全 1000 件中 901~950 件が表示されています。

901
朝まで民王
ID: Ee0DK6g9AI 
2016-01-01 16:04:47

本日深夜1時40分より民王が「朝まで民王」と題してダイジェスト版で復活します。
番組ナビゲーターを務めるのは六角精児と山内圭哉です。

902
名前無し
ID: s5ZHnffsDF 
2016-01-02 09:43:03

う~ん、ドラマに対してならどんなにきっつい批判でも好きにすりゃいいと思うんだけど、そのドラマを応援している人達を「恥の上塗りを求める破廉恥な連中云々」とするのはドラマの感想じゃなくなっているからアウトだと思うわ。
独り言です。すみません。

903
名前無し
ID: U/XgaAQ22p 
2016-01-02 13:40:20

紅白みなくなってからどのくらい経つんだろう?
昔ば絶対見てたのに・・・・あんまり面白くないんだよね。
歌合戦たって別に戦ってるわけでもなし。
 あさきたの人たちが出てたみたいだけど、近頃のあさきたはつまらなくなっちゃったしね。
 でも、予告編見たらあさきた・・期待しちゃったよ。あさがばんばん女性実業家としてやってくれそうな気がしてきた。
いままでどおりの、妾話とか、亀助とふゆの恋バナとか五代の片思いとかが続いたら、がっかりだけど。っていうかもう見ないぞ!

904
名前無し
ID: FVN0.pHYUF 
2016-01-04 17:22:27

ごめんなさい、年をまたいでしまいましたが、西内まりやさんのお名前に反応させて下さい~
私は彼女が出てきて頃から、西内まりやさん→竹内まりやさん連想が頭に焼きついてしまいました。世代的なこともあるんだと思いますが、これでまりあさんとまりやさん、どっちだっけ?のときは切り抜けられるのはありがたい。

ただ似たお名前では混乱することの方が多いです。昔なら水野真紀さんと水野美紀さん、最近なら木村佳乃さんと木村文乃さん。…一瞬、考えてしまいます。
年末のネットニュースで、うぃっしゅ(古い?)のDAIGOさんとメンタリストDaigoさんは大文字小文字表記で異なることを知りました。今まで全く同じだと思っていたので、不便だろうなぁと思ってました。それでもかぶってしまってることには変わりないですが。

905
時の過ぎ行くままに
ID: lIKeU55GNr 
2016-01-04 18:13:26

昔、両親がピンクレディのミーとケイが分からないと馬鹿にしてたのに、いざ自分がその年になってみると分からなくて当たり前だったと反省しています。
人の名前なんて昔のまま時が止まっちゃうんですよね。

906
名前無し
ID: kf13XWJ86n 
2016-01-04 18:43:48

ここでたびたび書いてきた最上の名医の続編希望……まさか本当に叶う日が来るなんて思わなかった…。
キャストも舞台も若干違うみたいだけど、また西條先生に会えるなんてとても嬉しいです。あの頃は工くんがこんなに有名になるなんて思いもしなかったな…。
ああ感慨深い……。
そしたら今度は確証も続編やってほしいなあ…。

907
名前無し
ID: pzXlMMYfnk 
2016-01-06 13:07:23

近年いい役者さんがくだらないゴシップ記事やネットでの中傷で評価が下がったり作品に使われなくなったりしているのを見ているとちょっと悲しくなります。
純粋な実力とは違うところで役者としての価値が下がる…なんて本当ならあってはならないことなのにね…。
情報過多な現代の弊害なのでしょうか…?

908
名前無し
ID: J.dZ.GvEt3 
2016-01-06 15:57:32

904、905さん。
名前だけならまだいいですよ〜
私なんてもう顔も見分けつかないときがありますよ〜
若い男女タレントで似たような髪型とメイクだとみーんな同じ顔に見えて…
「見分けがつかん!」とテレビに向かってよく怒っていた当時の親と私も同じ年代になっています(笑)

909
名前無し
ID: akHKx58oPQ 
2016-01-06 18:17:16

「LIFE」の特番が意外につまらなかった。
なぜに最後に感動ドラマ仕立てになっているのかな。
堤さんはすごく楽しかったし、相変わらず石橋さんは可愛い。
早くシリーズが戻ってこないかな。
星野源さんもムロさんも西田さんも塚地さんもうっちゃんも田中さんも臼田さんもみんな好きです。
「カッツアイ」カムバーック!

910
名前無し
ID: rSdnDspN7/ 
2016-01-06 20:57:35

吉原裏同心・・・面白く見たけど、最後の吉原の大火事で太夫を火事の中から助け出したときもっと煙のすすなんかで、真っ黒になっほしかったな!
二人ともやけどもしてなきゃ、ケガもしてないしきれいなまんま・・・・最後にガクッときたよ。あのすさまじい火事のなかだよ
白けたよ。もっとドラマ作るときってリァリティ考えてほしいよね。見ているこっちが嘘を感じちゃうと、いきなり物語の世界から離れちゃうのよね~~~
作り手はそういうとこ考えないのかな???

911
名前無し
ID: GOmKZL.dxN 
2016-01-07 07:46:32

アク禁なったかと思った。 
今年は気をつけよう。

912
名前無し
ID: GOmKZL.dxN 
2016-01-07 07:55:07

ドラマ見マイナスかプラスになったときに書きにくるのがほとんどだね。本当。できればプラスだけにしたい。
批判書くと削除ならないように気を使うけど無理だな。
読む方が好きかな。

913
名前無し
ID: o463qaVlWK 
2016-01-07 19:04:12

このドラマはこうだからとか、慌てず見守っていきましょうよとか
他人に対して説明口調や、押し付けがましい感想にイラっときてしまいます。
すみません、ひとりごとの愚痴でした。

914
名前無し
ID: GOmKZL.dxN 
2016-01-07 19:09:28

そういうの書いたことあるかも。
他人にこう見ましょうか。とかはないが原作ではあぁだったのにとかは書いた事ある。
あとは○○さんの方が適役とか過去のドラマを比べるとか。
消されてはないが要注意かな。消せたらいいのにね。はじまる前はいいけど終わったドラマには本当に嫌だった時まれに書いたら揉めたよ。

915
名前無し
ID: OnoRXuMDzX 
2016-01-07 20:52:28

このドラマはこうだからとか、慌てず見守っていきましょうよ
とあれば、私だったら

私は慌てずに見守ることは性格上できません。と書き込んだ後にドラマの批判を書き込みますね。こう書いても本家では削除されませんよ?

916
名前無し
ID: tVWo6Hk5fX 
2016-01-09 11:22:06

ドラマの好き嫌いは十人十色。ほかの人が何と思おうと関係ないですね、ただ自分と同じ感想を共有する人がいたら、楽しく語り合いたいし、世界観を深めたいし、そういうのって当たり前のことだと思う。
 でも、自分と意見が全然違う人がいて攻撃的に非難されたら誰だって腹が立つよね。
 反対に何故そう思うのか?詳しく聞いてみたいとも思う。
だから、すべての批判を禁じている(書き込みした意見への)本スレはちょっと、どうかな~~ともおもう。
まあ、お茶の間でやればいいんだけどね。

917
名前無し
ID: o2fgmsW37p 
2016-01-09 12:25:55

まさにそう。
朝ドラは完全にリタイア。嫌だとかじゃなくて感想書くのをやめてる。
今は深夜ドラマ、BSにはまってる。
テレビ局書いたらだめかな。また違った目線で見れそうだからリミットや勇者…。滝藤賢一さん主演のやつとか見たいと思いつつ。
最近は刑事実験ドリルやハードナッツだったり吉原裏同心とか見てる。

918
名前無し
ID: c7ntLNUeU9 
2016-01-09 16:31:01

朝ドラの似たようなスレを一つにまとめたら良いのになぁ
…という独り言。

919
名前無し
ID: tVWo6Hk5fX 
2016-01-09 20:17:46

ハードナッツ私も面白かったなーーー
また新しいシリーズでやってくれないかな!
吉原裏同心も面白かった。主人公の立ち回り下手だって、結構非難されてたけどあまり気にならなかったな。
 一応私は、薙刀の有段者なんですけどね(笑)試合いっぱいやってたけどね。
 物語がちゃんとしてて面白かったからかな?
気にならなかった

920
ベッキーくん
ID: 6jSL2SAyci 
2016-01-11 12:57:32

北川景子さんご結婚おめでとうございます*\(^o^)/*

921
名前無し
ID: BBNWFLbJDs 
2016-01-11 13:21:12

私、上手いこと言ってる?
いいえ、ちっとも。

922
名前無し
ID: yf5uVMeCt/ 
2016-01-11 20:45:15

北川さんダイゴさんKOG

923
名前無し
ID: QyuXhWp5Tl 
2016-01-12 14:44:50

好感度大なカップルですね
記者会見見て、ますます応援したくなりました!

924
名前無し
ID: q4JjESbRnx 
2016-01-14 01:06:38

あーおめでとう!さっき見た。
やっばりバッシング嫌だからしばらく去ろうかな。今期ははまりそうなのが多い。かなり嫌な気分になりそうだ。ひとりごと。 
朝ドラ好きな人とかよく耐えられるなぁ。

925
名前無し
ID: IruLUuSlhK 
2016-01-14 01:12:45

うん、朝ドラはこれからもっと嵐のような批判だらけになると思うよ♪

スポンサーリンク
926
名前無し
ID: jDxONfcnBI 
2016-01-14 23:03:02

朝ドラは、今期が初となる。一年前の今頃のを観たけど。
観るのは、楽しい。感想は子どもの感想文みたいになる。
来期の朝ドラは、悩むところ。

927
名前無し
ID: UJX.1boIFH 
2016-01-15 02:44:32

大河ドラマは好き。感想は小学生の文章かな。
感想書くのはついイライラする(笑)去るしかないか。

928
かつおくん
ID: 0NZNBINRGU 
2016-01-15 03:21:32

年齢は表示されないので感想文が小学生風に見えても大丈夫。
むしろ小学生を楽しもう。

929
名前無し
ID: UJX.1boIFH 
2016-01-15 15:55:44

去年に比べてさらに静かになったような。今からかなー。賑わいそうにない予感。ドラマ見て書く方少なくなったのかな。

930
名前無し
ID: VFH62WQ7w3 
2016-01-16 11:01:22

あさきた・・・のファンサイトにいたんだけど、さすがにもう書き込めなくなった。だってつまらないんだもん。
最初はいいなと思っていた、新次郎のしゃべり方もなんかネットリしていて鼻に尽くし、朝のでっかい目を引ん剝く表情も「うわーーもうやめて、もっと複雑な表情で演技できないの!」デイーンに至っては、あの一本調子のしゃべり方、下手すぎ・・・
 っておもうし、何より物語がすべてうまくいきすぎて、面白くない。主人公がもっと窮地に陥らなきゃつまらないよ。
 奉公人の恋バナなんてどうでもよろし!
なんて思い出したので、もうあさの本家にもお茶の間にも、なんも書けなくなっちゃった。本家もお茶の間も閑散としてる気がする。
私みたいな人多いのかもね

931
名前無し
ID: 88Wj3L1etV 
2016-01-16 11:15:50

ちょっとでもなんか書くとやいのやいのあちこちで言われるからめんどくさいサイトになってるんじゃない?ここってすごく排他的だもの。

932
名前無し
ID: cyCDHk6./3 
2016-01-16 12:11:44

1月期になって、やっとレビューを書きたいドラマが出てきた。
また、腕によりをかけてがんばるぞ(笑)
10月期は、「コウノドリ」が評判良かったようで、私も見たいと思ってちょっと見したんだけど、どうも綾野さんの醸す雰囲気とか暗い目になじめなくて、結局見なかった。もう一つよさそうな「無痛」も、西島さんの演技が…で結局見ず。
今期は、女優ががんばるタームのようだ。20代を生き残り、30代になって魅力の増した人たちががんばってるので、それが楽しみ。
いい季節になってほしい。

933
名前無し
ID: /Za2IdyoBO 
2016-01-16 14:49:58

朝ドラは本スレも万屋も賛否の対決なんでしょう。それが楽しみで来てる方もいるんだろうし,やりたい人は節度を持ってやればいいと思う。周りが何を言っても無駄なんだと思う。

934
名前無し
ID: aJ4lzk7eSd 
2016-01-16 14:49:58

ほんと年齢表示されないから、感想が小学生の感想文のようになってもほっとする。少し疲れたスレもあるけど、感想文で頑張ってるぞ。
ベストセラーになるのが不思議?いや、なるかも。

935
猫に名前が無い
ID: LZmfHt1BxR 
2016-01-16 15:50:12

年齢表示されたら書き込みが一気に激減しそうですね。
お前は小学校からやり直せ!とバカにされそうで嫌だ。
都道府県表示や性別表示までがギリですかね。

936
名前無し
ID: jdSgogfKO1 
2016-01-16 15:59:19

都道府県も性別も表示はやだわ(笑)
女だから男だからやっぱりね…とか、やっぱり田舎と都会じゃ生活も違うしとか、海外暮らしじゃ日本のことわかんないんじゃない?…とか、書く方も読む方もバイアスかかっちゃいそう。
年齢性別居住地不詳で、みんな同じ土俵で何の気兼ねもなく、平等に意見言えるのが、こういうネットしゃべり場のいいところだもん。

937
名前無し
ID: TDU4reNtPo 
2016-01-16 17:26:53

年齢やサイトでの経歴がないと誰にも遠慮などしないでドラマの感想が書けていいでしょ?そう思わない人もいるのでしょうかね。管理人さんも最初からストレスフリーの感想サイトなんて目指しているわけじゃないし、それでサイトの利用者が増えれば願ったり叶ったりでしょう。

938
名前無し
ID: VFH62WQ7w3 
2016-01-16 19:30:25

931さん
そうそう。ちょっとでも変なこと書くとすぐ何のかんの言われるし、反論するのもめんどくさいしね
 つぶやきっぱなしにできるサイトはここぐらい。
独り言スレあってよかった

939
名前無し
ID: LNSdalXMCv 
2016-01-16 19:44:16

932の方と同じで今期は魅力的な女性が多数だね。
内容が駄目だあわないと思ったのもあるけど演技には魅了された。
頑張ってほしいねー。

940
名前無し
ID: P3teYeNme0 
2016-01-17 14:03:00

暗くて重いドラマが多い。笑わない演技、笑えない演出。月9も辛そうだね。独り言です。

941
名前無し
ID: A/XXukYfoc 
2016-01-17 14:24:20

笑いたい方は木曜日のちかえもんという時代劇がおすすめらしい。松尾スズキさんがあさいちに出て宣伝してたな。

942
笑いに福来る
ID: N8EMnhK7GW 
2016-01-17 19:23:51

ちかえもんは人形劇がつまらんが猫侍みたいな心の声がひねくれていて面白いだけ。
今季で今のところ大声で笑えるのはウレロ☆無限大少女だけかな。

943
名前無し
ID: ynbucbx1z3 
2016-01-18 01:43:15

ウレロ☆無限大少女がドラマにカウントされるなんてうれしい。
ちかえもん笑ったよ私は。人形劇だったかな。
楽しい2本。あとはやっぱり大河ドラマだなぁ。
いちいち言われるからめんどくさい。排他的なのはひしひしと感じます。
文章を慎重に書かないとね。独りごと。
書くの減ったな。私も。

944
名前無し
ID: IFp/i8c53X 
2016-01-18 07:13:06

誰かのコメントで傷ついた、傷つく人への配慮が足りないと言って、自分は嫌みなことを散々いってくる人ってなに?
ここ、いちいちうるさくて、我儘な人が増えた。
そろそろ春にはここ卒業します。
もう来ません!なんて、お子ちゃまみたいな捨台詞は言いません。
独り言だから。

945
名前無し
ID: nWkK94Hycg 
2016-01-18 07:46:47

誰かのコメントで傷ついた、傷つく人への配慮が足りないと言って、自分は嫌みなことを散々いってくる人たちはお茶の間で愚痴を言う事で有意義な時間を過ごしているんだよ。だからそれに異議を唱えることも有意義なことだと思わないといけないのかもしれないよ、このサイトのお茶の間はね。
ここの管理人さんがどっちらの書き込みも削除したり警告をださないのは、どちらにも有意義な書き込みの時間をあたえたいという配慮だと、私は思うようにしています。
ここをいろんな理由で離れる方々へおつかれさまでした。

946
名前無し
ID: IFp/i8c53X 
2016-01-18 07:56:46

独り言だから良いけど、私が言いたいことを違う方向から解釈してるな。
感想とお茶の間コメントは別ものだから。

947
名前無し
ID: 1hBo4xNMgd 
2016-01-18 07:59:52

どうして今期は暗ーいドラマが多いんだろ…。

948
名前無し
ID: Lqz9piDKOH 
2016-01-18 07:59:53

傷ついたなんて書いてる人いたかな?

949
名前無し
ID: Lqz9piDKOH 
2016-01-18 08:07:40

相手の揚げ足取りはお茶の間でもいけないでしょ。最低限マナーは必要だよ。

950
名前無し
ID: ob7IBkv2r1 
2016-01-18 08:11:30

詮索しないのが独り言の良いところ
という独り言
白鳥麗子、見ようと思って見逃した!
この頃そんな事ばかり。ドラマというジャンルにはまってないな。きっと。



スポンサーリンク


全 1000 件中 901~950 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。