かなり前だけど、ジャニー喜多川社長が雑誌のインタビューで「若い男の子たちと仕事をする上で一番大変なことは?」と聞かれて、「すぐ天狗になってしまうから、それをどう抑えるか、ということ。本人以上に周囲の大人がちやほやするからすぐ天狗になってしまう。自分が現場でそういう光景を見かけたら注意出来るけど、いつもいつもすべての現場に行けるわけではないから…」と言っておられましたね、そういえば
ジャニー社長、色々言われる方ですが、プロデューサーとしては真っ当な感覚を持っておられる方なんだな、と思いました。
私は社長さん、
時代に合わせて業界も変わってかなきゃなのに、それを押しとどめている足かせに感じる
野球の巨人のオーナーも。
399さんと全く同じ意見です。そもそもジャニーズをやめて独立しようと思った時点でSMAPの完全なる死を意味していると思う。
他の事務所でSMAPの今までの曲を歌うことはジャニーズが法的手段をとって絶対に歌えないようにするもの。
例として、中居くんがジャニーズをやめたとしたら何年活躍できるかというシュミレーションがあったんだけど、もっても3年でおしまいだといった専門家の意見もあるくらいなんたからね。他の3人、草なぎくん、香取くん、稲垣くんも今のような生活は絶対に無理だそうですよ。
SMAPを続けるにはジャニーズでしかないってことだよね。だから、私は、木村くんが他のメンバーにたいして事務所をやめるなと促したのは悪いことのようには見えません。
他の4人がジャニーズ事務所をやめる気がないなら、木村くんのことを悪く言ったらいけないと思います。やめてから自分の好きなことを言えばいいと思う。
稲垣くんの解散についてのメッセージがあったけど、なんの参考にもならないね。マスコミが騒ぐが中身のない内容でほんとつまらなかった。
今は箸が転がってもキムタクのせいになる異常な状態だと思う。何を言ってもどこにいても一挙手一投足に物言いがついて全てが悪意の塊のような書き方をされるだろうね。それだけ解散の余波が大きいってことで、今はその反動を全てキムタクが引き受けてる状態なのかな。
果たしてそれぞれの選択がどうだったのかを冷静に判断できるようになるのは少なくとも5年後くらい、なのかも。
…まあそのときにメンバーが芸能界でどれくらい活躍できてるかは怪しいと思うけどね。
週刊誌の記事等は、ソースも不明で、五人のなかで何があったかわかりませんが。
唯一、見せられたスマスマの公開謝罪からは、四人の折れた心と、それに対して気づかいの無いキムタクというのが見えてしまった。
あの公開謝罪は木村くん以外の四人は分かりやすく「可哀想」だったからね。
対してキムタクはぶれずに前を向いてた。
…騒動を受けてファンに謝罪する場で果たして他のメンバーを気遣う必要があるのかは分からない。
あれはそれぞれがファンの方を向いた「謝罪の場」だったから。
報道ではその後はキムタクは自分からメンバーに話しかけ関係を修復しようとしてたみたいだけど、四人はそれを無視し続けた、とか。
…これじゃあ解散するわな。
公開処刑って言葉に洗脳されて、そういうイメージが植えつけられたような気がします。
正直、全員大人なんだし、あんな顔で謝罪するものではないというか、単なるふてくされたガキにしか見えなかった。
実は反対に私はあれで、他のメンバーの印象が悪くなった。
木村君が残りたいなら残ればいい、俺たちは戻らないとなぜ言えない。
説得されたから?
人のせいにするな!と言いたい。
405さんといい、なんで木村くんをそういうふうにいうのかな?あれは事務所が要求したことであって木村くんや他のメンバーが望んでやったわけじゃないよ。あの時、フジはスクープの現場を放送できて飯ウマだったことは間違いないけどね。
木村くんを悪くいうメンバーはジャニーズをやめてあのマネージャーの元へ行くべきじゃないかな?でも、結局はジャニーズ事務所から干されるということを匂わす話が出ているから何にもできないのでしょう。
事務所をやめて大好きな元マネージャーのところにでも行けばいいんじゃないの?芸能界から抹殺されるとわかったら事務所にしがみつくってみっともないよ。あの謝罪の前後、木村くんが何回もメンバーに助け舟を出していたと思うよ。
いろいろな捉え方があるから、自分とはちがう考え方や意見も認めあいつつ話しましょうよ。
真相なんて本人達にしか判らないから、ここでみんなあれやこれや話してるんだろうし。
もういい大人たちが、自分たちなりの考えでいろいろ話し合ったうえで決めたことだと思うし、誰が悪いとかどうとか知らないけど、とにかく決めたのは彼ら。
自分たちの道をしっかりこれから歩んでいけばいいと思います。
そして、そこで個々の輝く姿を見せてほしいと思う。
SMAPはいい年をして見っともないと思うくらいにマスコミがいろんなことを掻き立てている。ファンどうしでの喧嘩も見っともない。年末までずっと続くのかと思うとウンザリ。SMAPが嫌いになった。
思うんだけど、公開謝罪の時にキムタクが4人に気遣うような態度が見えたらたぶん今の比ではないくらい激しくバッシングされたと思う。
お前が上から言うな、偉そうに、リーダー気取りか等々。中居くんたちに憐れみをかけるキムタク…これは叩かれるでしょ。
あそこで真ん中に立って発言しただけでああなるんだもの。何を言っても言わなくても叩かれるものは叩かれる。
そもそも「気遣う」とか、おかしい。
別に中居くんたちは罪を犯した訳じゃないんだから。
キムタクだってそれがわかってるからその後だって別に中居くんたちを責めることもなく、自分から話しかけたりしてなんとかSMAPを元に戻そうとしてたんでしょ。
騒動以前から、キムタクの横柄さが好きじゃなかった。スマスマとかあんまり見てなかったけど、時々テレビで見る5人は対等じゃないなと感じた。キムタクのぶっきらぼうな物言いがそう見せるのかもしれないけど。いつも自分が正しい、自分がいちばん大人、みたいな。草薙くんの事件のとき、復帰した草薙くんへのキムタクの対応が冷たく感じた。大人として、SMAPの一員としてしっかりしろ、甘えるなというキムタクなりの厳しさであり優しさと言えなくもなかったけど、でもあの時ああ二人は仲良くないんだなあと私は思った。
嵐やV6、TOKIOなんかはわりとメンバー間が平等に見えるけど、SMAPは上下が見えてしまう気がしてた。最近の香取くんは確かにやる気なく不貞腐れてるとは思ってたけど、小学生からSMAPで、ずっとこの人間関係で仕事を続けてきて、限界になっちゃったんだなあきっと、と私は感じた。いろんな情報が飛び交ってて、何が本当かわからないけど、テレビで見る限りの私の感想です。
TOKIOは20代ぐらいのころはメンバー同士のケンカが耐えなくて何回も解散を考えたとSMAPの解散報道いぜんから言っていますよ。特に長瀬、松岡と年上の者たちとの口論は頻繁にあったとね。
V6も年上3人と年下3人との関係がギクシャクしていた時があったとカミングアウトしているから、ずっと仲がよかったとは言えないよ。
V6なんて今、グループが休業しているようなもんですって、グループでの活動はないよ。
人によってジャニーズにたいしての見方がちがうと思うな。普段、関心のない人にはTOKIO、V6などが昔から仲が良いと思っちゃうのかもね。
今回の騒動、たかが元マネージャーのためにジャニーズをやめるって、ジャニーズの体質を昔から知っている人からしたら馬鹿げていて本当に情け無いね。
別にメンバーの中でジャニーズをやめて移籍することに反対する者がでたって何ら不思議じゃないよ。それだけ将来を決めることであって移籍にはリスクがあるのだからね。
元マネージャーのために本気であの4人がジャニーズをやめようと考えていたとしたら子供じみているよ。大人の発想ではない。
SMAPの批判や吉田沙保里選手のニュースでも思うんだけど、本当にその人の苦労や献身やを知る事なんてできないのに外野が偉そうにとやかく言う権利なんてどこにもないと思う。
その人がやってきた仕事や試合その物についてコメントはありかもしれないけど、それ以外の所の、今回で言えば移籍問題での世間に伝わってくる振る舞いや、吉田さんの試合終了後の振る舞いなどは、一部分だけみたもので偉そうに、泣くなとか、子供じみた行為だ、とか軽々しく口にできるのはその人のこれまでの実績を軽視してるし他人様の領分を侵害している。
この人たちのやることは芸能界のお仕事や競技の試合なんだから、そこ以外のところは本人達の好きなようにさせなよ。
周りはその人の真の事情や思いなんて知ることはできないんだから。
その人の今までの貢献に対して敬意を払うまでは行かなくてもせめて理解して尊重する気持ちがあれば、外野がぎゃあぎゃあうるさくなることもないと思うんだけど。
4人を否定したり肯定したり、木村くんを否定したり肯定するのは一般人なら普通にすることだよ。なにも特別なことじゃない、昔からずっとしていることだよ。相手の意見に異を唱えるのなら議論で対抗するしかないんだよ。
ジュニーズをやめたら干される、やっていけないっていうそういう仕組みや体質が存在するのであれば、それ自体がもう崩壊しないといけない気もする。実際にどうだかは判らないけど、事務所の方針やグルーブ内の関係で、辞めたいと思う人がいたっておかしくはないし。
それでも自分の新たん道を選択した場合、さまざまな妨害を受けて芸能界では生きていけないから、ずっとしばられ続ける・・・とかならやっぱりヘン。
ここいらで、その悪いしきたりを払しょくする糸口になってくれてもいい気もする。
キムタクが恩のある事務所を辞められないという判断も中居くんたち4人が元マネについて辞めようという判断もどちらも別に責められることじゃない。
問題なのはその後の対応の悪さなんだと思う。
事務所に残りSMAPとしてやっていこうと決めたなら少なくとも表面上だけでも仕事をこなしていくべきで、それができないのはちょっとプロとして問題だと思う。
それができないのなら、あの時にきちんと事務所を辞めておくべきだったんじゃないのかな。
仕事を干されるからなのかまわりの声に説得されたからなのかわからないけど一度は退所を撤回して事務所に残る決断をしたんだよね。
なのに画面を通してもわかるほどやる気のないような仕事の態度はいったい何なのか。
香取くんと木村くんの不仲が取り沙汰されたけどあの騒動後の香取くん見てたらわかるよ、あれは「お母さん」を突然取り上げられた人間が今後に絶望し事務所に怒ってるだけで(じゃあなぜ事務所には残りたいなんて言ったのか?…そこが筋が通ってなくてモヤモヤする)、キムタクに対してはそういう事務所の横暴に従った冷静な長男に反発してる…という図にしか見えない。その感受性の高さが香取くんの良さなんだろうけど。
以前から不仲…というより以前はむしろずっと年上のキムタクのそういうクールさに一目置いてたんじゃないかと思う。じゃなきゃ、嫌いな人から貰った財布を何年も大事に使ったりしない。財布ってのは毎日肌身離さず持っているものだからね。
ともかく一番気になるのは自分の決断に筋を通していないこと、全くファンの方を向いてないこと、だ。
SMAPが20年以上SMAPとして人気を誇ってこれたのはずっと応援していたファンのおかげでもあるでしょう。
こんなあからさまな醜態を晒して…情けない。
私はキムタクあまり好きじゃないけど、それでもキムタクしかファンの方を向いてないんじゃないかと思ってしまう。
彼のラジオの言葉は詳細こそ語れないけど気持ちだけは伝わってきた。
なんていうかキムタクが諸悪の根元って事で事態を纏めたいマスコミの思惑にうんざりしてしまう。
冷酷に見えるほど冷静にSMAP解散を阻止しようとしたキムタクとちょっと考えは甘かったけど繊細すぎるゆえに事務所のやり方についていけなかった香取くんたち。
どちらも気持ちは理解できるし決断は自体は悪くはないんだから誰かを叩く記事とはもう打ち止めにしてほしい。
ジャニーズから出ていったアイドル・タレントの多くは、その後の人生は大変厳しいものですが、しかし、それでも何ら影響を受けなかった例外中の例外も存在します。それが「郷ひろみ」です。
もっとも、移籍先が「バーニング」という巨大事務所だったのも大きく幸いしましたけどね。
とある元ジャニタレが某スポーツ紙の取材にて、この様にコメントしています。
「ジャニーズ事務所で最大の利益をもたらしたのはSMAPだが、ジャニーさん(社長)にとっての理想のアイドル像は、今でも郷ひろみである」
実際、ジャニーさんは郷ひろみの移籍により、体調を崩す程にショックを受けたそうです。
でも、SMAPの場合、世間的には、もう、マイナスイメージしか印象に残らない程に、もうガタガタですから、解散後の芸能生活は、もう、相当に厳しいものになるでしょうね。
ジャニーズをやめた者にたいして制裁をくわえる風習をまわりが変えることはできないし、事務所からしても自分たちで見つけて育てたタレントが他で活躍するのを許せないっていう気持ちも少しはわかるよ。たしかにジャニーズは度をこしているところはあるけどね。
SMAPの元マネージャー、私が仮にメンバーだとしたら定年退職後も引き続き契約が会社と結べるようジャニーズの幹部たちと表向きでも仲良くしてほしいと思う。そういうことができなかった元マネージャーにも責任があると思う。SMAPは元マネージャーの私物ではないし、その5人を集めてきたのはジャニーズ事務所側の功績でもあるのだからね。元マネージャーが会社側におれるべきだったんだよ。
会社と元マネージャーとのいざこざが続いたせいでこうなったんじゃないのかな。SMAPのメンバーはマインドコントロールされていて、この元マネージャーの操り人形だから判断を間違えさせたんじゃないのかな?
あと、私もこの騒動でSMAPのメンバーのイメージはよくないですね。メンバーはSMAPがなくなっても個々でも活躍できるといった甘い考えはもたないでほしいです。
TOKIOの山口くんが言っていたように解散を考えても思いとどまって今でもグループを続けているジャニーズタレントがいるのですからね。元マネージャーのためにここまでの騒動をおこした責任はとってほしいです。
ほんとにわがままだよ。
嵐やV6やTOKIOが仲良しだとは言ってないですけどね。知らないし。ただ、他のグループにはキムタクほど威圧的にものを言う人はいないなと感じただけ。それも違うという意見もあるかもしれないけど、私はジャニーズのファンではないし、詳しくは知らないので、テレビを通して感じたまでのことです。
人によって見方が違うから自分の意見にたいして異論がでるのだって雑談議論ができる場の宿命だからしかたないよ。
好き嫌いとか感じ方の違いは人それぞれあるから仕方ない。特にファンがこのゴタゴタをキムタクのせいにしたがる気持ちもなんとなくわかるし。(他の4人がSMAPを辞めたがってたと考えるよりは遥かに気が楽になる)
でもそれに乗っかって煽りまくるマスコミが嫌だわ。
個人的にファンの多い中居くんや冠番組をいくつも持つ香取くんたちを悪く書くわけにはいかないし(スポンサーの意にも反するしファンの猛反発にもあってしまう)それならちょうど4対1だし元々アンチの多いキムタクを裏切り者(何がだ)として書いとけば賛同は得られるし記事は売れるしまさにうってつけ。
そういう思惑があるんだろうなあ。安易だけど。
こういう結果になってしまった事を一番悔やんでるのはもしかしたら辞めた元マネかもしれないね。
独立したら活動が上手くいかなくなるのはジャニーズに限ったことではないですよ。そういう風に思ってるのは働いたことない人なのかな?一般企業でもごくごく当たり前の事なのですが。何も阻害されるとかではなく、自然な摂理です。元の企業と付き合っている業者は「その企業」だから付き合っているのであって、そこから外れたら当然付き合ってくれないし、それまでのようにスムーズにやっていけなくなるのは当然です。芸能人とか一般人とか関係なく、そんな世の中の常識を全く理解していない4人には失望しました。
SMAPのメンバーは、解散後はテレビ画面からもう完全に消えてもいいし、大沢樹生みたく騒動でたまに出るくらいでいいや。事務所移籍するだあ移籍しないだあはどっちでもいいよ。SMAPのメンバーはもう終わってるから。
某ジャニーズ好きな人たちの集うサイトではSMAPファンが熱いです。最後まで諦めない!って。でもそれは本当にメンバーが望んでいることなのか。芸能活動はともかく40才を過ぎてSMAP、アイドルの看板を下ろせるのを彼らはホッとしているのでは、と思う。
でもそのサイトでは少しでもネガティブなことを言った人は、SMAPのファンにすごい噛みつかれてるので下手なことは言えない。
SMAPのメンバーは、総じて「SMAP」という看板を下ろした上で、皆、ソロでも十分にやっていけると思っているのかな?
だとしたら、ちょっと考えが甘いのでは?
例えばAKBで言うなら前田敦子&大島優子は、共に、いつも総選挙でセンターを争う程に人気を二分してきた、グループの両輪、エースでした。これだけ人気があれば、グループを卒業しても、その人気に影響は無いだろうと思いきや・・・両者の現状を思い浮かべてみてください。どちらも、あまりパッとしませんよね?
つまり、両者共に人気があったのは、AKBの大島、AKBのあっちゃんという「AKB48」という巨大看板を背負っていたからなのだと言わざるを得ません。
それ以前は「モー娘。」のエースだったゴマキもそうです。
彼女も脱退以後は、あまり目立った活動が確認されていません。
そんな訳で、SMAPの看板を下した彼らに対して、これまでのファンが変わらずについて来てくれるのか?はたまた、ソッポを向かれるのか?個人的には後者の可能性が高いように思えるのですが、どうなるか?まずは今後に注目ですね。
SMAPのファンではないけど、同じ事務所に応援するグループがいるので、やはり今回の騒動にも興味を持って傍観者に近いかもですが、見守っています。
事務所自体の噂話や他グループの記事などにも関心はありますし、これまで数えきれないほど、真偽のわからない記事を目にしてきましたが、何が真実かは当事者にしかわからないことだし、本人又は近しい人たちの肉声しか判断する基準にはならないですよね。
さまざまなしがらみや事情から、言い訳できない情況もあると思うし。
今はただ成りゆきを見守るしかないのかな、と感じています。
記事によって戦犯とか日々変化する名前やその理由づけに翻弄されてしまうけど。
それぞれが違うやり方でグループを守ろうとしていたということは何となくわかるし、小さなボタンのかけちがいが誤解や溝を深めてるような気もしたり。
何もわからないけど、そんな想像をして胸が痛んだりもしています。
今はそれぞれに考える時間、少し離れて冷静に周りを見ることができるよう、冷却期間?が必要なのかな…と感じたりしています。
グループにいた時はあんなに騒がれていたのに、ピンになったら板野友美なんてテレビで見なくなった。
429さんの意見にうなづいています。
解散することを決めたメンバーに大人じゃない、とか、呆れる、とかいろいろあるのも判るし、普通に考えて、解散しない方が安泰っていうのも想像はつきます。そんなことはわかっていても、解散の道しかない彼らなりの事情があるんじゃないですかね。馬鹿だアホだと詰るのは簡単だし、ファンがなんとか解散しないで欲しい気持ちも判るけど。
どの決断も間違いじゃないし悪いことじゃない。
ただ甘さは指摘されても仕方がないと思う。
事務所を辞めたあとの仕事の見通しの甘さではなく、ファンや仕事に対する態度の中途半端さ。
覚悟の甘さ。
事務所を辞めるにしても残るにしても確固たる覚悟の強さを感じなかった。
どこを向いて仕事をしてるのか、何を一番に思い動いているのか、決めたことに対する責任感はきちんと持っているのか、疑問に感じることが多かったです。
けじめとしてはたぶん来年、事務所を辞めるんでしょうね彼等は。
スマップは普通に好きだったけど、
こんなことになって心身大丈夫なのかな?
早く休んでゆっくりさせてあげたい。
お金の心配はないんだろうし。
もう、無理してる姿は見たくない。
あの、謝罪会見 表情が異常だったもん。
継続は無理だったんだよ。
キムタクはハワイです。
家族と。日焼けした顔は見たくないですね。
特別キムタクが嫌いという訳ではありません。
でも、いい年しても「キムタクブランド背負ってます」という成長のなさがウンザリします。
キムタク主演のドラマも、それがイヤで見なくなりました。解散して一から出直してもらえたら、ドラマも見やすくなるのではないでしょうか。
キムタク見ると悲しくなります。
いつまでも謙虚でいてほしいと思います。
あれだよ、一部の木村拓哉をうとましく思う一般人がバッシングをしているけど、SMAPの解散後は木村拓哉本人をテレビで見ることは少なくなるのは確実だよ。SMAPの木村拓哉だからこそ今までテレビでの露出が多かったわけで、木村本人もバラエティーなどには個人的に出る気なんてなかったんだと思う。今まで仕事のいっかんで出ていたようなものだよ。中居くんも解散後は司会の仕事は見直しとなりいくつかのレギュラーはなくなるでしょう。SMAPではなくなるからね。
私もキムタク嫌いだった。今でもなんか苦手。
可愛いげがないというかどこかふてぶてしく見えて。
でも最近わかってきたんだけど、彼の自信に溢れたような姿はプロ意識の高さの表れなんだと思う。
弱音をはかない、言い訳をしない、常に堂々と、そしていつでも輝いたアイドルという存在でいること。
弱いところや迷う姿を人に(ファンに)見せるべきじゃないと思っているのかもしれない。
だからいくら叩かれてもちっとも可哀想に見えないんだよね。
心臓に毛が生えてんじゃないかと思うくらいほんとにふてぶてしい。
でもそういう「アイドル像」を貫き通そうとしてるキムタクはちょっとかっこいい。
いい年して格好いいアイドル像なんてものを抱えてるのは格好悪いと言われるかもしれないけど、でもアイドルSMAPとしてそうあろうとするキムタクはちょっと尊敬する。
キムタクなりにSMAPを守ろうとしたんだろうなあ。
キムタクだってSMAP内で孤立して一人で戦ってるんだと思うよ。
キムタクは自分の理想とするカッコいいアイドル像へのこだわりが強すぎて、変わらなかったから時代とズレちゃってるけど、もしかしたら貫き通す事で一周回ってまたカッコ良くなって来るかも知れないと思ってる。
彼は全くプライベートを出さないけど、今はどっちかと言うとヒガシとかイノッチとかみたいにお父さんっぷりをチラ見せする方がカッコ良い大人って感じがするよね。
嵐はSMAPにはなれないみたいに言われてるけど、あれだけ売れててもまだまだ小物感あって、頑張って応援しないと心配ってファンに思わせちゃうあたりが今の時代にフィットしてるのかも。
大野くんと中居くん、同じジャニーズグループのリーダーとして比べたら全然ちがうじゃん。中居くんのほうがまだサービス精神もっているよ。嵐って相葉くん以外ぶっきらぼうでリーダーがあれではね。嵐はSMAPと比べたら小物というのはあっているよ。SMAPより存在感がないもの。永遠SMAPの二番手って感じ。
小物じゃないのよ。小物感。嵐は飯島さんが居なくてもセルフプロデュースで自分達のやりたい事をやってるんですよ。
テレビでタダで見てる人の事はどうでも良くて、お金出してライブに来たり、CDやDVD買ってくれる人の満足を優先してるから、一般的には存在感ないかも知れないけど、物凄い売り上げを何年も続けてる。
それに比べてSMAPはTVで見るだけの茶の間ファンが大きくなり過ぎてお金を落とすファンの満足度が相対的に低くなってるんじゃないかな?
どちらがどうという事じゃなくて、嵐とSMAPはビジネスモデルが違うんだから比べても意味ないと思う訳です。
中居くんは木村くんと真逆だよね。
アイドル像を壊そうとした人。
その姿が好感を持たれた。
(やんちゃなとこが特に同性にも共感を持たれたと思う)
中居くんと木村くんは真逆だけど、だからこそどっか根っこのとこが似てる気がする。
あとはその責任感の強さとか覚悟の持ち方とか。
二人とも言い訳をしないで自分で全てを飲み込むから誤解されやすい人間だと思う。
強い二人だよ。
香取くんも草剪くんも稲垣くんも、別々の選択をしたとしてもどんなことになっても頑張ってほしいと思う。
>グループにいた時はあんなに騒がれていたのに、ピンになったら板野友美なんてテレビで見なくなった。
今は、元AKBメンバーで、あっちゃんよりも、大島優子よりも、ともちんよりも、テレビでの露出が多いのは、マリコ様(篠田麻里子)ですからね。
さて、長年に渡ってSMAPのマネジメントをしてきた元マネージャーの飯島三智さんって、元々はジャニーズの初期グループだったフォーリーブスの熱狂的な追っかけだったそうで、その縁でジャニーズ事務所に入社したらしいですね。まさに、趣味と実益を兼ねたといったところですが、当初は、ただの事務員だったそうです。それが、デビューしても鳴かず飛ばずだったSMAPを見るに見かねて、SMAPのマネジメントを名乗り出たらしいんですが、そもそもが、そういった才能に長けていた人だったんでしょうね。
また、SMAP自体にも才能があった為、飯島女史のマネジメントとの「相乗効果」により、それまでのジャニタレではありえなかった、お笑い、バラエティー分野でも、その才能が、いかんなく発揮され、勿論、楽曲のヒットにも繋がっていき、押しも押されぬスーパーアイドルに成長していきました。
そのような関係が25年も続けば、若くして(特に慎吾などは小学生から)芸能界に入ったメンバーからすれば、もう母親みたいなもので、居ると居ないでは、もう雲泥の差なんでしょうね。
元マネージャーは会社の創業者親族に逆らいつづけながらも会社に居座るって頭がおかしいと思うし、才能があろうが会社からしたらいなくなってほしいという気持ちが、私にはよくわかるな。ジャニーズ事務所の経営者ではないいちマネージャーが組織の中で偉そうにしているっていかがなものなの?と言いたくなる。このマネージャーが表向きだけでも創業者親族らと仲良くでもしていればこういった騒動にはならなかったと思う。元マネージャーとやらも考えが子供じみています。
あと、篠田麻里子もテレビドラマで殺害される役しかやっていないし、普段生活していて、この人の話題など一切でませんよ。
ここは、ジャニーズの面々が出演しているドラマについてっていうより、スキャンダルを語る、みたいですね。
彼等はそれぞれ個性的な役者でもあるからSMAPを辞めたあとの去就も気になるんだよ。
お茶の間だし別にいいと思う。
でも、あること、ないこと、週刊誌ネタみたいなことの応酬じゃないですか。スキャンダルネタは、お茶の間でも禁止だよ。
別に固いこといって、違反報告のメールしたりは自分はしないけど、ほどほどにしないとご注意はいるかもよ。
ちょっと語りたいジャニ俳優さんのことがあったんだけど、またにするわ。
雑談として扱われているからいいんじゃねえの?マネージャーの実名やジャニーズ幹部の実名だして週刊誌にのっている醜い争いを細かく書いたらダメだとは思うけど、雑談してもいいわけだし、雑談なんだからドラマについてだけじゃなくたっていいわけなんだからさ。メール送るなら勝手に送ればいいでしょうよ。個人的に気に入らないといった理由で脅しをかけてやめさせようというのもいいかがなものか?
ん、確かにね。
でもスキャンダルと言っても明らかなでっちあげとは違うし解散自体は確かなことだからそこは別にいいと思う。
大きなニュースだし他のスレで分散して書かれるよりは大分マシだし、それに心配しなくてもそんなに何週間も続くネタじゃないよ。どうせもうすぐ尽きる。
それにたまたまこの話題が続いてるだけで他のジャニーズの話を気にせず書いたらそれに続く人は普通に出てくるんじゃないかな。
SMAPネタうんざりって人案外他にもたくさんいるかもよ?
それを言うなら、絡み禁止のスレでオリンピックの話しているのは何なんだよと言いたいよ。オリンピック選手で役者やっているのなんかいたか?しかも反論できない場所で書くだなんてそれこそ汚いだろう。
SMAP解散後は、ドラマで彼等を見る機会もなくなるかもしれないからね。40過ぎて主役は難しいし、なによりSMAP解散でのイメージが悪いからつかいづらくなるだろう。
今日なんてマスコミ、木村「おれは裏切り者じゃない!」週刊誌の表紙には「香取クーデター」に「香取、SMAP破壊の首謀者」だものね。こんなのマスコミがおもしろおかしく書いているってことがわかるでしょ?
私はSMAPの件興味あるからずっと面白く読んでたけど全く興味のない人からしたら腹立たしいかもね。この雰囲気の中で他のジャニ俳優の話題振るのも勇気いるよ。
でもSMAPの話してる人たちは誰もそうは思わないんだよね。
SMAPの話が嫌なら勝手に別のスレでもつくればいい話だと思う。
それか別のスレをつくってそこでSMAPの話をすれば文句はいわないのか?と言いたいね。
スポンサーリンク


