




![]() |
5 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
9件 |
合計 | 28件 |
考えてみたら、私は菊池風磨のことをよく知らないと思い、検索。
ちょうど、菊池風磨が所属するtimeleszの新規メンバーオーディションの動画をNetflixで配信してることを知り、その配信動画4本、全部見てしまった💦
オーディション動画の菊池風磨はあまり笑わず終始真剣真面目モード。
timeleszの他2人に比べて厳しい表情をしてたのが印象的。
動画3本目は他グループメンバーと語り合ってる長尺動画だったのもあり、このドラマのあまり笑わない黒澤さん演技とご本人の真剣真面目モードの表情を比較することが出来た。
感想としては、黒澤さん演技の表情は、やっぱり少し硬いかな。
ただ、原作漫画の黒澤さんは、少し鎧を身につけてるようなキャラなので、そういう演技だと思えなくもない。(とはいえ、ご本人自身もあまり素を見せる方では無さそうだけど)
演技力があるとまでは言えないけど、原作の黒澤キャラと似た部分がありそうな気がする配信動画で見たご本人。
黒澤へのキャスティングを考えてみた場合、そんなに悪くないかもという気が、私はした。
で、今夜の3話。
1~2話に比べると、シーン間の繋ぎがあったのもあり、話が少し展開した為もあるのか、だいぶドラマとして見やすくなっていた。
やっぱ、初回の作り方が悪かったんだと思う。
脚色というより、シーン毎の繋ぎを作らなかったのが問題。
繋ぎがあるとだいぶマシ。少なくとも一応ドラマらしくはなってきた。
脚本家、慣れてない人だったのかな。
3話は、黒澤さんの自宅シーンが2回出てきて、わんこのアキラもその度に出てきた。
わんこのアキラが物凄く可愛い💓
初めの方、ベッドで目覚めて身体を起こした黒澤の手の指をわんこが軽くペロペロ舐めるとこなんか、可愛さ全開✨
ドラマの本筋には全く関係ないわんこのシーンだけど、わんこ目当てにドラマが見られるくらい、このわんこは仕草が可愛い💕
わんこのアキラが出てくる限り、このドラマは見る。
恋愛ドラマとしては、ちょっと…いやかなり起伏が無くてイマイチなんだけど💦
それにしても、2話で出てきた菊池風磨のサウナシーンが裸のサービスシーンにしか思えなくて、また次回の4話、今度は菊池風磨ともう1人、2人でのサウナシーンがあるみたいだけど、これって必要?
テレビ朝日って、意外にドラマでサービスシーンを作るよね。
前クールの深夜帯ドラマ「君とゆきて咲く」では、ちょっと目のやり場に困るくらいの温泉シーンがあった。
ルーツを辿れば、水戸黄門の由実かおる、古谷一行の温泉シリーズ…
昔は女性のサービスシーンがよくドラマに使われたけど、最近は男性のサービスシーンがやたら目につく。
このドラマの菊池風磨のサウナシーンも結構際どい。
何だか、男性のサービスシーンで視聴者を釣ってるみたいで、ちょっと疑問に思ったりもするんだけど。
サービスシーンより、もっと内容を工夫してほしい。
菊池風磨は、当て馬でいい奴キャラは合ってるけど、恋愛ものの主役はちょっと違うと思う。
見てて恥ずかしくなるけど、本人はやってて恥ずかしくないのかな。
ただ、面白くない。
展開に何も捻りが無くて、脱力する位の安易なカップル成立ドラマ。
どこが面白いのかさっぱり分からないけど、わんこのアキラもヘソ天ポーズで出てきたし、いきなり天狗の基さんも登場するし、基さんの爽やかな笑顔に星4を付けたら私情に走り過ぎだろうか。悩む。
そう言えば、サウナにシャワーとサービスシーン満載の内容にも脱力してたら、クレジットにインティマシーコーディネーターの西山ももこさんのお名前があった。
わんこのヘソ天と基さんと西山ももこさん導入のトリプルAで、星4にしときます。ドラマの本筋と全く関係のない単なる私情の星4で本当にごめんなさい。
いただきみゃ〜す。
説明せいっ!
そんな菊池風磨なので、この黒澤さんは指の隙間からチラ見しつつ、変な汗が出る。だが見る。
山崎紘菜ちゃんがとても好きです。
意地悪そうな結構キツい役ばかり見てきた気がしますが、それが何とも良かったんですけど、今回の女上司は凄くいいです。
ギャップかなー。
3組の中で一番気になる2人です。
原作は存じ上げませんが、楽しく見ています。これは最後まで見ます。
杢代くんが「目の前で好きな男が恋してる目を~」と言ってたシーン、聞き違いかと2回もリピしてしまった…
好きな男が…って言ってるよね…
え!?黒沢さんだったの!?葵じゃなかったの!?
このドラマ見てて初めての驚きの台詞💦
葵が倒れたとき、黒沢さんが2時間もかけて来たことで色々言ってたのは、黒沢さんが好きだったから!?
え~っ!あのシーンはそういうシーンだったの!?
…そうだと分かっててあのシーンを見てた人っている!?
それとも、今日の台詞で驚いて下さい、という話なの?
え~っ!私何か見落してた?驚いたの私だけ?
じゃあ杢代くんが、失恋した葵汰くん演じるイマムーに慰めてと言っるのは…そういうこと?
因みに、わんこのアキラは今回も可愛いかった💓
それと、興味ある人がこのサイトにいるか分かりませんが、メガネかけてる年下の彼・坂本を演じてる七五三掛龍也くん、今度の月曜(11/11)、駒木根葵汰くんMCの文化放送のラジオ「レコメン」にゲスト出演します。
レコメンは22:00~1:00ですが、多分23:00頃から頃から30分ぐらいだと思います。
いつもゲストさんのコーナーはその時間帯なので。
レコメン0:00台にいつもやっているtimeleszのQrzoneの11/11の担当(MC交代制なので)が菊池風磨くんかどうかは不明ですが、もし菊池風磨くん回だったら、そっちのコーナーでもこのドラマの話が聞ける?…かどうかまでは分かりませんが💦
話が進んできたせいか、伊丹は黒沢のことが好きで、その伊丹をイマムーが沈んだ目で見ていたのが気になってるからか、少し恋愛模様に興味が出てきた。
イマムーは彼女と別れたと言っていたから、異性が好きだと思ってたけど、両方イケるタイプなんだろうか…
伊丹とイマムーにちょっと注目してる。
恋愛ドラマは、上手くいってばかりじゃつまらない。
上手くいかないから、ドラマは面白くなる。
ところで、レコメンにゲスト出演した七五三掛龍也くんの話し方や雰囲気が、このドラマの可愛い雰囲気の坂本とは全く違っていて驚いた。
声も低いし、落ち着いた感じ。
実年齢の29歳らしい話し方。MCやってるイマムー役の駒木根くんが24歳で、ドラマの坂本とは違ってちゃんと年上に感じる。
レコメンは、0時台timeleszのQrzoneのMCも菊池風磨くんで、七五三掛くんも風磨くんもドラマの話をしてました。
radikoの聞き逃しは明日まで。興味ある方はどうぞ。
毎日見ています。黒澤役の菊池風磨さん 葵役の久間田さんともに、非常に良いと思います。社内恋愛のストーリーが、身近で自然で、良いドラマです。自分に置き換えて、ドキドキしながらみてます。同僚役の俳優さんたちも良く、みる価値ありです
今週は割と良かった。冒頭の2人が目覚めるシーンも良かったし、市川さんが何もかも痛いと言う台詞、リアリティーもあって。
ただ、あれは坂元くんがいないところで言ってほしかったな。
本人を前にして言ってしまったら、あざとさ全開💦
まぁ30過ぎたら、そのくらいのあざとさは身につけてるか…とも思いつつ、それはドラマを見ている私が、あの市川さんの台詞をあざとく思ってしまうからなんだろう。
市川さん自身があざといと意識して言ってる風には見えなかったし😅
にしても、ドラマは割と面白く見られたけど、杢代くんの伊丹はあの一瞬だけ?
わんこのアキラは途中のCM切り替えスポット出演だけ?
葵汰くんのイマムーに至っては予告にも出て来なかった…
伊丹と今村の展開と、可愛いアキラを楽しみにして見てたんだけど😢
毎回見てます。黒澤役の菊池風磨さん 葵役の久間田さんとも
キャラクターを上手く演じてて、非常に良いと思います。同僚役の各俳優さんたち、特徴を良く出していて、いい。
ストーリーは、社内恋愛をテーマにしていて、身近に感じ自分に置き換えて、いつも、ドキドキしながら見ています。
次回放送が待ち遠しい!
1~5話くらいまでは原作にとらわれて多少ギクシャクしていたのが(演者も脚本も)、話数が進むに連れてドラマオリジナルなシチュも増え、伸び伸びして見やすくなってきたかな~という印象です。
彼Tのみでベッドから飛び出す葵ちゃん、すんごく可愛いかった~♪
そして最後にTVer等の宣伝してる時の映像に、原作第6巻の画が!
あぁ~いつ出るんだ~!?
また電子と紙の時差があったらヤなんですケド!
:
スミマセン、これドラマの感想でしたね…(笑)
三組三様でいいんじゃない 重くも無く…チャラくも無く
気楽に見れてる感じ♪
ドラマとしては内容が出てきて面白くなってきたんだけど、伊丹とイマムーが出て来なくて😢(イマムーは2週連続で欠場…)
わんこのアキラは、またCMスポット要員になってるし😢
あ~肝心のストーリーより、伊丹とイマムーとアキラが気になる。
明日は出てくるかな…
あ、肝心のストーリーの方は…黒澤さんのとこはともかくとして、あの筋肉付けますの男の人は純情過ぎ、七五三掛くんが演じてる子は純粋過ぎ…とっても可愛いけど、実際にはいないよなぁなんて思いながら見てる。
七五三掛くんが演じてる子は、ある意味、30代くらいの女性の理想。
あんな子が現れたら、年上女性は絶対ハマる…
ストーリーは、遠距離になっていいのかという話が出てきたりして、続きは?と気になるけど、伊丹とイマムーが出てこないのが悲しい😢
この先、最終回にちょっと顔を出すだけだったら、何の為に出てきたのか…😵
遠距離問題は、好きにやってくれというのが、正直な感想。
離れてダメになるものならそれだけの気持ちしかなかっただけのこと。
離れたくないなら、辞令を断ればいいだけ。
さっさと籍を入れてしまえば?そうすれば、辞令も断りやすくなる。
黒澤を責めるのは筋違い。仕事したいなら遠距離覚悟。
仕事より黒澤が大事なら、辞令を断るか籍を入れてしまうか。
決めるのは葵自身。
結局、自分がどうしたいか。自分の恋愛、自分の仕事なんだから。
スポンサーリンク