コロナ関連
試験薬 一長一短 むずかしい
気を付ける 一人一人の 予防かな
色々な治療薬の試薬が行われていますが、副作用の問題もあり難しそうですね。
いち早く開発される事を祈るばかりです。
人を見て 時代おくれを 思い出す
自分の指標 惑わされずに
オチャラケでなく
医者居ない駐在居ない
来島拒む離島です(粟浦島村)
島で唯一つの診療所には医師は居らず、何かあると本土の病院へ…
島開き前はお巡りさんも居ない、そんな状態の離島にどうか皆さん自粛をお願いしますと言う 島役場?からのお願いが流れてました(2~3日前)本来ならウエルカムなのに……。
写真集 初めて買ったの 斉藤由貴
スケバン刑事で大ファンになり写真集というものを初めて買ったのは斉藤由貴さんです。
今もファンです。
エール川柳
未亡人 反撃に転じ オタオタす
204さん
斉藤由貴さん、懐かしいです。
元気なのかな?
テレビ消す 外の静けさ なお増して、
静かな外です。話し声もしないし、車もまばら…。
斉藤由貴さん、再放送「はね駒」見られないので、叶さんの感想川柳をたのしませてもらってます。
お元気だといいですけどね。
『自粛にて引きこもる子は褒められる』
『自粛にで亭主少しは家事をしろ』
他投稿者の皆様、おはようございます。エールは依然として高評価を得ていて本当にすごいなと思っています。名作の予感がします。また、星評価も現在4.21と朝ドラ歴代1位のあまちゃんの4.13を0.08上回り歴代1位更新の可能性もあります。それに関連して一句投稿させて頂きます。
越えられるか 4.13の 高き壁
センス0で誠に申し訳ありません。
スカーレットは、途中から点数がガクンと下がりましたね。
やうぼさんの「句」を受けて?
今のまま 飛翔続けと エールを送る
コロナ関連
引きこもり民(私)ヤット世間に 認められ
観光地 観光自粛 声揃え
エールから川柳
音ちゃん かぐや姫演じ 涙誘う
圭介さん びいコン出演 時代劇
溝端淳平さん、BSプレミアムで「柳生一族の陰謀」柳生十兵衛役?他に吉田剛太郎さん、最後にチラッと斉藤由貴さん?居たような…
圭介さんご活躍、期待してます。
210さん、叶和貴子さん、こんにちは。210・211の件、スカーレットは不正評価の一掃で星5つの評価が300~400件以上削除されたのが星評価急落の大きな理由だと思いますがドラマの内容に対する不満もあったのではないかと思います。自分も年明け後のスカーレットは不満を抱く回がかなり多かったなと思っています。エールは良いドラマだったと言える内容になってもらいたいです。
音唄う 朧月夜に もらい泣き
海の彼方 四人で呼び掛け 涙する。
四人に幸あれと、エール送ります。
こちらも貰います。
眼鏡ちゃん、可愛すぎ。
♪菜の花畠に 入日薄れ
見渡す山の端 霞ふかし🎶
花冷えの 霞が掛かり 月出るか
雲の間に 雪山覗く 越の春
花冷えに ストーブ暖とる 花見時
当地また山は雪⛄です。とにかく寒い
晴れてれば近くの校庭桜と朧月夜の取り合わせで夜桜出来るのに…☽🌸😍
家に引きこもり体重5キロ増え
もう少し 裕鉄達を 見たかった
裕一の 澄んだ瞳に 魅了され
ハナモモが さくらを凌駕する 鮮やかさ
春がきた 世の混乱は 春一番
エール
『梅ちゃんは大きくなったら天気の子』
エールの関内家の末っ子梅ちゃんは
大きくなったら映画天気の子の声優を担当した
森七菜さんが演じます。
引きこもり川柳ひねる春の日よ
引きこもり断捨離はまるゴミの山
心なしか 街の明かりも 薄暗い
九時からの ニュースにかじりつき ため息か
ちょっと詩を書かせてもらいます。
拝啓 芳根京子様
誰の言葉を信じて進めばよいのでしょう?
負けそうで、くじけてしまいそうになる時があります
時折、スレごと消えてしまいたくなります
そちらは更に荒れた海で苦しいことでしょう
自分の道を信じて歩こうね!
今日、私が1番気に入った句は…
215の匿名さんの句でした。
音唄う 朧月夜に もらい泣き
朝ドラ、エールからの川柳ですが、ドラマのこの場面、私もちょっと涙が出ました。
音ちゃん、演技上手い‼
桜ひらひら舞い落ちる頭の上
私の近所では、ホント桜が綺麗です。
みなさんとこはいかがでしょう?
では、みなさん今日もありがとうございました。
おやすみなさい
百田さん、ありがとうございました😊
スーパーでは手荒い石鹸が品薄になってました。
桜、満開です。しだれも そろそろです🌸
お休みなさい。
手洗いです🙆
真夜中に ふと思い出す かぐや姫
百田さんの竹取物語の解説とお馴染みおとぎ話との間にギャップがあります。
皆様おはようございます⛅🙋
日の出時刻4時55分、日の入り時刻18時09分です。
最低気温マイナス2℃、最高気温6℃の予報です。
春なのに 寒の戻りが 恨めしい
自律神経 乱れる日
元(北の青樹)=KA
お早うございます。
春なのに 寒の戻りか 縮こまる
北の青樹さんとこは私地よりモット寒いですよね。
人間ばかりか、咲き揃った🌸も寒さに震えてる?長持ちするのかな。
鳥🐦たちは 眠れぬ夜は ないよね?
鶯🐦が元気よく啼いています。
おはようございます。
『寒戻り思いコートが手放せず』
『風に舞う桜吹雪と花筏』
『自粛でも移ろう季節変わりなし』
川柳の部屋のファン
エールより
土曜日もやっぱり泣けた朧月夜
散る花が飛んで回ってつむじ風
音ちゃんの 唄う顔は ふみさん似
来週も 目が離せない どうなるの⁉
チビ裕鉄君 たまには出てね 待ってるよ
『失恋の私の心オンボロ月夜』
静かやな せめてウグイス 鳴いとくれ
明るくて 日差しもあるが 気温低
【はね駒川柳】
りんちゃんの 次の目標 女学校
神様も 嫁に行けと 下駄おもて
☆神様の前で下駄占い表が出たら嫁に行く 裏なら行かないと。
ジュリー見て うわぁ~と悲鳴 家の嫁
☆初見の嫁さん普段は視聴出来ないからジュリーが出てるの知らない。「えぇ~こんなのに出てたの!」
(失礼な!朝ドラをこんな物とは!)…私、姑の心の声
ジュリー諭す人の心の幸不幸
時々翳める憂い顔
妻死なれ 初めて分かる 夫婦愛
☆許婚と結婚したが当時キリストの伝道に夢中に成る中、妻が急死お腹の中の赤児と共に…
死なれて初めて自分がどんなに愛されていたのかを知る。「求める心大事にして、自分の幸せ決めなさい」
あ、土曜日 つまらないなあ エールない 未亡人 三姉妹達 負けないわ 隙見せず 笑顔も不敵 母強し 朧月 父の思い出 噛みしめて 当地は不穏です 2日ぶり仕事行きました。駅前セブンはレジと客の間に透明なパネルが吊らされ。 電車も職場も窓空けてあり換気してました。至るところジア塩素とかで拭きました。近くの幾つかの歯医者が休みになり、どこも二週間 あくまでも熱を出した従業員がいたからでコロナかは解らない。私も出きれば仕事休みたい。か 辞めたい。 でも収入と職場の人間関係の良さ 何より東日本大震災の直ぐ後の四月初旬で 選択肢等かまっってられない状況の中、働き始めた仕事 今は生活の一部のように馴染んでいる。兎に角、気を付けて行くしかない。
朝ドラ一週間から
ハモニカ聞こえ ニヒルな鉄の 憂い顔
番組ではカットされた映像?
雑木林の中野宿する一家、一人煮炊きしている鉄男…と裕一の吹くハモニカの音色が…ふと顔を上げ耳を傾ける。
本放送では放映されなかった映像と放映順序変えて放送…此れはおさらいとして観ても良く出来ていると思います。(野宿する一家の映像、尺の関係でカットされたのが惜しい)
本放送とカットされた映像を探すのも楽しみ。此れはながら見なんか出来ません。
昔に観た「男はつらいよ」
田中裕子さんと沢田研二さんが共演。それが縁で結婚したとか。
凄い美人ではないが、醸し出す雰囲気独特の田中さんに、沢田さんが虜になったのかなぁ と。
ずぅっと オシドリできている夫婦。
違う映画で田中さんが謳った「星紡ぎの歌」
優しい詩が好きです。
あ、星紡ぎでなくて、星めぐりの歌です。
すみません。
朝からたくさんの投稿ありがとうございます。
243さん、田中裕子さんは、今で言うなら黒木華さんに似ているんでしょうか?
ごめんなさい。田中裕子さんも、もちろん現役ですね!
百田さん、そう言われれば雰囲気似てますね。
私は黒木華さんと蒼井優さんの区別が、最初つきませんでしたが、やはり顔つき雰囲気似てるからでしょうか。
親しみやすいのも映画、ドラマで感じます。
修正します。
おはようございます。
『寒戻り重いコートが手放せず』
川柳の部屋のファン
246さん、黒木華さんと蒼井優さん、そう言われたら、似ていますね。
私は、蒼井優さんの方がタイプです。😁
洗濯物 干しつつ眺める 山桜
まだ山桜が咲いてます😌日差しがとても暖かいです。でも風はちょっと冷たい。
248さん、蒼井優さんの「東京家族」?くらいしか観てませんが、人柄の良いお嬢さん役がとても好きになりました😃
249さん、ありがとうございます。
蒼井優さんが南海キャンディーズの山里亮太さんと結婚。
山里亮太さんに少し嫉妬心😅
スポンサーリンク


