




![]() |
5 | ![]() ![]() |
123件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
93件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
119件 |
合計 | 490件 |
2001年に放送されたHEROの第2期。
「華麗なる~」「南極~」辺りで本格派の俳優にようやく脱皮できたか?と思っていたが、「安堂~」で??で、なんかキムタクを盛り上げてきた人材が離れたのかな~という印象。次が今作で、15年位前のキャラを そのままひきずって変化なし?とか。正直「使い捨て」のやり方なんだよね~~。
視聴者が離れない限り、ずっとこの「痛々しい」キムタクを見続けるしかないのか・・・。スターの証なのかな?ジャニーズって古いな、やり方が。
「南極大陸」で堺雅人との差が歴然としてしまったのが大きな失敗。
世間の人が「あれ?」と思って力量のなさがバレてしまったのだ。
熱烈なファンがいるので14,5パーセントは取ると思う
熱烈なファン…(笑)
いてももう少数でしょう。
いるのは熱烈なアンチだよ。
キムタクの演技論のスレでも作ったら盛り上がりそうね(笑)
すでにドラマの感想でもないし。やっぱ荒れるね、こりゃ。
キムタクは俺ってイケテルだろ~って思ってる感が
こちらに伝わってくるところが一番嫌。
だから観ていて辛くなる。
正名さん目当てで見始める私は特殊でしょうか…?(笑)
前シリーズチラッとしか見てないのでそんなにお化けヒットしたとは知らなかった。…期待しないで見てみよっと。
キムタクは今あるイメージや名声(?)をすべて捨て、主役などのメインをやらず、下っ端やちょい役などからやり直した方がいいかもね。
キムタクが今更カッコつけてるとか調子のってるとかは思わないけど(昔ならともかく、今はね。)脇役やってみればいいのに、には同感。意外とそっちの方がハマるかも。
クセも個性も強すぎるからみんなずっと見てると拒否反応示すんだよね。黙って立ってるだけでも外見の自己主張が強い人だから^^;
脇役とかの方が強い個性もあまり気にせずにさらっと見れるかも。
今や主役なんて張れる演技力も魅力なんて無いしね。
それがいいんじゃない。
アンチが強いからキムタクも大変ね。今年はスペシャルで宮本武蔵やったのだからお休みすれば良かったのに…
ま、でも今期は若者たちとHERO位しか見たいの無い。
濱田岳くんと気が強い顔の北川さんとキムタクトリオでいい感じになって欲しいね。
なんだかんだでこーゆう安定ものは強いよ。
そこそこ見れればヨシ。
凄い演技力もサプライズな展開も期待してないから(笑)
まったり見れればいいな。
キムタクも別にいいと思うけど。
キムタクも崖っぷちだから、やらざるを得ないんだろうね。
映画から引っ張ってきた問題の決着、つけるのかな?
キムタクが年ににあわずチャラい格好してたドラマの広告に呆れた・・・
久利生があのキャラでいくならブレずに最後まで貫いてほしいね。
変に大人になっちゃっても久利生じゃないしね。
HEROらしくカッコつけちゃってください。
それがキムタクにしかできない久利生なんだからさ。
アンチにとって木村拓哉はご馳走だからww
強烈なファンもいないし、叩きやすいんだろうな。
批判は構わないと思うけど頼むから悪口や中傷はそこそこにして、ドラマの感想を書いてほしいね。
役者個人の性格なんてこっちは興味ないんだからさ。
脇役の顔ぶれが地味だけど実力派って感じなのがいいバランスだね。
贅沢だわ。
宮本武蔵 最悪だった、まだこっちの方がマシな様な気がする。
第1期は面白かったし、結構楽しみだなぁ。濱田岳くんとの絡みが楽しみ。
あの議員(タモリ)の決着ってついたんだっけ…?
テレビ誌とかほとんどHIRO特集なんだけど。
キムタクも必死だなぁ。
夜中のBarでの番宣がおもろい。
小日向さんと正名さんいいコンビだ。
マスターも健在でだんだん楽しみになってきた。
「よろしこ」はちょっとキツかったが
こんなぬるま湯も嫌いじゃないんで
一応見るよ。
ここまで来たらとことんベタでよろしこ。
もう別に観たくないんだけど。
キムタクファンは観るんでしょうね。
ジャニーズでも、上手い人はいるからね。
でもキムタクは。。。 ゴメン無理!
みんなこの時間のドラマにえらい演技力を求めるんだね。
面白く見れりゃ上手いか下手かなんて結構どーでもいーけどな。
キムタクファンじゃないけど、別にド下手とも思わんよ。普通。
期待はしないが気楽に見るつもり。
「若者たち」が自滅してくれた影響で
「HERO」陣営も楽にできるはず。
これは少しプラスになるのかな?
逆に一本かぶりのプレッシャーになるのかな?
昨日の若者たちは主役をいっぱい集めて演技はいいのにうるさく、とっちらかっちゃう例で、楽しみにしていただけに残念。だからこっちは脇役の人がしっかりしているからみやすいと思う。とにかく重いテーマのドラマが多いから気軽にみたい。
今期初回これが視聴率で負けるとしたら若者たちか親父の背中だと思ってたが若者たちが自滅(12%)したから2位以上は確定だな
弱くても…で旬の豪華なキャストで駄目、若者…で実力派キャストでもなんか違う。製作側がもっと考え直す時期なんじゃない。とにかく初回は見ます。別にキムタクのファンでも無いが、二宮くんと妻夫木くんの無理な合わない演技を見ているとキムタクの十八番のヒーローは軽い感じで見れる気がする。
予告を見たが、アップがなぜか暑苦しい・・
濱田岳さんがいるので初回は見てみる。
始まる前から凄いレビュー数。
荒れるのかもしれないが、、さすがはキムタク。
キムタクのアップは見たくないけど、話が面白ければ見るよ。今期は重いドラマが多いから、みやすければいい。
13年前20代と勢いがあった時代と40代で同じ役を演じるキムタクでは、期待値は明らかに低い。
フジテレビは、ショムニで懲りたと思ったけど本当に鈍いにもほどがある。一部のファンに指示があるだけで、ジャニーズでは、視聴率は取れないよ!!
予想
視聴率は初回25%以上だね。
2014年の視聴率一位、と見た。
なんだろう?前回も見てないし今回も見ないだろうけど、
この注目度はすごい。
もう月9にそこまで勢いは無いでしょう。この手のは女性の相手だけが代わって若くなるってのが定番。ガリレオとか。女性タレントは年齢を経ると使えないって悲しいね。別に松さんでも良かったんだけど、やはり華はないわな。この程度の扱いってどーなんでしょうね。
25%はないって。20%もない。いっても15%~18%だよ。
国民的行事じゃないんだから。
っていうか国民的行事でもなかなかそこまでいかないんだから。
いくらキムタクでもそれはない。
>弱くても…で旬の豪華なキャストで駄目、若者…で実力派キャストでもなんか違う。
キャスティングは豪華さでも実力じゃなくてバランスが大切なのよ。
メインはせいぜい2人でいいの。あとは安定したベテランの「名脇役」を少数精鋭で揃える。その点で今期の若者〜は失敗してると思うわ。
このドラマは脇役陣は悪くない。全てはジャニーズ御用達女優のタイトルを持つ北川さんがどのくらいメインでキムタクとタッグを組めるか、にかかってます。
キムタクは顔色も最近悪いし、演技もイマイチだしもう終わりだと思う。もっと、違う人がやるべきだと思う。玉木がいいな
好きか嫌いかじゃないよね。
久利生はキムタクじゃないと成立しないキャラでしょう。
他の誰かがやったらそれは久利生じゃないしね。
…今更だけどなんでHERO第二期なんだろ…。
それはキムタクが崖っぷちだから、これにかけてるらしい。
別に観たくもないけど。
それはないだろ。これに賭ける意味が意味がわからん。
賭けるとしたらキムタクじゃなく過去の栄光にすがるしかない
フジの方だろ。
キムタクは引っ張り出された側じゃないか?
ただ、脇キャラたちの安定感は半端ないな。
演技巧者が揃ってる。自分はそっちが見たい。
「ここ最近の低視聴率をなんとしても打破したい木村拓哉。
木村の場合、主演ドラマのギャラは1本500万円が相場。
ところが『HERO2』に関しては少しでも豪華な役者をキャスティングして欲しいと、
自らプライスダウンを申し入れたというんです」
キムタク自身も これに賭けてるらしいです
予告動画で「よろしこ」って言うキムタクを見てドン引きしたわ。
隔世の感があるわー
↑↑どこ情報??
賭けてるかどうか知らんがやるんなら腹据えてやってほしい。
木村拓哉が気合い入れてるんならまあいいんじゃないの?
初回は見る。あとは出来次第。
今さら感がすごいが、フジもキムタクも頑張るしかないんじゃないかと思う。
うん。どうせやるなら腹くくって頑張っていただきたい。
北川さんもこーゆー役どころ案外ハマると思うよ。
番宣必死すぎw
文科省にもお願いしてるのかよ
barの番宣予告は面白いよ。
薄ーい三人組だから見やすいと思う。
スポンサーリンク