




![]() |
5 | ![]() ![]() |
139件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
65件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
63件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
61件 |
合計 | 377件 |
読み | あなたにはかえるいえがある | |
放送局 | TBS | |
クール | 2018年4月期 | |
期間 | 2018-04-13 ~ 2018-06-22 | |
時間帯 | 金曜日 22:00 | |
出演 |
金曜です
そうなんですね。
面白そう。
今、アンナチュラルの終わりで予告を見ました
めっちゃ面白そう!夫婦の組み合わせがなんとも意外だけどー
中谷美紀と木村多江、、、なんて贅沢なキャスト!見ます!
好きな人ばかり。しかも面白そう。期待しています!
面白そうな話だけど期待出来るキャストが木村多江さんぐらい
なのが心配。
中谷美紀さんは低視聴率女優でそれでも演技が上手ければいいですが映画「ゼロの焦点」「利休にたずねよ」臭い大芝居で見てられなかったドラマはマシかと思うけど名監督から演技を勘違いしている
女優と酷評されてた。IQでもとってつけたような2役で嘘臭いのが丸出し。
思い入れたっぷりゆっくりの自己陶酔女優で自己満足なだけだそう。
だから、視聴者受けしないのが中谷美紀、舞台ならそれが良いんだろうが。
木村多江のほうがはるかに主演助演わき使い分けでき違和感がなくすんなり入り込ませてくれる。本当に上手い女優だと思う。
映画も昨年話題作出てましたし。
連ドラマ界が人手不足でこの枠でまた中谷美紀?で玉木?木村?は
今回はもっと意外性狙ったキャステングにしてほしかった。
玉木、木村共演の前作があまりに強烈に印象にまだ残ってて。
新鮮味がどうしても薄く感じてしまう。
木村多江も大分舞台演技じゃない?
ものすごく豪華な俳優陣。
玉木くんは好きだけどこういうのはちょっと苦手
玉木宏の演技っていまいちなんだよなぁ。大根とまでは言わないけど役になりきってないというか、表面的というか。でも他の三人は好きなので見てみる。
玉木くんの声が嫌いだわ
いつもおんなじトーンだから下手に見えちゃう
妻として共感。ユースケさんが、怖い、玉木さんも好きでスカッとするドラマでは無かったけど、引き込まれ来週も観る。
不倫かぁー。
あなそれは見てたけどこれはイマイチハマらない。一時間なかなか過ぎてくれなかった。
中谷美紀が仕事復帰して浦島だったところはリアルで面白かったけど。来週はもう見ないかな。
中谷さん見たさに見たけれど、何だかなって感じです。ユ―スケさんが不快過ぎ。
イマイチ
前半、夫婦のやり取りはあるあるで良かったんですが…
後半からなんだか理解できない内容に。結局また不倫ドラマなんですか…残念。
玉木さんはなぜ、結婚記念日に?今から帰るってラインしてたのに!
それはいくらなんでも酷い裏切り行為です。
まぁあの中谷美紀さん演じる奥さんは少し煩すぎて、帰りたくなくなる気持ちは分からなくもないですが…仲直りしたのかと思ったら…
木村多江さんこんな幸薄い感じがまたよく似合って腹が立つこと。
ユースケさんは怖いし。
なんだかイライラしながら観ることになりそうな予感です。思っていたドラマと違ったかな。
1話目から不倫がバレてて、残りのドロドロどうなるのだろう。とりあえず期待して見る。
☆1~5が1個づつ並んでる
俺はどうしようかな
夫婦の出会いの喫茶店での回想シーン。
涙が止まらなくなってしまった。
不倫されてるよりも、
あの頃のような関係で
なくなってしまった二人
ってほうが本当に寂しい気がする。
結婚25年のわたしも普段
心に締まってたから
こんなに泣けちゃったんだろうな、、
玉木がクズ過ぎてワロタ笑
いつかユースケ・サンタマリアが苦しむ姿があるはず!だと信じて見続ける事にした。
その時は相当爽快だろうな…。笑
木村多江さんじゃあなくてもっと若い女優さんがよかった。中谷美紀さんが主役だけど初回は影が薄かった。
ユースケさんの存在のほうが大きかった。
いまいち盛り上がりにかけますね。
まあ見なくてもいいドラマだな
玉木宏くんは作品に恵まれないな。
久々、不幸妻な木村さん
やっぱり合うわ~~~
悲しいけど。
中谷美紀は前と同じ
なんか勘違いしてる年台のおばさんになってるし。。。
仕事復帰であれはないわ
復帰と言うよりは新人バイト
使えない方。
一生くんのCMのほうが面白い
中谷美紀好きだけど綺麗だけどあの髪型イマイチだな。
この枠は好きな作品が多くて毎回みてたけど
今期は好みにあわなかった。
役者さんは良い方ばかりで期待してただけに残念。
登場人物だれもかれもがただ自分勝手なだけじゃん。
隣の家のあれやこれやを覗き見してるような感覚。
しかもみたくない方の。
主婦なら共感できると言われても、
みんな自分中心で相手のことを考えてないだけでしょってなる。
このメンツなら本格的なサスペンスものがよかったな。
専業主婦の佐藤真弓(中谷美紀)41歳は出来ちゃった結婚して13年目。
建売住宅メーカーで営業している2つ年下の秀明(玉木宏)と有名私立中に合格したばかりの一人娘(桜田ひより)との三人暮らし。
1日遅れの賞味期限(ハム)を気にするような夫の細かい性格についイライラするようになって・・・。
現在41歳と言うことは、大卒後、愛川由紀(笛木優子)と同期入社してから5年後くらいに寿退社って訳ですね。
出来婚とは言え、割と恵まれた方なんじゃないかな。
でも家庭と言う小さい世界に閉じこもっちゃうと、そうもいかないのか・・・。
中学受験の参考書が(ネットで)高額で売れたり、子供の方が夫(父親)の普段をよく知っていたり、急に親離れし始めたりと、いわゆるあるあるネタ(ウチもそう・よく聞く話・私の周りでは無いけどあり得そう)が共感を呼びそう。
13年前にもパソコンやPDFぐらいはあっただろが、環境は変わっていて当然。でも現場(添乗員)は経験が物を言う世界だけにここだけはさすがに年の功(?)。
いくら不倫の理由がほしいからと言って、最初から怪しいオーラ全開の茄子田太郎(ユースケ・サンタマリア)とその家族は作りすぎですかね。
初回はなんかありきたりな不倫ドラマのような感じ
1話見終わるまでが長かったなぁ
とても専業主婦歴13年の揚げ物のあげ方とは思えない
料理初心者?
子供はいないけどうちの夫婦見てるようだった
夫のあの無言こらの反応、うちのとそっくり。
人生を私に台無しにされたっていつも言ってる笑。
住宅メーカーの営業マンって、ストレスほんと多い職場なんだよね。上からの日々のプレッシャー、成績は毎月晒されるし、同僚やエリア内での客の取り合いとか。土日や大型連休も出勤だし。
しかも、自分らは戸建どころかマンション住まいという…。
仕事がキツくてストレスが多いのはどこの職場も同じ。
その仕事が出来るのも家があって毎日ご飯も作ってて貰えるからなんだけどね。傲慢になっちゃうと人間、ダメだね
茄子田夫婦なんとなく怪しい。妻は秀明を誘惑して、それを知りつつ秀明から家を買うのかな。大幅に値切る気だったりして。いずれにしても厄介な女に捕まっちゃったね・・・。軽いタッチで描いてるけどドロドロもありそうだし、いっそサスペンスにしたほうが良かったかも。一応次回も視聴。
どう考えたって、
毎日ご飯作って洗濯たたむより、クレーマー客に侮辱されながらも頭ぺこぺこする方が、ずっと辛いと思う。
というか、毎日ご飯がなかったら自分で作るだけだし。
きっとこの旦那は営業職に向いてないんだと思う。
営業成績の良い人って、聞き上手だし、人とおしゃべりするのが大好きだし、多趣味で話題も豊富。
セールストーク無しでも相手の気持ちをぐっと近寄らせちゃう。
おそらく、顔に出ちゃってるんだよね、仕事の辛さとかが。
同じように不倫された妻としては、これからどうドラマが展開していくのか気になります、、
来週も見るべきか迷うな〜。どこの家もこんなもんだっていう共感はあっても、不倫をしちゃう人がそんなに多くはないだろうし。木村多江はすごいよね。色っぽくて不幸妻をやらせたら日本一だと思うよ。高校生の息子に不倫がバレたらもうお終いだなー。子供、特に男の子は母親の不倫は絶対に許せないものだから。
年頃の娘も同様、父親の不倫を知ったら近寄らなくなるだろうね。
どっちが大変とか、そういう問題じゃ無いんだよな〜。
そこが分かってないと結婚生活は難しいかもね(笑)
また隣の家は青く見えるの例の人たちが出て喋り出してきたね。
木村多江の不幸妻役、本当合うな~。色気もすごい。
中谷の頑張ってるのに空回り感もよく出てた。
玉木はこれまた絵に描いたようなダメ夫でしたね(笑)
夫婦はどっちも自分の方が大変だとか思ってたら、そら上手く行かないわな。
お互い相手の存在にちゃんと感謝できるかの人間性の問題。
何かしら相手に支えられてるところは必ずあるわけだからね。
安い不倫ドラマ?
中谷美紀は子持ちの役は似合わない。むしろ、子持ちの役はやってほしくない。フツーの主婦よりミステリアスな女でいてほしい…ってファンが多いのでは?でも、いつまでも若くないからこういった役もやらなきゃってワケで…。あ~、何となく退屈なドラマだ。旦那の辛い営業現場も、妻が社会復帰して惨めな思いするのも取って付けたようだし。ユースケは白々しいし。次は視なくていいか。
ターゲットありきだね。俺は完全に外れてるので見る必要はないドラマ。
現実にありそうな状況なので、とても興味深かったです。
視聴決定です。
私があの後輩マスターだったら夫婦二人を入店拒否するなー
自分の精神安定のために。
「俺はゴミ箱じゃない」って。
だって二人とも来店して(そりゃ多少の金は落とすだろうけど)愚痴しか言わないんだから。
そんな客いらんわ。
それにしても後味が悪い話…
とりあえず次回見て継続するか決めようかな。
ユースケさんがずっとあの調子なら、話が面白くなっていったとしてもストレス溜まりそうだし。
中谷美紀に主婦役なんて合わないよね。実際は生活感の全く見えない女優なわけだし。
ユースケの演技いつかの土ドラと全く一緒で気味悪い。
中谷美紀て髪ショートでまるで男で魅了ないです。
木村多江もオバサン過ぎです。
ユースケはクソオヤジ役は似合い過ぎだな(笑)
昼ドラのような安い不倫展開でこれからどんな展開になるの?
この展開では広がりようないな。
スポンサーリンク