いちファンさん。
本当に私たちはどれだけのものを失ったのかと思っちゃいますね。
それはもう取り戻せないのか、取り戻すのは危険なのか。
人と人とのつながりは私たちには必要だから形を変えても取り戻さなければならないのか。すべては手探りですね。
以前のように海外へ出て現地の方と触れ合えるのはいつのことになるのか。
「チョイ住み」も過去映像ばかりになってしまうのかな?
昔好きだった「世界ウルルン滞在記」とかとっても貴重な映像ですね。
あれを見て好きになったタレントさんが結構います。
いちファンさん、投稿ありがとうございます(*^-^*)849の件、自分も数年前に撮影された映像などを観ると「この時は本当に平和だったな」と思ってしまいます。また以前のような日々が戻って来る事を願っています🙏また、確かに今は大人数のホームパーティーなどの開催は相当厳しいですね。それが起因のクラスターが発生してしまう可能性もあると思います。
ルピナスさん、投稿ありがとうございます(*^_^*)851の件、この1年で相当な物を失ったような気がします。以前のような日常が少しでも早く戻って来る事を願いたいです🙏また、海外で多くの方と触れ合えるのは相当先になるような気がします。
入院が長引き、本日、短時間のみ自宅整理のため、帰宅しました。
まだ、1~2週間はかかりそうです。
土曜ドラマ「天使にリクエスト」も見ています。終末医療に興味が向く歳になりました。
「姉ちゃんの恋人ファンスレ」はそれまでに退院できたら立ててみたいと思います。
病院に戻る時間ですので、また、皆さんとお会いできる時を楽しみにしています。
皆さん、こんにちわ♪
ルピナスさん
私は土曜日の午後6時からの番組をいつも見ています。でも日曜日にも再放送があったんですね。これからはこちらの方も楽しみたいと思います。情報ありがとうございました(*^_^*)
OPの曲がとても大好きで、内容も素晴らしいですが、この曲を聴きたい気持ちも半分くらいあります(*^^)
ありがとうございます♪「マイブックショップ」の予告観て下さったんですね(*^_^*)
私も凄く観たいのですが、今入会しているNetflixでは観られないので、観られるところを探してみようかなと思ってます。
イギリスが舞台の映画は大好きです。テスは別格で好きですが、眺めのいい部屋、プライドと偏見とかも好きです(*˘˘*).。.:*♡
白い鳩さん、キャンディーさん、こんばんは(#^_^#)投稿ありがとうございます😉自分は16時15分頃仕事が終わりました。後半は殆ど仕事をせずに終わったので1時間位ウォーキングをしてきました。良い汗をかきました😃854の件、白い鳩さん、まだ入院が続くとの事で本当に大変ですね😨自分もまた白い鳩さんとお話出来るのを楽しみにしています😉855の件、自分は土曜の18時は殆どテレビを観る事が出来ていません。また、自分も「マイ・ブックショップ」の予告編は観られていません。観られる所を探してみようと思います(^_^)
いちファンさん
「チョイ住みバルセロナ」私も見たかったです。また再放送とかあるでしょうか(・.・)
やうぼさん
風花ちゃんのCMやっと見ることが出来ました(^o^)v
凄く大人っぽくて綺麗でビックリしちゃいました(*^^)
「マイ・ブックショップ」の予告編はYouTube で観られちゃいますよ(^_-)-☆
本編が観られるところ探してみようと思ってます♡
キャンディーさん🍬
「チョイ住みバルセロナ」はすごく面白かったですよ!
私が見たのも再々放送くらいなので今後の放送はどうでしょうか・・・マメに番組表チェックします✏
杉野遥亮さんと蝶野正洋さんのコンビ。
杉野さん(24才)は初海外。ほぼ初対面の蝶野さん(56才)と過ごすわけだから初日は緊張しているのがすごく伝わってきました。それでも超フレンドリーな隣人の老夫婦や日本語が少し話せるスーパーの女店員さんに色々助けてもらいます。まあ、杉野さんのあの外見は相当有利に見えましたけどね😍
そして料理経験ゼロと言いながら、蝶野さんより上手にパエリアを作っていました(^o^)
今後別の人でのチョイ住み再放送があったらまたゼヒ見たいです(* ̄∇ ̄*)
キャンディーさん、いちファンさん、夜分遅くに申し訳ありません🙇投稿ありがとうございます😉857の件、キャンディーさんも小芝さんのキャンメイク東京のCMが観られたようで本当に良かったです😆あのCMの小芝さんは本当に綺麗な上に可愛らしいなと思いました(*^^*)ただ、自分はまだ1度しか観られていません。また、昨日(4日)TBSで小芝さん出演の特番が放送されたのですが自分は観られませんでした。録画予約をしたので8日に観たいと思います😃また、「マイ・ブックショップ」の予告編の情報を頂き、誠にありがとうございます😉近い内に観たいと思います😃858の件、杉野さん・蝶野さんのコンビは全く想像が付きません。また、自分も蝶野さんと一緒に旅をしたら相当緊張してしまうと思います。機嫌を損ねてしまったら相当まずい事になりそうだなと思っています😨😨また、杉野さんは料理経験が無いのにも関わらずパエリアを作れるとの事で本当にすごいですね😉また、自分も「チョイ住み」の再放送が行われたら観てみたいです😆
夜分に失礼します(^o^)
やうぼさん、チョイ住みに出ていた蝶野さんはプロレスラーのイメージが強すぎて一見こわそうですがすごく優しい人でした。一人でつぶやく本音カメラに向かって「杉野君はイイ奴だよ~」としみじみ言ってたりして。
杉野さんも後半には蝶野さんに仕事面での悩みを相談したりしてかなり親近感が生まれていたように見えました。二人の年齢差は32才ですから親子のようなものですね。
仲良しになった隣人夫婦とも最後はお別れするのが淋しそうで、『人との付き合いって時間じゃないんだな』と言っていたのが印象的でした。
季節はすっかり秋ですね。やうぼさんの家のエアコンのことを心配していたのがはるか昔のようです
(* ̄∇ ̄*)
いちファンさん、おはようございます(#^_^#)投稿ありがとうございます😃860の件、蝶野さんはとても優しい方なのですね😊859ではとても失礼な事を言ってしまいました🙇また、杉野さんにとって蝶野さんはお父さん的な存在だったのかもしれないですね😌「チョイ住み」はとてもほっこりさせられる番組なのかなと思いました😊また、エアコンの話をしたのは確か8月上旬だったと思います。もう2ヶ月経ったのだなと思いました。
おはようございます
乱入すみません
今日BS12(無料視聴できます)で午後七時から
朝ドラ「ちゅらさん」再放送のようです。
六話分ずつ毎週月曜日放のよううです。
お話ぶった切ってすみません。
チョイ住みもまた後で語りたいと思います。
今日は珍しく出かけます。
ルピナスさん、おはようございます(*^^*)投稿ありがとうございます😉今日の神奈川は8時過ぎまで雨が降っていましたが今は曇っています。ただ、どんよりとした曇り空なのでまた雨が降る可能性があります。今日は昨日程仕事は忙しくないのですが人手不足なので終わりは遅くなりそうです。862の件、情報を頂き、誠にありがとうございます(*^_^*)ただ、自分は観られるかどうか分かりません。また、自分はBS12は殆ど観た事がありません。ロッテの主催試合を中継しているのは知っていますがそれ以外の放送番組は全く分かりません。また、ルピナスさん、お気を付けてお出かけなさって下さい🙋
他投稿者の皆様、こんばんは(#^_^#)自分は先程仕事が終わりました。午後は人手不足の影響でいつも以上に仕事量が多かったので完全にバタンキューです(*_*)また、自分はまだ「妖怪シェアハウス」の1・2話を観られていないのでテレビ朝日の公式動画サイトへのテラサへの加入を考えています😃
皆さん、こんばんわ♪
いちファンさん
詳しく書いて下さったので、ますます見たくなってきました(*^^) 他の人のチョイ住みも是非見てみたいです。
ルピナスさん
情報ありがとうございます(*^_^*)ちゅらさん大好きです♡
容量がパンパンなので録画出来ないのがちょっと辛いです。
やうぼさん
テラサいいと思います(*^^)v
私も気になっていたんですよね。
キャンディーさん、こんばんは(*^o^*)投稿ありがとうございます(*^^*)865の件、自分は恥ずかしながらテラサは「妖怪シェアハウス」を観るまでは全く知りませんでした。テラサに加入すると妖怪シェアハウスのスピンオフドラマ(テラサ限定の配信のようです。)を観られるそうなのでそれも魅力だなと思っています😉
他投稿者の皆様、おはようございます(*^_^*)今日の神奈川は曇っています。ただ、だんだんと雲は取れてきています。明後日からは台風の影響で雨の日が多くなる上に明日も夜は雨が降る所があるので貴重な晴れになるような気がします。また、今日は「おカネの切れ目が恋のはじまり」の最終回が放送されるそうです。また、9日の19時~20時にTBS系で放送される「爆報!THEフライデー」に小芝風花さんが出演されるそうです😃
おはようございます
いちファンさんお勧めの「チョイ住みバルセロナ」なんと「せかほし」の
毎週録画の中に偶然入ってましてさっき見ました。
最初は「まじか?」というアパートのベランダからの眺めや、
杉野君のきれいなお顔立ちにひかれていましたが、
お話が進むにつれ「これこそまさに一期一会」ではと思いました。
世界中でコロナ感染が広がる直前、杉野君がスーパーで
水を買い忘れたことで始まったご縁がこんなにも彼にとって素晴らしいものになるとは。
山口百恵コンサートで百恵ちゃんが語った「一期一会」の
意味を考えていたところだったので一層感慨深いものになりました。
「チョイ住み」は五年前くらいから始まり、不定期の番組だったので
今まで見逃していたんだと思います。
今もう一度見たいという人はかなり多いのではと思っています。
また放送してほしいですね。
連投失礼します。
キャンディーさん
昨日の「ちゅらさん」を見ていたら、「のだめカンタービレ」で
オーケストラ指揮者の千秋先輩をすごく意識していて、
タイミングを計っては一生懸命自己アピールするのに
完全シカトされてたり、吹っ飛ばされたりしてしまう
指揮科の男子学生役の方が子役で出ていました。
すごく気になっていた俳優さんだったのでびっくり。
因みに今現在のほうがかっこいい方になっている気がしました。
テラサに入ると「徹子の部屋」が見られるのはいいですね。
やうぼさん
そのうち小芝さんも徹子の部屋出てくれるんじゃないかと期待しています。
ルピナスさん、おはようございます(*^^*)投稿ありがとうございます😉自分は今日も仕事です。ただ、今のところさほど忙しく無いので良かったです😊868・869の件、録画分に入っていたのは本当にラッキーでしたね😆自分も次の放送機会があれば録画予約をしたいと思います😉また、テラサでは「徹子の部屋」も観られるのですね。全く知りませんでした。また、自分も小芝さんの徹子の部屋出演を期待したいです😃また、先程職場の食堂で昼を食べていたら小芝さん出演のキャンメイク東京のCMを観る事が出来ました😆本当に良かったです😆放映されていたのは確か日テレで11時3分~4分の間に流れていたような気がします。
皆さん、こんにちわ♪
ルピナスさん
そうそう、のだめの指揮科の男子学生さん、いつも可哀相でしたね^_^; 昨日はちょっと事情があって「ちゅらさん」見られなかったのですが、また出てくれるでしょうか(^^?
「夢の本屋をめぐる冒険」遅くなりましたが、やっと見られました。
とっても素敵な番組!教えて頂いて感謝です(*´∀`)
あんな素敵な本屋さんがあるなんて、一度は行ってみたくなっちゃいますね。
タンブルウィードという無償でお手伝い、代わりに生活の場を提供してくれるシステムがとても素敵だと思いました(*˘˘*).。.:*♡
小さい頃から本は大好きで、買って貰ってもすぐ読み終わってしまうので怒られてしまってたくらいです^_^;
でも今は疲れてしまうので全然読まなくなってしまいました。
以前、ある本屋さんで朝までお泊りして本を読もうという企画がされていて素敵だなと思っていたのですが、今はそういうコンセプトで作られたホステルBOOK AND BEDとかあるんですね。こちらにも行ってみたいです♡
ルピナスさんとキャンディーさんが話題にしている俳優さんて遠藤雄弥さんでしょうか(^o^)
彼は今までも「白い春」とかお正月の「相棒スペシャル」に出ていたと思います。相棒では確か大物の孫の役で誘拐されたのではなかったかな。吉田栄作さんや斉藤工さんが犯人グループで、誘拐された中には大橋のぞみちゃんもいました。及川光博さんが大活躍したお話です。
でも遠藤さんが「ちゅらさん」に出ていたとは!芸歴長いんですね。
のだめで『僕はこの大学で2番目に有名な・・・』と最後まで言えたためしがない(笑) これと似た場面を最近見たなぁと考えたら「エール」のミュージックティー・・・でした
(* ̄∇ ̄*)
ルピナスさん、チョイ住み見られて良かったデス(*´∀`)
あの奥さんの作ってくれたスパニッシュオムレツ、絶対美味しいですよね‼ ああいうのはその家独自のレシピがありそう。女店員さんが最後にプレゼントしてくれたイラスト付きのメッセージもとても可愛くて心がこもってました。
いちファンさん
あの方、遠藤雄弥さんってお名前なんですね(*^_^*)
ほんとだぁ♪「エール」のミュージックティー···ブチッ
いつも最高です(≧∇≦)b
またお顔見たいです♡
そう遠藤さんです。
でも残念なことに先ほど確認したら、昨日放送の第一週でさよならなんです。
「ちゅらさん」とても好きで見ていて楽しくて明るい話だと思っていたのでこんな最初に悲しい別れのお話が入っているとは思いませんでした。
「相棒」のスペシャルも見てみようと思います。
今は以前よりワイルドなイケメンになっている気がします。
ルピナスさん、いちファンさん
今見たら〘ターシャテューダーの森から ひ孫たちの秋そして冬〙が再放送されてました。私も10分ほどしか見られず残念でした(~_~;)また再放送してくれるといいんですけど、いつ放送されるのか良く分からなくて(・_・;)
「夢の本屋をめぐる冒険」の2話中国編の再放送は10月27日の23:45〜にあるみたいなので楽しみです(*^_^*)
やうぼさん
また風花ちゃんのCM見られて良かったですね(^_-)-☆
キャンディーさん、いちファンさん、ルピナスさん、こんばんは(#^_^#)投稿ありがとうございます(^o^)自分は先程仕事が終わりました。今日は急に遅番の人が体調不良でダウンしてしまい早退してしまったので14時から急激に忙しくなりました(*_*)結局17時40分頃までずっと忙しかったので完全にバタンキューです(*_*)871~875の件、自分は遠藤雄弥さんは初めて名前を聞きました。どんな方なのかも全く分かりません。また、自分は「ちゅらさん」は観られませんでした。また、大橋のぞみさんは確か7~8年前に芸能界を引退されたような気がします。また、「ターシャテューダー」も観られませんでした。また、自分は「夢の本屋をめぐる冒険」の1話目は観られなかったので2話目は録画予約をしたいと思います😃また、小芝風花さんのCMはテレビ朝日でしか観た事が無かったので日テレで観られるとは思っていませんでした。本当に良かったです😆
おはようございます
やうぼさん小芝風花さんのドラマ「書類を男にしただけで」は
日曜の午後2時6チャンネルですね。
休日の昼間のドラマは録画し忘れること多いので予約済ませました。
今週金曜日にはNHK総合で「タリオ復讐代行の二人」も始まるし、
とりあえず初回録り忘れないように気を付けます.
キャンディーさんいちファンさん話題になっていた
「チョイ住みバルセロナ」が日曜日NHK総合で午後五時から再放送ですよ。
パグ太郎みたいにマラカス持って踊りそうになりました。
日曜日はEテレで「猫のしっぽ、カエルの手」が六時からありますが、
そのあと「レイチェルのスェーデンのキッチン」もあります。
これは以前どなたかが紹介してくださった番組で
おしゃれだけど作りやすいお料理やスィーツが出てくる楽しい番組ですよ。
ルピナスさん、こんにちは(*^^*)投稿ありがとうございます(^.^)今日の神奈川は朝は晴れていましたが今は曇っています。午後または夕方から雨が降るそうなのでゆううつです(*_*)今日も朝からそこそこ仕事が忙しい上に蓄積疲労もあるので午後が心配です(*_*)877の件、自分も「書類を男にしただけで」・「爆報!THEフライデー」は録画予約を済ませました😃また、明日はようやく休みなので小芝風花さんの出演番組を観られそうです😉また、「チョイ住みバルセロナ」も録画予約をしたいと思います(^_^)
ルピナスさん、今日の朝も小芝風花さん出演のキャンメイク東京のCMを観る事が出来ました😆また、昨日の夕方は生田斗真さん・戸田恵梨香さん出演のアリエールのCMを観る事が出来ました😆最近は小芝風花さん・戸田恵梨香さん出演のCMを観られる事が多いのでとても嬉しいです😆
皆さん、こんにちわ♪
ルピナスさん
「チョイ住みバルセロナ」の情報ありがとうございます!(*´∀`) とても見たかったので嬉しいです。「猫のしっぽ、カエルの手」も見たいと思います(*^_^*)
「レイチェルのパリの小さなキッチン」は一時期ハマって見てました(*^^)本当にコンパクトなキッチンで、あんなに美味しそうなお料理を次々と作られているのが凄いなぁ〜って思いながら、いつも見てました(*^^)
今はスウェーデンで暮らされてるんですね。最近は全然見ていなかったので、また見てみようかなと思います♡
やうぼさん、CM で見かける小芝さんや戸田さんは本当にキラキラして綺麗ですよね。ドラマを見ている時にCM が入ると、今だ!とばかりにトイレに行ったりするんですけど、素敵なCM だと引きこまれてつい見てしまいます(^-^)
キャンディーさんが紹介してくれた「マイブックショップ」の予告動画を見てみました(^o^)
あのゆるくカーブした坂道とか並べられた本の背表紙の美しさとか、ほんの数分の映像なのにグイと心をつかまれました。主人公の未亡人は自分の本屋さんを守ることができるんでしょうか。とてもいい雰囲気の映画ですね(*´∀`)
ルピナスさんもあげていたビル・ナイさんというシブいおじさま俳優。品川徹さんに口元なんかが似てるように思いました。品川さんは「白い巨塔」で解剖を担当した病理学の教授をやった方です。
個人的には学者や大学教授の役が最も似合う俳優さんの一人と思っております(* ̄∇ ̄*)
いちファンさん
ありがとうございます♪予告動画を観て下さったんですね(*^_^*)
あのパーティーでジロっと見ていた2人がシンデレラの意地悪なお姉さま達。あの邪魔をしようとする街の有力者の女性がシンデレラの継母のように思えてしまいました(´∀`;)
ラストが気になりますね(*^_^*)
やうぼさん
風花ちゃんや戸田さんのCMを見られる事が多くなって良かったですね(*^^)v
キャンディーさん「マイブックショップ」は意地悪にも
本屋開業を妨害してくる町の有力者との闘いの物語でもあるんですね。
なんで本屋さんを妨害してくるのかは映画を見なくては
わからないですが、とても気になりますね。
なんだか今の「アンという名の少女」のアンとダイアナの
置かれている立場を思い出してしまいます。
教養や知性を誇りにしているはずの町の有力者の奥様方が
なんでアンたちを冷たく見下げようとするのか、謎ですね。
いちファンさんのお話の品川徹さん私も気になっていました。
いつも本物の学者さんや教授を連れてきたのかと思ってドラマ見てしまいます。
ビル、ナイという俳優さんもイギリスのドラマでよく見る気がするのですが
何に出ているかまではわかっていません。
BSプレミアムでやっていた「刑事フォイル」や
「ポワロ」や「刑事モース・オックスフォード事件簿」に出てきたのかもしれません。
キャンディーさん、いちファンさん、ルピナスさん、こんばんは(*^_^*)投稿ありがとうございます😃自分は先程仕事が終わりました。午後はかなり忙しかった上に雨にも見舞われかなり気を遣ったので完全にバタンキューです(*_*)880~883の件、881のいちファンさんの仰るようにCMの小芝風花さん・戸田恵梨香さんはとても輝いているなと思います😆自分も小芝さん・戸田さん出演のCMは見入ってしまいます😉また、キャンディーさん、小芝さん・戸田さんのCMを観られる機会が増えて本当に嬉しいです😆また、「マイ・ブックショップ」はドキュメンタリー映画なのだなと思いました。また、自分はまだマイ・ブックショップの予告編を観られていないので明日観たいと思います😃また、自分は品川徹さんは初めて名前を聞きました。どんな方なのかも全く分かりません。
キャンディーさん、自分は先程テラサへの会員登録を行いました😃ただ、色々情報を入力しなければいけなかった上に確認コードがなかなか送られて来ず登録に大苦戦しました(*_*)母の携帯のアドレスを使わせてもらうなどして何とか登録出来ました(*_*)明日テラサを使って「妖怪シェアハウス」の1・2話を観たいと思います😃
やうぼさんテラサ登録で「妖怪シェアハウス」見られるように
なってよかったです。
小芝さんがテレ朝ドラマやバラエティにもっと
出てくれるといいですね。
小芝さんのウイキペディア見てたらすごく丁寧に書かれていて、
熱心なファンが多く、彼女が若い時から、とても活躍していたんだなと思いました。
ルピナスさん
本当に教養や知性を誇りにしているはずの町の有力者の奥様方が、どうしてアン達を冷たく見下げようとするのか、とても腹が立ちます。でもこういう人達はどこにでもいるような気がします···(=_=)
やうぼさん
わぁーおめでとうございます🎉
良かったですね。これで見逃した回も見られちゃいますね(*^^)v
私も情報登録とか一番苦手です。でも入会する為にはしなくちゃだし(・_・;)
今、SPタラレバ娘見てました(*^_^*) 久しぶりにみんなに会えて嬉しかったです♡
ルピナスさん、キャンディーさん、朝早くに申し訳ありません🙇投稿ありがとうございます(*^_^*)886・887の件、会員登録出来て本当に良かったです😆協力してくれた母には感謝感謝です🙇また、自分も情報の登録は大の苦手です(*_*)途中で集中力が切れてしまいます(*_*)また、ルピナスさんの仰るように小芝さんがテレビ朝日のドラマ・バラエティに多く出演して頂けるとテラサで観られる機会も増えるので良いなと思っています😃他局への番組出演も増えれば良いなと思っています😉また、自分も以前小芝さんのウィキペディアを見ました😃とても細かく書かれていてすごいなと思いました(^_^)小芝さんは色々な方面で活躍されているのだなと思いました😃また、自分は「東京タラレバ娘」は観られませんでした。
ルピナスさん、キャンディーさん、他投稿者の皆様、おはようございます(*^^*)神奈川は朝から大雨です☔風は若干吹いています。また、先程「妖怪シェアハウス」の1・2話をテラサで観ました😃まずは1話の感想を投稿させて頂きます。いきなり澪が借金取りから追われているシーンから始まったのはびっくりしました😨また、澪の元彼の健太郎は本当に酷い人間だなと思いました。二股をかけていた上に澪を2番目の女などと言い追い出すなど人として最低最悪だなと思いました。また、1話の澪は本当にやつれていてとても弱々しく見えました。神社の境内で倒れた時はまずいなと思いましたがお岩さんのお陰で助かったので本当に良かったです😃また、お岩さんはとても悲しくそして悔しい体験をしてきたのだなと思いました😢澪も同じような境遇だったので放っておけず助けたのかなと思いました。ただ、本来入れてはいけない人間をシェアハウスの中に入れたので他の妖怪達が警戒するのも分かるなと思いました。また、その後のエピソードを聞いて健太郎には怒りがこみ上げてきました😠😠😠特に自分の発注ミスを澪に押し付けて澪をクビにさせたのは「このクソ野郎が!」と思いました😠😠😠😠同じ男として本当に許せません😠😠😠また、澪もお岩さん・妖怪達のお陰で自分の思いを吐き出せて本当に良かったです(^_^)また、お岩さんのテクニックのお陰で健太郎をシェアハウスにおびき寄せ成敗出来たのは良かったですが澪は自分の人生を棒に振ってまで健太郎に尽くしたにも関わらずそれを「お前(澪)重いんだよ!」という健太郎には完全に怒りMAXになりました😠😠😠😠😠全ての面で最低最悪だなと思いました😠😠😠😠😠😠また、その後の健太郎との話し合いで澪が健太郎にズバッと物事を言えた上に完全に断ち切る事が出来て本当にスカッとしました😆澪は86万円もあの最低男(健太郎)に貢いでいたのだなと思いました。また、たまたま澪の顔にくっついたチラシのお陰でこんじゃくプロを知る事が出来たのだなと思いました😃ただ、その当時の原島はかなりブラックだったのだなと思いました。ここから澪の物語が始まったのだなと思いました😃(続く)
ルピナスさん、キャンディーさん、他投稿者の皆様、先程の続きです。ここからは2話の感想です。澪がこんじゃくプロで1週間の試用期間を与えられて本当に良かったです😆ただ、仕事は相当ハードだなと思いました。また、質問内容的にいたずら電話などと思われるのは仕方がないのかなと思いました。原島も後半とは比べ物にならない位澪に厳しいなと思いました。また、その状況での宗像との出会いは澪にとってオアシス的存在だったのかなと思いました。その上仕事の一部も任せて貰える上に「自分(宗像)の会社で働く気はないか?」と言われたので澪にとっては宗像は一気に救世主的な存在になったなと思いました。ただ、ウイスキーを飲ませ澪を眠らせた後澪の脚などを触っている宗像を観て明らかに怪しいなと思いました。セクハラ行為に及ぶ寸前で原島が迎えに来たので難は逃れましたが今後は十分に警戒しないといけないなと思いました。また、翌日澪は宗像に懇願して出来なかった仕事を再び任せて貰える事になりましたが本当に大丈夫かなと思いました。また、その後の妖怪達の調査で宗像は本当に異常な人間なのだなと思いました。妻子ある身で多数の女性にセクハラ行為をするのは本当に呆れました。権力を持っていてうかつに訴える事が出来ないというのは今の世の中を示しているようだなと思い腹立たしかったです😠😠また、お菊さんはとてもテンションが高いなと思いました😃ただ、お菊さんもセクハラ被害に悩まされうつになり自ら井戸に飛び込み命を絶つというとても壮絶で悲しい思いをしてきたのだなと思いました😢また、澪も本気で職に就きたい思いからお岩さん・妖怪達に冷たく当たってしまったのは仕方がないのかなと思いましたが本当に心配だなと思いました。その後宗像に押し倒され服を脱がされセクハラ行為をされる一歩手前の所でお菊さんが登場し宗像を成敗出来たので本当に良かったです😆最後まで憎たらしかった宗像に澪が宗像が大切にしている約300万円の皿を投げつけ宗像を気絶させた上に宗像は強制わいせつ容疑で逮捕されたので1話同様本当にスカッとしました😆また、澪もこんじゃくプロへの正式採用が決まったので本当に良かったです😆ただ、1・2話を観て澪が最後にはあれほどたくましく魅力的な女性になるとは失礼ながら想像出来ませんでした。小芝風花さんの演技にも魅了されました😉他の出演者の方々の演技もとても良かったなと思いました😆長文及び分割投稿になり、誠に申し訳ありません🙇
日曜夜の「アンという名の少女」
始まる前は子供の頃に読んだり見たりした「赤毛のアン」の実写版なのかと思っていました。
でもこれは全くの別物ですね。大人が見るべき「赤毛のアン」とでも言ったらよいのか。。。孤児の劣悪な環境、そして孤児に対する厳しい目線。村の教会の牧師や学校の教師でさえ容赦しないのにはちょっと驚いた。
グリーンゲイブルスがアンにとって早く居心地の良い場所になればいいですね。
見ていて胸がキリキリする場面が多いんでけど、毎週見ずにはいられません。
いちファンさん、こんにちは(*^o^*)投稿ありがとうございます(*^^*)自分は先程まで9月30日に放送された小芝風花さんが出演された「ワールド極限ミステリー」を観ていました😃891の件、自分は「アンという名の少女」は一度も観られていません。ただ、キャンディーさん・ルピナスさん・皆様が投稿されているのを見させて頂いた限りではアンはとても波瀾万丈な人生を送って来たのだなと思っています。色々な事を考えさせるドラマなのかなとも思っています。
やうぼさん
「妖怪シェアハウス」最初から見られてよかったですね。
小芝さんのドラマはたいてい面白いからと予備知識なしに見始めて彼女の逃げる姿の真剣さに引き込まれてしまったのを思い出しました。
第一話は女性に貢がせておいて、甘やかす方が悪いと開き直る最低男。
第二話は就活セクハラと、ニュースなどで実際に被害者になっている女性がいるという話で、このドラマはいろいろ訴えたいことがあるんだなと感じました。
利用されても自分が悪いと思いこまされている澪が妖怪たちの助けを借りて反撃していくのは痛快でした。
でも二話目では澪が自立したいと思うあまりお岩さんとお菊さんの
アドバイスを拒むところでお岩さんもお菊さんも怒りもせず悲しんでいるのが何とも切なかったですね。
彼女たちも元は人間だったのですから。
「妖怪シェアハウス」は続編を作ってほしいですね。
いちファンさん
私は「赤毛のアン」は読んだことないのでこれからアンがどうなっていくのか全然わからないのでもうドキドキですし、親になろうと一生懸命なマリラとマシューの姿に泣かされっぱなしです。
あの学校の生徒たちのしょうもなさは親たちのしょうもなさを反映しているようで、怖いですね。
先生もひどい。責められるべきは先生なのに矛先がアンに向かってしまう不思議。
そんな中お手伝いに雇われた少年と友達のダイアナのやさしさがすごくしみてきます。
ルピナスさん、こんばんは(*^_^*)投稿ありがとうございます(*^▽^*)893の件、ようやく「妖怪シェアハウス」の全話を観られたので本当に良かったです😆また、自分は小芝風花さん出演のドラマは妖怪シェアハウスが初視聴でした。また、澪が借金取りから逃げるために全力で階段を上るシーンからのスタートだったので小芝さんも撮影は相当大変だったのではないかと思います。また、1話も2話も実際にあり得る犯罪行為だなと思いました。2話のセクハラは相当たちが悪いなと思いました。確か3話も結婚詐欺に遭いそうな澪の親友を酒呑童子・澪が助け結婚詐欺を企てた男を成敗したというストーリーだったような気がします。ルピナスさんの仰るように妖怪シェアハウスは社会に色々訴えるドラマなのかなとも思いました。悪人が成敗される瞬間は本当に痛快でした😆また、1話ではあれ程弱々しく自分の意見も殆ど言えなかった澪が最終回で妖怪化を受け入れ自立するという決断が出来るまで成長するとは思えませんでした。本当にすごいなと思いました😃また、自分も2話でお岩さん・お菊さんが悲しんでいたのは本当に切ないなと思いました😢また、自分も「妖怪シェアハウス」の続編が放送される事を期待したいです(#^_^#)
皆さん、こんばんわ♪
やうぼさん、1話2話見られて良かったですね(*^^)怒っている絵文字がいくつも並んでいて、やうぼさんの怒りMAXの気持ちが良くわかりました(*´∀`) でも風花ちゃん、ほんとに可愛くて素敵でした(^_-)-☆
いちファンさん
ほんとこれは大人向けの赤毛のアンですね(*^_^*) これまで見てきたアンとは雰囲気が違っていて好みが分かれそうですが、私は以前も今回のアンの物語もどちらも好きです♡
ルピナスさん
私もお手伝いに雇われた少年の純粋さと、ダイアナのアンに対する友情が素晴らしいなと思いながら見ています(*^_^*)
キャンディーさん、こんばんは(*^^*)投稿ありがとうございます😉895の件、観られて本当に良かったです(*^-^*)また、😠←この絵文字をあれ程付けたのは初めてです。アンサング・シンデレラの1話に登場した医師の林やディア・ペイシェントに登場した座間にも怒りがこみ上げた瞬間はありましたが健太郎はそれをはるかに超えるクズ男だなと思いました。また、小芝さん(澪)の可愛らしさにとても癒やしを貰いました😊小芝さんは11日の「書類を男にしただけで」後はドラマ及びテレビ出演は今のところありませんが今後も小芝さんをテレビで観られる機会が多ければ良いなと思っています😃
他投稿者の皆様、おはようございます(*^_^*)神奈川は昨日から雨が降り続いています☔昨日同様寒いです(*_*)また、今日の19時~20時にTBS系で放送される「爆報!THEフライデー」に小芝風花さんが出演されます😃また、今日から「タリオ 復讐代行の2人」も放送開始となります。自分も録画予約をしたいと思います😃
今夜から始まる「タリオ復讐代行の2人」楽しみです。
NHK のこの時間で岡田将生さんと言えば「昭和元禄落語心中」を連想してしまいます。あのドラマでは岡田さんの新しい面を存分に堪能させてもらいました。今回はそれとはまたガラッと違う雰囲気ですね。
岡田さんは時々CM でお見かけしますが(→僕が運転するからと両親をドライブに誘うやつ)、ドラマは「なつぞら」以来かな?
ドラマ10は小芝さんの「トクサツガガガ」やシシドカフカさんの「ハムラアキラ」など切り口が新しいドラマを見せてくれることが多いと思います。
大分前ですが仲間由紀恵さんと町田啓太さんの「美女と男子」も大好きでした。
私も「タリオ復讐代行の二人」予約しました。
「ドラマ10」は過去作品見ても話題になったものばかり、
「昭和元禄落語心中」とか「女子的生活」とか残念ながら見られなかったものもあるけど、「トクサツガガガ」や「ハムラアキラ」あたりからはもう最初から期待してばっちり録画してました。
昔の恋人との再会の「はつ恋」とか罪を背負ってしまった女性の「いつか日の当たる場所で」とかかなり前の作品も丁寧に女性心理を描いたものが多くて好きでした。
こうなるとNHKオンデマンドも気になりますが、システムを理解するまで苦労しそうです。
今日はテレ朝で「24Japan」も始まるんですね。
昨日の徹子の部屋に木村多江さんが出ていて「24Japan」の紹介してまして、
もう始まることに気が付いた次第です。
木村さんはもう49歳なんですね。
今の木村さんそっくりなお母様と素敵なお父様と一緒に写った
成人式のお写真がまた美しくて・・・
でもその直後にお父様が急逝されて、芸能界入りを
歓迎していなかったお父様のことを思い、
意志を貫いて芸能界に進んだことを悩んだ時期も
あったことを話されていました。
お話聞いてたらそれがそのままドラマになりそうな木村さんの
優しく心地よい声のトークがとても素敵だったので、
今なら無料配信でも見られるかしらなどと考えていました。
いちファンさん、ルピナスさん、こんにちは(*^^*)投稿ありがとうございます😊898・899の件、自分もタリオはとても楽しみです😃また、「昭和元禄落語心中」・「ハムラアキラ」「トクサツガガガ」「女子的生活」「美女と男子」は全て観られませんでした。また、岡田将生さん出演のドラマも観た事がありません。また、「24JAPAN」も今日から放送開始なのですね😃ただ、録画予約はしていません。また、自分は木村多江さんは殆ど観た事が無いのでどんな方なのか全く分かりませんでしたが色々悩みを抱えていたのだなと思いました。
スポンサーリンク


