3.87
5 19件
4 9件
3 4件
2 1件
1 6件
合計 39
読み シュリンク
放送局 NHK
クール 2024年7月期
期間 2024-08-31 ~ 2024-09-14
時間帯 土曜日 22:00
中村倫也演じる精神科医と土屋太鳳演じる看護師のヒューマンドラマ
全3回
全 52 件中(スター付 39 件)1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
[1] [2]

2024-09-01 21:37:31
名前無し

中村倫也さんの好演が光る。
こういうのがハマり役って言うんだろうな。

    いいね!(2)
2024-09-02 01:58:50
名前無し

期待通りでした。
楽しみがまた一つ増えました。

2024-09-02 12:21:31
名前無し

患者さんの目を見て 柔らかく芯のある声で言葉をくれる弱井先生は中村倫也さんにピッタリ。心地よくて落ち着く。
病気についても知るきっかけとなるし、有意義なドラマだと思います。

    いいね!(3)
2024-09-02 13:42:15
名前無し

とても落ち着いた良いドラマだと思います。NHKらしいドラマ。中村倫也さんもピッタリの役柄でした。ただ、これはただ単に自分の最近の好みの問題で、あまり精神疾患のドラマは観たくなくなりました。これまでにもたくさんのドラマで取り上げられてきましたし、観てきました。最近はやはり明るく穏やかな元気の湧くドラマが観たいです。

    いいね!(1)
2024-09-02 16:16:32
名前無し

自分も似たような症状が出るので、色々思い出して実践できたらなぁと思う反面、観覧車のシーン見てるだけなのにドキドキしてしまって「やっぱり自分は乗れない」と思った
飛行機、新幹線もまだまだ乗れないだろうなぁ
なおしたいと思うんだけど・・・現実を痛感して悲しい気持ちにもなりました
中村倫也さんのような精神科医が現実にいたらどれほど心強いか
前に山崎育三郎さんが子供の心療内科医役のドラマがありましたが、やはり共通するのはちゃんと顔を見て話を聞いてくれる、落ち着ついた話し方声のトーン、一緒に考えてくれる・・・
理想だなぁ

    いいね!(2)
2024-09-02 17:48:19
名前無し

見る前はNHKだから重い話だろうと戦々恐々だった。
花粉アレルギーのようにパニック障害は誰にでも大なり小なりあるんじゃないだろうか。
私にも思い当たる節がある。
エレベーターに乗ると汗が滝のように出る・・・。

初回のゲストである夏帆が満員電車で呼吸困難となり、その後、症状を悪化させたが、中村倫也扮する弱井によって助けられる。
彼が醸し出すのんびりムードがとても心地良い。
これなら次回も見られそうだ。

    いいね!(3)
2024-09-02 19:19:46
名前無し

自分もパニック障害を起こした経験があるので、凄く身近に視聴しました。自分の場合はおよそ15年前東京都下i市役所で、当時一の職員からの嫌われ者のT部長から凄まじいパワハラを受けたストレスから起こり言葉を発することができなくなり、休みがちになり最終的に途中退職に追い込まれました。このドラマを見ていてフラッシュバックしました。でも今は元気に音楽の趣味に没頭しています。NHKのドラマは人間に寄り添ったドラマが多く素晴らしいと思います。

    いいね!(3)
2024-09-02 20:17:43
名前無し

中村倫也さんのシュリンク。新宿陽だまりクリニックに来る患者さんに寄り添い、こうしなさいと命令調ではない言い方で話し、患者さんに一番いい方法を共に探そうとする姿勢がいいです。声も心地よく聞こえ、患者さんが安心して悩みを打ち明けられますね。
夏帆さんの演技が自然でパニック障害がわかりました。お遊戯会で息子さんと交流できて、これからは深呼吸しながら、パニック障害を克服するといいです。

弱井医師もまた、悩みを抱えているようです。だからこそ、患者さんの気持ちになることができるのでしょうか。
私は精神科、心療内科には行ったことがありません。が、このドラマを見て、過呼吸になっていた人がいたら、一緒に深呼吸してあげることくらいはできそうです。見て、良かったです。

シュリンクは俗語。実際の精神科医にシュリンクと言ったら嫌な顔をされる方もいらっしゃるかもしれません。ご留意ください。

    いいね!(2)
2024-09-02 23:25:24
準学士

当方、30年以上前に短期間、それから10年位前にやはり短期間、ドラマのように深刻な症状ではないが心療内科を受診したことがある。ドラマ冒頭に描かれた中村倫也の病院以外のようなところだった。問診の結果、薬を処方されるわけだが、これが体に合わない。肉体的な病気ではなく脳そのものに作用する薬なわけでその働きを鈍くする薬効成分だから場合によっては余計症状が悪化する。で問題はここから。次に米ドラマなどでよくあるカウンセリングになるわけだが、薬の処方までは通常の保険が使えるが、日本ではカウンセリングの国家資格がないので、実費精算。私の当時で1時間だいたい1万円。ロールシャッハテストとかから始まり日常会話や家族の話などを毎回するわけだが、あほらしくて止めた。ドラマのように医師と看護師が患者に同道してくれるなどしたらいくらかかるやら。ドラマはよくできています。問題がもう一つ。病気の性質上、他の病気のようにどこそこの医者、医院が良いなどという評判が一切判らない。

2024-09-03 11:04:12
名前無し

面白くありません。どうしちゃったの公共放送。出演者が可哀想です。

2024-09-03 12:02:51
名前無し

受信料を取るならもっとエンタメ性のあるものを作って視聴者に媚を売るべきでしょう。お金をもらうということが、いかに大変なことなのかが分かっていない。人間社会を上から眺めるようなもの作ってはいけません。

    いいね!(1)
2024-09-03 13:09:02
名前無し

おまえら見てないだろう

2024-09-03 23:46:37
名前無し

見ましたよ。土屋太鳳さんがエキストラに毛が生えたような役で出ていたし、「私、新宿が好き」と言ったあと亡くなった彼女の話は放っとかれるし、あんな義母に息子を育てて欲しくないと言っておきながら思いっきり面倒見てもらっているし、患者がまだ地べたに座っているのに医者はパンを買いに行くし、何だか支離滅裂。精神医療考証も甘い。案の定Xでは「当事者が見るとヤバい」との書き込みが散見されました。でもまあ見る人の勝手だと思って言葉少なな書いていましたが、「おまえら見てないだろ」と指摘されたので、これからも見た証拠を具体的に、たくさん書いていきます。

2024-09-03 23:58:15
名前無し

見ましたよ。土屋太鳳さんがエキストラに毛が生えたような役で出ていたし、「私新宿が好き」と言ってた彼女の話は放っとかれるし、あんな義母に息子を育てて欲しくないと言っておきながら思いっきり面倒見てもらっているし、医者は地面にまだ手をついたままの患者を放ったらかしてパンを買いに行くし、もう支離滅裂。でもまあ見る人の勝手だと思って言葉少なに書いたのですが、「おまえら見てないだろ」とご指摘を受けたので、これからも見た証拠を具体的に書いていきたいと思います。

2024-09-04 00:09:37
名前無し

なんか不具合で書き直したら両方アップされてしまいました。失礼!

2024-09-04 08:26:54
名前無し

なるほど。粗捜しするためだけに見るのですね。ご苦労様です。

2024-09-04 11:36:49
名前無し

いや、最初は期待して見たのですが、最低限、公共放送で放送するドラマとして成立するものであって欲しかったな、というのが正直な感想です。

2024-09-05 12:13:23
名前無し

ワチャワチャしてなくて良い感じ。
精神科を扱うドラマって案外少ないかも。中村倫也みたいなお医者さんだと落ち着く気がする。

    いいね!(2)
2024-09-06 15:57:52
名前無し

精神疾患自殺大国なのに受診後進国。確かにこの国ではハードルが高く心療内科と精神科の違いも知らない人もまだいますからね。看る側診せる側ともに正しく向き合ういまはまさにこの分野がベイビーステップなのかも知れません。コウノドリ、透明なゆりかご、リエゾン、お別れホスピタルなどなど物語性の誇張はあっても漫画やドラマで医療と人間切っても切れない世界が描かれ知れるのはいいと思います。パンやお水、部屋の様子喪失感からか中村くんも病んでいるんですね。ササクレひとつどこかひとつ調子が崩れるとおかしくなる人間。心や脳もそうなんだと体と同じように自分も他人も自然と気遣えるように成熟したいですね。淡々としてましたが興味深いし中村くんに期待して継続視聴。

    いいね!(1)
2024-09-06 21:31:38
名前無し

心療内科と精神科って、何が違うんですか?

2024-09-07 18:37:02
名前無し

次回が最終回とは少し残念です。
中村倫也君が醸し出す優しさと頼もしさをもう少し見たかった。

    いいね!(1)
2024-09-07 23:45:38
名前無し

第2話も期待して視聴。しかしこのドラマにおいては、躁状態=陽キャ、鬱状態=陰キャ、という認識しかなかったところが非常に残念でした。特に躁状態というのは壮絶で、誰が見ても危険に感じるもの。八百屋さんを明るく手伝ったり、女の子をナンパして帰るような描写というのは、根本的に違和感しかありませんでした。あと、精神疾患の患者に「ファイトー!」は禁句です。こうした演出が、このドラマを浅薄なものしている象徴的なシーンだと思いました。
良かったのはボクシング指導の第一人者である松浦慎一郎さんをボクサー以外の役でキャスティングしたこと、この一点です。

2024-09-08 10:54:48
名前無し

第一話は夏帆さんの好演もあり、パニック障害が理解できた。
昨夜の双極性障害は少しわかりづらかった。弱井、土屋太鳳、総合病院医師、保健衛星指導士?達がチームとなりラーメン屋店主の障害と向き合う姿が良かった。店主が全てを失くして気づいたもの。辿り着いた先にあったのは愛する妹の結婚!それが、これからの再起の出発点となる気がした。妹さんの兄を想う気持ちが優しい。

一話二話を見て、患者さんの話をよく聞いてあげること、患者さんは何かしらのストレス過多状態、それを周りが気づいてあげる事が大切だと思う。ラーメン一筋も有難いし嬉しいが、自分が自分にご褒美をあげる、リラックスさせてあげるのもいい薬だ。

弱井の過去!愛する者を精神疾患で死なせてしまった事か?喪服の弱井が少し映った。

    いいね!(1)
2024-09-08 16:56:53
名前無し

あと1回だけなんですね
弱井医師の過去の話とかまで描かれるんでしょうか
患者に寄り添いながらも、きちんと治療もする、そんな先生の過去が気になる
なんでたった3回で終わりなんだろう
重すぎるのかな

    いいね!(1)
2024-09-08 17:03:35
名前無し

寄り添ってくれる人がいるかいないかで、違ってくるような気がする。親身になってくれる先生との出会いがあるかないかでも変わってきそうです。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2024-09-08 17:37:16
準学士

見ているこちらがつらくなるほど緊迫感を感じさせるドラマでした。普通に働いて家族や周りの人にも頼りにされているのにこんなことになり、自分でもどうすればよいのか判らなくなってしまうことに恐怖を感じた。このところのNHKの医者物ドラマは民放に比べて真面目に作りすぎで重たいものが多い。3話で終了するのは残念だが丁度良いかもしれない。

2024-09-08 18:18:26
名前無し

双極症の当事者はもちろん、家族や周りの方も辛いですよね。
病気を理解し、受け入れ共存し生きていく。そして医療や専門職、社会資源に頼り頑張りすぎない。 
このドラマ沢山の方に届けば良いな。

    いいね!(3)
2024-09-08 20:32:27
名前無し

ドラマ発端で原作漫画を見た。
正直ドラマより良作でした。
でも原作を知れたことだけでも
ドラマ化の意味あったなと思う。
原作ものってそういう出会いもあるよね。

2024-09-09 09:30:08
名前無し

なかなかキツイ話だったけど良かったわ。
お兄さん役の俳優さんの演技が素晴らしかったと思う。
精神病精神科精神病院てあんな感じなのねと少し垣間見れた気がする。

    いいね!(1)
2024-09-09 11:56:45
名前無し

第2回まで観ました。
ドラマに期待すべきでことではないのですが、このドラマが日本の精神疾患と精神医療に対する誤解を解き理解を深めるために有用だと思った期待は外れました。
メイキングで有名大学病院の精神科教授が監修したということで期待したのが間違いでした。
そもそも年単位、場合によっては一生涯付き合う必要のある病気を発症から解決まで50分で描くことには無理があります。
ドラマとしてはよくできていると思いますが、日本における精神疾患や精神医療の現状とは乖離しています。
ドラマを観た方を、わかった気にさせてしまい、同じ病気で苦しんでいる人に的外れな接し方をしてしまう恐れがあると思います。
ドラマでも原作でも精神疾患は100人いれば100通りの対応が必要であることが描かれていますが、現実の多くのクリニックでは一律同じような対応が現状です。
現実の患者さんはドラマに描かれていることと自分の置かれた現状がかけ離れているために絶望する恐れがありそうです。特に通院中の方とその家族の方は、このドラマを観ない方がよいかもしれません。
ドラマとして単純に、精神医療エンターテイメントとして楽しめる方にはお勧めできると思います。主演の中村倫也さんの演技は秀逸で、こんな精神科が現実にあったらいいな、と思わせます。

    いいね!(1)
2024-09-09 13:58:15
名前無し

パニック障害そのものよりも、原因となる不安をどう克服するか、
という問題であると理解しました(第1話)。 率直に言うと、
この病気は他人にはなかなか理解されない、と感じました。

因みに、日本の自殺率が高い(いつの時代の話?)とか、
パンだけの不健康な食事(それでも医者か?)とか、
ヨワイの言動が不快でした。

    いいね!(1)
2024-09-12 17:53:18
名前無し

第2話もですが、弱井先生(気に入った麺類ばかり食べる)も
看護師の雨宮さん(甘いものばかり食べる)も、医学ドラマなのに
不健康な食生活をしてるのが気に入らないです。

2024-09-13 10:26:38
名前無し

中村倫也の演技が良い。

    いいね!(3)
2024-09-15 09:00:44
名前無し

娘がお花屋さんから黙って花を持ってきたら、花屋さんに花を返して謝るのが父親がまずすることではないでしょうか。女性の患者を誘ってその気にさせる精神科医ってこの世にいますか?どなたかが心療エンターテイメントとおっしゃってましたが、正にその通り。やっていることが雑で、何も響かないシリーズでした。

2024-09-15 09:29:03
名前無し

双極症の人が周りの人達に受け入れられるのは難いと思います。
何故なら、それが「病気である」という理解が困難だからです。
鬱状態だけなら本人もおかしいと気づくでしょうが、躁状態が
双極症という病気の一部だと認識するのは難しいはずです。

精神病の事例としては☆4ですが、純粋なドラマとしては2。

    いいね!(1)
2024-09-15 12:41:02
準学士

最終話感動しました。3話の中では最も起承転結がよく考えられていた。1話から通しでみたら1作の映画のようでしょうね。描かれている内容は多分心の病のうちのほんの1部でしょうが、3話の例は自分もあの時もしかしたらこういう精神状態だったのでは?とか考えると怖くなります。弱井先生の過去とかかなり余韻を残したラストですが続編を見たくなりました。学会出席での友人との会話シーンを見ると1,2,3話に凝縮した以外の収録シーンが沢山あるような気がしてきます。いくらNHKとはいえ日本のドラマで別の精神科医にクギをさすだけのためにあれらのシーンを撮影するとは考えられないのですが。

    いいね!(1)
2024-09-16 13:41:50
名前無し

3話で終わってしまいました。
色々、はて?な感じです。
ドラマは回復が見られるから羨ましい。
辿り着けず、真っ暗闇な人達を救うドラマになるといいなぁ。

人の心は弱い、ちょっとした事で溢れて出てしまう。
そして脳の病気と言われてもよく分からない。

ドラマの中で出てきたチェック表、
あれはいいと思う。
デイケアがもっと知れ渡ると良いなぁと思った。
どこがよかったですか?
って、否定されないって言う事が心の回復になるんだと、感じた回でした。

2024-09-16 14:03:38
名前無し

うーん、人の心のうちを楽観的に、エンターテイメントに仕立てたことは良かったかもしれませんが、当事者にとっては毒にも薬にもならないドラマでした。

2024-09-17 02:57:56
名前無し

精神科医役の中村倫也さんが良かった。
白石さんも、自分の感情を制御出来ない女性役が上手だった。幸せを予感させる結末も良かった。
三話で終わってしまったが、原作はもっとあるのでは?時間が開いてもいいので、続編を期待します。

    いいね!(2)
2024-09-17 11:54:36
名前無し

中村倫也くんの声いいですよね。
1/f 効果でもあるんだろうか?

最終回。
希望的結末はドラマ的とは思いますが様々な精神疾患を知る導入口としてこうした創作は無意味じゃないなと思いました。
病が引き合う。共依存や親から子へ繋がる病このあたりはリアリティがあったと思います。親の世代はまだまだ精神疾患の知見も理解も無く自分の生きづらさに気づくこともなく治療に至らないケースがままあった。まだまだとは言え昔よりはこの分野の医者も増え敷居も低くなった。こうした創作もそれに一役かっているのだろう。治療する側される側そして社会が病を知り理解し苦しみを持つ人が少しでも減るといいなと思います。

白石さん好演でしたこの方はNHKのドラマと相性いいですね。これはまた続編あるでしょう期待して待ってます。

    いいね!(2)
2024-09-18 12:13:38
名前無し

良いドラマだった、中村倫也がハマってた。
また時間おいての続編希望。

    いいね!(2)
2024-09-18 12:59:54
名前無し

中村倫也が本当の医者より医者らしく良かった。

    いいね!(2)
2024-09-18 18:08:40
名前無し

3話目が一番良かった。白石聖ちゃんは可愛いだけでなく上手いね。
中村倫也さんはハマり役。
出来れば連ドラ化して貰いたい。       
 
       

    いいね!(1)
2024-09-19 12:52:13
名前無し

とても興味深く見られました。
3話の中で「あなたの力を信じる」、という医師の言葉で風花が変わり始め、デイケアで「どこが良かったと思う?」「どうすればもっと良くなると思う?」というワークで、否定されず頑張っていることを承認されたことで、こうしたらもっといいよ、というアドバイスを受け入れやすくなり良い循環が生まれました。またゆらぐ風花を想定しつつ適度な距離を保ちながらも寄り添った医師がいたことで回復していけたと感じました。
日常の人とのやりとりにおいて役に立つ、と思います。
良いドラマをありがとうございました。

    いいね!(2)
2024-09-20 11:25:09
名前無し

丁寧に作られたドラマ。辛い中にも希望を感じられて良かった。
また弱井先生に会いたいです。続編希望。

    いいね!(3)
2024-09-20 22:34:22
名前無し

原作は知らないけど、この手の題材を扱ったドラマとしては親切な部類で、見やすい方ではあると思う。

これを連ドラに仕立てようとするとガクッとクオリティ下がるだろうからそれを避けるために、1~2年に1回2話ずつくらいの頻度で良いから、制作され続けるといいなぁ、って思いました。

メンタル不調の方がこのドラマを見ても、どうすれば直るか結末が描かれていないから、つまらないとかおもしろくないって言うでしょうね。
これでも10年くらい前の時代に、うつあるあるで笑わせようみたいな志が低い某映画なんぞと比べればぜんぜんマシですよ。

2024-09-21 15:57:03
名前無し

境界性パーソナリティ障害ですが、ドラマの中のデイケアを見て、
投薬治療の他に、このような対人関係の練習が非常に効果的だと
思いました。 それと、程度が軽いパーソナリティ障害の人は、
実際には社会にかなり多くいるのではないでしょうか。

    いいね!(4)
2024-09-22 11:44:14
名前無し

続編をやってもいいですが、ちゃんと心療内科や患者のことを取材して、監修もしっかり立てて作らないと、また今回と同じことになってしまいます。俳優はいいのですが、そこが上手くいってないと、俳優自身の評価が下がってしまうので。

2024-09-23 17:51:24
稲穂

今は障害と言う言い方はしないのかなと思ったのが一番。
余りに周りに多過ぎると自分を削ってばかりいるのだとこういうドラマを見ると思い知らされる。
ヨワイ先生の様な方が現実に近くに居てくれたなら、病気の人もその周りの人もカサンドラで苦しまなくてもよくなるのかも。
現実には一人の患者に複数人のサポート体制はとても難しいだろうと感じた。
先ずは知って貰う為にも良いドラマだと思った。

    いいね!(1)
2024-09-28 00:24:29
名前無し

何となく心の病を扱えば、それなりにドラマっぽく見える。そこが安直で、内容的には実に浅薄でした。続編はもういいです。



スポンサーリンク


全 52 件中(スター付 39 件)1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
[1] [2]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。