




![]() |
5 | ![]() ![]() |
161件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
66件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
129件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
287件 |
合計 | 746件 |
最後は京谷が晶に振られて可哀想すぎるし、晶も終始可哀想。どんどん見るのが面倒になってしまった…
ガッキーのドラマの中では一番ハマらなかったかなぁ…
ただ、これまでのガッキーのドラマは基本的にマジで面白かったからね、こういう時もあるよね、これからもお仕事色々と頑張って下さいね!!!
あ、でもね、ガッキーが30歳になってからの新たな一面を魅せようとしていたドラマだったと思うし、これからまた、一皮向けたガッキーが見れるかと思うとたのしみです!!今後に期待!!!
そうだな。まず晶の部屋を汚くするのと、若くて可愛い子をサイドで見せればまた評価は変わったと思う。
ガッキー主演ドラマでの一強体制はもうだいぶ前から無理がある。
若く可愛い子を使う勇気を持とう。
野木氏 向田邦子賞 受賞おめでとうございます!
面白い 大人のドラマでした。
「獣になれない私たち」で野木亜紀子さんが向田邦子賞受賞。
良い作品が評価されて、うれしい。
もういい加減にドラマに子どもな中身を求めるの
やめない?って提唱したら
若くて可愛くて努力家でちょい失敗もするけど
愛嬌あって皆の人気者のいそうでいないヒロインが
やっぱり好きなんだと幼い似非大人が反発したドラマなのかw
この受賞でホントの大人は自分を信じてそのまま
ススメば良いと証明された。
良作は自分で掴め!
評価されるべき作品は、しっかりと賞を勝ち取る
なんか、このドラマなかったことにされてるの?
現代人の抱えている感覚を抉り出し、ぐさりと刺さる部分があるからこそ拒絶反応も大きかったのかもしれない。私自身観るのが辛くなったりもしたけど、まるで代弁してくれているような気もして惹きつけられ強烈な印象を残している。後になって評価が高まるドラマの好例かもしれない。そして今頃になって出てきたこのドラマの感想のブログが的を得ていると思ったのでちょっと引用。
「登場人物全員が言いたくても言えない、どうしようもない気持ちを抱えながら、現実と向き合って一生懸命人との関係を作っていくドラマである。
『こんなかわいそうなガッキー見たくない』とか「好きになれる登場人物がいない」とかめちゃめちゃ言われていたけれど私たちが向き合いたくない現実の嫌な部分を見事に描いていたドラマだった」と綴られている。
今年になりドラマの専門家による賞の受賞が続いたのは喜ばしい。ギャラクシー賞受賞の理由
「恋人との関係や職場での立ち位置など生きていれば避けられない『人生の苦味』を、クラフトビールの雑味のように味わおうとするドラマだった。キャラクターたちも性格だけでなく、立ち位置で変わる見え方まで含めて多面的に描かれていて魅力的だ。」
向田邦子受賞では
「『人間は進化の過程で色々なものを失った……』という劇中のセリフに象徴されるように、笑顔の裏で心をすり減らして生きる主人公と、誰も信用していない公認会計士の男の、恋かもしれないラブストーリー。タイトルが意味する『獣になれない……』というメッセージでもある。現代人が抱えるこの思いを、大人テイストで面白く生き生きと描いている。作者のこれまでの作品に観られた筆力が一味違うジャンルで発揮された」と説明されている。
現実に働いている人がどれだけ辛いのか?
綺麗で可愛くて明るいガッキーしか見たくない、、。
哀しい話は勘弁して欲しい、、。
このドラマへの反響が恐ろしかった。
ドラマはドラマとして俯瞰し冷静に主題を読み取るとか
そんな視聴は難しいのかと思った。
こんな大人のドラマを楽しめる人がごく一部としても
一石を投じるドラマはこれからも制作して行って欲しい。
仕事に忙殺されていた自分を見てる気がした事が何回か
有りました。
誰でも経験が有るリアルな現実な場面が好きでしたね。
ネットの書き込みには批判が多く書かれている気がするけど本当は沢山の人達が共感して絶賛したい作品だったと
思いますよ。
野木さんもガッキーにとっても誇れる作品だった。
同じ気持ちの人達は沢山いるんだろうね。
恋愛面も同調したくなるような場面が有ったり笑
しっかりしている女って損しているみたいな所有りますよ
また観たいなと思った。
ストーリーにリアリティがあって、そこへぐぐっと引き込まれました。
ガッキー今年の秋ドラマ出ないんでこればかり見てる。連ドラとしては、とても見にくくて失敗と思ったが、結末わかって最初から見るととても面白い。最終回見るとまた最初から見たくなる。惜しむらくはDVDに収録されている最終回未放送カットがオンエアされていれば画竜点睛だったのになと思う。
ガッキー今年ドラマでないんかなー。冬に期待。この枠は当たりが私には多いな…。
TVerで視聴しました。
こんなラストだったんだね。最近の作品が駄作過ぎて際立ってました。それにしても2.6って評価が低いわ。
みくりより晶の方が魅力的で好感が持てる。
衣装も秋らしくてお洒落でした。
ガッキー水10に出演して欲しい。
月9もにもお願いです。
インターネットの評判は偏向な意見です。
軽薄みくりより深み有る晶がやはり良い。
日テレとフジテレは好感度が上がるように仕上げてくれて
ますよ。
ガッキーにはうわべな意見を信じて欲しくないです。
マトモな人程、同じように思っていると思います。
逃げ恥じ全話観て、やはりけもなれの方がガッキーが魅力的でした。
野木さんの全てを出し切った作品にも感じました。
評価、評判ってそんなに大事ですかねえ。
同調圧力とかも有るし、
もう少しステマ工作して欲しかった作品でした。
日テレは、なんだかつまらない。私の中では削除率が高い。
素案がそのまま出てきている感じ。
「成功者の戯言」のくだりは好き。
ネットの評価はあてになりません。
己の心が決めるのです。
中学聖日記、僕キセ と張り合っている投稿がありますが視聴率、賞レースともに勝っているから良いのでは?
日テレドラマも段々良くなってると思う。
けもなれは最初が少し不安を感じる部分は
有ったかも知れないが、
段々面白くなり丁寧に描かれた良質ドラマでした。
リモラブの評判はとてもいい、きっと今なら
沢山の人に響いた良質ドラマと言われるの
でしょう。
二年間で人の価値観は移り変わるんだよね。
良いものが良いと評価される時代はずっと
続いて欲しいです。
何度か目の再放送やってますね ご結婚おめでとう
私も逃げ恥のミクリよりずーっと晶が好きでした。松田さん田中さん華さんも癖のあるひと 最強のメンバーでしたね
逃げ恥より、獣なれのほうが好きだった。
スポンサーリンク