全 1000 件中 701~750 件が表示されています。

701
井頭愛美
ID: 8f83mppGWG 
2020-07-18 14:03:09

染子さん、添削指導お願いします。

【夏休み1人さみしくお留守番】
小学校の時、1人残されるのは嫌でした。

【夏休み宿題するはネットかな】
今の小・中学生は、宿題は検索で答えが出てきます。

【夏休みプール・キャンプは夢の夢】
今年は、コロナの影響で、キャンセルでは?

702
名前無し
ID: FNLDnMqScZ 
2020-07-18 14:05:48


梅雨明けずコロナ見舞いが届く夏

703
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 14:46:31

700は染子ではありませんよ。私はメアド一本です。

愛美さん、了解。

一の句
さみしく❌
さびしく◯、です。句はOK

二の句

視点が面白いですね。

夏休みネット頼みの宿題や、かな?

三の句
自粛、入れたいね、夏休み、プール、キャンプ、三季語です。

夏休みお出かけお預け自粛中、かな?
自粛中遊びお預け夏休み、かな?

お出かけがいいかな?

季語は芭蕉さんの時代からうるさいねん。二つの季語ならばいい。季も通い合ってるからね、しかし、一つ季語はグレードが違います。

【梅若菜丸子の宿のとろろ汁】松尾芭蕉

違う季節の季重なりです。梅は春、若菜は新年、とろろ汁は1年中ですが。ここから先は難しい説明、省きます。
芭蕉さん、あそこに寄ったんだ。

まだ、俳句初歩の段階を皆さんで進んでいます。次第に季語もわかっていきます。芭蕉さんの伝えたかった事も。また、私も学びの途中です。単季語を心がけています。

難しいね、始めは。次第にですよ(^O^)/

704
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 14:52:23

明美さん

ごめんなさいね。突然に。少し前に私がポカしたので。

べえ君の句の良さがわかるならば、明日は投稿してくださいませ。お願いいたします。名前無しでも、明美さんでもいいですよ。

お待ちしております🌻🌻🌻🌻🌻💐💐💐🍧🍧

705
べえべえ
ID: titGvn2mE. 
2020-07-18 15:13:02

染子さん
コメントありがとうございます。
確かに、はっとしたことや感動を、研ぎすまされた語で表す、ということですね。
なんとなくわかります。
夏休みは、確かに場面も言葉も絞れないような。💤😭

明美さん
ありがとうございます。頑張ります。

706
吉法師
ID: cymRqTBHMS 
2020-07-18 15:19:57

京子さん、愛美さん
おっしゃる通りだと思います(^.^)
人口の85%の農民が麦や粟やヒエしか食べていなかったら、飢饉の年以外、お米はどこにいってしまったのかですよね(^.^A
もっとも生産量が多いですし、
鎖国?で、輸出もしてないですし(^^;

707
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 15:22:34

大連投、失礼いたします。

きゅうり句、苦戦中ですか。きゅうりの花もいいですよ、
夏の季語です。黄色の可愛い花をつけますね。

【雨上がりきゅうりの花に雀二羽】

実際は柵と花のあいだでしたが。

【木漏れ日のさ緑胡瓜採れ時か】


【畑から直行胡瓜の瑞瑞し】
みずみずし、ですね。

【この季節どこの家にも胡瓜あり】

【江戸時代胡瓜どのように食べたのか】


夏料理は夏の季語です。

💮登校始む溢れる話マスクの中

💮緑増すどの木もコロナに負けてない

💮負けるなよ横綱不在の国技館➡︎そうですよね。

💮犬自慢相手ワンコ褒め染子のワンコ自慢は長い➡︎字余り過ぎは恥ずかしいですわね〜。気を引き締めて。

💮犬仲間いつの間にやら犬自慢

皆さん、見ていますか?100日間の郎君様、8割位が染子の感想です😂😂😂😂😂見てね。清らかな愛のもつ美しさがわかりますよ。

💮ウォンドクとホンシム真実の愛に気付き

💮ウォンドクの殺陣のシーンが格別で

💮宮殿に帰らないでと染子言う⁉️

キュンとしますし、風景もいいです。キュン💕

708
夏菜
ID: Ntg431xiBh 
2020-07-18 15:22:57

【お知らせ】
俳句大会について、下記の通りの要領でよろしくお願いします。

1、日時 7月19日日曜日

2、詠む形式

川柳、俳句


3、課題季語(自由季語はありません。)
⭕️夏休み

⭕️向日葵(ひまわり)

⭕️きゅうり、きゅうりもみ

⭕️水着(エロティシズムに関するものは禁止)

⭕️蝉

4、投稿時間
7月18日土曜日夜10時から7月19日日曜日14時まで
(上記時間に無理という人は今から預かります。その旨書いて投稿してください)

〇たくさんの応募待ってます!
〇初参加の方大歓迎
〇染子さんの添削、ただいま受付中

709
夏菜
ID: Ntg431xiBh 
2020-07-18 15:33:10

吉法師さん
ホントおかしな話なんですが、江戸時代、「米を大量に捨てた」という記録もありません。米の輸出入の記録もあっりませんから、考えられることは、ただ1つ『国民全員に米は行き渡っていた』と考えるしかありません。

もっとおかしな話は、百姓は、税金として米の半分を武士に納めるために、1年間食べる米に不足します。
その不足分は、野菜や地域の特産品等を作って、それを売って、米を買うことになるという、なんとも奇妙な流通形態となります。

710
夏菜
ID: Ntg431xiBh 
2020-07-18 15:41:40

染子さん、添削していただけないでしょうか。

『孫よりもビキニが気になるおじいちゃん』
海水浴に孫と一緒に来ているのでしょうか。何歳になっても男性は気になるようですよ。

『胡瓜見てなぜか笑い出す女子高生』
なぜ?笑い出したんでしょうね?この時期は何見ても笑う年頃です。

『ヤンキーもしおらしくなる花水着』
馬子にも衣装と言いますからね!

711
芳根京子
ID: EP86/zCm00 
2020-07-18 15:55:16

人気俳優・三浦春馬さんが死去しました。自殺とみられます。30歳。
三浦さんは現在、9月スタートのTBS系連続ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」の撮影中だった。ドラマを手がけるTBSをはじめ、日本テレビ、フジテレビがテロップで三浦さんの死を速報。「自殺とみられる」「自殺か」と伝えています。

『ご冥福をお祈りします』

712
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 16:03:41

夏菜さん

ありがとうございます。
明日は三人本気で、ゴー!接待、呼びかけはお願いいたします。

なんか句出づデー前夜祭、盛り上がっていますねー。一人、キュン💕💕キュン💕💕という人がいますが、構わずゴー‼️

【朝泳ぎ昼夕泳いだ夏休み】

大人の夏休みもいいと思いますよ。ロマンティスト、べえ君、頼みましたよ。

【夏休み二人で行った神社裏】

勉強するのは神社裏という校則はあったような、なかったような。女友達とも行きました。

静岡市井川は山奥ですが、南アルプスの天然水が豊富であそこのサテン、昔は喫茶店をサテンと言いました。

そこで飲む飲み物は美味しいです。

【名水のアイスコーヒー峠茶屋(サテン可)】

今、サテンと言うと笑われます。昔はナウかったのに。そこで、レスカ飲み。レスカも死語かなあ😂😂😂😂😂


【水音と子どもの歓声夏休み】


【思い切り西瓜を食べた夏休み】

先程、季語についてウルサイ事を言いましたが。それを目指してでいきましょう。夏休みは必ず夏の季語を入れないと詠めませんね。努力目標として。



【月下美人レースをまとふ夜(よ)の貴婦人】

今年こそ月下美人を見てくださいね、夏の夜わずか4時間開花する花です。クリーム色が少し入った白色です。

さあ、明日に向かい、歩いてきます。私は川柳だけ出します。審査外です。キュン句💕💕はスルーしないでね。

713
べえべえ
ID: titGvn2mE. 
2020-07-18 17:40:01

染子さん
夏休みに神社、なぜか繋がりますね。私も二人だけではないですが、男女二対二とかで行ったり待ち合わせしたり、してました。

ひまわりで考えてますが、なかなか音や言葉が合いません。音数も難しいです、ひまわり。

1.[夕日受け飴色に染まるやひまわり畑]
→めっちゃ 字余り
2.[夕日受け飴色に光るひまわりや]
→ひまわりが一面にあることが伝わらない
3.[飴色の夕日映すやひまわり畑]
→これかなー?

4.[一面のひまわり畑に夕日さす]
5.[山あいのひまわり畑の夕日かな]
6.[夕日さしひまわり畑輝くや]
→”輝く”を入れたいからこれかなー?

714
芳根京子
ID: EP86/zCm00 
2020-07-18 17:43:06

染子さん🙋
添削指導お願いします。

『向日葵がニッコリしているラジオ体操』

『向日葵の種はまだかとハムスター』

『向日葵と背比べする中学生』

715
名前無し
ID: Ry3BcbnVjy 
2020-07-18 17:47:17

染子さん 三浦春馬のファンでしたよね。 確か本スレに熱いレビュー書かれてたと思います。 悲しくて とても残念です。

716
43
ID: bvfoMxdZjO 
2020-07-18 18:04:07

日法師さん
愛美ちゃん
京子さん

ありがとうございます。江戸時代は戦争はなかったけど食えてなかった、ではなく、比較的裕福なままいけたと。飢饉のとき以外は十分食べていたけど、肉食を忌避してたから身長は伸びなかったということですね。

ちゃんと食べられてたならひと安心です。
米は日本人は捨てないと思うから、酒か麹にして味噌にしたのかな?

717
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 18:23:13

715さん

覚えていてくださり、ありがとうございます。ずっとファンでした。確か、茨城県出身ということで、気になりました。はい、逃亡者でしたね。すごく応援していました。最近は深夜や夜遅くの「世界は欲しいもので溢れている」で、JuJuさんとMCをやっており、くしゃくしゃな笑顔が大好きでした。精一杯応援してきました。芝居も歌もダンスも司会も楽しみました。ありがとうございます、三浦春馬さん。

今は安らかに眠ってくださいと申し上げさせていただきます。



京子さん、

一の句
にっこりの向日葵は不気味です。
向日葵も並んで咲いてラジオ体操、かな?

にっこりや、ガクンとや、笑顔の向日葵や、これはないからね。それを他に変えて瞬殺句として欲しいなあ。


ニの句
これはOK

三の句
これも情景が浮かびます。OK、そんなに四国の向日葵は背が高いの?

718
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 18:45:00

710
夏菜さん

一の句
好きな句です。おじいちゃんの歳はまだ、70代ですよね。でも、90代で恋愛中ならば、応援します。欲をなくして老いていく。おじいちゃんが元気でいいです。それ以上は、句にはして欲しくないです。


ニの句

感動が見えません。変わった形ならばいいですが、その句からは、わかりません。すみません。


三の句

ヤンキーは俳句には使いません。叱られる以前の問題です。ヤンキーは、おてんばに変えてくださいね。


おてんばも控えめになる花柄水着

ラスト二文字、字余りですが、花水着は花で作った水着みたいで⁉️

あとは、お得意の歴史川柳で。

💮やはり出た生駒吉乃(きつの)の産んだ子が

麒麟川柳、ワンサカですよ。

💮結句は斉藤高政誰の子か

以前の大河では、土岐頼芸の子としていましたね。

719
吉法師
ID: cymRqTBHMS 
2020-07-18 19:04:07

 さすが夏菜さん♪
 嬉しいご質問です(^.^)
 聡明な方、旦那さんは幸せ者ですね\(^^)/

 43さん、京子さんも、色々お話頂き、ありがとうございます(^-^)/

 こう言う歴史って面白いと思うんですよね(^^;

 さて、ご質問の件、我々が想像するより、合理的だったみたいですよ(^^;
 いつもの様に、大雑把な概要ですが…

 まず米納ですが、農民の負担軽減になると、信長・秀吉・家康のラインで判断したからです。
 ご存知のように、戦国時代前期は貫高制、税は銭でした。しかしこれは農民の負担が大きい。米等を銭に替える事自体負担ですし、作物の値下がりリスクも農民が負う訳ですから。
 それを武士が替わりに担ったとも言えます。
 特に当初は検見方(作物の収穫状況で税率を変える。不作時は無税も有り)でしたから、善政といっても良いと思います。

 続いて「農民は自分が作った米を、働いて買い戻さなければならなかった」と言う事ですが、そんな状況は、少なかったと考えられます。
 数字のマジックで違うように見えるのですが、実は農民の納入する年貢の量は、非農民の食糧の量より少ないのです。

 先ず当時(幕末)の食糧生産状況。幕末を選んだのは比較的揃って精度の高い明治のデータを流用できるからです。
 
◯表高(gross) 3000万石。
 *)実は米だけでなく、他の作物も含まれている。
 しかしながら、実高は米と他の農作物の合計のnetで4000万石。内訳は、◯実高・米(net) 2000万石、◯実高・米以外の農作物(net) 2000万石
食糧生産量の実態でした。

◯年貢・米(net) は1000万石で、その内300万石(net)は、◯米・酒味噌等に、使用されていたと言われています。
 *)netは籾殻等を外した食事に直結する数字の事です。

 前述から、総食用穀物量 3700万石で、
◯米・農民食用 1000万石
◯米・非農民食用 700万石
◯雑穀食用 2000万石
 の内訳となります。

 対して、各々の人口は下記ですので、少し食糧に余裕のある良いバランスです。
◯農民人口 2500万人
◯非農民人口 1000万人
総人口 3500万人

 しかしながら、米を作る農民のご飯は60%が雑穀となってしまう。
 粟やヒエばかり食べたと言うのは、これを恨んで言っているのかもしれません。

 また、非農民は、お金で都市部近郊農民等から不足分(300万石?)の食糧を購入、農民が自分が納めた物を買い戻すのと逆の流れが主流だったと考えられます。

 江戸時代の労働時間は、8時間程度と言われ、通勤時間は基本的に0に近い。意外に住みよかったかもしれません(^^;

720
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 19:19:27

べえ君

なんか飴色にこだわっていますが、何かあったのかしら。
そのくならば、6がいいです。

夕日は脇役、向日葵を詠みます。飴色は真ん中の部分ね。


5の句
山あいの夕日に向かう向日葵や

3の句からいくと、飴色は夕日なんですね。

向日葵から受ける印象は明るさ、元気、若さ、黄色なんですが。

向日葵や山あい畑に広がりて、ではダメ

アイテム多いのよ。
向日葵
山あい

飴色
夕焼け、はい、短歌いきです😰😂
主役は向日葵、飴色夕日さんではないよ。

山あいに向日葵畑広がりぬ
夕日受け一際輝く向日葵や
咲き誇る向日葵の姿に元気頂き

飴色が欲しいですか?アイテム3個、お願いいたします。
べえ君、疲れていますね、リラックスして、他の句へ、向日葵句は出さなくてもいいですよ。

私はきゅうりが一番詠み易かったです。少し、風呂入り、ゆっくりして考えないで書いた方がいいと思います。私もそういう時、あります。やる気になったら30連発くらいいきます。

プレッシャーかけて、ごめんなさいね。

私の句会でも大したことない句も多いですよ。

💮夏休み長い廊下となりにけり⁉️元教師かなあ

気楽にいきましょう。明美さんからも、リラックスさせてあげてね。

べえ君、明日の14時まで有りますよ。ゆっくりゆったりいきましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

721
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 19:37:44

【向日葵柄のワンピースが街を颯爽と】

視点を変えましょう。

向日葵娘という歌が流行りましたね。

【今朝も聞く向日葵娘のおはようが】

向日葵男子は止めてくださいね。

べえ君、いい湯加減で。

722
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 20:02:58

前夜祭らしく、賑やかですね。

江戸時代まて、日本人は一日2食の食生活。
また、日の出と共に起き、仕事、そして、朝食。また、仕事して、夕方4時から5時には夕食。その後は、幾つかの楽しみはあったでしょうが、直ぐに眠るの毎日と歴史秘話ヒストリア、また、ある書物にもありました。一日の労働時間は6時間くらい。また、小腹がすくと蕎麦や寿司に。

しかし、庶民と言っても、士農工商、(これ以下は今は差別用語です。すみません、使わせていただきます。◯た、非◯、◯可触◯◯などまで行き渡ったかは不透明です、)

江戸時代、江戸の町に流行った病がありました。地方にはありませんでした。それは脚気です。何故江戸の町だけに流行ったかは、わかりますよね。

江戸と地方、また、江戸の中にも厳しい身分制度がありました。それらは一緒には論じられないと思います。


すみません。頭がこんがらがってしまい。



【天界に届け泰山木の花】染子

723
芳根杏子
ID: EP86/zCm00 
2020-07-18 20:05:51

芳根京子→芳根杏子にハンドルネーム変更します。
夏菜→夏菜子にハンドルネーム変更します。

724
べえべえ
ID: titGvn2mE. 
2020-07-18 20:17:17

染子さん
なるほどです。
どうしてもあれこれ盛り込んでしまいがちになりますね。
ひまわり娘、知ってます。誰のために咲いたのーというやつ。お、カラオケしたくなりました。

なんか頭が回ってません、昼寝もできなかった!
きゅうりと夏休みはさらに苦戦中です。
寝たほうが良さそうですね。ひまわり娘を歌ってから寝ようかな。

725
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 20:35:30

京子さん、

わかりました。

べえ君

伊藤咲子さんのひまわり娘を歌って寝てからの方がいいですね。

皆様、先程は、すみませんでした。三浦さんのことではありません。自分の書いていることに余分なものが入り込んできて、アレ、何書いてんのという感じでした。

で、一あの句がいいかなと思い、ごめんなさいね。

私は、明日の様子見で書きます。川柳を。

🍋一度お預かりしたものを書き直して再投稿はしないでください。前回、ありました。投稿で終わりではありません。その後のまとめ、審査、発表があります。明日できる人は明日してくださいね。どうしてもの方は、ラスト投稿だと思い、今夜、夜中に投稿してください。

確実に、明日は、前々回の投稿者さんのうち、4人は投稿しないと思います。その分、頑張りましょう。

スレ主さんも投稿を頑張る予定、気合いが入っています。

私は審査外ですが、川柳賑やかし部隊として、20句はいきます、約束は守ります。

では、お先に、おやすみなさいませ。
今日も遊んでくれて、ありがとうございます*\(^o^)/*

スポンサーリンク
726
夏菜子
ID: Ntg431xiBh 
2020-07-18 20:49:00

>>719 吉法師 さん
計算合いますね。
米だけが5公5民の税金だったんですね。
勉強不足でした。

727
夏菜子
ID: Ntg431xiBh 
2020-07-18 20:58:47

今日のベストの時間です。

【夏休み二人で行った神社裏】
染子さん、初キスなんていう想像もしてみましたが・・

702 名前無し さん
【梅雨明けずコロナ見舞いが届く夏】
普通なら、暑中見舞いですよね!

【夏休み二人で行った神社裏】

728
夏菜子
ID: Ntg431xiBh 
2020-07-18 21:07:57

それでは、今から俳句大会の投稿受け付けます。

染子さんが迷わないように、【提出用】と書いてから投稿してもらえればありがたいです。
スレ主の方は朝7時までに【提出用】投稿済ませてください。

729
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 21:11:43

夏菜子さん

ありがとうございます。はい、中2です。さっくりと。私達中学はませていましたね。はい、それだけです。

夏休み二人で行った神社裏、が2回あるんですが、なんかあります?確かに何回か行きましたが‼️


さ、明日は頑張りましょう。鳩さんには声をかけました。できることは全てやりましたね。

句出づデーが終わったら8月の予定をくださいね。シュウイチはいいんです。しかし、投稿者さんのペースがどうかなあと思う。そこんとこです。

みんなが同じ温度になって始めて、ワンチームですから。


はーい、染子の話は長いです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

730
吉法師
ID: cymRqTBHMS 
2020-07-18 21:28:53

夏菜子さん

こんばんは(^.^)
勉強不足なんて、とんでもないです(^.^A
また、色々お話させて下さい。

私の話は大雑把で、染子さんがおっしゃるように労働時間6時間って話もあります(^.^A
税率にしても、税の内容についても、藩によっても違いますし、そもそも概要です。

でも、思うんです。当時の施政者も、民や社会の事を考えており、現代にも通じる経済論を持っている人も居たのではないのかと…

その一例になればと書かせて頂きました(*^^*)
その為には、大枠で大雑把な方が良いかなと…

粗い所や突っ込み所満載とは思いますが、少しでも興味を持って頂ければ幸甚です。

色々と、ありがとうございます\(^-^)/

731
名前無し
ID: vdISuiXUh0 
2020-07-18 22:00:27

さーて、俳句大会の準備と行きますか。

【全て提出用の俳句・番号と赤丸⭕付きです】

543・課題季語 きゅうり、きゅうりもみ
⭕【きゅうりには やはり酢漬けが お似合いだ】

559・課題季語 きゅうり、きゅうりもみ
⭕【ハム卵 きゅうりも入れて バンサンスー】

587・課題季語 夏休み
⭕【夏休み 一喜一憂 甲子園】

608・課題季語 向日葵~ひまわり
⭕【広大な 向日葵ここに 燦々と】
これは夏菜さんが本日のベストに選出してくれました。
遅ればせながらありがとうございます❗

627・課題季語 蝉
⭕【しとしとと 木々を潤す 蝉時雨】

そして今
課題季語 夏休み
⭕【夏休み そろそろ予定を 決めようか】

元(北の青樹)=KA

732
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 22:14:08

審査外川柳

💮亡き父に初鮎焼いて酒を汲む


💮歩くというこの三文字とても大事


💮寛永通宝芭蕉の指紋あったりして

733
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 22:20:09

審査外川柳

💮平穏は飯風呂寝るがいいかもね

💮顔文字の示す意味が全然わからない

💮おだてられ今日もかいちゃいった赤っ恥

734
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 22:35:18

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
7月12日大句出づデー、始まってますよ〜来てね〜
🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧


ドラマ川柳
大河ドラマ、麒麟が来る、より
💮駒は生く光秀の願い陰で支え

ドラマ、ゆり麟太郎、より
💮水球の日本代表麟太郎


💮超ロングブラックコートで謎を解く


ドラマ「100日間の郎君様」より
💮ウォンドゥクのツンデレ部分が出始めて
わからない人はスルーでお願いいたします。


ドラマ「警視庁捜査一課長」より
💮一度でも一課長の元で働きたかったよ😂

おーい、あとに続いてね〜🚀🚀🚀🏊🏊🏊

735
明美
ID: kMOOyxVVsh 
2020-07-18 22:35:33

じつは、私はTBS系列でやっているプレバトという番組が苦手で、あの番組は、才能ありや凡人と決めつけられて、タレントさんは可哀想とおもいながら観ています。

736
夏菜子
ID: Ntg431xiBh 
2020-07-18 22:36:36

【提出用】染子さんお願いします。

【きゅうりもみ皿に盛りつけ食卓に】

【ウチのきゅうり毎日見守り収穫へ】

【きゅうりもみ愛情込めてできあがり】

【孫よりもビキニが気になるおじいちゃん】

【おてんばも控えめになる花柄水着】

【ぴちぴちのわんぱく坊主水着ズレ】

【ビキニ見て能面の如く目が追う夫】

【シンクロでくるくる回る花水着】

737
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 22:47:08

明美さん

深く考えなければ面白いです。俳句名人とあの番組の名人は違いますよね、明美さん。

明美さん、投稿してくださいね。気が合いそうです。三浦春馬さん、そんなにミーハーで応援していましたか、私は。


夏菜子さん

いいね、あとふたつは明日朝、頼みましたよ。

私はあと10、明日、時を見て投稿します。
頑張りましょう🍧🍧🍧💐🍋

738
井頭愛美
ID: 8f83mppGWG 
2020-07-18 22:54:59

【提出用】お願いします。

【背伸びして見る向日葵の高さかな】

【向日葵の細い茎折れうなだれて】

【通学路学童見守る向日葵や】

【向日葵やすらっと伸びた脚が好き】

【初蝉の鳴く声にまだ耳慣れず】

【遍路路 初蝉鳴いて振り返る】

【初蝉を聞いて笑顔の寝たきり祖母】

【夏休みネット頼みの宿題や】

【夏休みお出かけお預け自粛中】

【夏休み1人さびしくお留守番】

739
井頭愛美
ID: 8f83mppGWG 
2020-07-18 22:58:50

夜も更けてきました。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
幸せな1日でしたか?

愛媛では今日1日は晴れでした。
静かな夜です。車の音も全く聞こえません。

羽蟻がおり、窓閉めてクーラーかけました。

では‥お先に‥おやすみなさい。

740
白い鳩
ID: .EB23ZnMwB 
2020-07-18 23:01:45

金子兜太と稲畑汀子で選ぶ俳句の基準も全然違うと思うんだよね。
夏井いつきさんは稲畑汀子に近いかな。と言うことは私の師匠の虚子を崇拝してた先生にも近いと言うことか。先生は種田山頭火が嫌いだったけど。

741
芳根杏子
ID: EP86/zCm00 
2020-07-18 23:10:30

【提出用】お願いします☺

『向日葵の種はまだかとハムスター』

『向日葵と背比べする中学生』

『向日葵も並んで咲いてラジオ体操』

742
芳根杏子
ID: EP86/zCm00 
2020-07-18 23:14:24

【提出用】お願いします☺

『水着求め笑顔絶やさぬ乙女達』

『親娘ビキニ浜辺で遊びて微笑まし』

『初ビキニ彼に見せたく父に見せず』

743
芳根杏子
ID: EP86/zCm00 
2020-07-18 23:21:18

【提出用】お願いします☺

『虫刺されよく怒られた夏休み』

『夏休み弟の課題手伝ひて』

『ラジオ体操皆勤賞の夏休み』

744
染子
ID: nso.1SIRmL 
2020-07-18 23:38:57

鳩さん

絵もダンスも茶道、華道、狂言、短歌、俳句も全く選者によって違います。しかし、ここは趣味の部屋、楽しみ、投稿を通して、ワンチームを目指す場です。

審査基準も違います。ひとつの句ではみません。投稿回数や、、即ち、意欲、ワンチームを目指す気持ちをまず一番はじめ考えます。

鳩さん、課題季語は
夏休み

ひまわり

きゅうり、きゅうりもみ

水着

蝉です。何稿でもいいです。投稿してくださいね🍋

745
芳根杏子
ID: EP86/zCm00 
2020-07-18 23:40:30

俳句大会よろしくお願いします。
1句でもいいです。
名前なしでもかまいません。

746
白い鳩
ID: .EB23ZnMwB 
2020-07-18 23:41:23

染子さん、アイアイサー!

747
染子
ID: LbktDQwibq 
2020-07-19 01:03:34

鳩さん、

あいよ🍀🍀☔️待っております。
アイアイサー、昭和です。

💮光秀をひまわり畑で捕まえて


💮義輝をひまわり畑で捕まえて


💮近衛氏をひまわり畑で捕まえて(本郷奏多君

うーむ、越前のマリア様は、折を見てお願いいたします。

748
43
ID: 2GBDHZcELA 
2020-07-19 03:01:09

《提出用 ちょっと歌仙風発句脇表六句破調》

⭕信長の天下獲りたり日輪花(ひまわり)咲く

⭕光秀の待つ麒麟くるかな

⭕地中にて素数知りたる蝉の声

⭕覚悟決めいざ地上にいでて

⭕パックリと背中割れ脱ぐ蝉の殻

⭕濡れた羽すぐ整い蝉形に

⭕愛躊躇(ためら)わぬこと悟りしか

⭕蝉の声降りやむことなし青山(せいざん)に

素数も知れる賢い蝉、長い地中生活のあとの愛を悟った天下取り

749
芳根杏子ファン
ID: m0za.A5kT/ 
2020-07-19 04:50:31

【提出用】

昭和は遠くなりにけり夏休
🍉🎆

砂利道を胡瓜丸かじり通学路
🎋🌻

虫籠に蝉いっぱい兄自慢
🎇☀

「杏子さん、頑張って下さい」

750
無限清流
ID: bCu4hqbgxy 
2020-07-19 05:59:26

皆様おはようございます。
俳句大会宜しくお願いします。
(提出用)

『夏休み』

夏休み

休みととのえ

みな元気
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『水着』

みずぎ着て

ずしの浜辺で

ぎらぎらし

※ずし(逗子)(神奈川県逗子海岸)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無限清流



スポンサーリンク


全 1000 件中 701~750 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。