




![]() |
5 | ![]() ![]() |
365件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
78件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
64件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
163件 |
合計 | 741件 |
詳細は
http://www.fujitv.co.jp/codeblue/
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2017/170310-i064.html
ガッキーと戸田恵梨香が…な説がでるほど人気だったな。過去の栄光にならないといいが…。
山下くんが今でも人気があるか。
唯一昔よりいいのは、医者に見える年齢になった事ぐらいか。
メインキャスト5人が7年前と変わらないことが嬉しい。今から楽しみ!
また5人揃うところを画面で見れるのが嬉しい。
フェローだっそれぞれの成長した姿をどのように描いてくれるのか、7月が待ちどうしいです。
脚本は前と同じ林さんなんだろうか?
やるならもうちょっと早くやってほしかった。
キャスト集めるのが大変だったのかな。
主題歌は7年前と同じでミスチルのHANABI
でお願いしたい。
あの曲でドラマもグレードアップされ泣けます。
コード・ブルーあんまり面白いとは思った事ないが、前作までのファンの人かな。感想が結構あって充実していた。人気があるのかな?と思った。
新キャストが発表され、脚本家が変わるらしく何だかな?
スーパードクターをヒーロー扱いするでもなく若いフェロー5人の医療現場での葛藤や真摯な姿勢
それを見守ったり教育していくベテラン俳優さんに助けられて成長していく姿に感動したドラマなので
どうかこころに響く作品見せてもらいたいです。
凄く楽しみにしてるので。
フジテレビも汚名返上と視聴率獲得のために必死な様子が伺える。
だってこのドラマ、復活させるほど好評だったとは到底、思えない。
ということは考えられるのは只一つ、ガッキーの人気にあやかって注目を浴びたいだけなのだろう。そしてこれを機会に体制を立て直して過去の栄光を取り戻す計画だと思うな<(`^´)>
コードブルー2ndまでは、視聴率は良かったと思う。凄く良いというほどではないが、安定して高視聴率をキープしていた。スペシャルが凄く視聴率が良かったのは、月9枠ではなく、土曜日の9時からの放送だったからだと思う。
今回は色々変わるからわからないけどね。
ガッキー人気をあてにしているなら、山Pとガッキーの漫画原作の恋愛ものをやった方が良さそう。コードブルーはガッキーの可愛さを封印したドラマ、山Pもわざと変な髪の毛にしてる。
今更感が強い
児玉清や柳葉敏郎みたいなベテランがいないせいか重厚感が無い
月9神話崩壊、民放ドラマ壊滅状態
フジの苦肉の策が見え見え
そんな理由では成功しないだろうな
なぜなら準備不足は否めないだろうから
何よりガッキーと恵梨香は共演NGじゃないのか
ガッキーと戸田さんはこのドラマを見る限り仲良いイメージ。と言うか、5人とも仲良い様に見える。ガッキーと戸田さんが仲悪いエピソードが何かあるの?
コードブルーを見て医療の道に進んだ当時の若者が多くいます。公式ホームページにもそのようなコメントかなり見ました。
スーパードクターのドラマでなくその頃認知度がそれほどでもないドクターヘリのフェローたちの葛藤や若者を指導する医師たちの姿勢や医師と患者その家族との関わりなどリアルであり優しく描かれていて今でも心に残るドラマで大好きです。
脚本家が林さんでないのが今回どうなるのか、このドラマファンとしてフェローだった5人を当時と立場が変われど中心にストーリーを描いてもらいたい。
視聴率とかジャニーだからキャストどうだからとか雑音に振り回されることなく真摯に心に残る作品を観たいです。
山下くん演じる藍沢先生は今回脳外科医師らしく、脳症がいの家族をかかえる自分には医師としてどのように演じてくれるか楽しみです。前回の藍沢は良かったです。頑張って欲しい。
ネットではガッキーと戸田恵梨香なか悪いとかイメージをしてたけど、予告を見たらちょっと興味をもった。もしかしたらよい内容かも?と。山Pは今でも変わらないね。
もう嬉し過ぎてどうしようって感じです。
早く始まらないかな。
其ほどのドラマではなかったでしょうね。でも出演者の成長。特にガッキーの人気は絶好調だし、山Pは最近力を入れてるので選ばれたのか?
要するにタレントから先に選んで行くって姿勢は相変わらず見直す様子もなく、反省の色も無いってことかフジ。
後は金をつぎ込みゃいいって考えてるのねん。赤字なのに。
過去のドラマを持ち出すのもいいけど、それは内容が残念だと二重に残念になるだけだからね。
むしろ過去の残念なドラマをちゃんとキャストを変えて、丁寧に作り直すとかの方がいいんじゃないか。
あの5人じゃなくてはコードブルーじゃ無くなってしまう。それに藍沢先生は絶対いなくてはならない。新しい脚本家さんがどんな物語を書くかわからないけど、今は楽しみにしてる。
違うキャストで作り直す必要がない。気に入らなければ、違う医療ドラマを作れば良いだけ。
続編を作ると言ったからには、できるだけ前回を引き継ぐ内容でやるべきだ。
コードブルー続編なら若いフェローだった5人の成長が見たい。
セカンドから7年過ぎ5人揃い見せてもらえるドラマなんてありがたいです。
教えてもらったた立場から教えることでの学びというものがどの世界でもあると思う。
コードブルーは医療現場での人との関わりや救えない命にたいしてもしっかりテーマがありそれを経験し医師として人としての
成長を描けていて心に刻まれています。自分にとってそれほどのドラマです。
続編を作ろうとする意義を感じています。脚本家が変わることでどうなるか、どうかコードブルーの根本を崩さないで欲しい!
脚本は林さんじゃないんだ・・・。安達?誰。
比嘉愛未が演技派に見えるドラマ。
今やってる再放送を毎日見てます
山ピーのかっこよさと、ストーリーへの感動で毎日号泣です
すごく楽しみ
フジTⅤ…また、大根アイドルが主役?つまらなそう
来週からか~
しかし、久々に医療ドラマだね。
いよいよあと一週間ですね、すごく待ち遠しいです。
皆さんと同じで、やはり5人(藍沢・白石・緋山・冴島・藤川)の成長をいかに演じられるか?にかかってると思います。
何かで見たんですが、成田凌・新木優子・馬場ふみかはオーディションを受けていて、有岡大貴はオーディション無し(ジャニ枠)だったとか・・
始まってみない事には分かりませんが、有岡ってあんま要らないんじゃないかなって思う。
ドラマに水を差す事だけはやめてほしい。
新垣結衣さんは観たいのに…ジャニタレント(苦手)以外の俳優と共演してほしかった。凄く残念です。
成田凌さんもオーディションはしてません。
期待が高まります。
ドラマを見るのに、ジャニーズタレントとか関係ないと思う。
5人とも役に嵌ってた。
今度は脚本家さんが変わるからどうなるかわからないけど、2ndまでは成功したのは確か。新キャストと新しい脚本家さんは、コードブルースタッフさんの賭けですね。
最後にみんなで
コードブルーダンスを踊るのはやめてほしい
有岡君かぶってる。内容が面白いといいが、season3ではまれるといいな。
ドクターヘリのパイロット、若い人がなかなか育たないとニュースで取り上げていた。
このドラマの番宣でも教えてもらう側から教える立場になる当時の5人がその難しさを
話していました。
初め新キャストに違和感を感じ5人の成長だけを期待していましたが若手を育てることを1つの課題として見ると
面白いものになりそう!という期待が大きくなった。
このドラマの良いところは若い医師たちの悩む姿のそれぞれのキャストにストーリーがついていくところだと私は好きなので。
山下智久は、以前より、少しは演技うまくなったかな?比嘉愛未は看護師役だったけど、演技はうまく感じた。新垣結衣は、ラブストーリー、コメディ、シリアス、オシゴトモノと、どれもよくハマるけど、戸田恵梨香はなぁ、引き出しがない感じ。いつも疲れてて気だるそうで、やる気ない感じがする。覇気がなくて、彼女見てると、ドラマでトラブルが解決してシナリオがいい方向にいっても、良かったネ!って思えないもの。
ドコモのCM目当てにオンタイムで見る!笑
ライアーゲームの頃の戸田恵梨香はピークに可愛かったのだが。年齢と、共に…。始まりましたね。山下智久のライバル医師が安藤政信カッコよすぎ、2人ともカッコいいなんて。
三井先生どうしたのかな、病気かな?
演出が過剰な気が。緋山、白石のキャラにフェローの不出来加減とか。
つまらないので途中で見るのやめました。
人手不足で一人一人荷が重く例え新人でも過重労働のLevelが酷い現場だな。
世の中、テレビをのんびり見ている暇人がいっぱい居るのだから人任せにせず少し彼らの手伝いをしてやれよと言いたくなる。
助からないと思ったらある程度見捨てても少しで人の命を救ってやって欲しいとも思った。
こんなに働いて住むところなくカップラーメン生活嫌だなw
相変わらずガッキーは可愛いし、安定したBGMは神曲で盛り上がるなぁ
ははっ(言葉にならない)
とりあえず、既存のメンバーの関係性が分からないので、、よく分からん。シリーズ見たことある人向けなんだと思った。
山Pの棒演技が酷過ぎる。
面白いの一言。
フジもやる作品が、なく復活させた感はあるものの、
いざみるとやっぱり面白い。緊迫感迫る感じは観ていて良いですね
初見ですが、みなさんカッコよくクールに演技しようとしてるのは伝わってきた笑 上手いかどうかは別として。
星はまだよくわかんないから保留。
なんか、ストーリーに迫力(?)がない
セカンドの時までは、毎週感動して、1話にたくさんの要素が含まれててドキドキしながら見てたけど…
フェローがあんまりにも使えなさ過ぎ
とてもじゃないけど、この子達に人の命が救えるとは思えない
育てるのは大切かもしれないけど、この子達が育つまでに何人の人の命が犠牲になるのか…
面白いとかじゃないけど、映画みたいな豪華メンバー、並んでるだけでもいい感じ。crisis に出てた子が、
別人みたい。
続けて見るかは、わからないけど。
今期は、面白そうなのが、多いから、ふるいにかけないとなあー
藤川さんと冴島さん結婚したんだー!
良かったです♡
藍沢先生の最後の意味深発言…えっ、どういう意味?笑
山Pの顔が終始能面に見えた。まぁ、クールな役だから大根感はカバーできてる。
何だかんだで毎週見ますよ。
新人ドクターたちの頼りなさの演出が大げさで残念です。
楽しみだった主なキャストの芯の部分が変わらず成長していく姿はやはり嬉しい。
りょうさんの化粧がちょっと濃いのが気になったけど見れて良かったです。
比べてはいけないと思いつつも、某海外ドラマを見ていたので、スピード感も迫力も物足りない。フェローに呆れてるベテランたちも凄い医者に見えず。シーズン1を見ていないので、メインキャラたちを懐かしむことも出来ず。取り合えず次回も見てみようかな。通常時間の方がスピード感が出そう。
スポンサーリンク