島谷推しで最後にみね子と一緒になるどんでん返しを期待していた私。やはりヒデくんだった、楽しそうなシーンを見ると今は二人を応援している。綿引押しの人もいて、いろいろなんだなぁと思いました。
綿引さんは献身的過ぎたかな~。で、女の子だったらとか思い込みが強そう。優しいお兄ちゃんって感じだけど。実がスリに殴られた話。「お父さんは家族が嫌になって逃げたんじゃない」をみね子に手紙じゃなく、自分以外の人じゃなく、綿引さん自身が伝えたくて、はるばる北茨城から警察署で事実確認してから(じゃないと神社の中を走ることにはならないらしい)全力失踪でみね子の元にきたけど。
みね子は実が寝泊まりしていたタコ部屋を見て、最初はショックだけが大きかったけど、そんな生活をしていた実に申し訳ない、失踪しても仕方ないと。許しとは違うけど。
まさか、スリに殴られても家族に送るためのお金を守ろうとした、綿引さんが伝えたかったことが逆にみね子には辛い事実だった。綿引さんにはそれはわからなかった。
綿引さんは茨城に帰る時に「僕たちは親によって運命を変えられた」みたいなことをみね子に言った。でも、みね子はそうは思っていなかったんじゃないかな。
幼い進のために「お父ちゃん、迷子になっちゃった。探しに行く」とみね子は言ったけど。みね子の東京行きの真の目的は食減らしだったと私は思ってます。
母美代子が「みね子から言わせてしまって、ごめんね」と謝ったのはそういうことじゃないかな。
ヒデくんの最近の目の動かし方。
Dr.コトーの吉岡秀隆さんを思い出すのですが。私だけでしょうか(^^;
ヒデくん。みね子がまだ向島電機で働いてた頃、あの庭でデミグラスソースの、あの大きな鍋を一人で洗っていた。
その間近で元治さんが離れて椅子に座ってサボっていた?疲れたとか何とか言って。その元治さんに高ちゃんがお菓子を勧めて、2人で食べてたな。ヒデくんは黙って黙々と洗ってた。
あと、ヒデくん、じゃがいも、元治さんの倍くらい入っているザルを渡され、元治さんが気づかないように、自分のザルから元治さんのザルへじゃがいもをこっそり移すのを、高ちゃんが「やれ、やれ」とヒデくんに目配せしていた。元治さんがヒデくんを飲みに誘っても「嫌です。勉強になりませんから」とキッパリ断ってた。ヒデくんがあかね荘を出た原因も元治さんが泊まりにくるからだったね。
みね子が来てから、みね子がだんだんと「元治さん!」。
ヒデくんは少しずつ元治さんに対し、柔らかくなったね。
みね子は変わらないんだろうな。残り時間が厳しいな。
そして、ついには、元治さんとヒデくんが2人で月時計で並んで飲むようになるとは!
島谷さんかあ。顔はいいけど。
朝イチのプレミアムに2人とも出演、その時の印象だけなんだけど。私はヒデくん押しでした。
今はデレ男だけど。
私の一番のお気に入りはイチコです。
みんなを陰で支えているのはなんてたってイチコです。
ナデナデされたかと思うと頭を叩かれ、それでも笑って耐えているイチコ、健気だわぁ~(涙)
ひで君がイチコにお返事させている場面、すっごく可愛かったです。
指人形とかも出来れば見たかったんですが、そこまでは無理ですよね(笑)
番組公式サイトでイチコのアイコンをゲットできます。
55さん、ありがとうございます!
早速ゲットしちゃいました♪
すごく欲しかったので嬉しいです!!
で、きよさんが『私がミニスカートを履く日はいつかしら? と期待して待っています』と
書いてあって思わず笑ってしまいました(笑)
ちょっと見たかったかも♪
永遠の乙女、そそっかしく優しい愛子さんキャラ好きです。
本当に幸せになって欲しいです。
三男はどうするのかな?
三男もさおりちゃんも好きだったよ。
澄子ちゃん、やっぱり好きです。
下北沢ダイハ―ドでバリバリ訛ってる女の子の役を演じていたんですが、とても良かった。
いつか朝ドラヒロインになってくれたらいいな。
もう 来週で終わってしまうんですね(泣)
寂しいな〜
私は すずふり亭が好きで、特に みねこちゃん、ヒデ君、元治さんのやりとりが 大好きです。
みねこちゃんとヒデ君が幸せになりそうなので、嬉しいですが、
ひよっこが終わるのが 辛い!
LIFEの記憶喪失のひよっこ
ドラマと合わせてかわいく楽しかったです。
来週の予告には本物のひよこが出ていました。
あれを見てLIFEを思い出しそう。
三男と米子のラブコメは最高でした。
一番好きなシーンになるかもしれません。
どこに行ったと心配された米屋のおやじさんも入れての感動シーン。
さすが岡田さんです。
終わりになって、毎日誰かが幸せになっていくひよっこは朝が楽しみです。早苗さんの彼はまさにミュージシャンだから花のサンフランシスコをBGMにして欲しいと思った年代。
ものまね番組に高子さんが審査員で出られてて
宗男さんのソックリなモノマネにビックリしていたら
愛子さんのモノマネする人まで。
で、高子さんまであのすずふり亭の制服でモノマネされてて笑ってしまった。
なんか、ひよっこ人気に驚いたかも。
聖火リレーの時に出ていた村長が,今日は選挙のポスターで再登場し,まさかの和夫さんのカレーまで出てくるサービスはさすがに最終週の驚きがありました。ジローは選挙に落ちたらどうするの?
明日は高子さん再登場?に期待しています。
毎日楽しいひよっこ,明日のあさイチに光男とさおりが出るのもうれしい。あさイチに奥茨城が出なかったのが心残りです。
私はなぜかヤスハルが好きです。
ヤスハル人気、ヤスハル現象とまで書かれていて驚きました。
今日は茜ちゃんにまでヤスハルと言われて好かれていました。
不思議なキャラでした。
ひよっこは丁寧に人を描いてないようで描いてるんです。
ヤスハルも、元治さんも、漫画家コンビも、ドラマではいじられ役だけど、
それぞれ味があってとっても魅力的ですね。
私はみんな大好きです。
女性陣に少々軽い扱いを受けたり毒舌吐かれたりするのも
お互いの愛情と信頼関係があってこそ。
とってもいい関係だと思います。
意外とこういう人たちのシーンが強く印象に残ってたりもする。
岡田さん、いいキャラ作りしてますよね。
本当にいいキャラづくりのひよっこでした。
あさイチに出てる伊藤沙莉さん可愛いです。
富山もいいけど、三男と二人で茨城現地レポして欲しかったです。
あさイチの伊藤沙莉さん凄く可愛いかったですね。
並んでいたお二人、ドラマの中だけでなく
リアルでもとってもお似合いでした。
もうすぐ終わってしまいますね。。。
もう寂しくて仕方ないです。
こんなにハマって見たのは久々なので・・・悲しい。
昨日は視聴率自己最高を出したということでおめでとう🎉
ヤスハル現象か?和夫さんのカレー効果か?茜ちゃん登場なのか?
こんな楽しい人たちとお別れするのは本当にさみしい。
あと二回は谷田部家のラストかな?
実さんの優しい笑顔で今日は癒されました。
今日の泣きそうな進くんを見て泣けて来て、あさイチを見て更に泣けました。もう終わりなんですねーー(涙
スピンオフもいろんな人が見たくて欲を出してしまいますが、ヤスハルと茜ちゃんがいいな。
あれだけセットを豪華にしたのだから
雨男とわたし
せつこの物語をスピンオフ深夜に見たいです。
みね子、ヒデ君おめでとう!嬉しいです。
進くん可愛かったぁ~
明日で終わりなんて寂し過ぎます。
スピンオフあるなら澄子と豊子のハワイ珍道中とか、千代子と進物語とか
あ~色々ありすぎて(泣)
録画していた米子と三男が出てた先日のあさイチ観たんだけど
米子が別人のように可愛かったんだが・・・。
米子も可愛いけど、別の種類だった。
役作りすげーって思ったよ。
↑
「米子も可愛いけど」
じゃなく
「米子役も可愛いけど」でした。
失礼しました。
最高視聴率24.5%おめでとう🎊
24.4でした。訂正
ラストに向けてドラマも視聴率も盛り上がって嬉しいですね。
明日も更新出来たら最高です。
ひで君のカレンダーが明日発売になるそうです。
島谷さんはもうブレイクしちゃったので、今度はひで君がブレイクして欲しい。
TheCovers
今夜10:00〜BSプレミアム
宗男役の峯田和伸さん登場
温かいドラマに感謝しています。
峯田さん思ったよりずっと可愛い歌を作って歌っていました。
NHKだからかな?
ひよっこは昭和のドラマでしたけど、平成の私たちに何かを呼びかけるようなところがありました。
とてもひよっこらしい、良い最終回でしたね。
またいつかこんな朝ドラが見たいです。
スレ主さん最後に書いてくださいな。
やっぱり放送終わったら閉めなきゃならないかなあ。
スレのタイトル、失敗したかも。
ひよっこ、終わって寂しいです。
近日中に私の感想まとめて書きますね。
このスレに書き込み下さった方々、ありがとうございました。
スレ主さん、こちらこそファンスレありがとうございました。
総集編楽しみですね、観たらこちらに書き込みにきますね。最終回も楽しかったし、今はやはりロスしちゃってます。
オリジナル作品は予想がつかない楽しさがあって好きです。またオリジナルの朝ドラがあればいいなと思います。
ひよっこはとってもとっても楽しいドラマでした。
ありがとう。
別に閉めなくていいですよ。
ロスしてる人たちがいるから、開けといてください。
いい終わり方をしたひよっこ、今朝はさみしかったけど
サイトを見て元気になりました。
続編を何としても見たいです。
島谷君、ほんとに新しい彼女できたね・・・・おめでとう・・・
みんな、Happy End ひよっこ・・・・
カフカさんは飽きたと言って、バッサリ髪を切ってましたね。ドラマーと別れてサンフランシスコから帰って来たのか?
総集編観ました。素晴らしかったです、何度泣いたかわかりません。
見たいところがカットされていて残念でしたけれど仕方ないですものね。
ひよっこのない朝にまだ慣れません。時間のある時にまとめて録画観て癒されています。
みんなに会いたくなって困りますが。
紅白の司会、今年も有村さんなら嬉しいな。ひよっこで盛り上がりたいです。
感想まとめるのって、難しいですね。自分のでも。
まあ、書き出すと長くなるので(笑)。
私の岡田惠和脚本で一番好きなドラマは「アルジャーノンに花束を」(主演はユースケさん)。知らない人はごめんなさい。菅野美穂さんはエリナ先生。雨の中、実に初めて声を掛けた時、それから、実の傷の手当てをする時が特に、エリナ先生を思い出した。恐怖と警戒心を溶くのはエリナ先生だったんでしょう。岡田さんのイメージでは。と、勝手に思った。
久しぶりに書いてみたけど。つまらないことを書いて、すみません。また、思いつきで書くかもです。
「アルジャーノンに花束を」は良かったですね。
私的に岡田作品での素敵な菅野さんは
何と言っても「あいのうた」です。
顔は美人、心はブス。その心が変化していく様を
見事に演じられてました。
雰囲気の温かく優しい菅野さんのハマり役だったんじゃないかな
って勝ってに思ってますw
岡田さんはもう新作の連ドラ書いてるんですね。
気付かずに後回しにしてました。
この週末に観たいと思います。
ギャラクシー賞を受賞しましたね。
ひよっこファンとして、やはり凄く嬉しいです、おめでとうございます。
私は朝、ひよっこが観られないことにいまだ慣れていません。
92さん。ありがとうございます。
あいのうたも好きですよ。お茶の間で好きなドラマスレには必ず上がりますよね。
テレビ東京か。どこかで配信していないかなあ?
ギャラクシー賞って、歴史ある賞なんですね。知らなかった。
私もひよっこ無い朝に慣れません。朝の用事、時間気にしながら最低2分前には必死にテレビの前にスタンバイしてました。
受賞おめでとうございます。
この勢いで続編とスピンオフをお願いします。
最後の方は幸せな気持ちになり朝が来るのが楽しみでした。
スレ主さま、ユニバーサル広告社ですよね
TVerで無料配信されていますよ。
私も観ていますが、1週間観られるので助かってます。
ホノボノしていて凄く良かったので皆さんもぜひ観てみて下さいね。
98さん!ありがとうございます!
無料ですか。感謝します。
ユニバーサル広告社、私も見ました。どうも和久井映見と沢村一樹がいい仲になりそうで、「ひよっこ」を引きずっている私には今年流行語大賞候補になりそうな「不倫」に見えてしかたがありませんでした。
スポンサーリンク


