強烈なカメムシ臭い
蜂もカマキリ失神する
🐞カメムシ臭いの正体
トランスー2-ヘキサノール別名「青葉アルデヒド」
草や葉っぱの青臭い匂い、特にキュウリ🥒に多く含まれ「🥒の腐った臭い」に例えられる。
また、パクチーにも多く含まれていてパクチーの和名は「カメムシ草」
🐞カメムシ自身も自分の臭いで失神する
カメムシを狭い容器に入れその中に天敵のカマキリを入れ蓋をする、すぐにカマキリが襲い掛かるもカメムシが臭い放出すると戦意喪失失神、カメムシも自身の臭いで失神する(アルデヒドの毒が体に回る事で機能が麻痺)。
蓋を閉めたままにして置くと死んでしまい、スズメバチ🐝でさえカメムシの臭いで失神する。
以上PC検索でした。
カメムシは 狭いところも 入って来る
アイツはどこかでも入ってきます。
叶和貴子さん、カメムシの臭さ調べてくれてありがとうございます。
カメムシよ あなたの臭さは 日本1
実は、先ほどから、蛍光灯の所にカメムシがいるんですよ。
ぶんぶんと煩いから捕りたいんですけど、和貴子さんの文を読んでから躊躇しています。
スーパームーン 山の近くにあり 手が届く?
そんなことありませんね!
雲の中 隠れて見えない スーパームーン☺
たぶん あそこに月があるんだろうな?と思います。雲の後ろがぼんやり明るいので😃
叶さんのカメムシ話に大笑いしました😆自分の臭さに失神するカメムシって😁
ぶ~んて 言ったらカメムシいますね❗
厄介者😱
それでは 皆様、また、お休みなさい😌🌃💤
セーラームーン スーパームーンに代って お仕置きよ!
意味わからないって、いいんです!「これで良いのだ」バカボンパパです。
他投稿者の皆様、夜分遅くに申し訳ありません。134のニックネームで投稿させて頂いた者です。元々は「やうぼ」というニックネームを使用していましたが自分自身7日~30日まで約23日間の休眠宣言をしておりその期間中は「名前無しで時々コメントをする程度にしよう」と思っていましたが皆様との会話が楽しく丸々2日間投稿をさせて頂きました。なぜ名前無しでの投稿にしようと思ったのか・このタイミングでの発表になったのかはドラマでも何でも語っちゃおう!⑤スレに投稿させて頂きましたのでご覧頂ければ幸いです。133さん、他スレでも色々お世話になっております。誠にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。叶和貴子さん、名前無しの自分を温かく迎え入れて頂き、誠にありがとうございました。自分の地方のご心配までして頂き、誠に恐縮です。他投稿者の皆様も自分を受け入れて頂き、誠にありがとうございました。また時々お邪魔させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
やうぼさん、全く問題なしです。
私は、やうぼさんを最大限に信頼しています。
これからも淋しくなったら…覗いてみて、こっそり投稿するも良し、大胆に投稿するも良しです。
みなさん、今日もありがとうございました。
では、おやすみなさい
百田夏菜さん、159の件、誠にありがとうございます。信頼を裏切らないよう十分に注意致します。また、引き続きこのスレを含めたお茶の間のスレは覗かせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
カメムシが 蛾を退治して 大活躍
中国で代発生して広大な地域に渡りトウモロコシ・米・サトウキビ・野菜等に甚大な被害を与えてる蛾ツマジロクサヨトウの幼虫を食うのがカメムシ様。蛾は強靭で農薬耐性も強く、駆除が難しい。中国では天敵のカメムシ様頼みらしい。日本でも去年広範囲でその蛾の発生情報ありだから、知らぬ間にカメムシ様のお世話になってる🦆
カメムシも 世のため人のため 役に立つ
食物連鎖ですか?
皆様おはようございます❄️☁️🙋
日の出時刻4時58分、日の入り時刻18時07です。
最低気温0℃、最高気温4℃です。
春の邪魔 ちらつく小雪 両極端
4・5日前まで春の陽気だったのが恨めしい雪🌨️というジェットコースター並みの天候急変ぶり…。
「好事魔多し」とはこのことか。
元(北の青樹)=KA
安達太良山 高村光太郎の あどけない話 倉本聰のやすらぎの道 で 次男が朗読する 東京には空がないという 安達太良山の上に見える空が本当の空だという 堺雅人に似ているジャニーズの俳優 道が終戦でキャストがシニアになり 昭和の戦後すっ飛ばしたので 全く視聴しなくなった。安達太良山の空の詩を朗読した人がバラエティーに出てた。消してしまった。私にとっては特攻隊で戦死する前 妹が軍歌で見送ろうと歌うと やめてくれないかな 違うのにして とか言い 妹は 唱歌ふるさと を歌う すると彼は背を向け右手をちょっと上げて 皆に別れを無言で告げて去って行く。あのままの残像が全てなので 素顔の令和のバラエティーな彼は見たくない。ぼくとつで寡黙な公一と剣道師範や鉄兵兄もあの昭和の戦時下の日本の男で凛々しかったなあ😊 師範役も 自分の気を引こうと 根来兄弟が発禁本を隠す事に加担したことを告げ口するしのちゃんに 家族を裏切ったらいけないよ 国を守るということは家族を守る事 ふるさとの山や川を思うこと と静かに諭す。この方も この役が合ってた。次々ドラマに出られてたが 師範ほどにはフイットしなかった。俳優をよく見せるのも そうでないのも脚本、と その中の台詞の言葉の力。
お早うございます。
花冷えの目覚めた朝に雨の音
【エール川柳】
突然や 実感わかず 父の死が
狭いの嫌 海に散骨 父眠る
何見ても 父に繋がる 思い出が
父恋し 父に会いたい 娘泣く
目に見えずとも 娘の傍に 父は居る(ゲゲゲの女房オマージュ?)
父居無い 母に迫るか 取引先(とと・姉ちゃんオマージュ?)
父居無く 職人辞める 音の家
嬉しかりし PC開き 懐かし名見つけ
やうぼさん、こちらこそよろしくお願いします。自分のペースでね✌。
エールから川柳
父の死で悪運立ちのめる音ちゃん
カメムシは 忍者のように 忍び込む
国家財政 コロナで更に 借金する
【カメムシ川柳】
カメムシの 臭い取るなら 油だよ
昨日からのカメムシ談義、手に付いたあの臭い匂いを取るにはどうするか。
カメムシの臭いは「親油性」の物質で出来ているので
①油(食用油、オリーブオイル、クレンジングオイル)で落とす。
臭いの付いた処につけ擦り洗い、その後石鹸で油を洗い流す。
②柑橘系の中性洗剤で洗う。(油分が取れすぎるので手荒れに注意)
③柑橘類の皮でこする。(ミカン オレンジ ネーブルなど) 以上PC検索です。
柿の木に 小さな葉が 生えだした
萌木色 小さな葉っぱ 陽に光り
【ある歌番組から】
軍歌聞き 自然と涙 頬伝う
「若鷲の歌」 学生達への 応援歌
「越後獅子」 詩に込められし 作者の想い
西條八十さん古関裕而さんに関する事を取り上げた歌番組yuutubeで視聴、軍国主義者でも何でも有りませんが、何故か軍歌を聞くと泣けてきます。何でだろうとずっと思って来ましたがその謎解けた気がします。
軍歌は戦意高揚の為とか言われますが、(中にはそれも有るかも知れませんが?)
「誰か故郷を想わざる」は戦地で兵隊さんが故郷を想って唄っているであろうと想像して作詞した歌(だからこの曲聞くと自然と涙が…)。
「若鷲の歌」は特攻隊の歌と言われているが、作った当時は予科練生への学生歌、応援歌です(古関裕而氏長男古関正裕氏談)
ただ国を愛する心はとても美しい、その美しい心を美しい言葉で表現してやりたい(西條八十氏の言葉として紹介)
それが後に映画で特攻機の飛び立つシーンや劇中で何度となく流され「特攻隊の歌」として定着してしまった。
当時の若者達に予科練に憧れると言われ父は困惑していた。と正裕氏は語ってました。
後に出て来る「青い山脈」と同じ明るい爽やかなイメージが私はするんですが。
♪勝って来るぞと勇ましく……タイトル忘れましたが良く出征兵士を送るシーンで流れます、最初は確かにテンポよく勇ましく進んで行きます が 中盤になると曲調ガラリと変わり戦地での悲哀が表現されている。映像で流れるのはどれも最初の部分だけ…。
「越後獅子の歌」美空ひばりさんが12才でデビューした当時世間からは言われ無き叩きを受けていて、それを見ていた西條八十氏は越後獅子で踊る子にひばりを重ね詩を書いたと…だからこの歌も聞いてると涙が…
最後に朝ドラ繋がりで?青山和子さんが「愛と死を見つめて」唄ってました。相変わらずの美声でした。
174一部訂正
「若鷲の歌」…後に出て来る「青い山脈」と同じく明るく爽やかなイメージが私はするんですが。
この部分取り下げます。申し訳有りません🙇。
エール川柳?
妾になるなら援助しても良い
感染者 増加が止まらず 180人
都内在住です。いつ感染してもおかしくない状況です。
エール川柳
亡き父の お骨を海に まく別れ
青き海 波に揺られて 眠る父
田舎にも押し寄せるコロナウィルス
田舎在住です。田舎にもコロナは押し寄せてきています。
カメムシの話題が多いですね。
四国では、みかん畑を中心に放棄畑が多くなり、カメムシ消毒が減って、カメムシが大量発生しています。
嫌ですね 増えていらない カメコロナ
カメムシって、窓の隙間からも強引に家の中に入ってくるんですよね!
自粛要請
『自粛にて亭主元気に家にいろ』
見上げれば 今宵の月も 美しい
コロナ騒ぎも 少し忘れて🌕
何をしても 批判される 政府
明日こそ 感染減ってと 願う夜🙏
コロナの 収束願って 眠る日々
ですかね?
今日もたくさんの投稿ありがとうございました。
その中で、私が1番ステキだと思った句は、和貴子さんの
花冷えの目覚めた朝に雨の音
でした。あくまで、独断で選んでいます。
プレバト
お題『不動産屋さんの写真』
『春の日に六畳一間の親離れ』(字余り)
『新婚の二人窓辺の沈丁花』
おやすみなさい。
川柳の部屋のファン
みなさん、今日もありがとうございました。
私は明日、仕事行くと、土・日休みです。
おやすみなさい
どこも1日最多 ショック!コロナ
増え続ける一方ですね。
皆様おはようございます⛅🙋
日の出時刻4時56分、日の入り時刻18時08分です。
足踏み中 春への道は 遠きかな
最低気温が約10日ぶりにマイナス台_(-1℃)
新型コロナウイルスの感染蔓延で人出はまばら。
春なのに いつもと違う 閉塞感
元(北の青樹)=KA
鶯に 小川のせせらぎ 桜🌸咲く
おはようございます。
『春なのにコロナ前線もういやだ』
『ばい菌を力合わせて撃退だ』
川柳の部屋のファン
お早うございます。
夏菜さん、独断ありがたく頂戴します ありがとうございました。
満開だ 校庭桜 新学期
雨の中 ピンク白桃 咲き競う (ピンク桃に寄り添っていたのも白花桃でした)
花冷えの 予報じゃ雪も 降るそうな (もう四月だよ)
城山に 桜舞い散る 通学路
【はね駒川柳】
母が焚き 娘と唄う 母娘唄
(ははこうた)
途中からの視聴でしたので、故郷の空 りんちゃんどんな思いで唄っていたのでしょう。
胸打つシーンでした。 どこぞでは、娘が焚いて父が踏ん反り返ってましたね。
【こころ旅川柳】愛知県新城市門谷
息上がる 軽トラ恋し 正平さん
軽トラ・軽トラ 軽トラ連呼 正平さん
余程辛いんでしょうね、頑張って!👊
エールより
音ちゃんの歌声に泣くおぼろ月夜
チラシなし週末なのにこの事態
公園の遊具に張り紙遊ばない
新聞の 行楽地見て 行った気分
【エール川柳】
三女さん 黒丸めがね 可愛いね
母救う 娘のヒント 契約書
ロシアでの 後悔思い 娘を助く (お父さん)
学芸会 音に回った かぐや姫
帝に歌う 朧月夜 亡き父偲び 歌いきる
(不覚にも 涙こぼれる このシーン)…私
海父に 母娘四人の 誓いの叫び
(おやこ)
音ちゃん 天敵向い サイテーと
裕一君 音楽夢中♪ 留年す
スポンサーリンク


