麦茶さん、承知しました。もう一度再考です!
850さん、ぜひともお願いします。独り言になることもあると思いますが、この時間帯にできるだけ私がそれに対するコメント入れます。
850さんと相性の良い43さん、できればお願いしますよ。
そうするとレガシーさんも入り易いと思います。
トクヨさんのコメントもたまには欲しいなぁと思います。
もちろん秋冬さん、野風さん、犬好きさん、・・匿名の方もお願いします。
麦茶さん、朝の挨拶お願いします。
朝仕事が早いので、できればお願いします。
今から、川柳の部屋の常連さんにも呼びかけてきます。
他のスレの皆さんから見ると、なんと贅沢な悩みなんだろうと思われるかもしれません。申しわけないです。
百田夏菜さん、こんばんは。839の件、自分こそその前の投稿を見ずに大変不快感を与えるような投稿をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。また、自分も昨日は我を見失っていました。訳の分からない事を投稿してしまった可能性があります。また、皆様には大変お世話になりました。皆様のお陰で本当に充実した6ヶ月半を過ごす事が出来ました。誠にありがとうございました。5月1日の復帰後もよろしくお願いいたします。
あらあら43は私がふざけてもぐら叩きなんて言うから怒ったかもよ 謝らない女も可愛い43ぼんにはトリッキー過ぎてばか騒ぎは嬉しかったからとラブコール けっ68のラブコールなんざいらないやあ 🍑ちゃん達じゃないと嫌だぁ ってお出ましなくて 川柳みたいに北さんの日の出と天気で始まり川柳のへやさんもお休みしてくれるし間にわきこさんの歳時記あるし そういった定番がやはりね🎵今夜は、ちょっと私周辺で慌ただしく疲れました💤🐰🌛
やうぼさん、さみしくなったら、匿名で、このスレに書きにきてくださいね。
麦茶さん、一応、手は尽くしましたが、麦茶さんが大黒柱であることには変わりありません。これからも頼りにしています。
レガシーさんはホント、エネルギッシュ!
何気ないコメントに優しさを感じます。
詳しく書けないけど、たぶん意識してバランスをとっていますよね?
麦茶さん、やれるだけやってみました。でも、一番大事なのは投稿の中身で、どれだけ読者を引き付けられるか?ですよね!
では、おやすみなさい
こんばんは。
今日は愛犬の眠っているペットのお寺に行って来ました。
旦那の運転で車ですけど。
月曜日だからか、大きな街道は車が多かったです。
歩いている人はまばらでしたね。ちなみに私は東京都下在住です。あ、街道沿いにあったスーパーがかなり混んでました。安売りなのか、これからの非常事態宣言の準備なのか。わかりませんでしたけど。
私の旦那の仕事はライフライン関係で。在宅勤務(テレワーク?)はあり得ないんですけど、それでも、勤務日を減らすシフトを作っているとの連絡が旦那のスマホにLINEで入ったと言ってました。
川柳の部屋に以前書いたように、私は旦那がいると、投稿するタイミングが難しくて(でも、最近は、以前よりは干渉されなくなったかな?)。まあ、旦那の目を盗み、出来る限り投稿させていただきます。
桜はもう葉桜になってきました。東京都は観測史上一番早い開花だったようですね。
桜が咲いてから、雪が降ったり雨が降ったり、風が強かったり。でも、桜は頑張ってくれました。
早く事態が落ち着いて、愛犬との思い出の場所巡りをしたいです。
それでは、おやすみなさい。
百田さん、麦茶さん
このスレは、気軽に何でも話題に出きるので書き込みやすいし、残して欲しいのは願いですが、私自身、帰宅も遅く、寝る前とか通勤電車など、また土日の空いている時間とかのみで、なかなか投稿できません。申し訳ありません。
負担の無いようになさってください。よろしくお願いします。
百田夏菜さん、夜分遅くに申し訳ありません。858の件、了解致しました。その際はよろしくお願いいたします。また、皆様も体調にお気を付けてお過ごし下さい。
おはようございます✨
百田さん、私もここ続けてほしい!
お願いします🙋
麦茶さん、おはようございます。
朝から会えて嬉しいです。
でも、絵文字、スマホで残念ながら見えません。
おはようございます
昨夜は評価していただいてありがとうございました。
私の夫もテレワークは無理な職種です。
今日も出かけていきました。
出がけの夫に掛けた言葉ですが皆さんも「ご安全に」
百田さん、私はまだあの事が心のなかにわだかまりとして残ってます。当時の投稿は全然読んでいません。忘れたふりしてあちこち投稿しましたが、吹っ切ります。
百田さんが大切に思っているこのスレと川柳の部屋が今は私の好きな場所になりました。
私も微力ながら何か楽しい話題などがあれば投稿させて貰います。
皆様、よろしくお願いいたします🍀
今日もお天気良いです。普通なら行楽日和、お散歩日和、などなりそうですが そうもいかない。
私は洗濯日和です。私は花粉症がないので楽なんですが、たまに黄砂が降るのが嫌ですね。まだ今年はなかったかな?
ウグイスも鳴く日と鳴かない日があり、今日はいませんね。どこで鳴いているのか…。
私は野鳥も好きです😉エナガをいつか見たいと思っています。
鳥好きさんはいますか?(#^.^#)
麦茶さん、改めてよろしくお願いいたします😃
私は住まいが一軒家でなく借り物なので犬猫などは飼えません。
でも子供時代からの猫好きから、やがては犬が好きになり、今は犬派です😉
飼えない代わりにウサギを飼ってました。ペットショップの売れ残りを貰いました。二匹でした。売れ残りの行方は悲惨らしいです。この歳になり悲惨な話にはもう心がついていけなくなるので知りたくないです。
ウサギは大きかったですが馴れてくれました😉
私はドラマをあまり見ないので分かりませんが、番宣みると面白そう と思いますが、見忘れます。なのでテレビつけた時にやっているのがドラマならチラッと見て惹かれたら見ます。
再放送が多いです。
家政婦のミタゾノ? 番宣見ては面白そう…で終わってます😁
名前 次は決めて投稿しますね😉
おはよう(いや、遅よう?笑)ございます。
秋冬さんの夫という言葉に、あ~、旦那というよりは夫という方が品があるなと思いました。でも、旦那の顔を思い浮かべると、夫?いやいや、やっぱり「旦那だぁ」かな。
旦那の言葉の響きは時代ごとに、また、地域性、職業等でも違っていますよね?
私の使う「旦那」は、主婦の井戸端会議のような場所で『うちの旦那は~』のような感じです。
私の旦那は土日出勤の振替で、昨日、今日休みです。
私は新入りです。このスレに対して、新入りとしての、私個人の気持ち、まとまれば、明日以降に書かせていただくかもです。
私としては、皆様が(特に、スレが立ち上がる前にスレ主様とお話しや関わる機会があまりなかった方)、このスレを初めて覗いた時、初めて投稿した時のお気持ちが知りたいと思います。
私は初めて覗いた時は投稿は躊躇したし、初めての投稿は勇気が必要でした。私が他スレでトラブルを起こしたこともありますが。他にも。また、改めて書きます。
【呼び方】
私も普段は知り合いとの話では「旦那」って言ってます。
ごめんなさい友だちの言い方をまねしました。
私は「旦那」って言い、友達は「夫」と言います。
朝から少し気取ってみました。
話は変わりますが、
「ハリウッドの松重さん」私がそう呼んでいるテレンス・スタップという役者さんがいます。
私はよく風貌が似ていると思っています。
その人は以前BSで見た「血と怒りの河」という映画に出ていて
それがとてもいい映画だと思ったので主演のテレンススタップにも興味を持ち始めました。
出演作を調べてみたら「プリシラ」という映画に出ていて
それがドラアグクィーンを扱った作品だと知りました。
まだ見れていないのですが、評価は高かったそうです。
ご存じかもしれませんが、ご参考までに
横から失礼🙇💦💦 私は投稿する時は 『夫』でしたが ドラマ視聴において彼は敵。邪魔だてしますから 最近は 揶揄の気持を込めた 『旦』です。友人や同僚に話すときは 夫は か 彼は です 本人には 『貴方』です。 ねえ貴方 貴方ぁ と うるさいなあ と言われてます。お茶の間の べえべえさんが 私の理想の夫像。 でも 真逆な私宅の夫です。彼は山頭火が好きです。彼ベルリンフィルVS私いだてん😡⚡録画で喧嘩になりました。いだてんも麒麟も絶対、旦とは観ません。 何でも語っちゃれなーんてね😱
870さん、おはようございます。自分の家は一軒家ですが自分が犬・猫を含めた動物嫌いのため飼った事は一度もありません。また、飼ったとしても自分・母・父共に仕事で平日の日中は家に誰も居ないので世話が出来ません。また、20年位前にスズムシを、15年位前にクワガタを飼っていた事はありました。ただ、今はもう飼おうという気力がありません。
届いたよ 女神の想い 盛況ね🎊
我も呼ぶ 先輩真似て 旦と書き(レガシーさん御免🙇)
済みません、川柳の部屋では有りませんが、書き逃げ和貴子にはこのスタイルが投稿しやすいので、此れで行かせて下さい。
と言っても、皆様のようなペットも居なく、話題も無いので殆んど投稿出来ないと思いますが……。描き逃げ和貴子
今日は2020年で最も地球に近い満月「スーパームーン」ですね!緊急事態宣言ありますが、早く平和が訪れますよに。。
和菓子変換 和貴子さーん🎶 我が家はテレビチャンネル権で不穏です。用心の為😵💨娘を出入口禁止したので 旦と二人ぼっち 一触即発回避しないと でも戦闘モード満々よわたし✌ ちょい貴女よりお姉は、から元気🎵だけ❕
【麦茶さんへ】
826です。回答ありがとうございます。
ワンちゃん、土食べているのは間違いないので、病院の先生に聞いてみます。
スーパームーン?
ペットにウサギ🐰やクワガタ?
いろいろとお話し聞けて、昼休み終わりました。
返信できなくて、ごめんなさい(>_<)
1965年版コレクターやワルキューレのテレンス・スタンプは観てます。 今検索して年齢がいった顔、確かに松重さんに似てる🎵 年取って、渋みありますね。
880さん
スーパームーンです!私の家は空港が近く光が明るすぎてハッキリ見られないんです。小さい頃は飛行機の音が怖くて泣いてました笑 今思えば、すごく泣き虫でゲゲゲの鬼太郎のEDが怖すぎて夜中トイレにも行けませんでした!
今はゲゲゲの鬼太郎が好きすぎて、鳥取の水木しげる記念館へ旅行に何度か行ってます!
月といえば小学生の頃セーラームーンの真似もしてました!懐かしいなぁ。
こんにちは😃
叶さんの歳時記話、川柳の部屋で楽しませてもらってます。
この間の「自然百景」のネズミが可愛すぎて欲しくなりました😉
キタキツネも生きるために餌さとしてネズミ等を襲い食します。
昔「キタキツネ物語」を観て映画館の中で泣いて以来そのビデオなどは見てません。でも捨てられないです。
昼に見ようと思ったら…。、朝まともに見られなかったエール…。明日になりましたね。残念!
うちは録画機能のないテレビです。
今夜はスーパームーンですか⁉
見られたら良いな😊
【連れ合い呼び方】
私も最初ここでは主人と書いてました が何か気取ってる様に感じ夫になり(小さな頃から田舎の割には言葉遣いが良く?母の影響? 社会に出てから「○○の言葉なんかヤダ!東京言葉みたいだ!気取ってる!」みたいな感じで言われワザとぞんざいに話てました 接客業にも係わらず…
結婚後もそう…でもある時から周りに合わせるのに疲れ、元々の人付き合いの苦手から元の話し方に……。)
脱線しました、連れ合い呼びでしたね。
普通に話題に登場する時は夫…愚痴る時は家の旦…
リアル実生活は何だろう…『貴方』なんて新婚時代は言ってたような…
子供が生まれ『父ちゃん・母ちゃん』外で人様の前では『主人』だったかな
今ではどこへ出ても『爺ちゃん・爺ちゃん』外でも『うちの爺ちゃん』とびっきりの場所じゃ無ければ『貴方・主人』なんて言葉出て来ない。
レガシーさん、関東圏は厳戒令が出る中大変でしょうが、チョイ渋 のとわ旦那様と仲良くね…とは言っても難しいですよね。
麦茶さん、ありがとう御座います。
884さん、ありがとう御座います。
小動物に向ける、貴方の優しい目 語り文に癒されてます😄💓。
【松重豊そっくりさん】
テレンス・スタンプにご賛同いただいてありがとうございます。
でも巷ではクリストファー・ウォーケンのほうが似ているとされていて実際クリストファーのほうがそっくりしれないことを画像で確認しました。
松重さんも見始めのころからファンです。
テレンス・スタンプはコレクターなどの有名な作品は未見ですが
この人の出る映画はきっといいという思い込みから最近の
「アンコール」という作品を見てみたところやっぱりよかったです。
クリストファー・ウォーケン ですかあ ふーむ😅私は彼はディア・ハンターがお初でした。妊娠中なのにベトナム戦争の捕虜の話でロシアンルーレットやベトコンの収容所等々本国に戻っても精神を病む壮絶な映画 終わって夫と銀座に行こうと歩いてたら有楽町ガード辺りでお腹痛くなり緊急入院 チケットくれた兄を恨みました。数年経ちレンタルビデオで また見たら良い映画でしたが。後で検索して最近のウォーケン見てみますね😅
870さん、皆様、こんにちは。874で投稿させて頂いた者です。恥ずかしながら自分は今日がスーパームーンだという事は全く知りませんでした。自分の居住地域(神奈川)は雲が多めなので観られるかどうかはかなり微妙です。
889の件、一部訂正させて頂きます。誠に申し訳ありませんでした。
観られるかどうかはかなり微妙です。→見られるかどうかはかなり微妙です。
ウチは、メダカ飼ってるよ!百匹ぐらいいます。
最近、小川にもメダカいません。
クワガタ飼っていた人…
私は、子供頃、山で捕まえてきたクワガタやカブトムシ飼っていました。
でも…最近は自然界にクワガタやカブトムシいなくなった?気がします。
874さん、
叶さん、コメントありがとうございました。
こちらは今も晴れて明るいのですが、まだ月は見えません。
時々
白い月が早く見える時もあります。
エールで、かぐや姫の話がありました。
私は、月は ウサギです。
かぐや姫は好きなアーティストとして思っています。
エールで『かぐや姫』が出てきましたね。
実は、かぐや姫は月で罪を犯し、地球に流罪となった女性だったんです。
物語の終盤、かぐや姫を迎えに来た月の使者の言葉です。
「かぐや姫は月の民であるが、罪を犯したためにお前達のような卑しい者のいる地球にしばらく預けたのだ。彼女の罪がやっと償われたので、こうして迎えに来た。」と言います。
かぐや姫が時の帝の求婚を断った時の言葉です。
「月の世界で犯した罪が身にしみついていますので、お受けできません」と言っています。
彼女が犯した罪は・・大体想像つきますよね!
相当たくさんの投稿ありがとうございます。
あまりにも多くて、今は返事が難しいです。
改めて、数時間後、お返事します。
870さん、891さん、皆様、こんばんは。892の件、神奈川は晴れてきた上に月が見えています。とても綺麗です。また、自分も月=ウサギというイメージがあります。891の件、確かクワガタは自分の父が捕まえてきたような気がしますが15~16年位前の話なので全く覚えていません。また、確かに最近は自然界でクワガタ・カブトムシを見なくなったような気がします。自然破壊の影響もあるのかなと思っています。また、自分の父は2年位前まで金魚を飼っていましたが今は飼っていません。新たに飼う予定はないみたいです。
891です。
895さん、返信ありがとうございます。
小学生がカブトムシ捕る姿見なくなりました。
891さん、コメントを頂き、誠にありがとうございます。確かに子供が虫取りをする姿はあまり見なくなってしまったなと思っています。虫嫌いな子供が増えたのも減少の一因のような気がします。
【夫・旦那・主人、、、え?旦?】
私はつまりないことを書いたなあと思っていたんですが、想像以上に反響というと大げさですが、何か嬉しいです。
松重そっくりさんがハリウッドにいるとは驚き!
ターミネーター以外の洋画は何年も観ていないなあ。
旦那がターミネーター好きなもので。
私と旦那はドラマ、映画、映像、全く好みが違います。結婚前は私が好きそうなものを選んでくれていたみたい。結婚後は、私が録画しているものを観ていると『つまらない、面白くない』と側でひたすら言い続けるんです。騙されたわ。旦那のいない時に観るしかないんですね。
映画館で観る映画は一人で観る方が私は気楽ですね。感想とか合わせたり、合わせてもらったりが面倒かな。
百田さんの かぐや姫話から、ほんとは怖い日本昔話を思い出しました😁
ほんとは怖いグリム童話というのもありますね。どちらも読んだん事はないですが、
かぐや姫は ただモテただけとは違うんだ…と 見方が変わりました😆
スーパームーンが、とても綺麗に輝いていますよ。
スポンサーリンク


