全 1000 件中 862~911 件が表示されています。

862
-
- 
-

 

863
43
ID: 3YEnUrKUJx 
2020-04-21 22:57:31

>>834 百ちゃん

コメントありがとうごさいます。彦五郎尾張城代にしてもらえたか?どうなんだろう。

織田から今川に寝返った、山口教継、戸部政直は、最終的に今川義元に呼ばれ、のこのこ駿府に行ったら処刑された(信長が自分と内通してると今川側に装ったため説あり)。信長に楯突いたけど破れ、今川側に逃げた坂井大膳は、その後の消息不明(多分処刑さらたか相手にされなかったか)。

一方、三河では主要な松平氏を諱を吉良に変えさせて残し、家康(松平元康)は岡崎城主になると見られてた。

そうすると、①彦五郎が信長除去に成功して、②信勝が信秀の家督を継ぎ、③今川と組んで、④義元が上洛に成功してたら、報奨で清洲城代にはなれたのでは?前提①~④が何にも実現してないから何も言えないけど。

>> 743 芳根京子代理さんの②への応えはどうなるのかな?彦五郎が信長嫌いだったから?今川に工作されてやってまった。彦五郎って今川の代々の家督相続候補者の通名だけど偶然の一致かな?わからないことばかりだけど、喧嘩にしないでね。

864
-
- 
-

 

865
43
ID: 3YEnUrKUJx 
2020-04-21 23:05:34

2分10秒差で百ちゃんの色っぽい投稿に被ったか。女の露出 = 男の返答 🦆

866
-
- 
-

 

867
百田夏菜
ID: pQbQtXq8Wt 
2020-04-21 23:10:08

43さん、返事ありがとうございました。
難しいことばかり考えているんですね。さすがですね。
今川が尾張まで領国としたとして、まだまだ、京は遠いですが…
はたして今川義元の代で、京都までたどり着けるかな…

868
( ˙ー˙ )
ID: HoJ7bKPWeW 
2020-04-21 23:13:25

【43さんこんばんわ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶】

いつも勉強させてもらっちょります( ・ᴗ・ )♡
何せ質問したい質問自体が分かりません(๑•́́ ﻌ •̀๑)ぅʓぅʓ 

でも、これからもしっかり読ませてもらいます♪

869
-
- 
-

 

870
( ˙ー˙ )
ID: HoJ7bKPWeW 
2020-04-21 23:19:10

【麦茶さんさんへ】

>>全く見当外れです…(@_@)
(最近、推理が当たらんね〜^^ゞ)

(。・´д`・。)えぇぇ〜
ミステリードラマもやっちょらんし
鈍っちゃったんかな(´・_・`)

ワンちゃんワンコ種知りた〜い!
やぁ『何でも語っちゃおう!④ 』〜また読むかな
あ!『共犯者 』#7まで観たで(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

871
百田夏菜
ID: pQbQtXq8Wt 
2020-04-21 23:23:08

今日のベストレビューは
813の秋冬さんです。

午前中は、麦茶さんと両輪という感じで毎日素晴らしい投稿をしてもらっています。

ありがとうございました。

872
( ˙ー˙ )
ID: HoJ7bKPWeW 
2020-04-21 23:26:02

【白い鳩さんへ】

やれる事はやったと思います。
もう頑張らないで下さい。

何もしない。のも手段かと思います。
他のメンバーが静観しているのもソレだと思います。

873
百田夏菜
ID: pQbQtXq8Wt 
2020-04-21 23:30:46

それでは、今日もありがとうございました。

最後に2つ伝えたいことがあります。
①私はこの1年間で約50削除されています。

②嫌み・嫌がらせ投稿は絶対に相手しないでください。
そろそろ、まとめて違反報告しようと思っています。

では、旦那に怒られるので、これで…
おやすみなさい

874
染子
ID: 3k7V0Xfqzm 
2020-04-21 23:51:54

お猫の方様はおいでですか。

謝罪に参りました。

本日昼過ぎまで鳩さん1人が二、三人の投稿者さんとやり取りしたようです。その様子を見た私が、スレ主代理を務めましょうか、と名乗り出ました。

その時、初めてのスレ主、難しい内容投稿があるだろうと懸念して、いくつかの条件を出しました。お猫の方様は、それをご覧になり、お怒りになったのですか。

大変申し訳ございませんでした。

子猫の方様の2回目の投稿前に、鳩さんからアドバイスをもらい、麒麟に関係する内容ならば顔文字絵文字OKと出したと思います。

そして、麦茶さんのいうところのエロ話は全くわかりません。ただ、麒麟スレで、トクヨさんが投稿を休むと言っていた事は覚えています。

子猫の方にには、その旨お伝えしたつもりですが、今、みっちり絞られて、思考力がも無きが如しです。私は十分謝罪しましたか。もし、足りなかったならば、ごめんなさい。私はあなたのスレ主さんとのやり取り後、夕方入りましたので、たいへんすみませんでした。

大意はありません。是非お許しくださいませ。

875
-
- 
-

 

876
-
- 
-

 

877
野風
ID: Mz6xCgu/KU 
2020-04-22 00:10:01

やうぼさん
happy birthday!!
お誕生日、おめでとうございます!!
やうぼさんにとって素晴らしい1年でありますように!
心から願ってます!!!

まだお話したことはありませんが、いつかお話出来きる日を楽しみにしてます☆

878
お猫の方
ID: aOBTR79n.p 
2020-04-22 00:15:27

【染子さんへ】

染子さんに謝罪は求めておりません。

染子さんのファンなので染子さんに顔文字は投稿しないでと言われたのがショックだったのです。


>>麒麟に関係する内容ならば顔文字絵文字OKと出したと思います。

そうですね。
コチラの染子さんの投稿も読みました。

私はこの投稿の前に決めたのです。
私の投稿が『 麒麟がくるスレ』の邪魔になっているのでもう投稿するのは止めようと。

だから私が勝手に決めた事です。


お願いがあります。
白い鳩さんに謝罪して下さい。

それで、今回の件は終わりにして下さい。
お願いします。

白い鳩さんも染子さんも好きなので見ていられません。
他のメンバーも同じ気持ちだと思います。

どうか、染子さんから謝罪して終わりにして下さい。

879
( ˙ー˙ )
ID: aOBTR79n.p 
2020-04-22 00:23:24

\(゜Д゜)/ゲゲっ
また麦茶さんに怒られちった(๑•́ ₃ •̀๑)ブー

やうぼさんが彼女がいらないなら
余計なお節介でした🙇‍♀️

880
染子
ID: 0ONq2jFT6E 
2020-04-22 00:32:58

お猫の方さま

ありがとうございます。

いや、そのような段階ではありません。何回も謝りました。私も66歳、おばあちゃんです。

ところで、何を謝るのですか。何回も何回も謝りました。まだ、取調べのような質問があり、こちらに逃げてきました。

行き違いはありましたが、あちらであなた様にも謝り、説明したつもりです。鳩さんにも説明し、謝りました。詳細はあちらを見てくださいませ。

深夜にお邪魔しまして、また、温かいお言葉、有り難く頂戴いたします。

かしこ
染子

881
-
- 
-

 

882
やうぼ
ID: .f6RmB0iMP 
2020-04-22 00:42:06

( ˙ー˙ )さん、麦茶さん、野風さん、夜分遅くに申し訳ありません。858・875・877の件、自分の誕生日を祝って頂き、誠に恐縮です。素晴らしい1年に出来たら良いなと思っています。また、人間的にも成長できたら良いなと思っています。また、自分は今のところ彼女を作りたいとは思っていません。( ˙ー˙ )さん、誠に申し訳ありません。

883
やうぼ
ID: .f6RmB0iMP 
2020-04-22 00:44:30

麦茶さん、( ˙ー˙ )さん、879・881の件、自分は全く気にしていないので麦茶さんも( ˙ー˙ )さんもご自身を責めないで頂ければ幸いです。

884
-
- 
-

 

885
( ˙ー˙ )
ID: aOBTR79n.p 
2020-04-22 01:00:02

【夜中が活動時間です(*`・ω・*)ゞ】

いつも早終いやから
夜中に投稿にあると嬉しい(*>∀<)ノ♪


麦茶さんへ
『 何でも語っちゃおう!』は③しか読んじょりません!
①と②はウチにとっては古い話やと思ったので〜


やうぼさんへ
いなかったら立候補しよう思ったんに〜(´>∀<`)ゝ
やうぼさんにとって充実した
素晴らしい1年になりましように«٩(*´ ꒳ `*)۶»

886
やうぼ
ID: .f6RmB0iMP 
2020-04-22 01:05:52

( ˙ー˙ )さん、885の件、温かいお言葉を頂き、誠にありがとうございます。来年の4月22日にはコロナウイルスも完全収束し平穏な日々を送れている事を願いたいと思います。また、自分自身にとって素晴らしい1年になれば良いなと思っています。

887
-
- 
-

 

888
お猫の方
ID: aOBTR79n.p 
2020-04-22 01:11:15

【染子さんへ】

何はともあれご就寝前に区切りが付いたのなら良かったです。あまりご無理のないように(*'v'*)

>>私も66歳、おばあちゃんです。

ホンマでっか!?
ウチの祖母と同い年ですΣ(゚ω゚ノ)ノ

目上の方に多くの失礼をヾ(・ω・`;)ノあゎゎ


染子さんのファンなのはホンマなのでお身体にお気をつけていつまでも博識で愉快で尊敬できる染子さんでいて下さい♪

889
野風
ID: Mz6xCgu/KU 
2020-04-22 01:58:59

【夜更かし投稿】
半休で海猿ドラマ全話+劇場版を見てしまいました!
海猿って命という大切さ、また仕事の責任感に感動できるところがたくさんあるんですよね。そして大好きな言葉『バディ』
常に二人が組になって,互いに助け合いながら行動し、事故を防ぐもの。『バディ』=『仲間』 考えて見れば本当に信頼出来るバディは家族と高校の友達かな。。
職場、プライベート、SNS、信頼出来るパートナーは大人になればなるほど難しい。。
職場のバディは気を遣いすぎて疲れちゃう。
信頼関係を築くにはある程度、本音で話し合った方が信頼関係築けるのかなぁって今日海猿見て改めて思いました。
もし結婚するならプロポーズは・・・
『俺のバディになって下さい!』がいいなぁ笑
海猿見てリフレッシュ出来たので明日は通常勤務!気を引き締めます!夜分の独り言すみませんでした。

890
染子
ID: 0ONq2jFT6E 
2020-04-22 02:12:06

お猫の方様

恥ずかしやなんて思いません。皆、平等に歳をとりますからね。秘密です。パートナーは一回り以上下です。あなただけに話しました。出稼ぎ?中です。これ以上は話せません。犯罪をしているわけではありませんよ。

今日はお猫の方様と話せて良かったです。

891
名前無し
ID: MLO5bLq9PP 
2020-04-22 03:34:57

染子さんへ
発想の転換で、自分用のスレ作るという方法もありますよ。

892
名前無し
ID: MLO5bLq9PP 
2020-04-22 03:40:44

>>862百田さんへ
覗きや盗撮は、犯罪だけど…
場合によっては、して欲しい、ということもあるんですね。

893
名前無し
ID: MLO5bLq9PP 
2020-04-22 03:44:44

野風さんの小説も楽しみです。
今後も楽しい話題をたくさんお願いします。

894
-
- 
-

 

895
名前無し
ID: gP/RsenMVh 
2020-04-22 04:25:41

長文は読まずに飛ばしているので詳しいことは知りませんでしたが、小説の連載というのはスレの趣向とかけ離れすぎでは?

896
芳根京子代理
ID: MLO5bLq9PP 
2020-04-22 06:40:38

おはようございます👋😃☀

今日も元気に行きましょう!
ここのスレ主さんは、何があっても動じません。
まあ…その道のプロだから ・・

897
名前無し
ID: E3f2OHPTtX 
2020-04-22 07:52:57

>>833チコちゃん
聖徳寺の会見、信長🆚道三は
信長の作戦勝ちですか?

898
名前無し
ID: E3f2OHPTtX 
2020-04-22 07:55:23

>>862
女性には、覗かれたい願望もあるんですね

899
43
ID: DNszJs293F 
2020-04-22 08:26:57

おはようございます👋😃☀

お代理さま 百ちゃん

今川時代、今の静岡市葵区、江戸時代の天領(安倍金山)は、ゴールド・ラッシュだった。それで火薬買ってたのかな。義元は鉄砲以前に寄親・寄子で、人口増と兵力増員政策をしてた。それには米が不可欠だけど、東日本駿府の米の生産は頭打ち。じわじわと遠江・三河・尾張と西進せざるを得ない、旧世代の領地拡大発想。義元も時代は超えられなかった!
1543年鉄砲伝来時義元24歳、信長は10歳。鉄砲と火薬と集団兵術があれば人口少なくとも勝てる時代に突入。しかし、義元は既に寄親・寄子の人口増政策を今さら止められない!対する信長は、今川の寄親・寄子に基づく集団戦術(訓練された常備軍)を二・三男の家督相続できない男子で組織化、今川より低コストでいいとこどり!熱田・堺を押さえて米の交易拠点でも大儲け。南蛮貿易ルートも押さえてる。
今川の火薬入手は金山の金使っただろうが、南蛮貿易港・ルートを何処にしてたかは不明。

人口よりも鉄砲・火薬を金で買った方が有利の南蛮貿易時代。後発・西側の信長が時代的にも地理的にも信長の方に風が吹いてる。駿河の金山の埋蔵(採掘可能)量にもよるけど、伝統の名家今川が、新世代信長越えて天下統一するのは無理だった🦆

それにしても、今川も武田も金山持ってた、多分北条も伊豆に。戦国時代どれだけ金を火薬にして燃やしたことか🙍

見せたがる女と知らせたがる男、結局大事なのは快感🦆

900
秋冬
ID: m9Uaigkpb3 
2020-04-22 08:41:43

【おはようございます】

私も途中参加組なのでやうぼさんが平成生まれなんて初めて知りました。
遅まきながらお誕生日おめでとうございます。
また886のご自分へのバースデイカードのようなコメントをとても新鮮な気持ちで読みました。
なんかとてもいいですね。
( ˙ー˙ )さん 
昨日は顔文字さんなんて呼びかけてしまったけれど、今日はちゃんと( ˙ー˙ )さんと呼べます。
コピペすればいいことに気づいたからですが。
( ˙ー˙ )さんのまるで動画のようなコメントいつも楽しみにしていますよ。
そして野風さんの海猿リフレッシュ報告や小説への期待でなんかここも新しい風が吹いてきました。
そのために染子さんや麦茶さんや私も含め皆さんマイナス何歳かして元気になれたと思います。

それでは皆様今日もご安全に

901
やうぼ
ID: .f6RmB0iMP 
2020-04-22 08:49:16

秋冬さん、他投稿者の皆様、おはようございます。またまた投稿させて頂きます。900の件、皆様から自分の誕生日を祝って頂き、誠に恐縮です。また、886の投稿を好意的に読んで頂き、誠にありがとうございます。886で書いた事が現実になってもらいたいです。また、このスレも900件を突破したのであと2~3日で1000件に到達するのではないかと思っています。

902
-
- 
-

 

903
名前無し
ID: E3f2OHPTtX 
2020-04-22 10:20:36

>>843に関連して
あの桶狭間の合戦のことです。

以前は、この時の義元の出陣は、上洛が目的であり、桶狭間の戦いは、その途中に起きた一つの合戦であるとされていましたが、最近では「上洛目的ではない」という説のほうが主流になりつつあります。

桶狭間の合戦の義元の軍勢が、総勢2万5千ほど・・・
確かに多い!
でも京都まで、打ち破ってゆくにしては陣容が心許ないですし、兵站を確保しながら、立ちふさがる敵を 粉砕して上洛を実現するのは、いずれにせよつらそうですよね。

それに京都を目指したとすれば…
事前に畿内大名に通告していないのは不自然ですよね。

904
秋冬
ID: m9Uaigkpb3 
2020-04-22 10:46:43

【ちゃんと残ってます】
皆さんの投稿私の苦手な歴史もの以外は読めたから、
残ってますよ心に。
頭良くないから再現は無理だけど、心には残っている。
演劇やライブコンサート見に行ったのと同じ。
時々感じるのは頭のいい方はできちゃうから
無理しちゃうってこと。
私みたいに自信がないとあきらめる。
私も消されたことあるけど自分の頭の中と呼んでくれた人の頭か
心の隅には残っていると思うようにしている。
その時確かにあった言葉が大切なものならきっと残るはずと思う。
そしてその時あった言葉は自分のでも
それが他人の言葉でも大事にしたいと思っている

905
-
- 
-

 

906
百田夏菜
ID: HQug2ptt6w 
2020-04-22 11:01:59

902さん、今までで1番嬉しく思う感想です。
ただ、ここの読者は推定30人前後います。
だから、全員に配慮した投稿は難しいというのをご理解願えればと思います。

どうか私と麦茶さんの投稿以外を読んで、またご意見お聞かせくだされば幸いです。
仕事中なので、短文お詫び文書になって申し訳ございません。

907
-
- 
-

 

908
名前無し
ID: f4sksNyWZO 
2020-04-22 11:34:03

ドラマ以外のことを語るには配慮が必要です。
ここは個人のやり取りの場ではないことをお忘れなく。
>あちらあがりますのでよろしく。
始めて読む者にはなんのこっちゃと思うわけです。
こんなうちわイズムのスレを読んで驚きました。
以上、拾い読みした感想です。失礼しました。

909
名前無し
ID: E3f2OHPTtX 
2020-04-22 11:47:36

ここは、エール本スレに次ぐ、第2番目の投稿数と読者を抱えています。
麦茶さんも百田夏菜さんもその他の方も、どうかそのままのスタイルで投稿をお続け下さい。

でないと…お茶の間の他のスレのように閑古鳥が鳴くことになります。

面白いから、興味があるから、たくさんの人が見るのです。

『白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき』です。

910
秋冬
ID: m9Uaigkpb3 
2020-04-22 12:31:03

【名作ドラマと言えば】
皆さん「北の国から」の倉本さんを思い出すという方も多いでしょう。
あのラーメン屋のシーンとか芸人さんが田中邦衛父さんのモノマネしたりしていましたから。
私も好きでしたがキタキツネの登場や自家発電が完成して明かりがともるシーンなど
笑顔と喜びにあふれたシーンの明るさを引き立てるような重いシーンも多かったです。
一番覚えているのはいしだあゆみ母さんが亡くなってのお通夜のシーンです。
蛍が一生懸命絵に描いているのは記憶の底に押し込めていた蛍自身が否定したかった母さんの記憶でした。
なぜそんな絵を描くのと問われた蛍が一番つらい思い出が今の辛さを軽くしてくれるというようなことを言っていました。
私の記憶の中のもので見直して確かめていないので相当いい加減かもしれませんが。
つらい記憶さえ、誰かの支えになるのだということを知り驚いたものです。
今のコロナの不安を昔の記憶で和らげる人。今の我慢の記憶を将来の困難克服に生かす人、
それは人それぞれなんだろうなとふと思いました。

911
百田夏菜
ID: HQug2ptt6w 
2020-04-22 13:07:41

ほとんどの読者が求めているのは…
904、910の秋冬さんのようなステキなレビューだと思います。
どうか、得意分野で素敵なレビューをたくさんお願いします。





全 1000 件中 862~911 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。