【百田さんへ】
百田さんは頭の回転が速くて、いろんなことを一辺に対応しようとなさる。いくら、百田さんでもキャパオーバーな時は無理なさらないで。百田さんも、生身の一人の人間なんですから。
私の投稿は単なる吐き出しです。
誰か一人、読んでくれたら、それでいい。
百田さん、読んでくださった。え?素晴らしい?
あー、疲れてますよ。百田さん(ヾ(´・ω・`)
【麦茶さん、795さん】
お返事が上手く見つからないです。
ありがとうございます。
【野風さん】
私の愛犬の一番大好きだったお友達はパピヨンでした。
タイミング合えば、お話ししたいです。
今日のベストレビューは
777の犬好きさんです。ありがとうございました。
朝ドラの場所に設定された人々にとっては、その朝ドラは特別ですよね。
またの投稿をお待ちしています。
802は私です。
犬好きさんそうなんですよ。パソコン2台並べて、SNSと両方の返事、同時に今書いています。
お取り込み中、すみません。
私にはどんなことがあったかはわかりません。
百田さん、昨夜はありがとうございます。私はこれであそこを去ったらいけないと感じたからです。それから、今日、午前中、麒麟スレは鳩さん1人でした。休日ですが、こんな時だから、投稿があってもいいのにと思いました。そこで私は投稿しました。皆さんも続いてくれました。こちらの野風さんも来てくれました。
何を言いたいか。人間は感情で動く動物、しかし、その感情は刻々と動いていると思いました。私も今朝までは投稿しないと思っていましたよ。百田さんには助けてもらったのに、きつい言葉、すみませんでした。
「宝は、自分の中にある。」自分が正しいと思ったらそれはそれでいいと感じます。
今、こちらでの話題がなにかはわかりません。しかし、私の名前がありましたから、投稿させていただきました。
中断させ、失礼いたしました、
染子さん、ありがとうございます。
染子さんが麒麟スレに投稿するやいなや多数の人が投稿しだしました。やはり違いを見せる女性だと思います。
麦茶さんと染子さんはお茶の間の良きライバルだと思います。
2人とも文才があって、多数の投稿者・視聴者を引き付けます。
外野が多少うるさい時もありますが、それだけ、読まれている証拠だと思います。
これからもよろしくお願いします。
白い鳩さんも、応援ありがとうございます。
ついでのようで申し訳ありません。
麦茶さんはいろんなことに気をつかい過ぎ。
あなたが人一倍暖かく寛大で人徳のある方だということは
皆分かっていますよ。
だから私もあなたに惹かれた一人です。
以前の、脇には目もくれずドラマの感想をひたむきに投稿していた頃のあなた、
とても生き生きとしていました。
またあの頃のあなたに戻ってほしいです。
コロナ騒動の中、みなさん、どのように生活されているんでしょうね?
いろいろだと思います。
私は結構忙しいです。でも、仕事がないよりは幸せかな?
今日は冷静さを失った自分が見られて恥ずかしいです。
では、おやすみなさい
あっ忘れていました。べえべえさんへ
本能寺四国説、まだまだ途上ですが、完成させますよ!
やうぼさんへ
できれば考え直してください。
でないと…レビューなんて自由に書けないことになってしまいます。
私は謝らない女です。名前変えて戻って来た時も 謝らなかった。暫くして 京子さんが 『あの時はごめんなさい』と 子細は言わず。 で 私も子細に触れず 『こちらこそ』こちらこそごめんなさいとは言わないところが私の可愛くない所。今回も私、賛同コメント謝んないぞ。ねえ 麦茶さん パンドラの箱と凾と匣ってどう違うのかな🎵太宰治のはパンドラの匣 で麒麟の信長くん、初主演映画 とても楽しい 終戦直ぐの解放感溢れるサナトリウムのお話🎵 それとゴボウ犬に食べさせて良いのかの質問に早く答えてね✌
麦茶さん
ウチの犬は太り過ぎて、近所の子供たちはパンダさんと呼ばれてます!元気すぎて走ると坂道で転がりそうです。
麦茶さんのアドバイスとおり愛情込めた食事の工夫してみます!野菜食べるかなぁ。今もソファーに降りたり乗ったり元気ですがワガママで。
明日の朝、愛情込めて作ってみます!また報告します!
ありがとうござます!
ごめんなさい ゴボウ答えてくださったのね🎵ありがとう
鳩さーん 占いのような って面白かった。ピンポイントの何気ない、その方の言葉にホッコリしてしまう🎵本編とは関係ないその日最後の百田さんの もう寝ましょう とか他、締め台詞 も 好きよ。ニマニマ嬉しくなり はいよう 寝ますってば と答えます。睡眠薬と トランキライザーのような ありがたぁいお言葉です。今日は🍑さん、焦りまくり ちょっと冷静じゃなくなるなんてのも 素敵❕すてきよ✌
レガシー68さん、ありがとうございます。おやすみなさい。
麦茶さん、百田夏菜さん、夜分遅くに申し訳ありません。787・809の件、またまた温かいお言葉を頂き、誠にありがとうございます。自分も747投稿時にここまで大きな騒動になるとは全く思っていませんでした。自分の見立てが甘かったというのもありますがそれ以上に土屋さん・まれファンの皆様への配慮に著しく欠けていたなと思っています。また、休眠期間の延長は「投稿するのに疲れたから」という訳ではなく今回の騒動を起こしたのが完全なる理由です。ただ、麦茶さん・百田夏菜さん、他スレでは白い鳩さん・染子さんからも温かいお言葉を頂きました。多くの方から自分を擁護する投稿を頂き、誠にありがたい思いと申し訳なさで一杯です。また、3ヶ月の休眠は撤回させて頂きたいと思っています。現状は明日(7日)から5月7日までの約1ヶ月間または明日から4月30日までの約23日間の休眠を検討しています。正式な期間は今日中に発表させて頂きます。
【麦茶さんへ】
うちのワンちゃんも太り過ぎなので、さっそく、ドッグフードに野菜を混ぜてみます。
麦茶さん、他投稿者の皆様、おはようございます。またまた投稿させて頂きます。818の件、了解致しました。自分も明日からは休眠に入るので当分の間返信が出来ないと思います。誠に申し訳ありません。また、麦茶さんには本当に色々お世話になりました。多くのお話が出来て本当に良かったです。誠にありがとうございました。
ここのスレ板の良いところは、ちゃんねるレビューで「唯一、自由に書ける場所」
反発されたからといって…去ったり謹慎したりせずに、一言謝ればいいんじゃなかな?
821さん、おはようございます。アドバイスを頂き、誠にありがとうございます。また、自分の休眠については昨日の件ではなく以前から決めていた事の上に「撤回します!」などと言うと反発の声が発生しこのスレが荒れる可能性があるので撤回は考えていません。誠に申し訳ありません。
【麦茶さんありがとう】少し前の投稿で過去にとらわれず
今と未来を大切にって言われていましたね。
言葉というものは心にしみていくのに少し時間がかかるようで
だんだんにわかってきた気がします。
コロナで今までの常識が覆されていく中
これからを考えることの大切さを教えてくれる言葉でもありました。
どうぞ麦茶さんご自分の時間も大切になさってください。
ありがとうございました。
麦茶さん、百田さん、
あまり無理しないで!
【809百田さん】
わかりました。
ご指摘、情報含め、よろしくお願いします。
【麦茶さんへ】
私のワンちゃん🐶は、果物をよく食べます。
特に蜜柑🍊です。
【小豆煮ました】
みんな買っているものは売り切れになりがちなので
乾物コーナーで小豆買ってきて餡を煮ました。
たくさん出来たので、羊羹作ってみました。
あんこ味見した時よりも意外と羊羹はおいしくできました。
残りのあんこは冷凍、お菓子を買いに行くと結構高いし
今は大変なので冷凍あんこの使い道を工夫したいと思います。
いつも使い忘れていた小豆、夏を越す前の小豆は早く煮えることを初めて実感しました。
【虎🐯までコロナかよ~】
ニューヨークのブロンクス動物園は5日、同園で飼育されているトラ1頭に新型コロナウイルスの陽性反応が出たと発表した。
【いざとなったら、物言うスレ主さん】
ここという時は、麦茶さんだって、白い鳩さんだって、染子さんだって、厳しく言うんですね。
頼もしいです。頑張ってください。
麦茶さんへ、826です。ありがとうございます。
ウチのワンちゃん🐶雑草や土も食べるんですよ。
あまり食べさせない方がいいのかな?
【こんなときですので】
外出しても対面のおしゃべりはだめですね。
精一杯の笑顔と会釈ぐらいですね。
「お話はここで」とお許し願いたいものです。
【麦茶さん】
昨夜はレシピ紹介ありがとうございます!
朝仕事ギリギリで報告遅れました。
今日コンニャク、肉、野菜と一緒に煮てあげてました!愛犬もテンション上がってましたよ!ゴボウが我家になくて仕事帰り買って帰ります!
電車の本数が減るニュースもありますね。
職場もバタバタしてます。
うちのワンちゃんも野菜食べさせよっと・・
【幸せの青い鳥】
青い鳥ではありませんが、青い卵を産む鶏がいます。南米チリ原産の「アロカーナ」っていう種で、世界で唯一、青い卵を産む鶏です。
『幸せを呼ぶ青い卵』って言われています。美味しいか?どうか?は知りません。
ちなみに、日本の鶏は、羽根が茶色の種類が茶色の卵を、羽根が白色の種類が白色の卵を産みます。
先日、私も『青い鳥』見つけたんですよ。全身全部が、青くはなかったんですけど、かなりの部分が青色でした。カワセミです。「青い宝石」とも呼ばれるだけあって、美しかったです。
そう言えば、『青いバラ』っていえば、なにか特別な感じがしますよね。自然界では青は貴重なんですかね?
『幸せの青い鳥』っていう童話はこんな物語です。
チルチルとミチルはの兄妹は、魔法使いのお婆さんの頼みで、青い鳥を探しに行きます。
最初に行ったのは、「思い出の国」。2人はここで、亡くなったはずのおじいさんとおばあさんに出会いました。青い鳥がこの国にいることを教えてもらい、チルチルとミチルは手に入れることに成功します。しかしその青い鳥は、「思い出の国」を出たとたんに黒い鳥へと変わってしまいました。
チルチルとミチルは次に、戦争と病気があふれる「夜の御殿」を訪れます。ここでも青い鳥を手に入れたものの、「夜の御殿」を出たとたんに今度はみな死んでしまいました。
その後「贅沢の御殿」「未来の国」などへ行きますが、どうやっても青い鳥を持ち帰ることができません。そんな時……。
「起きなさい。今日はクリスマスですよ」
お母さんの声が聞こえ、2人はベッドの上で目を覚ましました。とうとう青い鳥を捕まえることができなかった、とがっかりしていると、部屋にある鳥かごの中に青い羽根を見つけます。そしてチルチルとミチルは、本当の幸せは手の届く身近なところにあるのだということに気づいたのです。
鳥の種類はキジバトだったと言われています。
麦茶さん、随筆になってしまいました。こんなブログでもよろしいですか?
百田夏菜さん、他投稿者の皆様、こんばんは。他スレにも投稿させて頂きましたが自分は明日~4月30日までの約23日間休眠させて頂きます。誠に申し訳ありません。
やうぼさん、昨日はごめんなさいね!
冷静さを欠いていました。
優しいやうぼさんにキツク当たってしまいました。
百田さんと麦茶さんが、ブログ書くと…壮大ですね😃
暇があったら、またお願いします。
今日のベストレビューは、828秋冬さんです。
羊羹の作り方ありがとうございました。
またお願いします。
【麦茶さんへ】
ご無理なされているようなら、ここのスレ閉じてもいいかな?って思います。
私もかなり無理しているから、麦茶さんが決断したら、ここ閉じようと思います。
【このスレ読んでくれてる人へ】
「どうしても、このスレ残してほしい!」という人がいたら、申し出てください。
私も麦茶さんもちょっと無理して投稿しているみたいなので、こちらのスレは閉じて、川柳の部屋だけ残そうかな?と、思っています。
こんばんは😃
百田さんの「青い鳥」から、私は「幸福の王子」を思い出しました😉
遥か昔の子供時代に読んで、今はもうすっかり内容は忘れてる部分もありましたが、百田さんのお陰で思い出しました。
今はツバメの飛来時で、つい最近も たくさん見ましたよ。
ツバメが運ぶ宝石、物語に関係ない私はツバメの可愛い姿に癒しをもらい、そして雛の誕生を心待ちしてます😃
そしてみんな無事に育って揃って帰っていってほしいなぁ と。
生き物は畜生ではないと、思う私です😉
847さん、ありがとうございます。
ここは、昔の常連さんが、出て行ってしまい、新しい常連さんとやっています。
大黒柱の麦茶さんも忙しいみたいで、あまり無理を言えません。
ここの主力を募集していますが、847さんやトクヨさん43さんがなってくれるんなら、私も無理してでも、投稿続けようかな?と思っています。
私に主は無理ですが😅投稿もしようかな と最近は思い始めてます😃
頭痛も最近はかなり減り体調もまあ良いし。
このスレ板が残るなら、投稿しに来ますよ😃
でも 百田さんらが無理したらやはり可哀想だし、私にはなんとも言えません。すみません😣💦⤵
スポンサーリンク


