全 1000 件中 623~672 件が表示されています。

623
染子
ID: SK2BBNfgGs 
2020-07-16 23:41:51

源氏は読みました、何回も。

その空蝉と、今生まれんとしている殻付きの蝉は同じ次元かな?違うような‼️

43さん、
たくさん投稿してくださいね。連歌みたく、そういう俳句もあって良し。

あーー連歌だ、連歌。連歌と俳句、違うよね。俳句は瞬殺の良さあり。
短歌は細かく長く説明する。好きな方をやればいいですよ。


しかし、43さんは瞬殺句、瞬間を詠みたい人ですね。
短歌人口は減っています。やはり、芭蕉の威厳は、今尚輝く。
俳句連作
一の句、二の句、三の句、you、やっちゃいなよ。

私、寝まーす。睡眠不足です、また、明日!

あーー、源氏物語蝉誕生の巻、、、、、やっちゃいなよ〜。
私は表現って誰かが変えないと変わらないと思います。

お疲れ様☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

624
名前無し
ID: DixmQ2tTgk 
2020-07-16 23:49:06

同意さんですか!
620と622は同じ人でしょ。
ついでに言えば「ちゃんねるレビューについて語るスレ540」も

625
無限清流
ID: vVeENyxFOC 
2020-07-17 01:09:57

『甲子園熱い戦いいつの日か』

高校野球をテーマにした俳句を作ろうとしたら甲子園は夏の季語だそうです。夏の甲子園にすると季語重なりになってしまいます。俳句の季語はややこしいですね。

それからスレを二つに分けるのは同意しかねます。同類のスレを何個も作る必要がないと思います。今までどおりスレ主さんが今日のベストを決めて染子さんが俳句大会および添削担当をしてスレ主さんが統括すればいいと思います。

おやすみなさい。

朝読んだ方はおはようございます。

626
名前無し
ID: uZwxZXryM2 
2020-07-17 01:21:06

625の方の句が好きで読ませてもらってます。 だからではないのですが 同じくこのままで不都合ないと思います。皆さんの句を楽しく読ませてもらってます。どうぞこのままお続け下さい。

627
名前無し
ID: /OgQUpthj8 
2020-07-17 06:04:22

皆様おはようございます☁️👮
日の出時刻4時04分、日の入り時刻19時09分です。
最低気温16℃、最高気温29℃の予報、
蒸し暑くなりそうです。

課題季語
(蝉)
⭕俳句 【しとしとと 木々を潤す 蝉時雨】

元(北の青樹)=KA

628
井頭愛美
ID: dcpHEKXhZH 
2020-07-17 06:15:40

おはようございます👋😃

愛媛は、晴れです。
爽やかで涼しい朝です。
そろそろ梅雨明けでもいいですよね。

鶯や雀が盛んに鳴いていますが、実は主役は蝉に変わりました。「
夏が来た」っていう感じですよね。

1日の始まりです。
今日も皆さんも私も幸せな日でありますように🐬
よろしくお願いします🐧

629
井頭愛美
ID: dcpHEKXhZH 
2020-07-17 06:23:39

【出勤準備できた後は缶コーヒー】

では、行ってきま~す

630
名前無し
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 08:07:45

【朝蝉や今年もやってきた灼熱日】

631
名前無し
ID: 8TgMOludd9 
2020-07-17 08:10:02


ロム専が決めることではないよねぇ

632
名前無し
ID: 8TgMOludd9 
2020-07-17 08:31:24


花火もねぇ盆踊りもねぇ夏になる

633
芳根京子
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 10:17:45

おはようございます🙋

今日は、当地は暑くなりそうです。
皆さん、いかがお過ごしでしょか?

今日もよろしくお願いします☺

634
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 10:26:57

皆様、おはようございます🍀🍀🍵

駿河は、寒いです。セーターを着ています。熱い深蒸し茶を飲んでいます。

本日もよろしくお願いいたします。


【梅雨寒やどこからか鳩鳴きやまず】



【大ぶりの素焼きの壷に夏菊を】



【百選の水辺に遊ぶ糸蜻蛉】

派手な存在ではない糸蜻蛉ですが、夏の季語では、詠み易さNO1のうちの一つです。
課題季語が終わりましたら、詠んでみてくださいね。


🍋課題季語の句、できあがりつつありますか。明日夜から投稿開始です。準備してくださいね。


【渓流にきゅうり浸して冷やしけり】



【味噌きゅうり食べ食べ小言聞き流す】



🍋梅雨寒、鬱陶しいです。夜からもっと大雨になるそうです。

【灼熱の太陽に早く抱かれたい⁉️はあ⁉️】

抱かれるという事は、日本列島が包まれたいという事です😰

常に五七五を意識しています。京子さんも、この頃、話す言葉が五七五みたくなりました、と。その調子、その調子‼️

635
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 10:56:09

連投、失礼いたします。

蝉の羽化した後に残る皮=蝉の抜け殻?

7日間で、蝉は脱皮するの?忙しいなあ!
ちょい、わかんないんだけど。

蝉の抜け殻って、何をいうの?


【あれやこれぐちゃぐちゃ言わず味噌きゅうり】

農家カフェへ、この時期行きますと、お茶と味噌きゅうりなど出してくれますよ。「俺の話は長い」の染子より、話が長いおばあちゃんがいて、、😰

昔の人って栄養価などを自然に身に付けていましたね。夏には冷やしきゅうり、塩分補給に塩、味噌‼️

昨夜、密やかにしめやかに、まるで月下美人のように考えました。スレ主さん、私、10句出す!3回に分けて連投で!

【十句出す三回に分けて連投で】句やこれ!

句会話、これも表現形式としては面白いです。そのうちに
句漫才😰😰😰やるかもね〜〜*\(^o^)/*

私の話は長い‼️何だった?話が派生しすぎる‼️

蝉から、ラストは句漫才⁉️

少し、引っこみまーすm(_ _)m

636
芳根京子
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 11:33:12

染子さん🙋

四国は暑くなりました。

セーター着てるって…本当ですか?

637
すぼ
ID: o3ke2WNkxL 
2020-07-17 11:50:29

おはようございます。
前に染子さんにエロからみの質問がありました、感性の問題なので
それぞれだと思います。
不愉快におもわれるかたがいたらなるべく控えるほうがよろしいかと。

猥褻は不当判決ろくでなし

638
すぼ
ID: o3ke2WNkxL 
2020-07-17 11:55:19

七日蝉子孫を残す愛の歌

蝉の命は短いでやんす、一日一日悔いがないようにしなければなりませんかね

639
subo
ID: o3ke2WNkxL 
2020-07-17 11:56:59

夏の日にヒーター全開風邪ヒーター

ふぇふぇふぇ

640
すぼ
ID: o3ke2WNkxL 
2020-07-17 12:00:41

甲子園抑えひだるま猫になる

阪神貴乃花ハイセイコー、2位で引き立て役になるのが阪神、
阪神は浪花節でやんす

641
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 12:09:55

京子さん

本当に寒いです。裏起毛のパンツに長袖Tシャツ、上にVネックセーターです。外気温、19度、私は兎に角寒がりです。外に行きましたが、皆さん、一枚ではありません。

🎵寒い、寒い、すぼさん〜悲しみ本線駿河湾〜〜〜🎵


すぼさん

ご回答、ありがとうございます。すぼさん仰せのとおりいくと思います。すぼさん、日曜日は、来てくださいね。川柳が少ないの。すぼさん、お得意の溢れる知識プラスジョークの句、投稿してくださいね。あれ?まだ、染子、届かないかなあ!

よろしくね。エロ絡みの質問はこの部屋からのです。染子を強調しないでね。

高跳びこみ句、あれ、いいですよ。水着は、やはり、夏のスポーツ用視線が健全ですね。シンクロ、井村コーチも着るのかしら?ふと、疑問が‼️

シンクロ選手は、1日1万カロリー食べる事が一番の苦痛らしいです。そんなん簡単や。私は、来年目指すかな?吉川晃司さん昔水球日本代表、水球とシンクロ、マラソンが競技中は、一番過酷のようです。

642
すぼ
ID: o3ke2WNkxL 
2020-07-17 12:23:20

藤井君盤より低いお辞儀かな

相手に対する礼儀をわきまえている藤井君、常に謙虚であって欲しいと思います。

643
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 12:24:44

連投、失礼いたします。

すぼさん

その蝉句、出してくださいね。
季語は

夏休み

ひまわり

きゅうり、または、きゅうりもみ

水着



一つに二個出せば10句です。お願い。ときたら、


🎵4つのお願いきいて、聞いて欲しいの〜〜🎵
一つ海パンゴム変えて〜〜二つ10句は投稿して〜〜🎵

待ってまーす。すぼさん句は異彩を放っています。ちあきなおみさんの「4つのお願い」の替え歌からでした。

すぼさん野球の川柳でもいいですよ。

💮巨人・大鵬・卵焼き昭和は遠いのー

川柳は、笑えたり、気持ちが大切だから、季語いらないし、五七五にもあまりこだわりません。全体で17文字前後あれば◯

💮涌井選手今はいずこの球団に?

この低レベル川柳、よーし‼️

日曜日、カモーン*\(^o^)/*

644
芳根京子
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 12:32:36

すぼさん🙋
俳句・川柳お上手😆
今回俳句大会の優勝候補者にあげておきます☺

645
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 12:44:21

連投、失礼いたします。

すぼさん、藤井くん句、私も出します。あの和服、薄物羽織、若いからいいね。

すぼさんの藤井くん句、それは無季語俳句かな!今回の季語に藤井くんはないかなあ。低姿勢、謙虚、いいね!


🍋一般川柳は、藤井くん、無観客試合、コロナ、マスクあたりに集中か?

🍋ドラマ川柳、私はドラマ川柳、出しますよ。5連打で!

面白いのは雲霧仁左衛門、あとは再放送恥恋、麒麟、身辺警護人、もう二つは言わない、私だけのお楽しみです。

京子さん、スレ主さん、私で1人10句は出します、いいですか?川柳の方には悪いですが、私は普段が漫才か川柳ですから、普通に出しますよ。

💮真実の愛に目覚めた主人公

これは、何のドラマにも通じますが、、、。川柳はあまり出さないから、そちらもOKということで。

💮誤差なしは格好いいけど意味あるの

いいですよ、身辺警護人は。キムタクの新境地開拓という感じです。

646
芳根京子
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 12:58:42

染子さんの底なしの熱意、素晴らしい!

昼からの仕事に入りまーす。

これでも仕事しているんだよ。
サラリーマンと違って、休憩ばかりしてるけどね☺

647
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 14:07:51

京子さん🍋🍋🍋

行ってらっしゃいませ。私も3月まで仕事していました。事に仕えると書いて、仕事、頑張ってくださいね。

明日というのに、添削はいいのかな?私にもやる事はありますから、よろしくね🌻🌻🌻🌻🌻

私も投稿します。俳句は審査対象外です。

難しく考えると句は出ませんよ。すぼ句、参考にしてくださいね☔️☔️☔️

これを投稿するつもりではありませんが、するものもあります。

「俺の話は長い‼️染子の投稿も長い‼️」

ドラマ川柳句
💮ウォンドクの笑わない顔あれも好き
何なのと思う方はスルーしてね🌻

💮サラメシと雲霧仁左衛門中井さん、いいね💕

💮謎解きは弓より水球元日本代表、モニカより

一般川柳
💮一口と一言控え無事過ごす(願望のみです)

💮思い出し笑いでレジで笑われる

💮いつからか「のどか」の言葉忘れてる


俳句は、次の投稿に続きます。

スポンサーリンク
648
芳根京子
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 14:15:03

『心が空蝉となりて飛び立ちぬ』

649
43
ID: agQIutrQq5 
2020-07-17 14:21:22

物言わず静かに味わう雌蝉界

隙間無く降(ふ)り降(お)りてくる蝉時雨雌は自由にただ選ぶのみ

650
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 14:52:11

連投、失礼いたします。

俳句は課題季語しか、ありません。自由季語の投稿は構いませんよ。

夏休み、ひまわり、きゅうりまたはきゅうりもみ、蝉、水着
です。


夏休み
💮夏休み規則正しくは何処へやら

💮夏休み待ってるまでの楽しみか

💮夏休み最後の晩の寝ずの学び


ひまわり
💮ひまわりが鷹匠通りに並び咲き

家康公のお膝元、駿府城公園周りには、追手町、伝馬町、城内町、御幸通りなど、その昔を偲ばせる名前の付いた場所や通りがあります。

💮校門でひまわり咲きて子ら迎え

💮ひまわりが更地に一本咲ひてをり

種が落ちたのでしょうか。ひまわりはたくさん集まって笑いながらおしゃべりしながら咲いていて欲しいなあ。あのひまわりもやがては、抜かれてしまいますね。

きゅうり、または、きゅうりもみ
🍋間違わないでね。両方使わないでね。

❌きゅうり買いきゅうりもみにて食べにけり

💮きゅうりもみ母の味には程遠く

💮冷えた皿きゅうり麺つゆ一品なり

素材を盛り付ける皿も大事です。何故ならば、料理は、まず目からです。

💮湧き水にきゅうり浸して昼を待つ

💮冷やしきゅうり友とかじったあの時代

🍋きゅうりは、三文字です。きゅ、で一文字です。小さな字は数えません。冷やしきゅうりで六文字です。

🍋湧き水は、季語ではありません。


水着
🍋今、幾つかの句を調べましたが、水着は、夏のスポーツとの兼ね合いで詠まれています。


💮海青く白き水着がよく映えて

💮シンクロの水着華やか宙を舞ふ

これは一番のお気に入りです、投稿します。
シンクロ、水球は知っての通り、水深3メートル?の中での競技です。立ち泳ぎしながら、苦しい中、とびきりの笑顔を見せなければなりません。華やかな水着の裏に隠れた苦しみ、それを笑顔で演技、かなりの練習を要しますね。


💮自粛にて水着の出番ない今年




💮参道は自己アピールの蟬時雨

💮蝉鳴くや七日の命を濃く生きろ

💮みんみんが公園中を貸し切りて

まず自分が納得する句を‼️固定観念、これが邪魔しちゃいますね。いろいろな角度から対象物を見てくださいね🍧🍧🍧

添削句は深夜14時までです。かなり練られた句をくださいませ。返信は明日昼前後です。

よろしくお願いいたします🍧🌻🍋

651
名前無し
ID: /OgQUpthj8 
2020-07-17 15:09:57

【暑中なり 死んでたまるか 乗り切るぞ】

元(北の青樹)=KA

652
名前無し
ID: i7gYyZ6JKp 
2020-07-17 15:52:48

【初西瓜シャキシャキ感がたまらない】

653
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 15:57:00

こちら、駿河は、秋を感じさせます。

それも初秋ではなく、10月くらいです?

秋の句を!

【紫に暮れゆく富士や葉月尽き】

こんな感じです。明日もそうみたいです。寒いです。

654
名前無し
ID: vVeENyxFOC 
2020-07-17 15:59:35

      た 二 決  北 二 運    連
作     が 人 め  と 人 命 エ  続
      い を ら  東 出 の |  テ
無     の 結 れ  で 会   ル  レ
限     胸 ぶ た  噛 の      ビ
清     に 赤    み 歯   再  小
流     結 い    合 車      説
      び 糸    い が      
      結      動      
      ば      く 
      れ

655
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 17:17:06

無限清流さん

お願いがあります。

私は、テレビは限られたドラマなどしか見ないのです。Eテレの料理番組は見ています。

そこで、日曜日ドラマ川柳は少ないかと思いますが、その審査をお願いできませんか。見ていないドラマ川柳はだいたいしかわかりません。

一般川柳は、私が審査します。両方、少ないかなあと思います。無限清流さんの川柳を金賞にしていいですよ。
上の句は川柳調短歌かな?


発表します。

ドラマ川柳部門
あとは、私のようにやってもいいですし、貴方自身のやり方で発表してください、コメントは、すっきり1、2行で十分です。金賞、銀賞、銅賞です。人物を金賞、銀賞としないと、大変になります。一人の人が投稿したもの全体からの賞としてください。

よろしくお願いいたします。

俳句投稿、川柳投稿は、勿論、やってください。当日が心配ならば、明日、ベスト発表後、ドラマ川柳、俳句は投稿していいです。勿論、当日も。

お答えをください。

みんなのみんなによるみんなの句出づデーにしたいからです。ご理解してくださいね。

無理ならば、そのように言ってくれてもいいですよ。あなたと私くらいですね、多分。

656
井頭愛美
ID: dcpHEKXhZH 
2020-07-17 17:17:45

【お知らせ】
俳句大会について、下記の通りの要領でよろしくお願いします。

1、日時 7月19日日曜日

2、詠む形式

川柳、俳句


3、課題季語(自由季語はありません。)
⭕️夏休み

⭕️向日葵(ひまわり)

⭕️きゅうり、きゅうりもみ

⭕️水着(エロティシズムに関するものは禁止)

⭕️蝉

4、投稿時間
7月18日土曜日夜10時から7月19日日曜日14時まで

〇たくさんの応募待ってます!
〇初参加の方大歓迎
〇予め染子さんの添削受けておくと綺麗な句になります。

657
井頭愛美
ID: dcpHEKXhZH 
2020-07-17 17:38:40

染子さん、添削お願いします。

『 向日葵は顔の上背伸びする 』
ひまわりの高さは顔の上です。

『向日葵のガクッと折れた細い茎』
ひまわりの茎が残念ながら折れていました。

『小学生向日葵に沿い一列に』
小学生が集団登校していました。

『向日葵がモデルのように空高く
モデルさんの身長ように伸びたひまわりです。

658
芳根京子
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 18:13:49

染子さん🙋
私も添削指導お願いします。

【虫刺されよく怒られた夏休み】
親に怒られるんですよね。女の子だから…虫刺されは痕が残るからだと思います。

【弟の夏休み課題我がした】
自由研究とかしましたね。

【ラジオ体操皆勤賞の夏休み】
自慢です。

659
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 19:15:23

愛美さん

貼り付け、ありがとうございます💕🍧4の◯3はいらなかったかな。いいよ、いいよ。ありがとう‼️

愛美句

➡︎背伸びして見る向日葵の高さかな


➡︎向日葵の細い茎折れうなだれて
ガクッとなんか駿河向日葵は言いません。

➡︎通学路学童見守る向日葵や


➡︎この句は、これしかないです。高さに感動したんですね。空高くは、言い過ぎです。

向日葵の立ち姿はモデルのよう?

これ、感動しないんだけど。愛美さんは感動しました?通学見守り隊向日葵はいいよ。


京子さん

虫刺され句はいいです、ただし、虫刺されは、夏の季語です。しかし、通い合いがありますからOK。

➡︎我がしたって、京子さん、ファンが泣きますよ。我がしたって、駿河では、男性も言いませんが。

◎夏休み弟の課題手伝ひて

17文字に入れるアイテムは3つ。一つは季語、あと二つですよ。皆さんに言えますが、たくさん入れると俳諧味を失います。

ラジオ体操句は、OK‼️

あと10まで、、、。
アイテム3個。私の例句もそうです。アイテムが多いならば、短歌です。

我がした、さん、よろしいでしょうか、そのうちに、オイラ、オレに変化しないでくださいね。びっくりしたなあ。

よろしくお願いいたします。

感動➡︎アイテム3個、一つは季語➡︎句作り➡︎ゴー🌻🌻🌻

660
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 19:49:08

連投、失礼いたします。

無限清流さん

いいですよ、私がやりますから。気にしないでくださいね。貴方は、誠実で、力を付けてきたので、頼みましたが、いいよ🤗

俳句の作り方

1、何に感動したか。

2、感動のアイテム3個選ぶ、季語指定ですから、選ぶアイテムは二つです。それ以上を詠みたいならば、短歌です。

私が当日投稿する句

シンクロの水着華やか宙を舞ふ

シンクロ、華やかな水着、宙を舞う

シンクロは、プールで行われます。場所があると、より場面が鮮明です。シンクロ句には、プールは不要です。すっきり、しかし、伝えたい感動はしっかり伝える、これが俳諧味です。ざっくり言いますと。

写真を伝えてくださいね。私がバッチリ想像できるような。

トイレ窓やもりへばりつき腰抜かし

昨夜の出来事です。やもりが夏の嫌な季語です。アイテムは3個です。ほんとうは、もう少し読みたいが、俳句で無くなります。

楽しみにしています。
アドバイスは、明日の朝6時までのにさせてください。返信は昼過ぎかな。

少し投稿者が減りそうです。スレ主さんや私も投稿します。みんなの部屋、みんなも協力してくださいね🌻🌻🌻🌻🌻


すぼさんは、海パンのゴム入れ替えて来てくれると思いますよ。

吉様

お仕事お疲れ様です。

🎵どこを旅しているのでしょう🎵榊原郁恵さん、知らないかなあ。
日曜日、お待ちしております。また、勢いのある句、20連発、お願いしちゃいます。なんか見かけませんが、体調が悪いのですか。私の心配もありがとうございます💕💕🍧


べえ君

お仕事お疲れ様です。日曜日、お待ちしております。べえ君の家族愛句、皆さん、待っていますよ。べえ君、三冠死守か‼️べえ君、心配しております。京子さん達も💐💐🍋

661
すぼ
ID: o3ke2WNkxL 
2020-07-17 19:59:39

立てば芍薬坐れば牡丹歩く姿は染子さん

想像してみてください

662
夏菜
ID: 5Vjvrt7OYf 
2020-07-17 20:02:53

染子さん、添削指導お願いします。

【おかず一品とりあえず胡瓜もみ】
メインのおかずにはなりませんが、副菜にはなります。

【胡瓜もみそんなに美味い(上手い)わけじゃない】
掛詞使ってみましたが、どうでしょう?

【うかうかとしてたら胡瓜デカくなり】
胡瓜って2~3日収穫のばしたら大変な大きさになります。

663
名前無し
ID: /OgQUpthj8 
2020-07-17 20:27:22

皆様こんばんは👨✋

【毎日が 残業なしで あゝ助かる】

~毎日 朝一番で てきぱきと仕事が進み

要領良さを重視する だらだら残業やってる奴ァ

“日が暮れっちまうぞ?コラー!ヽ(♯`Д´)ノ” ~

ってね(笑)😜


元(北の青樹)=KA

664
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 20:38:00

すぼさん

私を見たみたいですね。ズバリ私です。私が宅配便でついたんですね。その通り以上でしょ?すぼさん、ありがとうございます🍧🍧🌻


夏菜さん

💮きゅうりもみ皿に盛りつけ食卓に
💮きゅうりもみ皿に盛りつけ旦那様に

とりあえず、が、この場合は合っていますせんね。

🍋きゅうりもみ、箸休めには美味しいですよ。うまいものじゃない、は感動していないような。


💮ウチのきゅうり成長ぶりに驚きて
💮ウチのきゅうり毎日見守り収穫へ
かな?

ウカウカしてるとを言い換えると、毎日見なけりゃになります。少し俳諧味ある言葉を使いましょう。

スレ主さん

川柳は感動をそのまま詠みます。川柳を私はたくさん出しますよ。


💮美味しく料理してあげるきゅうりもみ
💮きゅうりもみ愛情込めてできあがり
かな。

夏菜さんの句、順不同に。ごめんなさい。


665
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 21:26:16

連投、失礼いたします。

添削について。

1、複数ある場合は、句番号を書いてください。

2、川柳は添削しません。

3、前回、俳句部門、特別大賞及び金賞者さんの添削はいたしません。それだけの実力を認められたわけですので、自力でお願いいたします。

よろしくお願いいたします🌻🌻🌻🍵🍵

666
夏菜
ID: 5Vjvrt7OYf 
2020-07-17 21:29:16

今日のベストの時間です。

【百選の水辺に遊ぶ糸蜻蛉】
染子さん、おいしい水百選でしょうか?とにかく句自体が綺麗ですね。

【藤井君盤より低いお辞儀かな】
藤井君はいくら強くても、偉そうにしないのがいいですね。

選ばなかった人、本当にごめんなさい🙇

667
染子
ID: CPs/7tFvKZ 
2020-07-17 21:34:57

夏菜さん

ありがとうございます。

すぼさん

おめでとうございます。藤井君、いいですね。これからが大変でもあります。

藤井君いつも下向き恥ずかしがり屋⁉️

そこがいいんです。

若さとは無限の可能性‼️

668
芳根京子
ID: PZ5Gc2KfSo 
2020-07-17 21:37:28

夏菜!作者忘れてる‼
【藤井君盤より低いお辞儀かな】は、すぼさん作です。
どうもありがとうございました。

669
吉法師
ID: nqDQWdcJ.c 
2020-07-17 22:27:11

 染子さん、こんばんは(^.^)
 お体の具合は如何でしょうか?
 少し冷えるようですので、ご自愛なさって下さいね。

 愛美さん、雨が弱まって爽やかになりましたね(^.^)
 このまま梅雨明けといきたいものです。
 朝早くからお仕事、お疲れさまです。

 京子さん、フフフ(^.^)休憩の多い職場素敵ですね♪仕事好きの私ですが、憧れます(^-^)/
 自由研究…優しいお姉さん、弟さんも幸せですね♪

 染子さん、お手数ですが、いくつか詠んでみましたので、添削指導をお願いします。
 どんな事を想いながら、よんだのかも一部記載しました。よければ、こちらもご指導下さいm(_ _)m


【夏休み】
◯異国へと 想いを馳せる 夏休み
*)長い休みは、遠くへ旅するチャンスです。

◯夏休み 心も休み 自由なり


【向日葵】
◯辛い時 見て元気出る 向日葵や
*)なんとなく、見るだけで元気がでます。

◯向日葵に 涼回しける 風車小屋
*)暑い夏、向日葵のそば風車が、まるで向日葵に風を送ってあげているようです。


【きゅうり】
◯実家より 頂くきゅうり ヘチマ大
*)育ちすぎたとんでもないサイズが送られてきたりします。


【水着】
◯おろしたて 水着着る今日 ハレの日や
*)晴れ渡った日に新しい水着をおろします。それは非日常、ハレの日でもあるのです。

◯秘めつつも 視線いざなう ビキニかな
*)水着は身体に纏う為の物ですが、魅せる為の物、ファッションでもあるのです。
ビキニは衝撃的との意から名付けられたそうです。


【蝉】
◯儚さに つい涙する 蝉の骸

◯冬虫夏草 幼き蝉の 躯かな
*)蝉の亡骸、大人の物は骨だけ(骸)に見えますが、冬虫夏草の幼虫の身体では肉のある躯に見えるのです。

◯刹那鳴く 蝉の婚活 命懸け
*)大人になった蝉は必死でパートナーを探します。長く生きれる身体ではないのです。

以上です。
お手数ですが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

今日も皆様、一日お疲れさまでした。
明日も、素敵な良い一日になりますように(^.^)

670
吉法師
ID: nqDQWdcJ.c 
2020-07-17 22:55:11

 今日、時間あります。嬉しい(^-^)/

 夏菜さん、ベストの選定、お疲れさまです。流石、素敵な句ですね(^.^)

 少し前、43さんから、経済詩とのお声掛けを頂きました。
 近現代は、かつての自由vs共産主義のように政治・イデオロギーと結び付く事も多いので、どう書いて良いか解らず、時間が掛かりました。すいませんm(_ _)m
 そして、結局、江戸時代のみを記載する事にしました…

 触りだけでアバウトですが、興味を持って頂ければ幸いです。
 長いので、スレを改めて…(^.^A

671
吉法師
ID: nqDQWdcJ.c 
2020-07-17 22:56:34

【意次ラプソディー?】
 『田沼意次』は、財政支出と通貨発行量を相関させ、俯瞰的に経済運営をしていたと考えられます。幕府だけでなく、世間・国民も見ていたとも言えるでしょう。

 これ、彼だけでなく、彼より古い幕府施政者からの流れなのです。まるで大河のように…

 享保の改革(後期)の『大岡忠相』は、1736年の町触で「通貨不足解決のため、貨幣の質を落とす改鋳を実施」と発表しました。

 江戸時代、人口は漸増。最終的には2倍近くに増え、衣食住の需要も、その取引に使用するお金の必要量も、同様に増えました。

 しかし、お金の原料である金銀等の量は、鉱物ですので、当然ながら、同様には増えなかった。お金の枚数は不足。物品の流通に滞り(デフレ不況、物価≒米価の低迷)が生じたのです。

 『忠相』は、市中が必要とする枚数を確保する為、小判一枚当たりの金含有量を減らし、枚数を増やし、必要な枚数のお金を確保。不況の解決・米価の安定を図りました。

 これには庶民の幕府のお金に対する信用が必要でした。
 例えば、服屋さんが米を買う場合、
(旧)服1着 = 1両小判(金10g) = 米100キロ

(新)服1着 = 1両小判(金5g) = 米100キロ
 となります。
 つまり服を小判に替え、それを米に替える流通の過程で、小判の貴金属としての価値が10g → 5gと半分になる訳で、それでも関係ない。幕府の決めた1枚 = 1両こそに価値がある。米屋は必ず米100キロと替えてくれると、服屋さんが思わないと成り立たないからです。
 *)数字は適当です(^.^A

 「三王外記」には、1695年頃の『荻原重秀』の言葉として「貨幣は国家が造る所、瓦礫を以ってこれに代えるといえども、まさに行うべし」と残っています。

 幕府に信用があれば、お金の素材は、価値のない瓦礫でも良いと言う事です。

 当時の日本では、お金は、それ自身に価値がある貴金属でなく、例えば配送網(車・道路・配送人)にも似た、物品をスムーズに流通させる道具、市中に流通させるお金の量は、貴金属の保有量ではなく、市中の必要量に応じるべしと言う考えもあったと言う事です。

 慶長金・銀から、元禄金・銀へ改鋳した11年のインフレ率は約3%、インフレターゲットの目標値ともされる健全な物価上昇率。多くの場合、物価上昇率と経済成長率はリンクしており、元禄文化繁栄の元とも、言われています。

 尚、以上の考えは、当時の日本で、珍しい物ではなかったようです。藩札≒紙幣(1630年頃?~)の目的も、領内のお金不足を補い、通貨量調整機能を担わせるツールだったと考える説が有力です。(コスト10文で、額面4000文≒1両 等)

 逆に言うと、『荻原重秀』、『大岡忠相』は、地域経済で成功している藩札を、マイルドにして、全国規模で行ったとも言えます。

 彼らより後の世代である『田沼意次』(1779年~)が、以上を知らなかったとは考えにくいのです。

 この現在にも通ずる考え方は、当時の欧米列強に否定されます。
 金本位制(もしくはそれに準ずる考え方)です。
 当時は、列強同士がしのぎを削る状態と言う事もあり、お互いを信用する流れにはならなくても当然かもしれません。
 これはご存知の通り、お金自身には、裏付けとなる価値が必要と言う考え方です。

【意外にも 意次民を 思いやり?】

【米将軍 彼の評価も 乱高下】

 長文失礼致しました(^.^A

672
無限清流
ID: vVeENyxFOC 
2020-07-17 22:59:45

染子さんへ
投稿が少ないし大変だからドラマ部門は外した方がいいと思います。それと大会中はドラマ関係の句は控えます。また皆様の句を審査するほど実力がないのでドラマの件の審査はおことわりします。申し訳ございませんでした。俳句大会は川柳の部屋のファンとして参加します。

おやすみなさい。

朝読んだ方は、おはようございます。

その他の方はこんにちは。

無限清流



スポンサーリンク


全 1000 件中 623~672 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。