3.65
5 229件
4 59件
3 55件
2 35件
1 90件
合計 468
読み ゔぃゔぁん
放送局 TBS
クール 2023年7月期
期間 2023-07-16 ~ 2023-09-17
時間帯 日曜日 21:00
出演
福澤克雄が原作・演出を手掛けるオリジナル作品。モンゴルにて2ヶ月半にも及ぶロケが行なわれるなど、壮大なスケールで描くハードボイルド系アドベンチャードラマ。
全 917 件中(スター付 468 件)741~790 件が表示されています。

2023-09-17 13:58:08
名前無し

最終回の番宣、バラエティにばらまき過ぎ
こういうところが嫌なんだよ
クソ番宣の慣習、滅びろ

2023-09-17 15:44:43
名前無し

二宮が「これ最終回ですよね?」と聞いたというのが引っ掛かる
それって全然終わってねえじゃんという意味なのでは

2023-09-17 16:21:43
名前無し

最終回、あと一話ですっきり回収して終着に持っていけるのか。

最後、ジャミーンかドラム、せめてどっちかが実は声出してしゃべれた、とかないかな笑

番宣とか考察とかちょっとくどい感じになってきたけど、まぁそれだけ盛り上がったドラマってことで。
けどここ、わざわざ★1つをつけたがる人多いよね。

2023-09-17 17:49:12
名前無し

個人的には堺雅人さんじゃなく、他の俳優さんで見たかった。

2023-09-17 18:16:05
名前無し

星1付けるのに文句言う人は迷惑。
ドラマは面白く見てるけど、絶賛の感想だけ見てても面白くない。
ここでは賛否を見たい。
何のための賛否OKのサイトだと思ってるの。

2023-09-17 19:18:33
名前無し

好きな人ばかりが採点したらどのドラマも4とか5ばかりになっちゃうのでアンチの1がいてもまあ良いのでは。

でも私はこれだけみんなが楽しくワーワー言う状態を作り出してると言うだけでもう満点つけたいですね!
単純に楽しい。
仮に最終回がダメダメだったとしても「クソだった~!」って笑いながら5点つけたいです笑

2023-09-17 20:05:13
名前無し

感想は人それぞれだし、面白いと思う人もいればつまらないと思う人もいる。
それなのに自分と逆の感想が多いと「おかしい」などと騒ぎ出す。
そこまで自分の意見は多数派で正しいと思い込めることが不思議。

つまらないと思う人を否定しないし、そういう感想の書き込みもあっていいと思う。
が、このドラマを面白いと思って毎週楽しみに観てる人達の中では盛り上がってる。たまたま自分の周りで話題になっていないからってそれが多数派、それが正しいと決めつけ、良い評価が多いのは捏造みたいな書き込みはしないで欲しい。

2023-09-17 20:14:50
名前無し

毎週、公式解説を出さなきゃならないドラマてなんなんだろう。

よく言われることだけど、それはドラマの中で表すとか視聴者に委ねるとかするものなんじゃないのか。

ドラマがすべて終わった後ならまだしも、ドラマ放映中にってのは番宣も含めて、ただ視聴者に餌まいてるだけな気がする。

結局、何も前提も基盤もないところから考察するからはみ出して考察する人も多々いて、ツッこまれたくないところまでツッこまれだしたから、公式解説である程度の道筋を示してるってことかな。

国内ですら、説明が必要なのに海外の人は意味が分かるんだろうか。

このドラマは、みんなに誇大妄想する力があるなって気づかせてくれたし、多くの人に統合失調症になるきらいがあるもんだなと気づかせてくれた。

2023-09-17 20:37:48
名前無し

公式解説なんて出てるんですね!
全然見てないけどちゃんと楽しめてるので、見たい人だけ見るってことで良いんじゃないでしょうか。

ちなみに先週の9話だけ見て面白いと言ってた友人がいて、9話だけでそんなにわかるもの?と話を聞いてみたら、乃木とベキ、ノコルの関係をかなり正確に(今までを全部見た自分と同じくらい)理解してたので、毎回ちゃんとわかるように作られてるんだなと感心しました。

その後1話から全部見たらしく、さすがに前半があんな内容だとは思ってなかったみたいですけど。

2023-09-17 21:24:55
名前無し

いきなりドラゴン桜に変わった 笑

2023-09-17 22:31:07
名前無し

最後まで無駄に濃かった。卓袱台返しのような展開が出てきて、「実は少し前にこんなことがあったからなんです」的に時間を遡った種明かしが出てくる。(半沢直樹もそうだった)
話も次々進んでもうついていけないわ。録画しているのを見返せばいいのだろうけど、もうそんな気も起きない。録画全消去するつもり。
女医さんとの恋愛やジャミーンの存在って必要だった?
いっそ事件そのものにフォーカスした方が見易かったと思うけど。
次から次に新たな展開が出てきて飽きさせない、というよりは胸やけがする感じだった。余韻のようなものがないから。
展開早くギュッとするのが似合うドラマもあるけど、このドラマには、話と話の間の余白のようなものがあった方が見易かった気がする。

最後の赤いお饅頭?別班の指令発動?
この終わり方は粋だと思った。星は2・5くらいかな。

2023-09-17 23:03:06
名前無し

父親の命より国益を優先は分かるけど、
日本にそんな立派な政治家いるかなw
いくらスターウォーズが好きだからって、
ルークみたいな格好のまま日本にきて、
ベイダーベキと対峙はギャグすぎるw
結局は逃したみたいだし、
あの役所さんの熱さはなんだったのよw
突っ込みどころ満載で楽しかった

2023-09-17 23:10:59
名前無し

観ていてなんとも居心地の悪さというか気持ちの悪さを感じた。
世界観が幼稚というか純粋すぎるというか。
みんな一生懸命カッコつけているが、観ていて恥ずかしくなってしまう。
ボス役の役所広司、自分の家族は溺愛しているようだが多くの家族をテロで破壊してきたはず。残念だが、ただの自己中親父にしか見えない。そもそも愛する妻を危険な任務先に同行すること自体が、男として間違っている。この風変わりの親子の物語になんの興味も持てなかった。

テント:孤児や貧しい人を助けるという大義のためにはテロは許されるのか。
別班:日本を守るという大義のためなら暴力は許されるのか。

暴力は欲望のためであって、大義と結びつけるとろくなことにはならないと思う。

2023-09-17 23:32:31
名前無し

ベキ絶対生きてるでしょ!
あんな外し方できるって描いておきながら父親だけは命中なんてありえないよねー!

続きは映画館で!っていつ言うのかな?!

2023-09-17 23:42:30
名前無し

ベキ、バトラカ、ピヨ、、生きてるね、きっと。亡くなったことにしろとか、花をたむけるのはまだ少し先とか、、
奥さんのためにも、捕まる前にやらなければならなかったこと。あれで復讐の終わりを迎えた。
良い終わり方だったと思う。も少し黒須出番欲しかったのと、ワニス達とあの調印の場で少しドンパチして別班の凄さ見せつけて、チンギスと野崎現れ、裏を明かしてどんでん返しでも良かったかも。

2023-09-18 00:04:58
名前無し

結局裏切ったのは山本と新庄だけ
アリは偽造パスポートまであげて逃がしてやって同罪のはずの山本は殺す必要があったのか納得いかない
ドラムやジャミーンは思わせぶりなだけで今さら何もないと思ったが、時間もないし
明美さんはベキがスパイだと知って向こうに行ったのかはっきりしない、スパイだったら加害者なわけで復讐の権利はないんだけど
乃木に撃たれた別班4人はかわいそうだった、あれで出番終わりとは

2023-09-18 00:52:40
名前無し

テントが日本を狙っている、という前提が間違っているんならこれまでの話何だったんだよ?
山本は丸菱のカネ盗っただけで日本の国庫に損害与えたわけじゃないのに殺されちゃったし
そのカネは孤児のメシ代になっただけかもしれんやん
アリやノコルにあれだけ我慢してなぜ山本は即座にぶっ殺したの?

2023-09-18 01:00:59
名前無し

エンタメとしてはまあまあ面白かったけど所詮テロリストだよね
「皇天親無く惟徳を是輔く」って徳のある人扱いはちょっと違うんじゃないの

2023-09-18 01:08:27
名前無し

モデルガンとかガスガンを持ったことない人は「セミオートのスライドストップ」の意味がわかんないんでしょうな
考証の人がいくら「それじゃおかしいんですよ!」と言っても聞いてもられなかったんだろうね

    いいね!(1)
2023-09-18 01:38:05
名前無し

噂の域を出ないけど、1話1億円の制作費が事実なら、お金かけて海外ロケして主演級揃えた割には駄作と思った。
筋がブレてるし、考察で盛り上がってしまうくらい脚本が雑だった。おそらく監督兼脚本家は、半沢ブームを再び味わいたかったのだろう。だから要素経済を要所要所に入れてきたが、違和感しかなかった。
池井戸さんは元金融家だから、作品が緻密なのだ、真似をしてはいけない。

でも良かったところもあって、モンゴルロケは自然が多くて綺麗、モンゴル俳優のチンギスとジャミーンの父親も迫力あって良かった。
主演は阿部ちゃんかと思うくらい大活躍で、林遣都さんがやはり上手、役所さんも威厳あり。

マイナス部分は二重人格が生かせてない、j事務所忖度があったのが気になる。モンゴル俳優を起用すればいいのに、わざわざ背が低く顔が大きくて肌が白いという真反対の人を当てたのはさすがに理解できない。

    いいね!(1)
2023-09-18 02:20:21
名前無し

最終回、二宮のシーンになると冷める。二宮の配置はこのドラマの最大の欠点、二宮⇒香取慎吾で見たかった。堺さんの顔がアップになるとどうしても半沢直樹に見えてしまうのは自分だけでしょうか。

2023-09-18 02:28:42
名前無し

ベキ達が死んだ事にして、実は生きてる?
花を手向けるのはまだ、と憂助が言ってたし。
国を巻き込んだ壮大なストーリーだったけど、これは親子3人のお話だった気もします。
すごく面白いドラマでした。
演者や関係者の皆さん、ご苦労様でした。

    いいね!(1)
2023-09-18 02:40:30
名前無し

初回と中間辺りと最終回の3回は観ました。
世間が騒ぐほどの面白さは無いと感じています。
俳優として阿部寛さんは大好きだから観ましたが、主演が嫌いな俳優だったので観続ける事が出来ませんでした。

ですが宣伝がすごく視聴率も良いとの事で観ましたが、やっぱり疲れる内容で全然興味がわかなかったし、嫌いな堺雅人さんが出るたんびにガッカリだったり失笑だったり、もうこの人の顔の演技が生理的にダメですね~。
最終回の今日感じた泣き顔も酷かったし、一番嫌いなのはあの作り笑顔の様な顔。
本人は顔でも演技しなきゃと一生懸命かも知れませんが、逆に不自然過ぎてボタンがあれば早送りして飛ばしたい程です。
似た様な笑顔でも中尾明慶さんの笑顔とは180度違うと思います。
中尾さんの笑顔は全ての人を癒してくれそうな素敵な笑顔で大好きです。

あらっ!話しがそれて来ましたが今言いたいのは続編があったとしても境さんが主役だし、ストーリー全体の感じも読めたし、もう観ないですね。
 
次の「下克上球児」観てて疲れなさそう。がんばれベアーズみたいに一緒に応援できそうで楽しみ!

2023-09-18 03:52:11
名前無し

最後視聴者にベキは生きてるんじゃ!?と思わせたのは何故?
炎を背にした乃木の表情、少し前に父親と他二人をこの世から抹殺した顔じゃ無いよね。
続編か番外編が有る予定でここんとこモヤッと終わらせた?
いずれにせよテンポがよくて面白かったです。
でも最終回、ドラムの声全然聞けなくて残念でした。

    いいね!(1)
2023-09-18 04:22:00
名前無し

続編への未練もあるのでしょうが視聴者が好感を持つ人物が実は敵だった、を極力やりたくないんだなと途中で思いました
結局山本と新庄だけでしたし

スポンサーリンク
2023-09-18 06:34:26
名前無し

なんかTBSが煽っててしんどかった
これが最高レベルなら日本のドラマは終わってるかもね

    いいね!(5)
2023-09-18 07:16:29
名前無し

二階堂のラクダから落ちる
赤飯
DNA鑑定
二階堂目玉焼き朝食動画
ジャミーン奇跡の子

特に赤飯は、何かあるのかと思ったが
何もなかった

2023-09-18 07:29:51
名前無し

赤飯の件はほんとにね。
前にも自分同じ内容書いたの繰り返しになるのだが日本の料理何食べたい?で「赤飯!」はないよね。
そこは白米と味噌汁!だと思うんだよなあ。
だから赤飯は乃木の子供自体に関係するとか、何かあると思ってたけど…

そういうのも続編で、てことなのかな。

あとBlu-rayじゃなくてDVDBox発売ってあたりかなり年齢層上向けにしてるんだなと改めて思った。

    いいね!(1)
2023-09-18 08:45:12
名前無し

乃木が拳銃の名手なら
父親ベキの急所をはずし
倒れたところを逮捕させて
生きて償わせてほしかった。

2023-09-18 09:23:18
名前無し

イヤ、赤飯や目玉焼きはなんもないだろーなぁと思ってた。
こじつけりゃ何でも伏線にできるんだろうけど、あれもこれも繋がっててくどすぎるのもねぇ。

最近のドラマってえ?あれはどうなってんの?未回収なんですけど。っていうのと、いろんなものが不自然に繋がりすぎてて出来過ぎっていうのが二極化している気がする。

世の中的にちょうどいい塩梅に落とし込めてるドラマが少ないような。

まぁ、ドラマだからねって言ってしまえばそれまでですが。

2023-09-18 09:48:36
名前無し

でも赤飯って必ずゴマシオをかけて食うもんじゃないんですか?
それを食べるシーンで出し忘れているというのがわからなくて
好きな人なら絶対忘れない
紅生姜がない牛丼、三つ葉がないカツ丼みたいじゃないですか

2023-09-18 10:30:14
名前無し

それに小豆の種類によるのかわかりませんが、赤飯ってあんなにオレンジ色がかってますか?
ダークピンク的な色の赤飯をドラマでは好んで用いると思っていました

2023-09-18 10:40:47
名前無し

続編は要らない必要ないという声も多いことに、制作側は耳を傾けた方がいい。

2023-09-18 11:20:10
名前無し

素晴らしい最終回だった

2023-09-18 11:33:09
名前無し

テロでも何でもなかった、ただの私怨の復讐。そしてやっぱり家族の物語だった。
日本にも協力者がいたのに回りくどいことして挙げ句誰も殺さないとか、優しいテロリストですこと。
テロを扱う日本のドラマはほんとチープな内容になる。

2023-09-18 12:20:33
名前無し

どうしても気になる点がひとつ
別班の呼出用の赤い饅頭なのですが
子供がいたずらしたり
檀家さんが片付けたり
野良犬が咥えていかないのか
心配でした

2023-09-18 12:29:06
名前無し

結局、誤送金の問題は丸菱商事が大損したという事でおしまい?
ジャミーンが野崎を警戒している理由もわからず。
ベキ達が死んでないという事は、何処からかダミーの死体を持ってきて身元がわからないように火をつけたって事ですよね?

原案&演出の福澤さんが、第3弾まで構想は出来ている、ってイベントで言ったらしいですよ。

2023-09-18 13:22:50
名前無し

緊急特番でも言ってましたが、砂漠の砂嵐は扇風機で煽ったり、最後は紙を手で煽ったりとかして、大変だったんだなと思いました。

2023-09-18 14:10:53
名前無し

乃木がベキたちを助けた、というのは意味わからないです
死んでこそテロ請け負いをやった一応の責任を取ったと言えるんじゃないですか
丸菱商事はあのぐらいのお金を失っても「勉強料」で済むらしい
じゃあ乃木はどういう動機で山本を殺したんですか、あんたのお金じゃないでしょ
しかも途中から無断欠勤して会社に一切戻らなくなり、常務の不倫がどうとか何の意味があったのか

2023-09-18 16:38:13
名前無し

ベキが乃木憂助を生かしておいてくれる保証が無いのに、
乃木が別班に忠実であることを全て打ち明けるとは…
しかも、日本に危害を加えなければテントに協力する。

ベキに罪を償わせ、野崎にテントを解体させるのは素晴らしい。

2023-09-18 16:48:50
名前無し

喜びで恨みは消せなかったというのが印象的。
同じクールの最高の教師の芦田愛菜の台詞の、あなたたちにされたことは絶対に許せないし忘れない、にオーバーラップした。
人にもよる、けれどもされる側にとっての大部分の人は後々の人生で和らぐことはあっても消せないし忘れないと個人的には思う。
大きなことを成し遂げれば昔のことなんか忘れるというストーリーもそれなりに多い中、この辺りがまず好き。

ベキが孤児を助けてきたのも本心だし個人のキャリアのためにベキの家族を壊した張本人に復讐しようとするのも本心。
私は慈愛と残酷を何の矛盾を感じることなく両立するのが人間だと思っているので、壮大なストーリーの根幹が人間の業とも言えるものに支えられていたのも良い。

しかし、テロで人を殺してきたのも事実で償いを求められるのも事実。
この辺りが一番ややこしくて難しいポイントだけどこれがまた好き。
前回に私がちょっと茶々をいれたコメントを書いたけれど軍に就いて人を殺した人は幸せになる権利は無いのかという現実に起こり得ることを考えるとどうだろうとは思う。
まず相当の人を殺してきたであろう乃木は薫とジャミーンと一緒に幸せになっていいのか、何の償いをしなくてもいいのか。
ベキと乃木は主義としては結局殆ど同じだが、(疑惑はあるものの)ベキは死んで乃木は生きている。
この辺りをどう考えるべきなのか。
私個人は乃木は幸せになって良いと思うが、受けたことを忘れないという立場の人間なので、仮に自分が乃木に家族を殺されたという立場だとして、それを知ったら許すことはない。
ここでも矛盾した気持ちを持つ。そして答えは無いと思う。

最後の最後でこのドラマが問いかけてくるところで非常にこのドラマの印象が変わった。
良いドラマでした。

2023-09-18 17:45:41
名前無し

ユウスケが、ベキたちを殺さずに助けたのは、
ほぼ間違いないでしょう。
ベキたちと、ユウスケのその後は、やはり、
日本のために活躍するってことでしょうか?
ベキたちは、きっと、日本の国籍(偽物)をもらい、
名前も姿も変えて、日本人として生きながら、
別班や公安に、力を貸すんだろう。
それが、償いにもなる。

今回が、第1部。
第3部まで、構想は練られてるんでしょ?
まだまだ、続編があるってことですね、
嬉しいなぁ。( ≧∀≦)ノやったー🎵

2023-09-18 18:08:00
名前無し

豪華キャストで楽しめました

2023-09-18 19:05:50
名前無し

スケールの大きい日本のドラマは滅多に無い。
例えば「日本沈没」等があるが、どんどん貧乏臭くなり、最後は「愛」に逃げる。
このドラマも終盤、お涙頂戴へ逃げるかと危惧したが、ベキが逃亡し嬉しくなった。
だが、弾の入っていない銃は頂けない。
最後に銃撃戦へと雪崩込み、華々しく散り、さすがは我が息子として欲しかった。

まぁ細かい趣味の違いはあるが、3ヶ月本当に楽しませてもらった。
どれだけの収益があったかは知らないが、海外で放送されるような作品を作って欲しい。

2023-09-18 19:05:59
名前無し

終わってみれば、初回のチンギスとの追いかけっこが一番面白かった。
ところで、発端の1億ドルの誤送金は取り戻せたの?

2023-09-18 19:06:58
名前無し

↑そう、海外で商売がしたいならジャニーズは外さないとね!
彼らは日本のマスコミよりも人権にシビアだよ。

2023-09-18 19:58:01
名前無し

パート2とか必要無い!
映画?  必要無い!

ジャニーズ要らない。

カタがついてないのに出すな!クズ!
出すなら これ迄排除して来た人達全員出せよ!
スポンサーもしっかり考えろよ!
購入してんのは   
ジャニオタより それ以外の人が多いって事と
海外で日本のモラルがとわれるぞ!
日本は先進国では無いって事が 既にハッキリしてんだから!

2023-09-18 20:01:54
名前無し

賛成です。  ↑ ↑ の意見。

それに 色々他の事務所の人達も嫌な思いして来たし   いや   嫌な思い受けていた!
今  ジャニーズのタレントが嫌な思いしたからって   因果応報だよ。

2023-09-18 20:03:09
名前無し

今後は見ない。

2023-09-18 20:09:15
名前無し

海外展開せず
パート2は、ブルーウォーカーとクロスとユウスケで
日本の鬼畜野郎を退治していけば、数字は上がりそう
私が、
1番盛り上がったのは、山本を拷問するとこですかね
「この鬼畜野郎がっ、」
スカッとしました



スポンサーリンク


全 917 件中(スター付 468 件)741~790 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。