




![]() |
5 | ![]() ![]() |
48件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
34件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
67件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
113件 |
合計 | 314件 |
全部って何のこと?ってかりん聞いてたからやっぱり父殺害のことは知らないだろうね、当時6歳出し。単純に黎のことが好きで爽に嫉妬してただけだよね。
晶子は自分の側に黎を置いておきたくて手放したくないのか本心から黎と爽に幸せになってほしいと願ってるのかいまいちよく分からない。あの階段から落ちたのも自作自演じゃないよね?突き落とした犯人あの時院内にいたかりんちゃん?
とにかく先が気になる。人の家を覗き見してるような、ドラマの醍醐味。
今のところ登場人物皆が怪しくて、先延ばし感がちょっとイラつくけど面白い。
東国原さんの役って何か事件に関係があるのかな?お兄さんの立ち位置がよくわからない。
こういうミステリーは基本的に好きだわ。
主演の2人からしてこのドラマにまったく興味湧かなかったんですが、予告でたまたま吉川愛ちゃんが一瞬だけ映っていたのを見て、吉川ちゃん目当てで見始めました。
相変わらずこういう演技が上手くて素敵♪
吉川愛ちゃん他のドラマにももっと出てくれればいいなー
悪役じゃない吉川ちゃんも見てみたい!
日テレのドラマって民放最低レベル。ミステリーなのにリアリティーが無さすぎて見てられない。各登場人物への伏線やミスリードを入れすぎて早くも回収が雑になってる。ちょっと前にもこんな批判だらけのドラマあった。
あの写真になにが映ってたのか何度みても分からない😓
中だるみ感がすごい。だらだらとムダな描写が多くストーリーの進行が遅く感じる。
毎回いろんな形で過去の事件を掘り起こされてるのに、主人公や母親は周囲を疑うことなくただ日常を過ごしてるだけでおいつめられていく様な臨場感が全くない。
サスペンス・ミステリー好きな人はストレス溜まるだけなので見るべきではない。ただの安いヒューマンどらま。
今回は話しの進展がほぼ無くて、つまらなかった。
同じような嫌がらせが続いているだけだし、爽の写真を引っ張り過ぎる。
登場人物を小出しにして、全員を怪しませている。
そういうの何回も観ているから、新鮮味がないわ。
黎と母親は能天気過ぎて、ミステリー醍醐味のハラハラドキドキ感が全く伝わってこない。
黎は怯えるけど、立ち直るの繰り返しだし。
福士さんの演技が酷いのも、観ていてキツイ。
もう、犯人が知りたいだけなので惰性に成りつつ。
次回は何か回収して欲しい。
思わせぶりな雰囲気で繋いでいるドラマというのは私もそう思いますね。結末を早く知りたいけれどもったいないそれまでのハラハラを長く楽しんでいたい、という秀逸な思わせぶりドラマとは一線を画す気もするが。
主演ヒーローの芝居力はまあもうしょうがないとして、あの花火のシーンで、福士蒼汰さんの頑張りはオッとなったよ。幼少期の“父に置いて行かれたトラウマ”を理由にした、当時の本物の感情が溢れてて、やるじゃんと思った。
のも束の間、主演ヒロインのリアクションでアレ?となった。
彼氏が花火嫌いというのを知っていながら愛情を試すようなことをしてしまったが、トラウマレベルの大変な恐怖であることを知ってしまい、軽く誘ってしまったことを心から後悔し、それでも来てくれたというヒーローにここはもう涙ながらに謝罪するリアクションが正しいんじゃないのん??
それとも、やっぱり福士蒼汰くんのあの会心の芝居のほうが間違ってたのか? どっちの芝居がまずかったのか?
本当にもう、早く結末が知りたいだけのドラマになってしまったが、ダメ出しありつつ見てしまう。そういう感覚で次話を焦れつつ待つって、私の場合は初めてかもしれない。通常は楽しめずイラッとしたらスッキリとリタイアするほうなのでね。制作の意図にまんまと嵌められている気がしないでもない(笑)
↑星の数みからのをミスった。本当は★★
もし、爽が、黎の花火嫌いを知ったからと言って、
花火大会に行くことをやめてしまったら、
黎は、これからもずっと「好きな人と一緒に花火大会に行くこと」という爽の夢をかなえてあげられない自分を責めることになります。
爽にはそれがわかったら、わざと黎と花火を見に行ったのでしょう。
そして、「今日のが最高だったから、あと100年花火見なくていいや」と言うことで、
黎の気持ちを救ったのだと思います。
主演二人の演技本当にへたくそだな
入り込めないよ
福士くんは前より見られるけど、でもやっぱり上手くはないなぁ。
ドラマの内容はまあまあ面白くなってきた感じ。
娘は恐がりながら見ていますが・・
花火大会に行かなくても、母子の家から毎年あれだけの花火が見えるんだよね。事件の日、音もけっこう響いてて近くなのに。
あれ以来、母子ともに花火見たくないなら、毎年どうしてたんだろう?
わざわざ花火大会の日はどっか出かけてたの??
期待ゼロだったせいなのか、今期に二番目ぐらいのお気に入りかも。いつもは大の苦手の福士蒼汰も案外にセーフでまだマシ。ただこういうドラマはやっぱり結末が一番大事。9話まで話が面白くて気になっても最後に全てがパーになっちゃう場合が多いからね。
4話はちょっと何も起こらなかった感が強かったけど、今後も一応楽しみにしてる。
1、2話はあまり引き込まれなかったけど、3話で黎の母と爽の父に何らかの繋がりがある事が分かり俄然面白くなってきた。今後の展開も楽しみです。
誰がいい人で誰が悪い人か
どんどんわからなくなってきた。
鈴木保奈美が看護師ってだけはそんな過酷な仕事できるわけない
あり得なすぎ。
さわの写真は何なの?どこがおかしいの?年齢詐称?意味わからん。
うーん、さわの父とレイの母が関係があったとしたら、俄然さわのママが怪しいね。馴れ初めを聞いた時も、触りも答えなかったし。1番クリーンな人だしね。
最初はハラハラしながら楽しんでましたが、次第につまらなくなってきた。
主演2人の演技がひどすぎる。ただ、犯人が気になる。
福士くん大分厳しいな笑
川口春奈綺麗になったな
福士君、演技~驚く顔とか不自然すぎ、うーんもうちょい主役なんだし…演技指導受けてほしい。保奈美ママは、やはり綺麗なぁ。虎太郎が割に上手いから食われるよ…れいくん。
爽の写真の秘密引っ張りすぎ。もうちょっとテンポよく進んでくれないと。
福士さんの引き出しの少ないワンパターンな顔演技を楽しむドラマ。
福士くん本当に中川大志と二人とも似てるわ。
福士くんの目玉くるくるする表情がつぼ。
俳優の演技よりも脚本・演出のレベルの低さの方が問題では?
すでに4話消化したのにストーリーの進行が遅く、新展開があるわけでもない。さらに、あからさまにこれは伏線ですよみたいな描写ばかり盛り込んでめちゃくちゃストレス溜まる。
あとどーでもいーけど、月9の恋愛ドラマみたいな主題歌がドラマの内容とあってない気がする。
いいね付けたけども、ホントに福士君の目玉くるくるおもろいよね~。何なんやろ?
このドラマは一応真実の愛とは何かを問いかけるラブミステリーと銘打っているので家入レオのあの主題歌はよく読むと黎と爽のことを歌っているのがよく分かると思う。
福士くんの表情がこのドラマでは面白いのでつい。中川大志君は前にはまってたからつい。まぁ内容もうーん、、普通かな。
面白くなってきたところで前回退屈だった~。途中で、違う番組見ながら見ちゃった。福士くん、仕事やめる映画は良かったのに…。今回、演技のダメな時をワザとアップにして話題取ろうとしてるみたい。
ハイハイ、秘密、秘密。引き延ばしに引き延ばしーの、しょーもない→時間返せっ という流れの予感。最終回だけ見ようかな。
まぁまぁ楽しんでます。
川口春奈が可愛い。
話も結構面白い。
福士蒼汰はその内きっと仮面ライダーに変身する、と錯覚しそうな演技だ。
福士くんは、表情筋が硬いのかな。
いろんな感情を表現できてないような気がする。
川口さんは、天魔さん出演時期が一番よかったと思う。
とても面白いです。
怖くて、とてもスリルがあって、秘密がなくても共感できます。
夏にぴったりのドラマです。
普通だけど、キャストは好きです。
全ての話しをうまく繋げられたら面白いけど、これ矛盾点無しで話繋がるのかな?
相変わらずストーリーが進まず毎週同じようなシーンの切り返し。5話まで消化したけど、しょうもないシーンを引っ張ってるだけで実際2・3話分くらいしか進んでない。
爽の写真のくだりは結局何も明かされず、母親の電話相手や鈴木浩介の謎の描写と病院の過去の事件みたいな伏線小出しにしてるけど、4話までの伏線がほぼ回収されてないので視聴者の混乱を招くだけでしょ。
とにかくミステリー要素の演出が雑過ぎてストレス溜まる。
今回はわりとよかった。
多分事件の話が主だったからかな。来週も楽しみで
超面白い!!!!!
ごめんなさい、福士蒼汰さんのかまぼこ型の目が生理的に無理。
それと、主演にこだわるならもう少し演技力を付けないと厳しい気がします。
福士くんが主演ということで全く見る気が起きず
録画すらしてなかったですが
義母から面白いよ!と言われ見てみると
なんやこれ!!!!面白い!!
旦那とハマってしまいましたw
相変わらず福士くんは下手すぎ。
福士くんはもう俳優やらない方がいいよ~
まだ3話だけど先が読めず、楽しみです!
鈴木保奈美さんと遠藤憲一さんはなんか接点があるの?
犯人は誰。
まず福士君よりも賀来君の方が断然イケメンで演技も上手いです。
女優賀来千賀子の親戚です。
川口さんは本当に可愛いです、まだ若いのでこれから演技も上達するでしょうね、謎と秘密が多すぎて面白いですが展開は遅いですね
爽の写真の謎がわからなくてモヤモヤ・・。あの写真のどこが嘘ついてることになるのか?年齢詐称?
いつも思ってたけど、爽の部屋一人暮らしなのに豪華すぎ!
実家も近いみたいだし、一人暮らしする意味あったの??
福士くんの演技力の幅の無さが
今回は特に目立ってましたね^^;
それでも、身長高いしイケメンだから
これからも主役をやっていくんだろうか・・。
舞台等で、もっと実力をつけてほしい。
↑
上の方に同感!
爽の部屋、豪華すぎだし、一人暮らしをしている理由もわからない。黎の方は「まだ就職していない」ことで、婚約指輪も頑張って買った状態なのに。
あと、弁護士・裁判官・検事になる人は、もっと忙しく勉強をしていて欲しい。就職も決まってないのに、花火行ったり、結婚準備してるなんて納得できません。
話進まなすぎ。もういいや。最後ネタバレ見る。
何がなんだかわからない状況が長すぎて、どうでもよくなりそう。。。
ミステリーの匂わせ方はもう少しうまくやってください。
怪しい人をいっぱい作って、伏線張りがウザいなぁ。何で黎はあんなにおびえるんだ?結婚が決まってから謎のオンパレード、バックに病院がらみの何かがあるみたいだし、このドラマはラストまでネタバレないよ。
スポンサーリンク