2.59
5 3件
4 9件
3 4件
2 7件
1 11件
合計 34
読み もんだいぶっけん
放送局 フジテレビ
クール 2025年1月期
期間 2025-01-15 ~
時間帯 水曜日 22:00
作家・大倉崇裕の同名小説が原作。自殺、ポルターガイスト、失踪、ゴミ屋敷など、不動産物件で起こる事件を、破天荒なヒーロー(上川隆也)が鮮やかに解決してゆくミステリードラマ。
全 40 件中(スター付 34 件)1~40 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-01-16 00:21:17
Rire

正直あまり期待していなかった、だってあれじゃない織田裕二が上川隆也になっただけでは?犬まで付けて考えるのやめました的なやつかと思っていたけど、個人的に初回観る枠に入っているので観ました。

思いのほか面白かった、犬頭さんは犬太なのねあの(笑)オカルトじゃなくてファンタジーかよ?そのなんだか漫画的な馬鹿っぽさが好きでした。

あちらは、強制執行立ち退いてもらうために問題を解決する話で、こちらは問題物件に住んでもらうため、問題を解決する話で、真逆な話ですね。主人公設定も犬が苦手と、最早犬な人てか笑笑 宅建って難しいんだよね、若宮さんは人が好いうえに優秀な人材ねのですね。

視聴続行します(笑)

    いいね!(1)
2025-01-16 00:54:52
名前無し

内田さん
目を剥く演技が怖すぎる

    いいね!(1)
2025-01-16 01:00:18
blues

やっばー(笑)
上川さん、今回は犬か。
いやー、いいんじゃないかと。
しかもシェパードだし、黄色の羽織ってお似合いですね。生涯一度はシェパードと暮らしてみたかったけど多分もう年齢的に無理だと思うので、毎週見られるなら嬉しい。
しかし。辞世の句とか詠みそうなお犬様ですね。物件ポエム?キャッチコピー?には吹き出しましたけど。上川さんの可能性、感じます(笑)
 
受け手の内田理央ちゃんのポンコツ大味感も、ファンタジーなら尚良いと思いました。全力で大真面目にやってる上川さんを置いていかない感じ。
1話はなんちゃって刑事ぽかったけど、今後どうなるんだろう。もっと不動産の専門知識に長けているとか、本気でおどろおどろしい方面かなとか色々期待してましたが、とりあえず上川さんが犬だというなら、次も観てみようと思います。
 

2025-01-16 01:05:26
maami

出演キャストは好きなので初回を観てみましたが・・・
一体、このドラマはミステリーなの?ファンタジーなの?
余りに設定に無理があって、演じてるキャストの皆さんが痛いって感じでした!
謎解きも殆どプロセス無しで、余りに大雑把で都合が良すぎます!
あまり面白くなる要素がなかったので
残念ながら初回でリタイアします!

2025-01-16 02:30:56
名前無し

最近は既視感満載のドラマが多いからたまにはこういうドラマも良いんじゃないでしょうか。

しかしこの枠はチャレンジングなドラマが多いですね、前回は神ドラマだったし(笑) そのチャレンジ精神や良しです。

2025-01-16 07:55:35
名前無し

大島不動産で営業部だった若宮恵美子(内田理央)だが、顧客からのクレームの多さから販売特別室に異動となる。
そこには社長(船越英一郎)の甥で大の心霊マニアの大島雅広(宮世琉弥)室長らが、”問題物件”のクレーム処理をしていた…。

7年間に立て続けに5人が亡くなる部屋ねぇ。1人でも問題なのに、そんなマンションはメディアやSNSの格好の餌食でしょうに。
それに、「ターゲット」が必ずしも飛びつくとは限らないしね。
目を引くだけの設定、確実性の低いトリック、そして犬の化身ですかぁ。
謎解きミステリーにしては陳腐で、カタルシスは限り無く低い。
船越さんも宮世さんも出番は僅かで、内田さんと、謎の男を演じる上川隆也さんの凸凹コンビを楽しむだけの内容。

2025-01-16 09:13:52
つまらない

正直期待して毎回予約で予約していました。ところがむかーし流行ったようなギャグ上川さんが出てるのでシリアスで怖い話しを毎回ドラマにして次はどんなホラー物件なんだろう?ってなるのかと思いました。古いドラマです。他局は推理のドキドキするサスペンスでドラマ面白いってだんだんテレビをみる若者が増えて来ているのに何なの?これ?途中で見るのやめました。
録画も消します。目新しさが何もないドラマは今は通用しない

2025-01-16 10:02:56
名前無し

初回としてはまずまずな感じ‼️
2話以降本格的に大好きな船越(英一郎)さんも出るから
楽しみ‼️キャストがいいとドラマも見応えある^_^

2025-01-16 10:28:28
名前無し

上川隆也さんはどこへ行く?

大地の子、で見せた演技が最近見られない。
問題物件、スタートはオカルト!

そういうのではない問題物件が見たい。朝からずっと番宣するようなドラマではない。がっかりした。
上川隆也さんに3枚目路線、お笑い取らせないで。

2025-01-16 10:29:50
名前無し

上川さんと内田さんのキャラはよかったです。
二人の掛け合いも面白かった。ワンちゃんもお利口さんで可愛かった。
ただ殺害理由と殺害方法が、ちょっと回りくどくて考察ものとしては、イマイチなので星3つ

2025-01-16 10:36:39
名前無し

雨穴さんの住宅ミステリーがヒットしたから、それにあやかろうとして作られたドラマって感じがする。さすがゲスなフジテレビ。
1話完結型で見やすいけれど、予想の範囲内って話なので、もういいやという感じ。
犬はとても可愛かったです。

2025-01-16 12:06:17
名前無し

だーりお大好き。笑ったー。

2025-01-16 13:43:28
Rire

昨夜1話目思いのほか面白かったので2回観ても、やはり面白いと思った。で、思ったのは、犬頭さん=犬太さんだと何故に犬太は人になったのか?ってこと、一話完結と思いきや犬太は何故犬頭なのかという謎が紐解かれて行くって訳だガハハ(笑)
しっかり掴もう物語の芯なのだ。

犬太は、雅弘くんの「脚になりたかった犬」なのだ。
殺処分にされそうな犬太を保護した雅弘くんは車椅子に乗っていたから犬太は健気にも雅弘くんの脚になろうと考えたのだった。即ち「脚になりたかった犬、犬太の犬の恩返し物語」だ!知らんけど(笑)

で、雅弘くんの叔父がなにやら不穏な笑みをこぼしていたので、何かしら善からぬ企みをしているのか?犬太犬頭さんはヒーローの如く活躍し大島不動産を守るのである笑笑流石の番犬物語だ!笑笑 または、伯父ではなく叔父なので、もしかしたらそこに謎隠しが潜んでいて犬太犬頭さんは雅弘くんのお父さんの化身かも知れないね(笑)とりあえず一話完結の解決ものと並行して、謎の男犬頭の実像に迫って行く連続性も有るのだろうねと当然気づく1話目でした。

しかし、このドラマ以外でも感じるが最近の若い人たちは、既に出来上がりの完全無欠の主人公がお好みのようで、人の弱さや未熟さを観るのが嫌なようですね、だから生き辛くなるのではないだろうかと思います。

自分で選んだ背負い込んだ弱さや未熟さ、それって人間のリアルであるとも思うのですが、自分の生き辛さを親なり世の中のせいにして人を憎むのは良いけど、主人公(自分)が駄目な奴は嫌なのか笑笑 子供のような大人だよなぁとか思ってしまう。

事件の辻褄合わせにはリアリティに口煩いが、人間の実像には自分のことは棚にあげて正しさやスーパーマン的完全無欠さを求める聖人の如き振る舞いでないと許せない許容できないのお花畑。人間ってねぇ、理屈や正論じゃ片付けられないから現実は小説より奇なりってなるのではないでしょうかね、、なんて(笑)だから、今回主人公は犬太犬頭さんなのか納得(笑)

はい、あくまで個人の意見でした。

2025-01-16 14:30:38
breath

70歳手前のジジイには、オモロいコメディだった。
目を剥く内田理央さんの目ん玉が飛び出そうで、心配した。

2025-01-16 14:36:04
名前無し

まあまあ。

2025-01-16 15:28:28
名前無し

リオと上川のバディか、なかなか面白く1話を視聴した、で上川は犬なの?謎解きの場面はちょっとふざけた遺留捜査みたい、だけど継続視聴する

2025-01-16 15:43:01
もも

内容が馬鹿馬鹿しさも有るけど、正直嫌いじゃない。犬が彼なら?そんな分けないと思うけど、そののりも、明るくて良い、ポエムも嫌いじゃない。初回としては良かったのではないかと思う。

    いいね!(1)
2025-01-16 18:14:48
名前無し

上川、内田のタッグという事で期待したが、これは私には合わない。
さっさと退場出来てラッキーだ。

まず上川隆也の役作りが重くて面白みに欠ける。
これが一番の難点だ。
反射的に内田らの演技が軽く見えるのだが、それも面白いとは程遠い。
またシナリオにも問題があり、すぐに管理人が犯人と分かった。
他に容疑者を立てる事もなく、全くの無策だった点もイタイ。
最後に上川演じる犬頭はあの犬太だろうが、それがどうしたといった印象だ。

ここのところ作品に恵まれた内田だが、年初から残念なことになった。
しかし今年は確固たる地位を築けるだろう。

2025-01-16 18:19:04
名前無し

内田理央の態とらしい演技がどうしても苦手だわ
最初の室長代理との無駄につまらないやり取りが長すぎる
宅建士のくせに事故物件に怯えてるのすげーイラっとした
ダブルチートの時も確か似たようなウザさがあったな

トリックもリアリティがなく面白味にかける
コナン映画の脚本した人の作品だっていうから期待したのにガッカリ
工事の振動で家の中の物が散乱する作りの家て…
既にこの時点で事故物件だろーよ

ただ上川さんが犬かもしれないってのは凄く気になる
犬にお疲れ様です!と言ってたのはちょっと面白かった

2025-01-16 20:38:19
名前無し

コメディとは思わなかった。もっとシリアスと思って期待してました。見てたけど、自然と家事し始めた自分は、やっぱり離脱です。ごめんなさい。

2025-01-16 21:15:20
名前無し

変わった感じで面白いですね。
上川さんと内田さん好きなんでこれからが楽しみです。

2025-01-17 12:26:55
名前無し

完全に予算が無かったんだなと思えるドラマ。殆ど予算かかってないと思う。今のフジだとどう考えても良いドラマを作る気力も金も無いだろうと思う。
事故物件ものなら事故物件ものでもっとやりようがあったと思うわけで。犬の化身とか意味分からん。

2025-01-17 19:18:54
名前無し

楽しみにしていた録画を見ましたが、つまらなくてガッカリ。
最近の上川さんの演技は作り過ぎている気がします。
肝心のストーリーもイマイチ。次週もこんな感じならリタイアします。

2025-01-17 20:30:56
名前無し

上川さんは・・犬?
どの様に受け取ればいいのか、今後の展開のお楽しみ?
でも、結構楽しかったです
笑えるキャスト、浜野さんと本多さん起用とは
期待しかありません・・もっと攻めてほしいです
そして何といっても、ワンコの名演技
ロングカットでの意味深表情がいい!!・・笑ったぁ
次回も楽しみにしています

2025-01-17 23:09:02
名前無し

この原作者の小説は好きなのだが、うまく実写化できてないような気がする。フジではもうやらなくていい。脚本、監督、制作局を変えればもう少しマシになるのではないか。

2025-01-18 08:02:58
名前無し

通常のお仕事ドラマで、戦力外通告を受けたものが集まる場所と言えば旧社屋か地下室てのが定番だけど、こんな豪邸なら大歓迎さ。

意外性のあった場所はそこだけ。
上川さんがひたすら解説してくれるので、犬の体で事前調査済み→内田理央がそこに気付くかどうか試しているとか想像したけど、そこまで考えて作られてはいないみたい。

2025-01-18 12:41:36
名前無し

謎解きものは好きなんですが、けっこう序盤で犯人の見当がついてしまい、あまりおもしろくなかったです。

2025-01-18 14:46:55
名前無し

正直面白く無かったです。
内田さんの目を見開いてのオーバーな演技は演出!?それとも本人がこの場面ではこの表情が1番!!と思ってやってるのでしょうか?
だとしたら逆効果です、滑稽です。
次観て『時間の無駄!!』と思ったら観るのやめます。
こう言うドラマ『演者の無駄遣い』って言うのでしょうか…

2025-01-19 12:38:49
名前無し

犬にする必要あります????
全然受け付けられない。これがウケる人もいるだろうけど、私は無理。
ドラマ名からすっごく期待していた分、がっかりしてます。
事件もめちゃくちゃ雑だし、キャラクター同士の繋がりもなんだか訳分からない。あの探偵と、刑事時代の昔は一緒に仕事してたとか、探偵も犬だとか言うんじゃ無いんでしょ?
ご都合が良すぎてついていけない。
軽く見られるドラマではあるけど、事件解決方法も???だし
犬って、笑えない。滑ってますよ。
これなら、完全にスピに偏って心霊ドラマに振り切ってほしかったですね。
事件としても、心霊触りにしても中途半端すぎで
上川さんの無駄遣いに感じます。

    いいね!(1)
2025-01-19 19:33:41
名前無し

気に入りました。面白いです。
見続けてみようと思います。
あの女優さんも好きだし、
犬っぽい仕草をする上川さんを
見れるのは、貴重だし。

    いいね!(1)
2025-01-20 16:11:06
名前無し

つまらなかった

上川さんて及川光博くらいに面白い役をこなせる役者だと思うのですけどね~
いつもキャスティングで損されている感じ。ある意味かわいそうだよ

上川さんが犬である理由が全くイミフだし
犬だからため口だとしても、誰も上川さんが犬だと思ってないのだからため口に対して違和感持てよ(;'∀')

今回の案件に関していえば、振動で鍵が落ちることを期待して、、等という不確定性が強いトリックに人生掛けます?
それならもう夜中にでも窓の外から窓をガタガタ揺らせばいいだけなんじゃない?違う?

ゆいいつ良かった点、、
腕章が犬を救うボランティア活動のものではないと分かったあとのふてくされてソファに寝転がる上川さんが少しかわいかった、、てくらいw

・正直不動産
・家売る女
に並ぶ作品にはなれなさそう
第二話見て「東京サラダボウル」くらいの化け方をしなかったら視聴終了

    いいね!(1)
2025-01-21 01:38:03
名前無し

普通に面白かったけど、一話見たら満足した。次は観ないかな…理由はよくわからない。

2025-01-22 01:06:48
名前無し

なんだろうこれ、思ってたのと違うんだけど。
上川さんはあのイヌなんだよね?
ダラダラした始まりだなあと思いながら見てたら、イヌ関係のセリフが妙におかしくなってきて、ツボにハマりつつある。
上川さんがイヌって、何故に?
ミステリーに集中できない。
内田理央もなんとも絶妙なキャスティングだ。

2025-01-22 11:40:44
名前無し

フジテレビさん、上川さんにあまり変な演技させないで。

2025-01-22 21:47:47
名前有り

軽く見れるドラマ。継続視聴予定。

2025-01-22 23:46:23
Rire

ポルターガイスト現象の顛末はわりとね、そーなんだろうねぇとい顛末でした。

それよりも、パパになりたかった犬太犬頭さんなの物語が期待大です。それが何よりの気がかり(笑)

大島不動産前社長、雅弘くんのご両親の事故死に叔父さんはどう絡んでくるのでしょうか?というところが、やはり物語の鍵ですかね笑笑

それにしても、犬太犬頭さんは警察犬だったのか?まあ、態々シェパードだしね(笑)散髪行ったらお着替えしてよーって思ったが、毛皮だから着替えはないのか?(笑)

若宮さん可愛いですよ、なんか変なキャッチコピーライターもウケます(笑)犬と人との切ないラブ・ストーリーなんかもポエマー若宮にちょっと期待したりして笑笑 でも、犬太犬頭さんが、雅弘くんの亡き父の化身なら若宮さんと雅弘くんを結びつけるのかな?なんてことも思ったりする、ファンタジーで夢があってこんなのもイイねと思っとります(笑)

今期期待の一本になりそう。

2025-01-23 15:58:51
名前無し

想像よりちょっと軽いかな。もう少しシリアスな不動産ミステリーを期待していました。
見逃しても惜しくないので毎週録画を解除しました。

2025-01-23 22:09:53
名前無し

医療モノ刑事弁護士モノに飽きていたので、こういう気楽に見れるのもアリかなと。
上川さんが無駄にイイ声イイ男で内田さんもコミカルな演技がんばってると思います。
ちょっと甘いけどチャレンジを買って。

2025-01-24 21:55:08
名前無し

次も見たいと思えない。

2025-01-24 22:33:47
名前無し

脱落寸前。ツッコミどころが多過ぎてすごいストレス。小学生向け?。ちゃんと大人が楽しめるドラマにしてくれないと見てられません。



スポンサーリンク


全 40 件中(スター付 34 件)1~40 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。