




![]() |
5 | ![]() ![]() |
19件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
23件 |
合計 | 59件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
http://www.tv-tokyo.co.jp/ufi4/
ウレロ☆season4の公式サイトです(^○^)
テンポの良い下ネタ混じりの舞台風お笑いコントドラマでした。
早見あかりさんはお綺麗な顔立ちで面白い事やってくれますね。
今回はあかりさんのサインに大爆笑しました。
前作までは知っているが出演者の早見あかりが良いのとバカリズムが良い。
ドラマよりコントに近いが面白いとは思う。
劇団ひとりとバカリズムが好きな人にはおすすめ。
タイトルを変えたばかりか今までのシリーズ設定を近未来に変え更に面白くなっています。
おかげでテレビ画面に飲んでいたお茶を吹きそうになりました。
くだらない。
普通のドラマではないが面白い。
はまらないとつまらないかも。
何度も見返した。最近はしてないけど。1から今回まで。
盛り下がる傾向があるのでそれはいまいちかも。
豊本さんと角田さんは絡みがいまいちかなぁ。
あとはゲストがでると噛み合わずグタグタになった事がある。
それがいまいちな点だと思う。
早見あかりが違和感なく溶け込める空気はよく作っているなと思う。
デコちゃん登場で笑った笑った。
男を骨抜きにしてしまう必殺技が炸裂しましたね。
未来は明るいなぁw
飯塚さんの言葉遣いが、これまでのシリーズよりきつい・・。
狂ったスタッフや筋を冷静に元に戻す役どころだった飯塚さんが一緒にエキサイトしていると見る側に休む暇がなく流れが平板化してしまう。
飯塚さんは、丁寧語で沈静化をはかりながら突っ込む以前のスタイルに戻した方がイイと思います。
はまらなかった。
3までの方が面白かったかな。
飯塚さんうるさくなるとね(笑)ドラマに入れなくてもよかったかも?
オードリーとかのもドラマになっちゃうよ。
まぁ最後に。
今回もテンポの良いコントに笑った笑った。
口にキスは2回もするな!
出来たらあかりをメインにして欲しい。
笑えるって貴重。
笑えたら良いよね。
今季は暗い内容のドラマが多いなかこのような笑える貴重なコントドラマ。
毎回開いた口が閉まらずお間抜けなわたしです。
4話にしてようやく新設定にも慣れてきた。
物語も動き出してきて俄然楽しみに。
いいんじゃないかな。
コントか。
今回も声を出して笑ってしまぜ(^◇^)
もういいかな。
もういいね。
シーズン1のような爆発力のある化学反応は流石に影を潜めたが、時間差で回収する布石とかはやはり楽しい。
お芝居を生で観覧したな。
笑って死にたいw
面白いです。
ドラマのカテゴリーに入れたらだめ。好きだけどね。
ドラマじゃないとしても面白くなかった。
ゲストに松岡さんや。
木刀持って赤ふんどしにブラジャー。
変態極めて今回も笑った。
これに出演のバカリズムさん。ネタを目にする議会も減り、このコント番組と私はよんでいたウレロシリーズ…劇団社長とバカリズムのマネージャーが好きであったがこれはあまり見れず。
バカリズムは脚本家に邁進してますね。これでしか見れないネタが好きなんだけどな。
見てるかた関係ないことすまないね。また。
くだらない。
早見あかり。
今回はバカリズムとあかりの動物鳴き声ネタに爆笑しました。
スタジオ観覧に行きたいなぁ。
第8話は恒例の出演者脚本回。
毎シーズン楽しみにしていますが今回も面白かった。
特にあかリズムパートは二人の円熟さも増しとても満足。
やっぱり、アカンかった。
たまに煩さが嫌だがこれはベスト。
ただ違うシリーズのやつ、他局のシャッフルするのが面白いのはある。
今回は若くてピチピチでいっぱい。
お金無いネタ面白かった。
ツボに入る時とそうでない時の差が大きい
バカリズムは脚本頑張ってね、
このシリーズで終了でいい。
自分が設定に慣れてきたせいもあるかもしれないが、中盤辺りから以前のシリーズ同様楽しめている。
今夜放送の升野とデコの関係の謎がとても気になる。
ツボに入らなかった。
面白かった!
自作のテーマソングと紙袋の秘密にツボりました(^∇^)
これはつまらない
やりすぎて飽きた。前まではまだよかった。
飽きた。
デコちゃんが驚きの告白。
もう来週が最終回。どうなっちゃうんだ(^^;;
もう飽きた。
もうやめてもいいよ。コントだしね。
楽しみにしていたのに、今週はお休みでした。
来週が最終回だったね。
スポンサーリンク