全 1000 件中 701~750 件が表示されています。

701
名前無し
ID: 0IFHKW6G0x 
2015-06-13 06:09:12

↑差し入れとかプレゼントって難しいよ~~。
親しい人にさえ、何か贈り物っていろいろ考えない??
荷物にならないかとか、好みとか・・・
気を使わせないのが一番、かな?気持ちだもんね。
お手紙がいちばんうれしい!とかだれか言ってはったなあ~~。
でも、やっぱり勇気ないな~~私(笑)

702
名前無し
ID: OeELjwKuq8 
2015-06-13 07:33:49

↑今日、行ってきまぁす!そうだよね、差し入れは、難しいよね特に、歌舞伎役者は分からない(笑)
まぁ、私の業界系の友人は、「Tシャツは嬉しい」って言ってたよ。「花よりTシャツ」って。音楽関係や俳優さんは、分かりやすいんだけどなぁ(お酒とか)

まぁ、どうなりますことやら…。京都、33度しんでしまう〜〜〜〜〜!

703
名前無し
ID: OeELjwKuq8 
2015-06-13 21:43:39

ダメ〜〜〜完全にノックアウト花裏って席、凄い〜〜〜〜!後ろ姿が多いんだけど、こちらも観るでしょ。ライトが凄いんだけど、真横ですぐ前だから、顔が、近づいたとき、目の前に猿之助さんの顔がぁ〜〜

内容は、言いません(笑)明日、楽しんできて〜〜〜!

704
名前無し
ID: 0IFHKW6G0x 
2015-06-13 23:25:06

おかえりぃ~~。
おお~っ、ノックアウトされましたか・・☆
顔が近づく距離??またまたおいしいお席だったのねっ!
先日のEテレでやってた吉右衛門さんの「双面水照月」で予習済みなので(笑)楽しんできますね~~

705
名前無し
ID: C72.XhExmh 
2015-06-14 01:05:45

↑えっ、吉右衛門さんもしたの?それ、観たかったなぁ〜〜〜!

今日の当日券も、売ってたけど、パワーポイント作らなきゃいけないから、諦めました。行けてたら、逢えたのにね(笑)

オペラグラス要らない距離、また、感想きかせてねぇ〜〜♪♪

706
名前無し
ID: qSqF2GMUWU 
2015-06-14 06:38:52

↑「パワースポットつくるん??どうやって?」とか思ってたら「パワーポイント」やった・・(-_-;)お仕事やね、お疲れさま~~会えなくて残念。ぜひ日が合えば会いましょう♪
当日券・・リピしたいぐらいだったんだ~~。熱心な方は何回もいくんだよねぇ~~。1か月来てくれたら、リピできるんだけど。
吉右衛門さんでさえ「難しい・・」とおっしゃるお役、一つの演目をいろいろな役者さんで観るのも楽しいね・・

では、いざ出陣!(笑)行ってきま~す!

707
名前無し
ID: C72.XhExmh 
2015-06-14 08:27:35

↑ふふふ、演目がどうのというより、もっと猿之助さんを観ていたかったぁ〜〜っていうだけ。だって、手の先の動きまで見える席だったから、「傍にいたいよ〜〜、東海林先生〜〜」って感じかな。

私は、リピするより色々観たいタイプだから、お金は大切に(笑)チケット買う〜〜♪

七月歌舞伎座一般発売前に完売だって

さてさて、気を付けていってらっしゃい!ホント、わくわくするね

708
名前無し
ID: qSqF2GMUWU 
2015-06-14 20:14:51

↑帰ってきました~~

面白かったね~~あっという間に時間が過ぎて行きました。。
ちなみに・・私「ノックアウト」はされませんでした・・というのも最近『空ヲ刻ム者』を観て、そちらが素敵で・・あれでハマッた方が多いのもうなずけます。。
あと、前の方は「ファンクラブ入ってます!」オーラがすごくて・・なにか冷静な自分がいました。。でもね、舞踊公演で巡業できるってのはわかる!ずっと観てたい気持ちも!流れるように自然で・・あと迫力もあって。また行きますよ~~
得意の(笑)お隣さんとトーク、してきました!KameProも入ってる方で・・やっぱりファンクラブ入る方はOnlyなんだね~~少し温度差は感じました。。その方もみごとにすべて行ってはったわ~~

709
名前無し
ID: C72.XhExmh 
2015-06-14 22:13:48

↑お帰りぃ〜〜〜!そうなんだぁ〜。ファンクラブかぁ〜。怖い(笑)土曜日の夜の部は、そんな感じじゃあ無かったよ。いつもの京都のようにご贔屓すじって感じだったよ。

私の隣は、上品な着物のおばさまだった。いや、私の場合、花裏の前から3列目で、真横で踊ってるんだもん。知ってると思うけど、花道と20センチも空いてなくて、足の裏まで見える位置でこっち向いて見つめられたら、ノックアウトでしょう〜〜(笑)もう、周りなんか見えてないよぉ〜〜〜(ドキドキ)

各言う私も、東海林先生一筋だから(笑)

ファンクラブは、遠慮するけど(笑)

710
名前無し
ID: C72.XhExmh 
2015-06-14 23:19:17

↑↑しかし、やっぱり凄いよね。隣の人トーク(笑)差し入れより、そっちの方が勇気いるよ〜〜〜!尊敬します(笑)

711
名前無し
ID: qSqF2GMUWU 
2015-06-14 23:39:22

↑今回は休憩時間などはずっと人間ウォッチングしてました(笑)前の方の席なのに・・もっと皆さん格好とか気合いいれてるのかと思った。曜日とかでちがうのかなあ・・

私も花裏にいました!踊ってくれているのを見てたら、センターブロックのお客さんの表情も見えて、皆さん目がハートになってる~~(笑)私が温度差を感じるのはやっかみも入ってるんだよね~~きっと。なかなか遠征できないから。

今回はドキドキよりも楽しい~~面白~いって感じでした。
ドキドキするのは新作歌舞伎や映像とかだけかも。一瞬だけ目が合った気がしたけど、一瞬すぎて撃沈しなかった(笑)

712
名前無し
ID: qSqF2GMUWU 
2015-06-14 23:55:27

↑、すみません。↑ずれちゃった。

↑↑でも、お話するのはその時だけだからね・・・絶対共通の話題があるし・・私は差し入れのほうが・・(-_-;)
いや~やっぱりファンクラブは・・・お話聞くたびにすご~いって思うよ。

713
名前無し
ID: /uRVfCD6AZ 
2015-06-15 07:45:36

↑そうかもね。土曜日、着物率高かったし、凄い気合い入れてるおばさまも居ましたよ。でも、前席では、ファッションについては、完全勝利(笑)だと思う、多分。

一応、ファッションの街だから〜〜(笑)

このすけくんグッズなんか買った?

猿之助さんは、京都に来ると必ずお寺参りするらしいから、今日あたり行ってるかもね〜〜。ついていきたい〜〜(笑)仕事だけど!

714
名前無し
ID: mOFDHH2R7q 
2015-06-15 18:11:56

↑前のブロックはみごとに女性ばかりで、常連さん(笑)ばかりだと思うけど、ほんとにそのまま街でお買いものにいくような感じの方が多くて、意外でした。
招待されている方(素敵なスーツを着てはったよ)とかは前でかぶりついては観ないよね(笑)
まあ、楽しければいいんだけどね。

グッズはファイルを1セット購入。サイズが微妙だけど「このすけ」かわいいね~。学生さんが一生懸命に対応されているのがほほえましかったです。
お寺まいりは初日の公演前に行ったそうですよ。初日の解説コーナーでおっしゃってたそうです。

715
名前無し
ID: /uRVfCD6AZ 
2015-06-15 20:45:29

↑えっ、猿之助さん、初日解説に出てたの?私んときは、段一郎さん?ってひとが、一人で解説してたよ。どうだった?

716
名前無し
ID: /uRVfCD6AZ 
2015-06-15 21:01:13

↑↑ところで、どうやって初日の情報手に入れたの?やっぱ、凄いね(笑)

717
名前無し
ID: 3m5FKsPiqJ 
2015-06-16 00:35:17

↑↑ごめんなさい、主語が抜けました。
段一郎さんがおっしゃってて、段一郎さんも一緒だったそうです。伏見稲荷とか何か所か・・とか。
で、この情報は「このすけ」ツイッターにリツイート?フォロー?しているファンの方がツイートされてました。「このすけ」ツイート面白いよ~~

では、新情報を(笑)
8月26日(水)奈良の薬師寺で舞踊公演だって~~
私は時間的に無理ですが・・(-_-;)

718
名前無し
ID: 3m5FKsPiqJ 
2015-06-16 00:50:30

「ようこそ、わが家へ」に猿之助さんが出てたらしい・・
観てないからわからないけど、犯人役らしいです。
さすが・・・(笑)

719
名前無し
ID: MxPsV3A8xb 
2015-06-16 06:42:24

↑↑いつも、素敵な情報ありがとう!やっぱ凄いわ(笑)どっから、仕入れてくるの?

丁度、夏休み、久しぶりに奈良の橿原に行ってみようかな、と思ってたとこ。おとといの、猿三郎さんのブログにも投稿したけど(もしかして、読んだ〜〜?)私は、奈良が好きなのよ。海外出張が多くて、休みは、国内で行きたいとこ行こうと思ってた。

これ、行くわ!ホント、感謝する(笑)

↑犯人ね(笑)映像出てたんだ。いつ、撮ったんだろう?(笑)友達が、久しぶりに舞台に出るの。私が猿之助さんにはまってるから、影響受けて。そっちも楽しみなんだけど(笑)

720
名前無し
ID: MxPsV3A8xb 
2015-06-16 07:14:42

↑↑↑ところで、その情報いつ出たの?色々、猿之助さんの、チェックしてたけど載ってなかったぁ〜〜???

721
名前無し
ID: 3m5FKsPiqJ 
2015-06-16 08:46:17

↑奈良のことは家に送ってくれるカード会社の機関紙でツアーとして載ってました~~ネットで検索してもまだでないようです。1回公演だから、チケットは争奪戦になりそうだね・・
がんばってね♪

ちょっとだけ「ようこそ、わが家へ」を観たけど、ひさしぶりに観たぞ~~あーゆー嫌な役(笑)。映像は「そこなん2」以来だね・・実は1話から後ろ姿や口元だけとかで出てはったそうです。吹き替えかもしれないけど・・私、まったくのノーマークでした(-_-;)ちょっと悔しい~~

722
名前無し
ID: MxPsV3A8xb 
2015-06-16 09:14:47

↑そっかぁ〜〜!クラブツーリズムの機関紙はきてたんだけど、忙しくてちゃんと観てなかったんだよね!いやいや、感謝!

やっぱり、猿之助さん、昨日、比叡山行ってたみたいだね(笑)元気だわ〜〜〜!
もう、最終回?そのドラマ?

723
名前無し
ID: 3m5FKsPiqJ 
2015-06-16 10:36:31

↑絶対、奈良へ行くだろうな~~って思ってた(笑)
がんばってチケットとって、またレポしてね!
猿三郎さんのブログの投稿も読ませてもらったよ~可愛いのに内容が濃いなあ・・っていつも思います。
比叡山で遭遇情報・・読みが当たってたね!

ドラマは昨日最終回だったんだって。
熱心なファンの方はわかってたみたい・・
エンドロールに役名だけ(名なしの男?)がずっと出てたらしい・・・いつになるかわからないけど再放送を待ちます!

724
名前無し
ID: 3m5FKsPiqJ 
2015-06-16 16:43:26

月9を見逃していたことから立ち直れな~い(泣)
1話の登場から当てていったファンがいたらしく、月9のスタッフが驚いていたらしいです。「ニノでしょ」とか嵐ファンはもりあがっていたらしいですが、ふたを開けたら・・「誰・・?」ってなってたらしい(笑)
9月の京都のチケットは無事にゲットできたのに、雑誌「Pen」も買ったのに(←これヤバいです)なんかすっきりしな~い。

725
名前無し
ID: MxPsV3A8xb 
2015-06-16 18:15:41

↑おっ、9月取れましたか!私も取れたぁ〜〜!仕事行ってから、行くから、夜の部。もしかして、昼の部?

今回も、オペラグラス要らないとこ?

奈良も取っちゃった(笑)TICKETとるために、フレックスで、遅い時間に出勤したから、夕飯食べてまた仕事だぁ〜〜い!

いいねぇ、猿之助さんの怪しい役。私そうゆう役の猿之助さんも好きだから(色気あるから)、観たかったよ(笑)でも、月9自体、「RichMan、PoorWoman」以来、全然まともに観てないもんね。嵐が主役なら、DVDきっと出るよ、わりと早く(笑)

スポンサーリンク
726
名前無し
ID: 3m5FKsPiqJ 
2015-06-16 20:35:38

↑遅くまでお疲れさま~~

9月は昼の部だよ~~夜はしばらく出られないよ・・
今回もオペラグラスいらな~い・・やった☆今回はトークしてくれるから、素敵な笑顔を生でみてみた~い♪
え~?もう奈良のチケットとれた??

月9ね・・エンドロールの猿之助さんの横顔がヤバすぎる。。
役柄としては最悪なんだけど(-_-;)インパクト残しまくってます・・・録画してないのが悔しい!!

727
名前無し
ID: MxPsV3A8xb 
2015-06-16 21:06:40

↑やっぱり〜!夜の部は、無理なのかな?と思ってたぁ。残念!!でも、すれ違うかもよ(笑)黒いスーツ着て、黒いビジネスバックさげた、ベリーショートが通ったら、それが私です(笑)
奈良は、日帰りツアーで、取りました(笑)

9月のTICKET取るとき、かなり面白いことがあったよ。それで、いい席が取れちゃった。ちょっと、ここには、書けない。これだけ、ラッキーが続くと怖いかも(笑)

猿之助さんの「Pen」のファッション観たよ〜。コンビニ行った同僚が買ってきて今、目の前にある。今年のトレンド、デニムシャツちゃんと取り入れてるやん(笑)偉い!猿之助さん♪

728
名前無し
ID: OiFmKs3HlU 
2015-06-17 00:01:13

↑↑猿之助さんの横顔がヤバイって、かっこいい!ってこと?

729
名前無し
ID: 1Vxmd4ifOe 
2015-06-17 14:59:33

↑こわ~いけどセクシー??かな~~
好きな人は好きで、嫌いな人は嫌い、みたいな・・・。
今日はちょっと忙しくしてて、だいぶ悔しさも落ち着いてきた(笑)

↑↑もし見かけたら、声かけるわ~~「どなたのマネージャーさんですか?」って(笑)でもそのチケットの面白い話、会って聞きたいなあ・・・
奈良のチケット、早いなあ~~でもよかったね。急なお仕事が入りませんように・・(笑)
「Pen」かっこよくない?中村兄弟もカッコよく写ってる!
雑誌とかあまり買わないけど、即買いでした~~

730
名前無し
ID: OiFmKs3HlU 
2015-06-17 20:19:20

↑このあいだよりは、いい感じかなぁ…。シマシマジャケットがちょっと気になるけど(笑)観ようによっては、マフィアの親分にも見える(笑)ベガス好きだからぁ〜〜〜♪ゴッドファーザーのアルパチーノとまでは言えない(笑)

そうなんだ!セクシーなのね。DVDで最終話だけ観てみよっと。だって、貴女が悔しがるくらいだから、観ないと。

731
名前無し
ID: OiFmKs3HlU 
2015-06-17 21:46:39

↑↑マネージャーは、やめてぇ〜〜〜(笑)ホントね、何でだろ(笑)

あっ、そうそう。7月は、内野さんの四谷怪談行くよ〜〜〜!歌舞伎作者、鶴屋南北の作品だから、内野さんがどう演じるか、楽しみ。歌舞伎の猿之助さんと比べるのもちょっと、いやかなり面白いかもね(笑)

これ観て、自分の意識がどう変化するかも、楽しみなの(笑)

732
名前無し
ID: byvEgYbLkT 
2015-06-18 00:08:27

↑↑インテリ系マフィア?(笑)やっぱりジャケットはブルー系だね。私はモノクロページの写真が好きだ~~

「ようこそ・・」は一応1話から出てるそうで、「ニット帽の男」は誰が演じてるのか??って盛り上がってたらしくって。
「指が長くて綺麗で指輪が似合ってる」(←猿之助さんの手は確かに指が長くて綺麗)とか「走り方がかっこいい」とか・・それも確認しなきゃ~~ということで、私は1話と9話も借りる~~。。あっ、「ニット帽の男」さんは眉毛ありません(笑)

↑内野さんも観に行きたい!けど、どうしても夜公演だもんね・・平日はまず無理なので・・楽しんできて!私はしばらく映像でがまんする~~

733
名前無し
ID: hq82twPb43 
2015-06-18 00:28:26

↑それって、もしかして、私の大好きな「下町ロケット」の池井戸潤さんの小説が原作じゃあないの?

えっ〜〜〜、猿之助さんが指輪はめてる?それは、観なきゃ(笑)

ところで、ホント、いつ撮ってたんだろうね(笑)忙しいのに!どんだけ、働き者(^^ゞ

そう、インテリジェンスマフィア(笑)モノクロなんか、もろ、そうやん(^皿^)

734
名前無し
ID: byvEgYbLkT 
2015-06-18 08:56:30

↑そうだよ~~、今の流行りの・・(笑)

ファンクラブのサイトではドラマ撮影があること、かめーるで最終回の日にドラマ出演することは少しぼかして流れたらしい。だから知ってる人は知ってたらしくて、でもちゃんとかん口令が守られてるのがすごいなあ~~って思った。

735
名前無し
ID: hq82twPb43 
2015-06-18 09:17:23

↑でっ、そのファンクラブ情報、どっから、手に入れたの?だって、そのなに?かめーる(だじゃれやん(笑))は、ファンクラブのひとだけ知ってるんでしょ?

なぜ、知ってる?(笑)凄い、調査力!CIAみたいだぞ(笑)

736
名前無し
ID: hq82twPb43 
2015-06-18 09:23:32

あっ、そうそう。今更なんだけど、このあいだの舞踊公演、猿之助さんが、珍しく緊張していたようにみえたんだけど、どうだった?
気のせいかなぁ〜〜〜?それと、猿之助さんが傍で踊ってる時、懐紙を落としていったので、貰って帰ってきちゃった(笑)ヤバイわ、私(笑)

737
名前無し
ID: byvEgYbLkT 
2015-06-18 21:01:33

↑↑ファンクラブの方が放送後にツイートしてはったよ~~
私、みんな何で知ったの~~?って思って、京都のチケット取るために(笑)火曜日は仕事の休みをもらってたからいろいろネット見てしまった。。「かめーる」いいなあ・・って思った((+_+))

↑いや~~わからなかった。ていうか今までで最短距離だったから、今までがどうなのかがわからない(-_-;)緊張するお客さまがいらっしゃったとか??
懐紙ってお菓子に引くやつ??そんな小道具までばっちし観れたんだね~~
前のほうはよく見えるけど、やっぱりなんか怖い(笑)

738
名前無し
ID: hq82twPb43 
2015-06-18 22:57:54

↑懐紙っていうのは、お菓子のじゃあないよ(笑)猿之助さんの着物の懐に入っていた紙。よく、時代劇で、刀拭いたりする紙のことだよ。猿之助さんの、懐から私の鞄の上に落ちてきたので、大事に持って帰ってきたの。アホやなぁ、私(笑)

かめーるは、羨ましいけど、ファンクラブはやっぱりパス(笑)今みたいに、Ticket取ったりして、ハプニング的ラッキーがある方が面白い!っていうか、ファンクラブの群れに入るのは、怖い(笑)

情報戦は、貴女に任せます(笑)ファンクラブ入ってなくても立派だよ!かなり。

739
名前無し
ID: gvfx55NoAE 
2015-06-19 22:15:13

↑そういえば「花のあと」で観たなあ~懐紙。勉強になりました。ありがとう。
私も貴女なら持って帰るよ~~(笑)だいじょうぶ。

らぶりんの「鯉つかみ」観てきた~~おもしろいっ。
でもリピはいいかな。
「阿弖流為」も大阪くるんだよね~~うれしい!「ONE PIECE」も来てくれないかな・・

740
名前無し
ID: kbNeWkTszE 
2015-06-19 23:53:55

↑今、話題の方ですね。なんか、猿之助さんが、この人と仲良くしてるのが、複雑(笑)芸は別なんだろうけど、人としてどーなの?って思ってしまう。

昨日から、出張で横浜のシンポジウムに来てる。今日、1日更迭で、公用語が英語なんで、ずっとしゃべってたら、どこにいるのかわかんなくなっちゃった(笑)
帰ったら、堤幸彦監督の「ヤメゴク」一気に観るぞぉ〜〜!北村さんの連ドラ、楽しみ!

741
名前無し
ID: YDfcEJsXso 
2015-06-20 06:42:37

↑↑「花のあと」のときより、猿之助さん、かなりいい男になってるから、ストーカー役でも、かっこいいよ、多分。私が、あっちゃん(渡部篤郎)好きになったのも、ストーカー役だし、ゲーリー・オールドマン(レオンの)もいかれた役は、かっこいい!

でも、こうゆうのに惹かれるのは、ヤバイよね(笑)

742
名前無し
ID: xEZv4swtZQ 
2015-06-20 06:56:53

↑亀ちゃん時代は「お兄ちゃん♪」みたいでどこかかわいらしさもありましたが(笑)今は大人になられましたね~~襲名されてから、一気に変わられたような気がします。
惹かれるといくか「上手だなあ~」って思う~~

↑↑プライベートなことなので、どうでもいいけど。らぶりんも元カノもどっちもどっちだよ(笑)

743
名前無し
ID: YDfcEJsXso 
2015-06-20 15:49:26

↑ほら、類は友を呼ぶと言うでしょう?猿之助さんの素なんて知らないけど、似たような女性観だったら、ちょっとイヤだなぁ〜〜って思っただけ。

どうしても、東海林先生と重ねて観るから、そう思うのかも?

猿之助さん、大河の時は、内野さんが上手すぎて、「大河、ぶちこわしてる」って、散々叩かれたのにね(笑)成長したのかな?(二時間ドラマは、酷かったけど)

744
名前無し
ID: xEZv4swtZQ 
2015-06-20 19:10:03

↑そりゃ~モテるでしょう・・・。モテないと今の立ち位置まできませんっ(笑)でもプライベートは見えないほうがいいな♪
なんとなくだけど、東海林先生のキャラとは違うと思う(笑)

何かで読みましたが、映像でも「自分がイメージする演技ができるようになってきた」そうですよ。。私はあの2時間ドラマ好きだけどな・・今回の月9のキャラが・・最悪なので(笑)公式サイトで最終話を無料配信してます!(明日ぐらいまで)

「ONE PIECE」公演日程出ましたね。座席料金も出ました~
1等席高~い(笑)3階席がわりとお手軽♪

745
名前無し
ID: YDfcEJsXso 
2015-06-20 20:22:26

↑おぼっちゃまんくんは、イヤだ(笑)私は、わる〜〜い感じの方が好き。だって、インテリジェンスマフィアだから(笑)そんな役なら、私、絶対はまる〜〜!極悪なのに、女性には一途とか…。かっこいいやん!

ストーカーは、全くノータッチだから、観るまでわからない。

そんな意味でも、内野さんの舞台は楽しみ。どれだけ上手くなったかな?って分かるから〜〜。いや(笑)やっぱり、比べたらあかんな(^ω^)

OnePeace足元見てますなぁ。結構、高いね。でも、いつから、発売になるのか載ってないね?何か、この時期、海外に行かされそうな気がするんだよなぁ〜〜〜。

746
名前無し
ID: YDfcEJsXso 
2015-06-20 21:11:13

しかし、この「One・Peace」よく考えられた戦略やん。完全に、The・KABUKIとして、海外に売り出したいんでしょう?ユニクロのパリのイベントもしかり、One・Peaceを歌舞伎でするのだって、原作者が海外に自分の作品を売り出す為、インパクトのある歌舞伎を利用してるのがありありと見えるし、歌舞伎側も、世界で人気の日本のアニメーションを利用して海外進出って感じ?もっと市場を広げたいユニクロにとっても、悪くない話。そこで、一番海外志向の強い猿之助さんに白羽の矢が立った、とマーケティング的に分析してみました(笑)

でも、こけたら、誰が責任とるんだろう?もう、パリ公演やベガス公演も決まってんじゃない?

747
名前無し
ID: xEZv4swtZQ 
2015-06-20 21:55:09

↑お~いろいろ分析したね~~。
「ONE PIECE」の原作はもう世界進出してるし、なにかギネスブックにも載ったんだよね?
海外志向・・歌舞伎ってもうパリやNY公演とかしてるんだよね~~こんど染五郎さんがベラージオの泉でするんでしょう??

今回の狙いはまずは日本の国内の若い人に観てもらいたいんじゃないかな?それは料金設定をみればわかる(笑)まちがいなく話題性はあるので・・土日祝のチケットは争奪戦だよね~
「空ヲ刻ム者」を映像で観たけど、おもしろかったよ~~あれでハマるのわかるわ・・だから期待はできそう♪

748
名前無し
ID: YDfcEJsXso 
2015-06-20 22:38:25

↑いや〜〜、どうだろう?日本で、大成功って言ってるので、あっ、ホントだと感じたことは、私は、海外にいて一度も無いよ。

勘三郎さんのNY公演も、話題にもなってないよ〜〜!ユニクロは、有名だけど(笑)

749
名前無し
ID: IL.h7DlTvR 
2015-06-21 00:05:57

↑あ〜〜、私何書いてるんだろう?シンポジウムの海外からのクライアントやお客様の相手で、かなり疲れてるんだわ。ごめんね〜〜。楽しいことが考えられない。猿之助さんの顔忘れそう。

750
名前無し
ID: NF5TbAqS3n 
2015-06-21 08:08:28

↑お疲れ~~だいじょうぶ、内容わかりますよ。
コラボってお互いのネームバリューを上げるチャンスだもんね。
まあ、いいんじゃないかな?
面白そうだからやる!まずコケることなんて考えてないでしょう・・(笑)



スポンサーリンク


全 1000 件中 701~750 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。