全 1000 件中 605~654 件が表示されています。

605
名前無し
ID: 8TgMOludd9 
2020-07-17 15:02:16

お茶の間なんて、10人が20人か、そこらの狭いコミュニティでしょうから、いつまでも恨みつらみを書いても何も生まれません。前向きに明るく楽しくやりましょう。

606
名前無し
ID: lIEbU7C4HQ 
2020-07-22 23:55:13

また始まりました。
火事と喧嘩は江戸の華。
ここまでくると、お茶の間の名物と言ってもよいのでは。
あれだけ主張がはっきりとあるなら自分のスレを持てばいいのにと思う。

607
名前無し
ID: ged8/9Hoy2 
2020-07-23 00:19:27

確かに、私の場合は、お節介心や老婆心で、やっています。でも、年齢を重ねてくれば、それが、きますね。

608
名前無し
ID: vzJURpx0My 
2020-07-23 03:07:49

607さんはご本人?
ハイレベルな俳句を発表して、変わった季語の説明をして下さったり、添削してあげたり、そういう時が読ませていただいて最も平和で楽しい雰囲気が伝わってきました。
他の方のスレに移られても、また何かしらの原因でぶつかってしまうではないですか?
お一人の部屋で、伸び伸びと活躍される貴女を見てみたいです。

609
染子
ID: ehiwVYda/H 
2020-07-24 00:04:23

初めて投稿いたします。川柳の部屋の染子と申します。よろしくお願い申し上げます。

私の件でございますか。実社会で、句会には入会しております。

句は詠んだり、人の句を読んだりしながら力がついていきます。1人の社会では詠みはいたしませんよ。句会では、傾向が似てきてしまいます。こちらの川柳の部屋には、様々な表現をされる方々が多く、大変勉強になります。

あれが喧嘩⁉️喧嘩した事ない方ね。元サヤですわよ。言いたい事を言って、お互いに歩み寄る、喧嘩みたいな典型的なものです。表面うまくいっていても、様々な意見の相違があるものです。応援してくださり、ありがとうございます。

私は前期高齢者2年生ですよ。新スレなど考えておりません。今は、あと一つやりたい事があります、また、後継者発掘、依頼まで行いましたら、自分の身の処し方は自分で決めますわよ。

しかしながら、ご意見、お励ましのお言葉、ありがたく吸収させていただきます。ありがとうございます。

610
染子
ID: ehiwVYda/H 
2020-07-24 00:09:54

連投、失礼いたします。

607様は、染子ではございません。あのような理由ではございません。

だから、609で書かせていただきました。私は必ず、名前を書きますので、ご理解くださいませ。

かしこ

染子

611
名前無し
ID: rBNLUMfWt1 
2020-07-24 01:03:05

>>605
それは恨みつらみがある人に対してただ忘れろと言っているだけなんでしょう?
そんなのいつか必ず反ってきますよ。
恨みつらみを与えた側は忘れても受けた側は忘れるわけがないですから。
それが前向きで明るく楽しく?自分だけが良ければ良いの間違いでしょう。

嫌味で書いてることも理解できないとでももしかしたら書きたいのかもしれませんが、理解したくもないわ。

612
名前無し
ID: ylQbbYMJ8G 
2020-07-24 06:01:29

後継者って言う意味がわかりません。
何の後継者なのですか?

613
名前無し
ID: ylQbbYMJ8G 
2020-07-24 06:03:45

605さんはどうしたいの?

614
名前無し
ID: ylQbbYMJ8G 
2020-07-24 06:04:46

間違えました。
611さんはどうしたいの?

615
名前無し
ID: KL1xX4FTqc 
2020-07-25 10:41:32

面白い投稿する方が 常連さんの批判で投稿をやめました。 刺のあるコメントとの批判は不穏当です。スレ主さんが中立に徹したのは良かったです。 ただ常連さん同士はかなりもめても長いつき合いの中、相互理解や信頼性、仲間としての楽しい話題で培われたお茶の間での人間関係がある。ただその方はとても傷つかれて退出し戻らないと思います。 謝る前に 自分の言葉が持つ意味を一呼吸して書き方を感情に乗せないで貰いたいです。問題視された意見は、今現役で働く人達や子育てやローンや負債を背負ってこれから来る大変な経済状況の中を心配なさっての投稿だと解釈しました。何ら非難対象にはならないと思います。周りを見ても閉店する個人経営の店の多い事。保証のない非正規社員やパートの勤務状況、介護や医療現場はぎすぎすして離職する人達もいます。私は国民年金のみですが預金を切り崩しながらあちこちの身体の不調にも向き合う老後です。立場は様々です。いろいろな切り口の意見を許容して楽しく読みたいです。

616
名前無し
ID: Hf/uU4jtuR 
2020-07-25 10:47:59

615さんに同意します。

617
白い鳩
ID: hBo6V2B2wY 
2020-07-25 11:39:36

615、616さんの投稿が私への非難と受け取りましたので、ご回答致します。
最終行の「棘のあることが多い」は極めて穏当を欠く表現で非常に不適切で心より深く謝罪させて頂きました。時間的に遅くなったのも申し訳なく思います。
スレ主が中立と言うのはお二人はそうですがお一人は身内意識丸出しで「皆さん、我慢、我慢」と言い以前も別の方に部外者発言で身内意識丸出しで二度ほど批判されてましたね。
それと、私はそれ以外のことで、あなたの批判を受ける筋合いは全くない。
「耐えられるのは年金をたっぷり受け取って何もしなくても問題なく生きられるような人に限定される」。
>問題視された意見は、今現役で働く人達や子育てやローンや負債を背負ってこれから来る大変な経済状況の中を心配なさっての投稿だと解釈しました。何ら非難対象にはならないと思います。

とんでもない発言だ。年金生活者が今どれほど生活を切り詰めて大変な生活をしてるか、特に遺族年金生活者は、もっと言うなら国民年金生活者は。これを非難の対象にならない、とはどう言うことか。怒りを持ってお尋ねしたい。

618
白い鳩
ID: hBo6V2B2wY 
2020-07-25 11:44:29

617追加。
最終行の私の発言が著しく不適切であったとして「ここは居心地が良くないから去る」と言うのも疑問です。「あなたの発言はこれこれしかじかで誤解があります」と説明すればいいのではないか。
あなたに一方的に非難される筋合いは全くない。

619
名前無し
ID: Hf/uU4jtuR 
2020-07-25 12:14:33

白い鳩さん
あの方も傷ついたのです。だから去ったのでしょう。

620
白い鳩
ID: hBo6V2B2wY 
2020-07-25 12:24:48

619さんへ。
繰り返しになりますが、私の最終行は極めて不適切で著しく穏当を欠くものでした。謝罪ももう少し早くできれば良かった、と思います。
傷ついたから去る、と言うより、居心地が良くないから去る、と言われたのは、あれだけの論理的な、時として痛烈な批判を語るある程度のご年齢の方にしては残念だった、と思います。

621
芳根杏子
ID: RmIPH0OyYg 
2020-07-25 12:25:53

白い鳩さん
あの方は白鷺幻さんですよ。
1年ぶりに帰ってきてくれていたの・・

622
名前無し
ID: Hf/uU4jtuR 
2020-07-25 12:33:25

私も白鷺さんだと気づいてました。

623
白い鳩
ID: hBo6V2B2wY 
2020-07-25 12:38:02

白鷺幻さんなら、私の「お茶の間」参入以前からの常連ですね。
道理で博識な訳だ。
それなら、なおさら、あのような去り方は残念です。
ただ、当時から話し合い理解し合うことは不得手の方のようにお見受けしました。
最後に615さんに一方的に糾弾されたことは到底承服できません。きちんとご回答頂きたいと思いますね。

624
名前無し
ID: Hf/uU4jtuR 
2020-07-25 12:44:15

回答は白い鳩さんのスレにあるんじゃないでしょうか?

625
白い鳩
ID: hBo6V2B2wY 
2020-07-25 12:58:09

624さんのおっしゃってる意味が分かりました。
ただ、私はあの方が大好きだった。まさか、○○をされていたとは今も信じたくないですね。
それと白鷺さんなら過去の経緯から何を言っていてもスルーすると言う手もありましたね。
相手が誰だか見ぬくことができない時点で「人を見て法を説く」ことができず、至りませんでした。

626
名前無し
ID: mnR1ThmncQ 
2020-07-25 13:13:49

結局いつもこうですよね。
問題が定期的に起こって、そこから反省の言葉をつらつら書いているだけ。

・言葉だけでその後の行動がまるで生かされていない
・起こらないための対策は全く考えられない

この二点もそうですが、長い間ここを見ている人であなた達の言葉を信用する人ってどれくらいいるのでしょうか。
もう今更言葉で何を言っても無駄です。
行動で示して下さい。
裸の王様の状態であることに気づいていない人たちを見るのもいい加減キツいです。

627
名前無し
ID: 2EI2kDywPG 
2020-07-25 13:19:24

お帰りなさいと、言われたかったかも、しれません。ごめんなさい。

628
白い鳩
ID: hBo6V2B2wY 
2020-07-25 14:35:55

626さん、今回のケースは私の投稿に起因しています。
他の方は無関係です。「あなた達の言葉」とか複数形ですが違います。私の行為で単数形です。
それと、本スレではもっと酷い行為が罷り通り謝罪どころか開き直る人すらいるじゃないですか。
裸の王様の状態であることに気づいていない人たち、と特定化しないで下さい。
今回、不快な思いをさせたことについては心からお詫び申し上げます。信用しない、と言うなら、それはご自由です。それでも申し訳なく思い謝罪します。本当にごめんなさい。

629
名前無し
ID: ma6m4VDTDJ 
2020-07-25 21:16:41

白い鳩さん

蒸し返すようですが、文脈を読めば、かの方はこうおっしゃっていると解釈できます。

A:全ての年金受給者
B:年金をたっぷり受け取って何もしなくても問題なく生きられるような人(Aの構成要素のごく一部、国民年金受給者、遺族年金受給者もAの構成要素の一部)
A≠B、A∋B、耐えられるのはBのみではないかと。

恐らく、白い鳩さんの解釈はA≒Bと捉えられたと思います。
確かにそう捉えられなくもないですが、文脈では前者の意図と解釈できます。
ですが、年金について敏感になっている方から見ると、「なんだと!?年金受給者は年金をたっぷり受け取って何もしなくても問題なく生きられるだと!?」となります。
文章って難しいですね。

誤解はここから始まります。

スポンサーリンク
630
白い鳩
ID: hBo6V2B2wY 
2020-07-25 21:36:10

629さん、重ね重ね、心より深くお詫び申し上げます。
特に最終行は何の申し開きもできません。

これとは別の話です。大臣経験者で市議、県議、代議士を通算すると年金が1100万円と言うのは驚きです。国会で代議士の年金削減を話し合った際に大手新聞記者出身で大臣経験ありの自由民主党ではリベラルでクリーンとされた方が「政治家の年金削ったら、いい人間が立候補しなくなるじゃないか」と反対した時は非常にショックでした。
個人の配当利子所得ならとやかく言いませんが国民の税金ですからね。

今後は十分気を付けたいと思いますので、どうかお許し下さい。本当に申し訳ありません。ごめんなさい。

631
名前無し
ID: jmzv1aR1z5 
2020-07-26 00:45:51

626です。

本当に本気で書いておられるのですか?
本スレがそうであったとしてそれが何なのでしょうか。
大事なのは比較なんですか?
問題を起こした方があそこはもっと酷いからなんて言ってるのを第三者が聞いてどう思うかまるで想像つきませんか?
今回程度のことなら起こったところで仕方無いぐらいにしか思っていないと判断するしかないですし、そうなると再発防止の意識は極めて低いだろうなと思います。

年金云々ではありません。
問題はもっと根本的なところです。
みんなそれに気づいていますが誰も指摘する人が居ない裸の王様の状態なだけです。

632
名前無し
ID: p4iIB7tntI 
2020-07-26 06:28:39

一言で言うと甘えです。

633
-
- 
-

 

634
名前無し
ID: DSHqCS3sZn 
2020-07-26 09:36:41

白い鳩さん
謝るのはロム専へではなく、白鷺幻さんへではないのでしょうか?毎年同じような喧嘩を繰り返したらいけませんよ。

635
白い鳩
ID: rfO2Hx3kqX 
2020-07-26 10:52:28

634さんへ。
当該スレにて、名前を挙げて431できちんと謝罪しております。
きちんとお読みください。

636
名前無し
ID: b4l4vPljds 
2020-07-26 11:29:02

正直、名前なしで投稿されるので、対立意見があったとして、そのかたが、いっているのかとおもったら、じつは、別の名前なしの人が言っていたというのがあったりして、誤解や勘違いは多いかなと感じます。

637
名前無し
ID: DSHqCS3sZn 
2020-07-26 12:26:23

634です。鳩さん、読みました。ごめんなさい。
動物話しが復活することをねがいます。

638
米助
ID: zaG02f3v0x 
2020-07-27 00:47:13

ドラマの欄では、名前なしでも、いいですが、お茶の間の所は、なるべく、ハンドルネームを使ったほうが、いいのかなと感じます。

639
名前無し
ID: wee/HDVbIf 
2020-08-01 11:37:39

お茶の間、何気に投稿者激減してませんか?

640
名前無し
ID: S59Iuc45Eq 
2020-08-01 12:33:57

あまり代わり映えしない少ないメンバーでお茶の間が回ってるような気がしています。
皆さんお世話になりました、さようなら。

641
白い鳩
ID: O5vrY8F1Nw 
2020-08-01 12:39:29

「エール」「麒麟」「純情きらり」の放送が止まってましたから、私も書くことがなくて、あまり投稿しておりませんでした。
それぞれのドラマ放送再開後はまた盛り返すものと思います。

642
名前無し
ID: XJZK34pGuw 
2020-08-01 15:53:27

639、640さん、そうなんですか?
お茶の間のあるスレを見てたらスレ主さんの1人が
「お茶の間🍵のトップ」と自慢してたので、さぞや盛況なんだろうな、と勘違いしてました。

643
名前無し
ID: WZICkRnz7T 
2020-08-01 16:12:49

私は、スレ主になったことはありませんが、スレ主さんにはスレ主さんの大変さはあるのかなと感じます。

644
名前無し
ID: RERouo79o/ 
2020-08-01 16:15:47

代わり映えがしない少ないメンバーの上に、問題ばっかり起こってますからね。
お茶の間のトップなんて言っていても、他の人からすれば内心失笑しているでしょうね。

645
名前無し
ID: XLBZKPHoCe 
2020-08-04 08:12:39

ハンネを変えても同じ面々です 長文語りは
集まってもらっていいかも。

646
名前無し
ID: Gu34wgb7dr 
2020-08-05 06:54:05

毎日変わる投稿IDが数字、記号とアルファベットをランダムに組み合わせただけのものではない事をご存知ですか?

647
名前無し
ID: aufsAHFAy8 
2020-08-05 08:44:50

お茶の間でもフクアカ竜の道で復讐をしようとしてる人がいるんだよね。大人になりきれない若い人だろう。

648
名前無し
ID: T54NwNT2HL 
2020-08-05 10:34:14

部外者は、お茶の間で問題をおこしている方々をみつけても放っておけばいいのにわざわざ騒ぎ立てるね。
なにかあれば管理人さんが処罰するだろうし、しなかったとしても相手にしないのが1番。
藤子不二雄Aの魔太郎みたいなのが、どんどん産まれてくる。

649
名前無し
ID: Dlxpp7rLph 
2020-08-06 00:35:17

IDの件は聞いたことはありますね。
IPアドレスからの個人の情報の公開申し立て以外にも、面倒くさい方法を取って、個人の情報は全くわからないけど違うIDでもただ同一人物とわかるだけのツールみたいなものがあると聞いたことはある。

嘘っぽいし馬鹿馬鹿しくて調べる気にもならないけども。
仮にあったとして、そんなものが必要になるような掲示板の使い方している時点でもう何かがおかしいと気付かないとダメだろうね。

650
名前無し
ID: bXdGwDNmNt 
2020-08-06 00:46:15

ただ、仲間に入りたいけど、どうしたら、いいのかだけなのですよ。

651
名前無し
ID: TomfaId.Rc 
2020-08-06 07:29:58

ロム専は部外者ではないと思います。

652
名前無し
ID: x5oJVKHM5U 
2020-08-17 22:35:35

私は、昨日、新しいスレを作ったので、もし、よろしければ。

653
名前無し
ID: x5oJVKHM5U 
2020-08-17 23:12:53

私は、昨日、スレ主になったものです。何か言いたいな、もちろん、ドラマ中心で、時には、ワイドショー関係も、ココで許されるならば、構いません。よろしく、お願いします。

654
白い鳩
ID: /1uVQCMRsH 
2020-08-17 23:14:00

652さん、昨日作られたスレは「お茶の間」には見当たらないですが、本スレの方ですか。



スポンサーリンク


全 1000 件中 605~654 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。