全 381 件中 151~200 件が表示されています。

151
名前無し
ID: YKbL6YfeMt 
2018-08-05 10:59:27

本日夜6時から「岡田惠和、今宵、ロックバーで」がNHKFMで放送されます。ゲストはさおりこと米子の伊藤沙莉さんです。私は今年1月下旬の次郎車掌の松尾諭さんゲストの回から「ひよっこ」関連の内容をずっと報告しています。岡田さんの口から続編の話も何度か出ています。前回の松本穂香さんの回でもありました。
ラジオがなくても番組HPから「ラジオを聴く」をクリックすると鮮明に聴くことができます。

「ひよっこ」ストーリーに関するものは本スレに、「この世界の片隅に」での「ひよっこ」俳優女優のネタ話等の雑談はここに書こうと思います。

楽しみですね♪

152
名前無し
ID: aQPYNDgGyw 
2018-08-05 11:25:36

151さん、情報ありがとうございます!
米子の伊藤沙莉さん、可愛いし演技力もあって大好きです。名脇役としてこれからも活躍されそうで楽しみです。
今回も続編の話が出てくるといいですよね。
ワクワクします。

153
名前無し
ID: c1hzTsD620 
2018-08-05 12:42:01

「ひよっこ」の続編、 私も見たい。
みねこちゃんとヒデ君が お店を荻窪に出す とか言う構想を聞いてから ワクワクしてます。
私自身が荻窪近辺に住んでいるので、更に思いは強いです。
ところで、朝ドラを よく ご存知の方にお聞きしたいのですが、
以前 岡田さんが 「ちゅらさん」の続編を作った時は、単発でスペシャルのように放映されたのですか?
それとも 連ドラのような 型での放映だったのですか?
朝ドラ歴が浅いので、教えて頂けたら 嬉しいです。

154
名前無し
ID: YKbL6YfeMt 
2018-08-05 13:04:10

153さんへ。私も正確な記憶がうろ覚えなのでウィキより引用します(もっともウィキも例えば「おしん」子役編のみの1時間のダイジェスト放送2回分が「おしん」ウィキから抜け落ちており完全なものではありません)。

「ちゅらさん2」43分×6回(本放送終了の約1年半後)
「ちゅらさん3」43分×5回(本放送終了の約3年後)
「ちゅらさん4」43分×2回(本放送終了の約5年3か月後)

夜ドラの連ドラ形式ですね。「ひよっこ」続編もこれくらいやってくれれば嬉しいです。

155
名前無し
ID: c1hzTsD620 
2018-08-05 13:46:47

154さん、早速 お応え頂きまして ありがとうございます。
随分と長く連ドラ化 されていたのですね。
ひよっこでも見たいです。考えただけで 楽しくなります。

156
名前無し
ID: YKbL6YfeMt 
2018-08-05 18:48:28

岡田惠和さんのラジオに伊藤沙莉さん登場。「ひよっこ」そのもの関連については本スレに書きました。それ以外の雑談はこちらに。

伊藤さんは幼少時からダンスを習っていたとのこと。モーニング娘も好きらしい。色気とか表現力が勉強になるらしい。
レストランのアンケートの職業欄は「フリーター」と書くとか面白い。女優と書くことへの照れもあるみたい。
コメデイを演じるにあたって阿部サダヲさん、ジム・キャリーが好きで意識するとのこと。
「もう寝かせて」と言うくらい仕事が忙しくなるのが夢。

「この世界の片隅に」は岡田さんは松本穂香さんのすずが自宅でお義父さんお義母さんと一緒の場面だけじゃない空間を描きたくて、伊藤さん演じる幸子と、土村芳さん演じる志野を描いたらしい。これから戦局が悪くなり三人の友情がどうなっていくか描いていきたいとのこと。伊藤さんは(尾野)真千子姉さんには良くして頂いてるとのこと。

岡田さんと伊藤さんの楽しい時間でした♪

157
名前無し
ID: vRqscE91bt 
2018-08-05 20:55:36

ラジオの内容詳しく書いて下さってありがとうございます。フリ―タ―だなんて何だか伊藤さんらしいですね(笑)
3人の場面はホッコリして私も好きです。

ひよっこでもみね子と三男、時子の場面が好きでしたけれど、米子ちゃんは一緒じゃなくて残念でした。
で、今まで何故かこめ子と思っていたけれど、よね子なんですよね(笑) 

158
名前無し
ID: zQ68VJ90x6 
2018-08-09 07:54:48

1961年に始まったNHKの朝ドラは、その時代に輝くスター女優を輩出。週刊ポスト』読者300人を対象に「歴代最高の朝ドラ女優」についてアンケート。
堂々1位に輝いたのは『ひよっこ』の有村架純
当世若手女優の代表格ながら意外にも50代、60代からの支持を集めた。

嬉しいですね。有村さんのみね子、自然体の演技で魅了してくれましたから。

159
スレ主
ID: LhwvHWEnCb 
2018-08-09 18:20:25

朗報ありがとうございます。
昨日、うちから一番近いコンビニに行ったけど、週刊ポストなかった。で、歯医者に通院していて、待合室に置いてある雑誌あさろうとしていたら直ぐ呼ばれてしまった。
印刷された記事の実物を見たくなったんですよね。嬉しくて~。

ネットニュース、ググりました。「みね子」に投票した方のコメントも2つか3つ読めました。

160
名前無し
ID: JTu8xoTM6w 
2018-08-11 07:22:58

脇役の中では漫画家コンビが一番好きだったなあ。
一見どうでもよいエピに見せかけ、何気に今後のみね子の運命をネタバレ的に語ってくるエピやその台詞に毎回ドキドキしてた。
岡山天音さんと浅香航大さんの演技も良い。
台詞がなくても決して棒立ちにならず、体で「漫画家」という役柄を演じていた。若手でこれが出来る人は結構少ない。
若手で、巧い役者の存在を教えてくれてありがとうひよっこ。

161
名前無し
ID: J.MGQXVVIH 
2018-08-11 07:30:40

有村架純は知名度では若手の中でトップクラスですから、ある意味当然でしょう。「あまちゃん」春子役で全国区になり、あれだけヒットした朝ドラですから、これで知らない人はほとんどいなくなったはずです。その後映画やドラマ、CMなど引っ張りだこで、慌てたNHKが急遽朝ドラヒロインに起用したいきさつがあります。最も多忙な有村では「形だけのヒロイン」にならざるを得ず、そのため他の登場人物をその時々の主人公とした手法が成功するという、「瓢箪から駒」のような当たり方をしたのが「ひよっこ」だったと思います。

162
名前無し
ID: v.rXEkgyhA 
2018-08-11 10:01:13

161さんへ。
ここは「ひよっこ」ファンが「穏やかに」「応援する」スレです。
「形だけのヒロイン」「瓢箪から駒」と言うのは自由に意見が書ける本スレでは何ら問題ありませんがファンの応援メッセージとはちょっと違うのではないでしょうか。
私は有村架純さんは決して形だけのヒロインでもなければ、「ひよっこ」は瓢箪から駒の当たり方をしたのではないと思います。
スレ主さんの判断を待ちたいと思います。

163
名前無し
ID: v.rXEkgyhA 
2018-08-11 15:58:16

162です。
スレ主さんからのコメントはありませんが、有村架純さんについて私個人の意見を書きます。
「ひよっこ」は脇役も丁寧に人物描写された群像劇の様相でした。奥茨城の家族やご近所、向島電機の仲間、すずふり亭の人達、あかね荘の人達、世津子等がそうです。このような中で、埋没しない個性のヒロインとしては当時CM女王と言われた有村さんの知名度は大きく貢献したと思います。
しかし、一方で有村さんの露出が近作の他の朝ドラヒロインより著しく少なかったり台詞が著しく少なかったことはなかったと思います。もっと台詞の少ないヒロインがいたくらいです。近作ではありませんが「春よ、こい」の安田成美さんは諸事情で途中降板する直前は露出や台詞が極端に減りまさに「形だけのヒロイン」状態でしたが、有村さんはそのようなことはなかった。映画撮影も「ひよっこ」撮影中は避けました。近作では高畑充希さんと葵わかなさんが朝ドラ放送中に主演映画が公開されています。CMや雑誌の撮影やナレの仕事はありましたが多忙な中、有村さんは十分朝ドラヒロインの役割を果たし本当によく頑張ったと思います。

そして、岡田惠和さんの脚本は脇役も丁寧に描写するもので(「この世界の片隅に」での尾野真千子さん、伊藤沙莉さん、二階堂ふみさん等)、これが群像劇として評価され数多くのドラマ賞受賞につながったと思います。

164
名前無し
ID: J.MGQXVVIH 
2018-08-11 16:05:35

161です。私は有村を悪く書いたつもりはありませんし、「ひよっこ」は非常によくできたドラマだったと思っています。有村が「形だけのヒロイン」と思ったのはあくまで私の感想です。他の考えの人がいてもそれを否定するつもりはありません。そういう朝ドラがあっても構わないというのが私の考えです。

165
名前無し
ID: v.rXEkgyhA 
2018-08-11 16:50:31

164さんへ。163です。
誠実にご回答くださりありがとうございました。失礼は深くお詫びいたします。「ひよっこ」ファンの方の感想だったのですね。本スレと違いこのファンスレでもう少し中立的な立場の方の感想かと早とちりしてしまい余計な気を煩わせてしまい深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
スレ主さんではない私が言うのも何ですが、「ひよっこ」ファンでもいろんな考えの方がいます。私の思いと違ってもお互い自由に思いを聞かせてもらえればとても嬉しく思います。
どうか気を悪くされず今後とも「ひよっこ」愛への思いを存分に聞かせて頂ければこの上なく嬉しく思います。
ありがとうございました。感謝を込めて。

166
名前無し
ID: J.MGQXVVIH 
2018-08-11 18:04:02

164です。「ひよっこ」の放送が始まってから、批判的な書き込みが多数あり、非常に憤慨していました。私はそこまで悪く言うようなドラマならそもそも見ません。今までと違っていても、そんなこととは関係のない魅力が「ひよっこ」にはありました。登場人物の大半のその後を事細かに描く、それによってヒロインの存在は薄くなったかもしれないけど、登場人物を分け隔たりなく描くという今までの朝ドラに無かった魅力があり、それがあるからこそこれだけのファンがいるのだと思います。

以前も何度も書き込んだことですが、「ひよっこ」でみね子以外を主人公にした続編があってもいいと思います。あかね荘にかつての仲間が次々引っ越してくるなど、このドラマは終わっていません。有村が多忙で出演が困難なら、みね子を一切登場させなかったとしても十分成立するのが「ひよっこ」なのだと思います。

167
名前無し
ID: iBSpRqIQBH 
2018-08-11 18:30:37

横からすみません。そうはいっても肝心のみね子がいなければ、みね子役が有村でなくちゃ~という思いもあります。

168
名前無し
ID: bSFll7bNOw 
2018-08-13 21:17:55

「ひよっこ」ヒロイン有村架純さんの「中学聖日記」での遠距離恋愛中の恋人役が町田啓太さんに決まったそうですね。町田さんは「西郷どん」にも出てますが私の記憶では「花子とアン」の英国帰りの村岡弟、「美女と男子」の仲間由紀恵さんの相手役・向坂遼が印象的でした。問題は有村さんに恋する中学生役ですが誰になりますかね。
有村さんも「この世界の片隅に」の松本穂香さんや伊藤沙莉さんのように注目されればいいですね。

169
名前無し
ID: JhC0wgvzQU 
2018-08-14 10:04:13

有村さんの恋人役、町田さんなんですか? 嬉しいです。
初めて「花子とアン」で見た時子からファンになりました。「美女と男子」の仲間由紀恵さんの相手役の町田さんも素敵でしたね。
CMの有村さんが女っぽく綺麗になられていて、今から楽しみでたまりません。

170
名前無し
ID: JhC0wgvzQU 
2018-08-14 10:07:10

すみません
見た時子から➡❌
見た時から➡○

171
名前無し
ID: Sr2pS/CDVr 
2018-08-19 10:29:17

昨夜「思い出のメロディー」にお母ちゃん美代子役の木村佳乃さんが司会と言うので録画した分の興味ある部分を視聴。
「ひよっこ」と関連あるのでは、みね子世代の青山和子さんの「愛と死を見つめて」、三田明さんの「美しい十代」を視聴。私はちよ子・進世代なので、みね子世代より年少で当時は小学生。でも、だからこそ「ひよっこ」の当時を温かな視線で振り返る作風がフィーリングにあったのだと思う。向島電機の美しい女声コーラスもそう。
幼児から少年になろうとした時期、子供達は大人の溢れる愛情を一身に受け世の中の光の部分を教わってきた。良いことは良い、悪いことは悪い。そして、正しい行いで必ず良い結果がもたらされる、と。科学技術の進歩で世の中はどんどん良くなり、民主主義や平和主義はどんどん普及していく、と。
実際は世の中には影の部分があり、公害病で苦しむ人がいて吉展ちゃん誘拐殺人事件のような凶悪犯罪があった。テレビでは全学連の大学生のお兄さんお姉さんが機動隊と揉み合う姿があったが、私は意味が分からず不思議に思っていた。
「ひよっこ」でみね子世代の母親の批判を受けた娘世代の40代の女性の批判があったが、60歳前後の私とはバックボーンが全く違っていた訳である。

私にとり、青山和子さんが歌い吉永小百合さん主演の「愛と死を見つめて」の単行本を買い、三田明さんの「美しい十代」に見られる旧御三家や梶光夫や「若者たち」等の当時の青春歌謡を聞くことは、私の幼少時の美しい思い出に思いを巡らせることであった。

私個人の熱烈な「ひよっこ」好きは脚本演出の妙もさることながら、そんなところからも来ている。

172
名前無し
ID: Hq48AqowuF 
2018-08-19 12:54:12

思い出のメロディでは巨人の星に一番感動しました。

173
名前無し
ID: T5UO9YCkUh 
2018-08-20 10:16:44

『中学聖日記』で中学校教師の末永聖の相手役に演技経験なし、今回が芸能界デビューとなる岡田健史さんが抜てきされたみたいですね。九州の道端で5年間スカウトされ続け、1年がかりのオーディションで選ばれたそうです。

有村さんのみね子はもうみね子自身じゃないかと思ってしまうくらいハマっていましたけれど、この作品で、有村さんのまた違った魅力を見せて貰えることを楽しみにしています。

174
スレ主
ID: WJ/8bf25u9 
2018-08-23 13:43:20

8月11日からお盆休みに入り、そういう時に考えて書き込む 時間を作れなく、我が家の諸事情もありで書き込むことが出来ませんでした。
日にちが経過し今更蒸し返してしまうかもと迷っていましたが、お礼だけは伝えたいと思って書きます。

8月11日の162さんへ。
このスレを思って、心砕いてくださったことが文章から伝わってきました。ありがとうございます。そして、私スレ主に対し気を使わせてしまい、すみません。

「ひよっこファンとしての議論ならOKですよ~。私はお盆が終わらないと参加出来ないんですけど。穏やかにお願いしますね。」ぐらい書き込む時間はあったけど、そういう風に頭が働けば良かったです。
ヒロインみね子についての私の感想は再視聴してから改めて。

さて、義母と娘のブルース、雄大先生が出てきて驚きました。ひよっこファミリー、凄い!

175
名前無し
ID: K4LIKcxhas 
2018-08-26 09:56:27

キャラクターのネーミングが好き。
地方から東京にやってくる人々を描くので、各地方のご当地苗字をあてたり、
ヒロインだからといって変に可愛らしい名前にせず、
市井の人々らしく昭和20年前後に生まれた人たちにありふれた、
でもキャラクターによく似あってる名前。
もうヒロインの名前をみた時点で「見たい」って思えた。

スポンサーリンク
176
名前無し
ID: T47Oixvuub 
2018-09-02 18:44:17

本日の「岡田惠和 今宵、ロックバーで」はゲストが伊藤蘭さん。「この世界の片隅に」つながりらしい。「ひよっこ」関連雑談のみ抜粋。

「この世界の片隅に」では澄子の松本穂香さんのすずは演技が(真に迫り)リアルで(すずが)痛々しい、とのこと。尾野真千子さんが(社交的で)楽しい人だが、他の俳優女優陣はシャイな人が多いとのことなので、松本穂香さん、伊藤沙莉さんらもそうみたい。8話まで収録しやっと緊密な関係になってきたのにお別れが近いのが残念とのこと。岡田さんは俳優女優陣が豪華なのが嬉しそう。

伊藤さんは萩原健一主演で倉本聰脚本「君は海を見たか」出演が思い入れがあり岡田さんは脚本の勉強中で台詞を写したりしていた、で「ひよっこ」の話題は出なかった。

本スレにも少し書いたのでご覧ください。楽しい時間でした。

177
名前無し
ID: 19QPXz3dXr 
2018-09-02 21:09:16

ありがとうございます♪
本スレも読ませて頂きました。
今日は用事があって聞けなかったので
書いて下さって嬉しいです。
松本さんはひよっこでも人気でしたけど
この世界の片隅にの演技も好評みたいですね。
記事にも書かれていました。
伊藤さんももちろん絶賛されていて
ひよっこファンとしては嬉しい限りです。
もし続編があるなら、澄子と豊子、米子との3人の掛け合いとか見たいです。

178
名前無し
ID: Gbk69VHOTj 
2018-09-04 18:51:09

ミラトコットのCM、綿引巡査の竜星涼さんの花輪君の次は「縦列駐車編」で雄大先生の井之脇海さんの丸尾君ですか。

「ひよっこ」組のブレイクは続いてますね♪

179
名前無し
ID: zUDGBPkodD 
2018-09-05 14:57:28

今度は岡田惠和さんは宗男叔父さんの峯田和伸さんの協力で書き上げた「いちごの唄」の脚本を担当し来年に映画化するんですね。
主役はヤスハルの古館祐太郎さんと「半分、青い。」より子役の石橋静河さん。もちろん、峯田さんも出演。

楽しみだけど「この世界の片隅に」も大好評で岡田さんは多忙を極め、「ひよっこ」続編書いてる暇があるか心配です。ご本人は続編をやると言ってますけれどね。
いろんな作品を書いてリフレッシュする方が却って「ひよっこ」続編が素晴らしい内容になる気もします。

180
名前無し
ID: ntmanWXRJb 
2018-09-06 20:06:04

またまた今日は10月に岡田惠和さん脚本で愛子さんの和久井映見さん主演で他に木村多江さん、志尊淳さん、西田尚美さん共演の2時間ドラマ「それでも恋する」が民放で放送されるという記事を見ました。

岡田さん、超売れっ子みたいですが、「ひよっこ」続編のいいヒントが得られればいいなと思います。「ひよっこ」ファミリーの活躍も止まりませんね♪

181
名前無し
ID: vdV6ngshlt 
2018-09-06 22:39:12

雄大先生、丸尾君なんですか?
まだ見ていないので、早く見てみたいです。
ギボムスでも大活躍ですよね。

182
名前無し
ID: vMRZyohusb 
2018-09-09 12:23:57

「ひよっこ」は脚本の岡田惠和さん、ヒロインの有村架純さん、脇の伊藤沙莉さん、木村佳乃さん、宮本信子さん、和久井映見さんらが素晴らしいのはもちろん、ルポ「舎監せんせい~集団就職の少女達と私」を読み感激してドラマの構想を練った制作統括の菓子浩さん、音楽の宮川彬良さん、チーフ演出の黒崎博さんらの熱意が伝わった傑作になったと思います。

昨夜、NHKスペシャル「警察庁長官狙撃事件」の再現ドラマ(主演が國村隼さん、イッセー尾形さん)がネットでは絶賛されてますが、「ひよっこ」チーフ演出の黒崎博さんの脚本・演出なんですね。時子の兄ちゃん役の渋谷謙人さんも刑事役で出てるらしいです。
再放送が今週木曜の深夜1時から1時間半あるみたいなので録画して見ようと思います。台風や地震来るなよ(昨夏、台風で深夜の週ひよ特集ダイジェスト2日目の録画が終盤飛んだ)。

「ひよっこ」組は俳優女優陣、脚本家の他、演出も好調みたいですね♪

183
名前無し
ID: rkF6s032dl 
2018-09-16 18:51:59

本日の「岡田惠和 今宵、ロックバーで」を視聴。
ゲストは脚本家の北川悦吏子さん。

ほぼ同時期にデビューで親近感があるみたい。北川さんは明るいよく笑う方で少女のような可憐な方の印象。声質も若々しい。

「倒れた時には支えるよ、と言って下さった岡田さんのおかげでマットを敷いたうえでサーカスをやらせてもらった」と言われて岡田さんは「非常にベタな友情で。ネットと言う方がいいかな」と照れてるような感じ。

鈴愛が心身疲労困憊で半狂乱で秋風羽織に食って掛かる場面で、岡田さんは「朝ドラにあまりないパターンで(心を)刺された(切実に感じ入ったということ?)」と思ったらしい。北川さんは本スレに書いたが自分を作品に引きずり出すタイプなので、この場面は辛くて脚本を読み返せなかったらしい。
北川さんは「岡田さんが(朝ドラを)止めなよではなく応援するよ、と言って下さり助かった」。岡田さんは「(北川さんが朝ドラを無事書き上げて)嬉しかった」とエール。「脚本家としての作品に朝ドラが加わった(のは素晴らしい)ということ」と語った。

ここは「ひよっこ」雑談スレなので脚本家の岡田惠和さんのことで「ひよっこ」本スレにはあまり関係ないことを書いたつもりです。
「ひよっこ」執筆に関係ありそうな話は本スレに書きましたので宜しければご覧ください。

184
名前無し
ID: 8DQLDDLHnm 
2018-09-16 19:02:09

いつもありがとうございます。
私も途中から聴きました。
岡田さんとは信頼関係がありそうですね。
ひよっこは別格ですが、半分、青いも好きです。
有村さんも永野さんも応援しています。

185
名前無し
ID: yvHq.ksNni 
2018-09-17 12:27:44

「この世界の片隅に」も好評のうちに終わり、「ひよっこ」組としては次は有村架純さん主演の「中学聖日記」を視聴することとしました。「ひよっこ」組の活躍は凄まじく、とても全出演作を視聴できず、「これは!」と思う作品をピックアップして視聴してます。

朝ドラ自体のファンと言うのもあり出演者ほぼ全員が朝ドラ俳優の「健康で文化的な最低限度の生活」も見てました。

186
名前無し
ID: LEI1gFpLk0 
2018-09-19 18:13:47

今日の「過保護のカホコ」には「ひよっこ」組から島谷役の竹内涼真さんが出るんですね。「ひよっこ」でブレイクして本当に良かったですね。視聴しますので。

みね子は柳楽優弥さんと熱い抱擁を毎日のようにしてますけど(笑)。

187
名前無し
ID: 87sUV9CK5B 
2018-09-20 06:13:49

竹内涼真さん、見ました♪
カホコのドラマは楽しくて大好きですけど、私的にはやはり島谷さん役の竹内さんの方が好きです。
みね子と柳楽優弥さんとのお別れ編、面白いです笑
もうすぐ映画でもドラマでも有村さんを見られますね、楽しみです。

188
名前無し
ID: 1vnQGIR75Z 
2018-09-20 15:13:46

お母ちゃん・木村佳乃さんが本日の「徹子の部屋」に出演。
茂祖父ちゃん・古谷一行さんは「ひよっこ」の話も結構されていたので何かあるかと思いましたが、育児、夫婦関係、裕福な家庭で育ちハイカラな祖母への思い出とプライベートの話に終始し「ひよっこ」の話はありませんでした。

今夜は有村架純さんもバラエティー番組出演なので忙しいよ。

189
名前無し
ID: 1vnQGIR75Z 
2018-09-20 21:07:30

「モニタリング」に有村架純さんが出演。約30分使い、有村さんの手作り弁当とおにぎりを街頭でキッチンカーで有村さん自身が販売したらどうなるか、というもの。

これ、私のような熱烈な「ひよっこ」女優ファンなら至福のひとときだが、そうでない人には面白くも何ともないだろうなとは思う。
国民的女優と紹介され、放送局スタッフも通行人も有村さんファンが多くて嬉しく思った。
でも、ブレイク前は昼ドラで娼婦の役もやってたし、綾野剛さんでも「カーネーション」出演時の無名時代の番宣ではアナウンサーから随分失礼な態度をされ気の毒に思ったこともあり、芸能界は浮き沈みがあり、手のひら返しの多いところなので、私はこれからもずっと応援するから頑張って欲しいと思った。
女優と言うよりプロモーションビデオのアイドル扱いで、次回(来週は休みなので再来週?)も有村さんが一般人相手に商店街を訪問したりカラオケをデュエットする企画をやるみたいで、嬉しい反面、人寄せパンダみたいで少し複雑な思いがした。

10月9日から「中学聖日記」が始まるので番宣もかねてと言うことなんでしょう。

個人的には「ひよっこ」女優(乙女寮コスモスの部屋)の座談会みたいな企画の方が好き。
有村さんは高畑充希さんの妹分、松本穂香さんは有村さんの妹分と言う扱いなので、この3人の座談会でもいい。

190
スレ主
ID: xl1xVvUgBC 
2018-09-21 12:38:33

私も「モニタリング」観ました!
値段を決める時のプロデューサーが「3万」というところに旦那がウケてました。
あとでTwitterでググったら、「私も買いたい。女だけど」の呟きがちらほら。私もあの場所にいたら、買うわ!(^-^)
おにぎりで充分。あんなに近くに行けて、少し話せるなんて。
その後のオードリー春日さんの、昭和レトロ探しのコーナーって定番ですか?ひよっこのテーマソングが流れてましたね。

191
名前無し
ID: 3gaOOysnKT 
2018-09-21 21:08:54

スレ主さん、189です。

「モニタリング」は「ひよっこ」ファンの私にはとても面白かったですね。
いい歳の兄ちゃん達が有村架純さんにメロメロでデレデレしてるのは女性から見てどうかなと男性の私は心配してましたが、女性のスレ主さんからも好感触でひと安心です。
愛情おにぎりって何だろうと思ったら、ただの塩むすびで具がなく有村さんが愛情込めて握ったというだけ。それでも、いくら金を払っても惜しくないという兄ちゃん達(スタッフがきちんと返金してますが)に思わず笑ってしまいました。それと、オードリーのところで流れてた「ひよっこ」のBGMはやはりいい。個人的には「カーネーション」と双璧だと思っています。

コメントありがとうございました。

192
名前無し
ID: 3gaOOysnKT 
2018-09-21 21:54:51

多少、他作品引用もしたので本スレでなく「穏やかに応援」と言う趣旨に沿い「ひよっこ」続編への思いをここに書きます。

「この世界の片隅に」の岡田惠和さん脚本も概ね好評のうちに終わりました。
岡田オリジナルでは現代版パートへの批判はありましたが、伊藤沙莉さんの刈谷幸子は絶賛もので、土村芳さんの堂本志野も良かったです。特に晴美を亡くしたすずを励ますための幸子の拳骨エピとその直後に志野にも幸子にポカリとさせるコミカルな場面、息子の無残な死で憔悴しきった刈谷タキと幸子への成瀬の婿養子志望と周作が湿っぽい雰囲気を明るくしようと下手な冗談を言って皆を笑わせようとするところ、あと某所感想で知ったのですが、広島駅の待合室で孤児の節子が母と拝んでいた父の遺骨の入ったのと同様の白木の箱に手を出し持ち主の男に振り払われ悲しそうにする場面も原作やアニメにない岡田脚本オリジナルなんだそうですね(このため後のすずと周作がおにぎりを拾ってくれた節子を可愛がる場面が一層生きる)。

「ひよっこ」奥茨城編、向島電機編や、後半でも時子の女優志望の夢を助けたい三男の思いを米子に話すのを聞いて、時子が泣きながら米屋から立ち去る場面と同様に、岡田脚本は相変わらず人の心の優しさに感動して泣かせるところは上手いと思いました。

だから続編もきっとそういう場面が多々描かれると思います。
「アシガール」続編はまだですが、「校閲ガール」続編は本編より好評で絶賛コメントがここでも某所でも続いてましたが、「過保護のカホコ」は本編より酷評が溢れ見ていて辛くなりました。私は両続編とも面白かったんですけれどね。
一瞬、「ひよっこ」続編がこけたらどうしようかと不安になりましたが「この世界の片隅に」の好評を見て期待できるようになりました(アンチ岡田、アンチひよっこは別にした中立的な視聴者)。

他作品の続編や「花子とアン」「マッサン」再放送の感想で思いましたが、本放送中絶賛してた人が帰ってこないですね。「カーネーション」「あまちゃん」「ごちそうさん」では戻ってきてるのに。
「ひよっこ」ファンがここの本スレに集結することを願ってます(某所は若干名のアンチに占拠されてますので)。

193
名前無し
ID: FzayQNtWT3 
2018-09-21 22:46:31

私も昼ドラで初めて有村架純を知った組です。「娼婦」と言っても、実際に相手にしたのは一度だけで、それより戦火の中別れ別れになった実の兄と知らずに恋する相手として知り合い、兄だと知っても忘れられず、その後長い戦後を一緒に生きた(らしい)という設定が衝撃的でした。現代のシーンは今は亡き宇津井健と由紀さおりが演じていました。

194
名前無し
ID: Gff0qTc6qA 
2018-09-21 22:59:47

モニタリング、私も見ました。
有村さんがすっごく可愛くて、私もオニギリ絶対買うわ!って思って見てました。
食べるの見られてるのはちょっと恥ずかしいけど笑

再放送の時にはまた本スレに書きたいと思います。
ひよっこはファンが多いので戻ってきてくれると思います。

195
名前無し
ID: IGxr13i0nm 
2018-09-21 23:33:44

有村架純さんの姉貴ぶんは 高畑充希さんではなくて 戸田恵梨香さんだと思います。所属事務所が同じで spec とか 阪急電車15分の奇跡 とか新人時代の有村架純さんは 戸田恵梨香さん出演の映画やドラマの脇で出演してました。

ちなみに私は 阪急電車でハート型ウイルスにやられてしまいました。

196
名前無し
ID: F3Se5SxDbm 
2018-09-23 20:49:39

まもなく「ひよっこ」最後の受賞対象になる東京ドラマアウォードが開催される11月です。
昨年7月から今年6月までに放送終了した作品で世界市場に対しての商業性市場性も重視して選考されます。だから、10年前から始まった賞ですが、秀作と言われても視聴率が芳しくなかった作品は選ばれなかったことがあります。朝ドラと大河では「ゲゲゲの女房」「平清盛」「八重の桜」です。「ひよっこ」は視聴率20%超えなので問題ないでしょう。

橋田賞、向田賞、放送文化基金賞等の発表はまだですが、すでに対象作品のコンフィデンスアワード賞、ザテレビジョンドラマアカデミー賞、月間ギャラクシー賞は発表されています。
「ひよっこ」は橋田賞、ザテレビジョンドラマアカデミー脚本賞、コンフィデンスアワード作品賞・脚本賞、月間ギャラクシー賞、エランドール賞等を受賞しており、十分選考される可能性があります。
昨年は連続ドラマはグランプリ1作品と優秀賞5作品、脚本賞、演出賞等が選考されました。朝ドラでは「あまちゃん」「あさが来た」がグランプリ等、「カーネーション」「ごちそうさん」「マッサン」等が優秀作品賞、「花子とアン」が脚本賞。大河では「篤姫」「龍馬伝」「真田丸」が優秀作品賞になっています。

「ひよっこ」のライバルとして既に複数の受賞をしている作品を挙げます。

「アンアチュラル」:コンフィデンスアワード作品賞・脚本賞、ザテレビジョンドラマアカデミー最優秀作品賞・脚本賞・監督賞、放送文化基金賞、ギャラクシー優秀作品賞・月間ギャラクシー賞、日刊スポーツドラマグランプリ。
「陸王」:ザテレビジョンドラマアカデミー最優秀作品賞・監督賞、ギャラクシーマイベストTV賞グランプリ。
「おっさんずラブ」:ザテレビジョンドラマアカデミー最優秀作品賞・監督賞・脚本賞、コンフィデンスアワード作品賞。

いずれも強敵ですが、「ひよっこ」が何らかの受賞があると思い応援しています。

197
名前無し
ID: 3WQ/6IBbAi 
2018-09-24 09:08:17

本当に強敵がズラリですね。
詳しく書いて頂いてありがとうございます。
どれも大好きなドラマですので
賞を分けあって貰えたらいいなと思います。
ひよっこ頑張って!

198
名前無し
ID: K55kDtODy5 
2018-09-28 00:01:03

たった今、帰宅しました。
本スレで予告していました有村架純さんが出演の「櫻井・有吉the夜会」は明朝に録画を視聴してコメントを書きますので今しばらくお待ちください。

「ひよっこ」組の活躍で追跡するのが本当に大変。

199
名前無し
ID: A0Y1fFXIsI 
2018-09-28 22:38:53

198です。
遅れに遅れましたが、有村架純さんが出演の「櫻井・有吉the夜会」を視聴しました。

有村さん、親しい女優は高畑充希さんと佐久間由衣さんとのこと。女性芸人ではドラマで共演した馬場園梓さんと親しいらしい。
まずは有村さんご指名の千鳥のノブさんと浅草ブラブラ歩き。強風の中、浴衣姿の有村さん、庶民的グルメをノブさんと探訪。箸紙で目元を覆い、非行少女役の大して面白くないギャグをやらされても笑顔で「私は(犯行を)やってません!」とアドリブで盛り上げようとする有村さん。私も関西人ですが、関西では一人ボケ突っ込みやりますからね。
スタジオではギャル曽根さんの料理アシスタントをかいがいしく努め、ゆったりマイペースの笑顔の有村さんでした。
最後は「コーヒーが冷めないうちに」の映画と「中学聖日記」のドラマの宣伝。成功するといいですね♪

「モニタリング」同様に、国民的女優と紹介され女優としてはもちろんですがアイドルのような扱いで昭和40年頃の吉永小百合さんみたいでした。来週木曜日の「モニタリング」続編も楽しみです♪

200
名前無し
ID: 5WbfnZUHSn 
2018-09-29 09:24:06

ありがとうございます。
有村さん、親しい女優は高畑充希さんと佐久間由衣さんなんですね。
この3人で共演するドラマとかあれば華やかで素晴らしい作品になりそう。
映画も大ヒットしていますし、ドラマも楽しみです。



スポンサーリンク


全 381 件中 151~200 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。