




![]() |
5 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
67件 |
合計 | 118件 |
もっといろんな店見たかったな~。
結構好きだったのに早く終わって残念。
料理ドラマって食べているのを見るだけで幸せな気分になんだよね。
こんなシンプルなドラマもいいんじゃない?
深夜帯なんだし。
ただし、店舗の選び方には問題があるから、実在の店じゃなっかった方がよかっったのかも。
ラーメン道を語るのか、お店の紹介をするのか、そのあたりがごっちゃになってしまったのかな。
次回に期待。
最後のオリジナルラーメンが一番最悪だったね。三人の友情が残って良かったね、小泉さん。
ラーメン好きだから。
若手俳優に食べ物ドラマは別の意味でキツい事がわかった。結構食べるって行為は結構な難しい表現なんだという事。
後、原作通りにしろとは思わないが、原作が食べ物漫画だということは読者にとって美味しく見えなければ意味がないということは分かってほしい気がします。
もう終わり?続編見たい。パスタでもカレーでもスイーツでも良いよ!
終わってみると、さみしい。
つまらなかった。もうこの手のドラマはいらないかも。
つまらないよ
ラーメン好きの男性3人組の見た目が受け付けなかった。
小泉さんたち3人はよかったです。はなしは面白かった。
ラーメンを食べることがほとんどないので湯気がなくても気にならずに済みました。
美山加恋さん、子役のイメージだったのが大きくなったな~と感慨。小泉さんを慕う無邪気な女子高生っていう感じが嫌味なく、素直に演じられていて好印象でした。
ドラマになってない。
実験的な番組としてなら面白かったと思います。美山加恋ちゃんが観れたのも良かった。
女の子3人、それぞれが個性的で可愛らしかったです。 ただ、ラーメンが びっくりするくらいまずそう。あんな冷めて伸びたラーメンを 毎回頑張って食べてた3人に 星5です。
主演の女の子がそもそも見た目に気持ち悪い。
健康的にムチムチ太っててラーメンを完食することに意外な印象がなくて、むしろ食いすぎだろデブ!みたいな感じだった。
あの時間のこのドラマはヤバかった。
本気でラーメンを食べたくなってたよ。
もう終わっちゃったけど、結構楽しみにしてたドラマだったので残念です。
ふと、また観たくなってしまいました。
2度と思い出したくない。
評価低いね、好きだわ
ラーメン食べたくなる。
つーまらん。
クソつまらなかった。
主役は痩せてる女の子にして欲しかった。
録画で観ました。ラーメンは美味しそうに見えないけど、ドラマのくだらなさは結構 気に入ってしまいました。
意味不明なドラマでした。
ラーメン食べる女の子がヨカタ
クソドラマの代表
確かに 意味不明でした! ラーメンも美味しそうじゃないし。 でも なんか 好き。
つまらなかった
そもそもドラマじゃない。
ドラマじゃないよね。同意。
他のラーメン屋バージョンも観たい。
冗談じゃない2度と見たくない!
こいずみさーん こいずみさーん の音楽が 今でもたまに 頭の中に。。。
これも…見たくない(笑)
ただただ、つまらなかった。
へんな面白さはあった。
かき氷と扇風機をずっと映してほしい
冬は暖炉を
主演が可愛かったら許せたんだけど…
ドラマだと思わなければ良いのでしょうか。
お腹が空いている時に見れば楽しめるでしょうか。
楽しみ方がまだ分からないのは集中して見られないからでしょうか。
毎週楽しみにするというよりも、たまにタイミング良く見られた!という感じで見ますが、だからなのかあまり引き込まれません。
個人的にラーメン大好きなのに残念です。
ラ―メンが食べたくならないなんて、ビックリ。
原作は主役も可愛いのにね〜笑
なんであんな太っちょを起用したのか…
クソ可愛くね~主人公だな原作汚しめ
と思ってたけど別番組で見たら可愛かった
役者の良さを殺すってwドラマスタッフ有能やの~
美味しそうにみえん。
いや、やっぱりあの主役のパーーーって顔のアップが何よりキツかった!笑
ブーメラン大好き小泉さんに見えた。
このドラマ、何の意味があったのかよくわかりません。
おれは見なかったから勝ち組だ
ところでラーメンは体に悪いらしく
ラーメン評論家はみんな
コブトリデ早死にしてる
見たよ最後まで…クソつまんなかった!
ラーメンが美味しくなさそう…。
超面白かったです!!!!!!!!!!!!!!!
早見あかりだから少しはあげてもいいよ。ラーメン美味しくなさそうだしかないね。
スポンサーリンク