和ボケかい
ドラマ5チャンネルも偏向なコメント多いよね。
はっきり分からないことが多いけど、
色々気をつけた方がいいかも知れない。
きよしこ
重松清の作品は以前よく読んでました。
ドラマに向いてると思うので嬉しいです。
このスレは新作ドラマ情報を仕入れるのにも、とても助かってます。
『のだめ』の時は玉木宏さん素敵ーとか思っていたのに『きょうは会社休みます』を見てから、どうも苦手になっちゃいました。
脚本のせいなのは分かってるんですが...こういう事が結構あって地味に困ってます。
ケンコバはニュースのコメンテーターもやるようになったのかw
ウチカレも終わってしまった。今期は今のところ、どのドラマも最終回いい感じ。
ウチカレの雲の壁紙がいいな~って思っていたら、以前あさイチで壁紙特集を放送していて、見たこともないような素敵なのがいっぱいあって思わず貼りたくなった。
簡単に貼れて、壁を傷めずに綺麗に剥がせるみたいなので賃貸の人でも大丈夫。それより、そこのお店の3万点の中から選ぶのが一番大変かも。
先日のアメトークのiPhone芸人で
や行のところを左右にフリックするとカッコの記号が
すぐに出るなんて知らんかったー
「ごごナマ」が18日で終わっちゃうんですね。後番組が気になります。
個人的には夕方の過去の朝ドラ再放送を、こちらの時間帯に移動して貰えたら嬉しいな。
最終回が相次いだけれど、肩透かしみたいなドラマはほとんどなくて、最後まで楽しめた。
コロナの中マスクのない世界を見られるのはドラマだけだから、
希望が持てる終わり方なのにはずいぶん救われた。
今期は好きなドラマに集中してなるべくリアタイで見るようにした。
巷で評判のものも見切れなければあきらめた。
好きなドラマはまた見たいものだけれど、続編は期待できなくてもちゃんと有終の美を飾ってくれたことに感謝したい。
ドラマにも人にも一期一会と思えば接し方も変わってくるんだなと思った。
コロナで海外ロケが難しくなったのか、せかほしのレギュラー放送は終了してしまいましたけど5月3日に「世界のアウトドアライフをめぐる旅」が放送されるようで楽しみ。
またいつかレギュラー放送に戻る日が来ますように。
オリンピッグ🐽もアレだけど、柔らか銀行のお父さんが白い犬・長男が黒人というのも、ソンのルーツの所ではアレなんでしょ。テレビで何年も延々と流してるが。
最初は「ササキ、けしからん!」と思ったけど、スケープゴート(身代わりヤギ)にされた感もあるな……。撤回してるし。
柔らか銀行のぼうが罪深いんじゃないの。
今季はプロ野球は9回で打ち切りで延長戦は行われないみたいです。
野球ファンの人には申し訳無いのですが、ドラマ好きの私としてはいつも放送時間が大幅にズレて迷惑しているので、今季だけでなくずっと延長は無しにして貰えたらなぁとか思ってしまいます。
柔らか銀行はLINEにまでサル🐒入れてきたね。
今思えばNTTの「バザ~ルでござ~る」🐵は悪意は無かったんだろうか。
イエモンなんてグループいたのが恥ずかしい……。
磯村勇斗さん、連ドラ初主演おめでとう~
ひよっこでファンになり、今日俺のヤンキー、きの食べのジルベールは最高だった。
ただWOWOWオリジナルドラマ「演じ屋」(夏スタート)だから私は見れないけど。
のん監督脚本主演の映画ribbonが公開予定とか。凄いね。でも映画は大丈夫なのに、ドラマはいまだにダメなのね。もうドラマでのんちゃんの姿を見ることは無いのかな。。。
《ミッドナイトスワン》日本アカデミー賞作品賞。草なぎ剛さん、最優秀主演男優賞おめでとうございます。
追いスワンしたいので、ぜひ再上映お願いします。
にじいろカルテのあったかいチューに感動(涙)
美味しそうなお料理が出てくるドラマって沢山あるんだけれど、ほとんど食べないドラマばかりで嫌な気持ちになってたんだけど、このドラマでは皆んなパクパク食べていて気持ち良かったし、嬉しかったのよね。
「世界街歩き」なんて番組を見始めて誰がナレーションしてるのか当てるのを趣味としております。
声や息遣いはその人だけのもの。まあ「清水ミチコ」さんが大竹しのぶさんや森山良子さんに
なっていることもあったりするわけですが。
実際に声が聞けなくても、ここでもハンネ見るとその方の声がするんです。不思議と。
だから懐かしいハンネ見るとその方の声を聴くようでうれしいのです。
というわけで声は聞こえますが、名前なしになっているときは誰だかわかりませんし探ろうとも思っていませんので念のため。
西島秀俊さんが「本当に愛しているもの」は・・・
「甘いものかな。今だったら苺」
わぁ、私と一緒。最後の晩餐は苺に決めてます。
風呂入ってて素っ裸のときに強めの地震くるとマジ焦るわー
似ている芸能人ランキング1位は福士くんと中川大志くん。う~ん、私は1度も似ていると思ったことないんだけど、そうなんだ。
それより断然、江口のりこさんと安藤サクラさんでしょう。絶対間違える自信あるもの。
“恋あた”の最終回で台本にはなかったけれど、どうしても涙が出てしまったという森七菜ちゃん。こういうのって結構あるんでしょうね。
たまにあっ、これアドリブなんじゃ?とか思うシーンとか色々あるしね。
J:COM(吉高由里子)とアレグラ(吉高)とタマホーム(城田)は客逃したいのかな(@_@)?
テレビ欄にあったので何気に録画予約した「星とレモンの部屋」を見ました。
年老いた両親が亡くなった後に子供がその死体と暮らしていた、という幾つもの痛ましい事件をベースにされていて。
ドラマではパニック状態になってしまい、周りに知らせたくても知らせることが出来ないんですね...色々と考えさせられるものがありました。
<青天を衝け>に次の次の朝ドラヒロイン上白石萌音さん×川栄李奈さん。
何だか新鮮味が無くなる感じです。どうしてお二人共に?
きよしこ、良かった。
最近単発作品に良いものがあるので見逃せない。新ドラマも早く見たい。
おめでとう〜ついに主演ですね。楽しみにしてます♪
奈緒☓磯村勇斗W主演、WOWOWオリジナルドラマ「演じ屋」
スポンサーリンク


