突然ですが
今年の紅白、仮に紺谷夫婦が揃って出演するとしたら
長崎から中継するMISIAさんのコーナーしか
実現不可能かもしれません。
山崎君の大晦日のスケジュールが
福岡で夕方6時頃まで映画の撮影との書き込みを
Twitter上で見つけたので。
太鳳ちゃんのスケジュールが分からないので何とも言えませんが
これを逃すと「まれ紅白」は、いよいよ絶望的になる気がします。
(長崎と福岡の距離にもよるし、交通機関も定かではないのですが……)
もし、「朝がきた」の出演者だけ出て
ここ数年間を含めた紅白演出で「まれ」だけを省くような態度を示すのなら
NHKに対する邪悪感はMAXに達すると思います。
スピンオフ観ました!
凄く良かったです☆ やはりまれの世界観が好きです。
キャラが立っていて、それぞれに個性的&魅力的で
見ていて楽しい~♪
まれロス、少しマシになりました^^
太鳳ちゃん!!
紅白の審査員に徹役の大泉洋さんと共に選ばれたみたいですね(歓喜(^o^))
「まれ」を省くようなら、今年の紅白は一切見ないつもりだったけど
太鳳ちゃん達が出るのなら話は別。
「ORANGE」も大ヒットし
「まれ」も若者の間では人気が高かったし
1年間の苦労が報われた気がするのは ちょっと大袈裟かな(笑)
太鳳ちゃんには心おきなく紅白のステージを楽しんで貰いたいですね(^^)
嬉しいです。
あさが来たは紅白で特設コーナーがあるみたいだし,まれも何らかでアピールするのでしょう。
審査員がんばって。
203さん、情報ありがとうございます!
大泉さんとタオちゃんが審査員なんて素敵過ぎます。
私もずっと紅白観てなかったんですけど、今年は観ることにします。
太鳳ちゃん審査員すごいね。嬉しいです。
並び順は大泉洋さんの横で親子で笑わしてくれるといいな。
大泉さんは来年の大河もで大活躍ですね。
私は徹が大好きだったんです。
紅白楽しみが増えました!
今年の紅白。太鳳ちゃんが審査員だから生で見ようと思ったけど
やっぱり録画で見ます。
「まれ」のコーナーが無いのにもかかわらず
「朝が来た」の寸劇を、審査員とはいえ目の前で見なくてはいけない苦行に
太鳳ちゃんが耐える姿なんて見たくないので。
太鳳ちゃんは人間が出来ているので、きっと楽しめるのかもしれないけど
私は、そこまで人が良くないので……。
N○Kは、何処まで「まれ」と「まれファン」を蔑ろにすれば気が済むのでしょうね。
この場合、両方のファンがいるんだから
両方の朝ドラを紹介するか、もしくはしないかのどちらかしかないと思うけど……。
今までテレビ局に直接苦情なんて言った事なかったけど
紅白の流れによったらN○Kに苦言を呈してみようかな。
実際、熱烈な「まれファン」の一部が早速抗議文を送ってるみたいだし。
太鳳ちゃんに対しては今のところ
民放のほうが遥かに優しいですね。
太鳳ちゃんは審査員として参加出来るからまだいい方だよ。一応、顔は立ててやったという感じだし。それに今年の大河の出演者なんて誰も呼ばれていないよ。つまりあれは、なかったことにして来年の大河の出演者を代わりに参加させて宣伝するぐらいだからね。
<(`^´)> 太鳳ちゃんは何も悪くない。ただ運が悪かっただけさ。
大丈夫、映画は大ヒットで興収も凄いことになってます♪
役者さん達には問題無いですよ―
紅白は私も録画で楽しむ予定です。
今まで紅白で朝ドラの前期メンバー勢ぞろいだったのに、今年はちがうとなったらおかしいと思うのが普通だよね。
朝ドラの寸劇が始まったのは
一昨年の「あまちゃん」からなんですよね。
それまでは両方の朝ドラを平等に扱ってくれていました。
視聴率なんて関係なく、曲紹介の時に少し登場するくらいで。
でも、今日の「太鳳ブロ」を覗いたら
太鳳ちゃんが「皆さんも紅白を楽しんで見て欲しい」って書いていたから
この際、もぉ録画でも何でも最後まで見届けますよ!!
それよりも、Twitter上で太鳳ちゃんを絶賛するツイートが
現在たーくさん上がっていて嬉しい(^o^)
先程放送された「おしゃれイズム」にゲスト出演していた太鳳ちゃんの姿に皆さん惚れた模様!!
「まれ」で共演した山崎君や高畑君も出演してたし
「まれファン」にとっては最高の番組でしたよね♪♪
「おしゃれイズム」どうもありがとう(^^)
日テレ万歳\(^o^)/
紅白は審査員にたおちゃんと大泉さんが選ばれたから私は満足しちゃってます。
それより、おしゃれイズム観れなかったのが悲し過ぎます 涙
花燃ゆ紅白敗退なの?
視聴率はどうあれ今年もみんな頑張ったよお疲れさん的に,朝ドラも大河も顔を見せてくれたら,私は安心して年を越せます。
なんせ歌には全く期待がないから,羽生君やタレントさんが楽しみです。
たおちゃんは審査員で座って見てるだけなんやろか?踊れや踊れ
先日の「おしゃれイズム」より。
質問:土屋太鳳さんって、どんな人?
山崎賢人君の答え:「一言で言えば…神様、仏様、海、大地…みたいな壮大な人。」
凄い誉め言葉ですね!!
流石は圭太です(笑)
山崎君、面白いです(笑)
二人はお似合いだし、結ばれて欲しいなとか思っちゃいます。
土屋太鳳ちゃん、今バラエティーに出演されてるけど
髪型がフンワリしていてお人形さんみたいで、すごく可愛い~♪♪
毎日の様に色んな番組でお見かけするのでファンとしては本当に嬉しいです。
まれ審査員だけで寸劇ないのかなぁ。
土屋さんと大泉さんだけかな。
俳優は見たかった…。
土屋さんと大泉さんの絡みがいい。真田丸にもでるから大泉さん(笑)
審査員のほうが歌うよりもおいしいかもね?紅白最後まで本人登場しますからね。
私もそう思います。お二人が選ばれて凄く嬉しいし、やっぱり紅白の審査員は華々しいですよね^^
タオちゃんのお着物姿、とっても綺麗です。
美南ちゃん、新春ドラマに出てて可愛かったぁ~
洋一郎くんはバラエティに引っ張りだこで頑張ってるし♪
みんな凄い凄い。
明けましておめでとうございます(^^)
「まれ」の公式ホームページ
1月11日までで閉鎖になるんですね(TT)
過去の朝ドラを振り返ってみても
「まれ」のホームページほど毎日通い詰めたものはなかったなぁ…。
貴重な写真や記事もてんこ盛りだし
本当に勿体ない!!
という事で、N○Kさん。
このホームページをまるごと書籍化希望します!!
よろしくお願いします。
逆に大好きな太鳳ちゃんを
紅白で泣かせてしまったんだから
これくらいはして貰わないとね(苦笑)
(太鳳ブログ1月3日「御守り」読んでみて下さい。
「まれ」ファンなら皆、泣けてしまうと思います。)
スレ違い投稿の削除、ありがとうございました。
けんたおの映画、3週間で早くも20億です!
凄すぎます。 希夫婦も爽やかで素敵でしたものね。
これからも応援しちゃいますよぉ~
222さんありがとうございます、ブログ見ました!
まれはたおちゃんにとって、すごく大切な物なんだと言うことが伝わって来ました。
私達にも凄く大切なドラマです。
コミックシーモア×ORANGEのCMに
紺谷夫婦が揃って出演してますね。
もぉ~可愛くてキュンキュンしまくりです(*^^*)
Twitterで紺谷夫婦のファンの方のツイートを覗くと
「まれ」の名場面の動画を上げている方が増えてきていて
そんなのを見ると「まれ」のDVDBOXを本気で買いたくなる。
でも…全部揃えようと思ったら…メッチャメチャ高額!!
でも…手に入れた過ぎる(TT)ウゥーーー(ToT)
DVDBOXって、お高いですよね。私も欲しくても一度も買えていません(涙)
仕方ないので録画観てますが、また皆に会いたくなるのがちょっと辛いです。
レンタルで借りてきて見るしかないね。
コミックシーモアのCM、やっと観れました!
真ん中にでかいハートとかあったりしちゃうんですね♪
やっぱりお似合いです。
227です。
228さん。本当に高額過ぎて、なかなか手が出ませんよね。特典映像として紺谷夫婦のインタビュー映像があったりもするので欲しいんですけど……はぁ…(-.-)
229さん。レンタルするっていう手がありましたね!!
「まれ」はHDDに録画して見ていたので、容量の関係で消しちゃったんですよね。こんなに「まれロス」に襲われるって知ってたら、DVDに録り直したのに…痛恨の極みです(TT)
280さん。コミックシーモアのCM、私も見ました!!
何なんでしょうね!あの二人が揃う事で見ているコチラの心が癒されて幸せな気分になれる感覚は!!
私は決してコミックシーモアの回し者ではありませんが(笑)
TVCMを見逃した方は、映画「ORANGE」の公式HPからニュースの欄をクリックして頂くと、このCMの動画を見る事が出来ます。
興味のある方は是非(^^)
227です。280さんではなくて230さんでした。スミマセン(TT)
「ORANGE」の翔と菜穂も、爽やかで可愛くて儚くて好きだけど
でも、やっぱり私は
「まれ」の圭太と希が好き。
時に不器用で失敗もするけど、いつも正直で真っ直ぐで
明るくて元気いっぱいで
家族や周りの仲間達と共に前向きにひたむきに頑張って生きる
心優しい圭太と希が大好き!!
圭太と希を演じた山崎賢人君と土屋太鳳ちゃんも大好き!!
紅白では、あさいちコンビにボロカスに言われたけど
私は徹の事も大好き!!徹を演じた大泉 洋さんも大大大好き!!
「まれ」の世界の人達、みーんな大好き!!
「まれ」最高!!
私も大泉さんは大好きです。あの独特の雰囲気は大泉さんにしか出せません。徹さんをあんなに魅力的に演じて頂いて感謝してます。
早く映画見に行きたいです。
大泉さんのあの雰囲気は他の俳優さんにはないね。見た目どこかとぼけているのだけど、まれでのダメなお父さんぶりはハマっていたと思う。でも、まじめな台詞を言うときは流石に役者だなーと思うくらい台詞の滑舌がとてもいいんですよ。
大河を見る習慣がないのですが話題にもなっているし、ちょっと興味があります。大泉さんは大河ではどういう役かは知らないけど、そっちでも頑張ってほしいと思います。
今日で「まれ」のHP、終了ですね。
昨日、記念に残りそうな画像を何枚か保存したり
名残惜しく見させてもらいました。
大泉さんの大河ドラマ出演(ロベール幸恵役の草笛光子さんも御出演)
太鳳ちゃんの新しい映画、ドラマの出演決定。
(映画では一徹との再共演決定!!)
山崎君主演のこれから公開予定の数本の映画出演。
(そのうちの一本で、みのりちゃんと共演)
高畑君の新しいCM出演やバラエティーでの活躍。
ふみかちゃんの舞台出演……などなど……
皆さん大活躍で嬉しい。
でも…それと共に「まれ」での楽しかった思い出が
段々と遠ざかっていくのが
とてもとても寂しく感じる今日この頃です。
まれに出た新人さん達が全員が10年後も将来活躍することを願いたいですね。何年かして「あの役者さんは朝ドラに出ていたんだよ」という視聴者の声を聞くことと、まれに登場した皆さんが民放のドラマやバラエティーなどで見ることができたら嬉しいです。高志は音楽番組かな?
ありがとうございます、236さんに教えて頂いて私も昨日「まれ」のHP見に行きました。
何だか読んでると涙が出てきちゃって・・画像も何枚も保存してしまいました。
でも太鳳ちゃんの新しい主演映画は一徹君との共演ですね♪
ドラマも凄く楽しみです。山崎君もたくさんの映画凄いですね。
他のみなさんもほ~んとに大活躍で、まれファンとしてはとっても幸せを感じてます。
今、一部の「ORANGE」ファンの間で
こんな現象が起きている模様。
映画「ORANGE」を見る。
↓
けんたお(山崎賢人君&土屋太鳳ちゃんコンビのあだ名)ファンになる。
↓
けんたお繋がりで「まれ」を知る。
↓
遅ればせながら「まれ」を見て「まれ」の魅力にハマる。
↓
紺谷夫婦のファンになる。
この際、きっかけは何でも良いです!!
「まれ」を好きになってくれる人が少しでも増えてくれたら嬉しい(^o^)
若いこの子達が大人になって
青春のキラキラした時代に見た朝ドラ「まれ」を
懐かしく思い出してくれたら
それで十分!!
ドラマ通の受けが良い朝ドラも良いけど
若手俳優が懸命に頑張る朝ドラも悪くはないんじゃないかな?
私は彼らの母親世代だけど
キラキラした青春時代を思い出させて貰って
ワクワクしたりキュンキュンしたり癒されたり
色んな感情と共に毎朝楽しく見ていました。
勿論、若手俳優の脇を固めたベテラン俳優達の演技の素晴らしさが
このドラマを大いに支えたのは間違いないです。
ベテラン、若手に関わらず
個々に与えられたキャラクターを魅力的に表現しつつ
「まれ」の世界の中で生きてくれてたと思います。
私は、そんな朝ドラ「まれ」が大好き!
色んな意味で生涯忘れない作品です。
大泉洋は真田丸で頑張っています。
映画はそろそろかな。
金メダル男。楽しみ。土屋たおの最新作かな?
また。
映画、もう26億超えです。
本当に大人気ですね、凄く嬉しいです。
世界に一つだけの花。
世界に一つだけの「まれ」。
(ビストロSMAPに太鳳ちゃんを出して欲しいから
スマスマやめないで。SMAP解散反対!!)
塩作りの伝統・塩田の塩が大ブレイク!
北陸新幹線の開通効果もあり、経済波及効果約55億円!
祝!第6回ロケーションジャパン大賞グランプリ
『まれ』 ロケ地石川県、輪島市ほか
「ロケ地から日本を元気に!」をテーマに日本全国のロケ地を追ってきたロケーションジャパンが、この年もっとも人を動かし、まちの観光を活性化させた作品と地域に贈るロケーションジャパン大賞。
各地を舞台にした様々な作品の中から特にロケ地が印象的だった24作品がノミネート。
この中から「支持率」「ロケの支援度」「行楽度」「地域の変化」の4つの指標をもとに、各界の著名人を審査委員に迎え、更には3000名の読者アンケートを実施。
嬉しいですね~♪♪
おめでとうございます、まれ!
元治さんの美しい凛とした潮巻きがまた見たいですね。
これほんとなんですか?だとしたら嬉しいですね。本家のほうは思えば酷評ばかりだったのでなんだか疲れました。朝ドラまれが世間に貢献できたのですね。あとから再評価された朝ドラもあるし、良さがわかる人が増えてくれるといいのにな。
244さん、本当です!
ドラマ効果により“まれフィーバー”に湧いた同市。ドラマ内で描かれた輪島塗をはじめとする独自の伝統文化にも日本中から注目が集まり、漆器の販売数が上がっただけでなく、隣の市の塩作りが行われる塩田にも観光客が押し寄せるなど、うれしい悲鳴が続々と上がり、北陸新幹線の開業効果もあいまって、経済波及効果はなんと約55億円。ロケでは1000人近い地元の人々の協力もあって輪島大祭や大沢の祭りの再現が行われ、地域が一丸となって取り組んだ結果が実を結びました。
本当にまれファンとしても嬉しいですよね。
北陸新幹線のこともあったし、このドラマはまさにタイムリーな朝ドラだったんだね。ここ最近で見たら平均の視聴率は低いらしいけど、この朝ドラがおわってからの土屋太鳳、山崎賢人の活躍に大泉洋の大河初回好発進など他の作品にも朝ドラが良い影響を与えている思うな。朝ドラに選ばれた地元が必要以上にお金儲けを期待するのはあまりいいことじゃないけど、まれは宣伝も少なかったのにその土地に良い影響を与えられたドラマだったってことは嬉しいね。思えば朝ドラ放送前は土屋太鳳は少し知られているくらいしかドラマに出ていなかったし、山崎賢人をはじめとした同級生たちはほぼ朝ドラ出演時の時点で無名の役者だったんですからね。
今年の春には、輪島のロケ地辺りに
「まれ」の記念館のような施設が出来るらしいですよ。
スゴくないですか!?
「まれ」目的の観光客がかなり多くないと作られない施設ですよね(^^)
輪島って私の居住地から、かなり遠方にあるんですけど
なんとしてでも行きたいです!!
わぁ、記念館って凄いですね。ちょっとビックリしました。最近何だか嬉しい事ばかりです。
まれはやっぱり良いドラマだったなぁって思ってます。
大河に、徹さんと幸枝さんが出てるんですね♪
二人が一緒のシーン見てたら何だか懐かしくなっちゃいました。草笛光子さんは一度もケ―キを焼いたことが無いらしいのですが、さすがのパティシエ役でしたね。
ほんと雰囲気が素敵な方でした。
あたらしい大河を今日はじめて見たけど、大泉さんまれとは違い真剣だ。こっちの役もなかなかいい。大河を見る習慣がなったがちょっといいかもしれない。
スポンサーリンク


