3.55
5 10件
4 3件
3 0件
2 2件
1 5件
合計 20
読み かせいふのみたぞの
放送局 テレビ朝日
クール 2025年1月期
期間 2025-01-14 ~
時間帯 火曜日 21:00
出演
松岡昌宏×久間田琳加×伊野尾慧 痛快“のぞき見”ヒューマンドラマの第7シーズン

全 22 件中(スター付 20 件)1~22 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-01-12 13:14:24
名前無し

もう定番!ながら観に最高。今季は夜中に、もう一つ有りクロミ

2025-01-14 22:02:43
名前無し

中山美穂さんありがとう

    いいね!(2)
2025-01-14 22:48:23
Rire

くだらなーい、面白い。
深夜の頃よりアクの強さや皮肉や反体制みたいなの薄まってミタゾノパワーダウンか?と思ったけど、あの「ふん」っていう笑い方は健在で安心しました。

中山美穂さん、これが遺作になるのでしょうか?
もしかしたら、ご自分が一番驚いていらっしゃるのかも知れないですねなんて、数ヶ月前だろう、お姿を拝見すると思わずにはいられません、心よりご冥福をお祈り致します。

何かひとつ、自分の長所というか特技をあげるなら、取り立てて何もないけど、人を見る目はあると自負している。でぇ、思うのは、私は普通に八王子くんよりタカシがイイってことだ!確かに背は低いかも知んないけど、普通に吉田栄作よりミスターちんの方がイイってことだ(笑)そこに気づけるから、今回の夫婦のようにならない自信はあるな笑笑 想い出は想い出だからイイのよ(笑)

ツイテます♪ノッてます♪ヒラヒラで、夢の国に未だいる感じの専業主婦の話だったなぁ、「ふん笑」

    いいね!(1)
2025-01-15 15:07:51
名前無し

マンネリ化してるけど、それも含めて好きなので新シリーズは大歓迎。
1話の最後、中山美穂さんへの追悼の気持ちが伝わってきてしんみり。

吉田栄作さんって若い頃尖ってたイメージあるけど、丸くなりましたね。
そして年齢を重ねても正統派な男前だなあと。
1話はうまくストーリーもまとまっていて楽しかったです。

    いいね!(1)
2025-01-15 15:31:39
名前無し

定番でいつも観てます。
今回も構えずの姿勢で見られるドラマで面白かった。
ただ、オチの少し前の部分で娘ではなく義母と結婚したっていうのは蛇足だったかなって思いましたが、まああの彼について行かなくて正解だったってことかな?笑
突っ込みどころ満載なドラマに突っ込みいれるのもどうかですよね(自嘲)


まさかの中山美穂さん主演の回で、お相手も吉田栄作さん・・バブルなドラマ時代の私にはなかなか豪華な配役でした。
中山美穂さんの特別なファンではなかったですが、お綺麗で存在感ある方でしたね。
「賢者の愛」での妖艶さは女性の自分でも惑わされそうでした。

2025-01-15 20:52:32
名前無し

3世代にわたって恋の炎を燃え上がらせた魔性の男、吉田栄作さん演ずる八王子くん。スタイルはかっこいいけど、顔は正直普通のおじいちゃんで、色気も無いように見えた。
ファンではないけど、中山美穂さんを偲んで、今回は星2つおまけで。

    いいね!(1)
2025-01-15 21:04:46
名前無し

7シリーズでも飽きずに楽しめるドラマ。
中山美穂さんのシーンも多くて良かったですし、最後のシーンはかなりジーンときました。
ミタゾノ最高!

2025-01-16 02:20:19
名前無し

ストーリー以前にビジュアルがグロ過ぎて悪趣味にも程がある。

2025-01-16 02:55:59
名前無し

何をいまさら…
今回も笑わしてもらいました。
いつも最後にグッとくるのが良いですね。

2025-01-16 09:57:06
名前無し

最近お笑いやバラエティ番組ばかりに飽きてきたので、たまにドラマを見ようとなにげなく
このドラマを見ましたが、偶然亡き中山美穂さんが見られて感激しました。
ドラマの内容は荒唐無稽だったけど、中山さんの出世作の映画やドラマのヒロインの
セーラー服の装いでしかも違和感なく似合っていて改めて年を感じさせない可憐な
中山さんに感心しました。
ミタゾノの口から中山さんのヒット曲をパロった、ついてますのってます、のセリフに
笑ってしまった。ラストミタゾノがテーブルに花束を置いた同時に映された
中山美穂さん、ありがとうございました。の文字に涙が出ました。

中山美穂さんのご冥福をお祈りいたします。

    いいね!(1)
2025-01-16 10:38:11
名前無し

主演の演技にまったく進歩がみられない。切っても切っても金太郎顔。

2025-01-16 13:20:36
名前無し

やっぱりこのドラマはゴールデンタイムに見るドラマではないな。
ストーリー展開があまりにも酷すぎる。
23時以降に見るドラマ。
唯一、中山美穂さんが見れたのが○。

2025-01-16 22:43:00
名前無し

オーバーゆえに安っぽい展開となって笑いを取りに行く気楽なドラマ。
番組中にもあえて松岡さんが自虐的にそれを公言。
今回、中山美穂さんの遺作になったということで、みんな気をつかって星5を送ってるだけで、ほっとけば星3プラスαくらいに落ち着く作品。
それなのに、それが気にくわなくて、星1のオンパレードか。
何のためにこのサイトを利用してるんだろ?
人でなし考える力なしのうさ晴らしとか思えない。
暴れたきゃ暴れろ。馬鹿をさらけ出して、無視されて終わりだ。

2025-01-17 00:23:52
名前無し

中山美穂見たさに初めてこのドラマを見たがつまらないしめちゃくちゃ、毎回こんな訳の分からない話しばかりなのか?
これが中山美穂のドラマ遺作になるなんて残念でならない

2025-01-17 01:47:03
名前無し

シリーズ1からずーっと視聴してます。
ストーリーはコメディ路線でゲスト俳優が出演の
一話簡潔なのでサクサク楽しめるドラマです。
ミタゾノの毒気の強さが年々増して
更に面白いと感じました。
今回一話は中山美穂さんの遺作となり
ラストシーンで追悼テロップが出て
ミタゾノが花を手向けるとこ、
何か胸にジーンときてしまいました。
美穂さん、どうぞ天国で安らかに💐

2025-01-17 15:44:45
名前無し

帰ってきたミタゾノさん面白かった。

ほぼ10年全部見てるので冒頭も懐かしかった。清水さんどうしてるかな?1番好きだったなと、今回のテーマのように懐古趣味に思い出補正…

過去という幻影にとどまる虚栄心か…この回に中山美穂さんをキャスティングとは深いのかも。今だからミポリンミポリン泣と日本中がなりましたが中山さんの直近はまさに昔は昔はと様々にマイナスの呟きが散見されていたと感じることがありました。この役を受けた中山さんビーバップのセーラーを脱ぎ捨てそれこそこれから!ここから!という想いだったんじゃないかなとなんかリンクが切ない。あの時のミポリンに帰ることも頼ることもしなくても面白い女優さんになれたんじゃないかと本作で思いましたが残念ラストの献花良かったですね。改めてご冥福をお祈りします。

新加入のリンクマちゃんはマリーミーから注目。可愛くてコミカルで馴染んでますね。本シリーズも視聴で決まりです。

    いいね!(2)
2025-01-19 09:45:41
名前無し

ここの感想は真逆。⭐️5と⭐️1だけが偏在する。好きと嫌いに見事に分かれているが、松岡が気持ち悪いので⭐️1

2025-01-22 09:14:07
名前無し

2話も良かったです。
シリーズ1からみてますが、安定した面白さで大好きドラマです^_^

2025-01-22 12:55:58
名前無し

どっぷりはまるドラマではないけど 楽に、ながら見できて 時に笑える 松岡さんの細かいちょっとしたしぐさの演技も笑えて良し
何かしながらだけどテレビつけておくのにちょうどいいドラマ 私はこの時間枠にピッタリです

2025-01-22 14:39:18
名前無し

初めて見たけど、深夜枠でやった方が良い気がする
ザッピングでたまたま目にした人からの酷評を食らってしまうリスクをとるより
見たい人が探し出してでも見たいであろう、ベタな展開好きな人をターゲットにした方が良いドラマの雰囲気がする

2025-01-22 15:03:59
Rire

あら、猫背は良くないわよ(笑)呼吸が浅くなり内臓にも負担がかかる。先ずは丑三つ時のブルーライトをお止めになることをお勧めします(笑)私は長年剣道なんかやっているものだからお節介にもついつい気になってしまうけど、ホットヨガなんかも猫背改善にはお勧めです。後ろ姿は年齡が出ますからねぇ(笑)と、いうか生き方への美意識が出ますね。

藤真利子さん「古希」をお迎えになるのかしら、後ろ姿はお美しいです。我らがミタゾノの後ろ姿もスッキリ体幹ぶれない走りっぷりは頼もしいの一言。

ブランド品で着飾る上面より、それを際立たせる背骨と大地にすっくりと立つ根っ子が大事、それがプロってやつですかねぇ、お二人の後ろ姿にプロ意識を感じました。

小学校受験ですか…大変ですねぇ、学校どこより、社会に出てからの方が大事です、いくらエリート大卒業して肩書だけ立派でも、高学歴ニートで税金も納めない大人か子供か分からないのいくら製造してみたって、国は弱くなるばかりです。

人間見た目はさほど気になりませんが姿勢は気になります、姿勢は見た目も左右すると思いますから(笑) 

はい、あくまで個人の意見です。

2025-01-22 20:58:12
名前無し

馬鹿馬鹿しさがますますヒートアップ。
コメディなんだからとフォローしたいけど、爆笑できるほど笑いのセンスも良くない。「無能の鷹」くらいまではずしてくれればいいんだけど、そこまでやるとシリーズ化は無理だろうからやむを得ないか。
ストーリーがパターン化しすぎてるけど、これもシリーズものだからやむを得ないか。



スポンサーリンク


全 22 件中(スター付 20 件)1~22 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。