3.03
5 123件
4 93件
3 71件
2 84件
1 119件
合計 490
読み ひーろー
放送局 フジテレビ
クール 2014年7月期
期間 2014-07-14 ~ 2014-09-22
時間帯 月曜日 21:00
出演
東京地検城西支部を舞台に、型破りな検事久利生公平を中心に描かれる個性的な城西支部メンバーの群像劇。
2001年に放送されたHEROの第2期。
全 1564 件中(スター付 490 件)351~400 件が表示されています。

2014-07-18 16:21:57
名前無し

正名さんが次の滝藤さんみたいになればいいな。
彼にも深夜帯で彼にしかできないディープなライトなドラマで主役を張ってもらいたい。

2014-07-18 16:47:00
名前無し

これぞ月9!というドラマ。
これがフジの原点だからね。
とりあえずHEROが好発進できてよかった。

2014-07-18 19:45:45
名前無し

正名さんは「信長のシェフ」でもいい味出してますよね。
地味に好きだなあー

2014-07-19 00:50:52
名前無し

木村嫌いの自分だが、
まぁまぁかな。
ちょっと真相の説明わかりにくかったぞ。

2014-07-19 01:39:02
名前無し

評価低いのがおかしいみたいに書かれる方がいますが
こちらからすると高い方が不思議です。
主役のイマイチ感、ドラマも爽快感もなく、
ストーリーにも目新しさも無いので、普通に面白くなかったです。

2014-07-19 06:03:07
名前無し

今んとこ悪くない。松たかこのがいいけど。

2014-07-19 07:22:10
名前無し

主人公久利生公平の魅力は、言葉・服装とは反対に、痛々しく正義と公平を貫こうとするストイックで孤独な生き様です。
中卒・高校中退の彼の生き方は、少年期に彼の言葉を信じた一人の検事の生き方を理想とするものですね。
それを唯一知っていて彼を支え理解していたのが、今は亡き鍋島検事。
鍋島検事の存在が前シリーズでは、物語に奥行きを作っていました。それに変わる人が必要に思えます。
小野田公顕のいない「相棒」と同じにならないように・・・。
久利生の生き様を端的に表現する上でも、エンデングのスローでのカットと宇多田のあの歌は必要に思います。

2014-07-19 12:19:08
名前無し

20%前後で最終回まで乗り切れればいいですね。

2014-07-19 14:19:42
名前無し

1話目が面白かったので2話目も見ようという気になりました。
推理ドラマとしての面白さと、個性豊かな登場人物の面白さと、台詞のテンポの良さの面白さが、それぞれいい具合で、結果的に「そこそこ面白いドラマ」だと思います。
前回はヤンキー兄ちゃんが検事になっちゃったような違和感が少しありましたけど、今回は、誰かの台詞にもあった通り、何年も検事として務まってきたという実績が主人公にはあり、見る側も2回目ということで、前回よりすんなりこの世界に入り込めました。
児玉さんが淋しかったですけどね・・・。
その分、浜田岳君が新鮮で良かったです。
来週は谷原さんが出られて、楽しみです。
キムタクドラマということで、大丈夫かなあと不安でしたけど、思ったより面白くて良かったです。

2014-07-19 14:37:17
名前無し

録画してあるけどまだ見れません。
ドラマと無関係なところで騒ぎすぎ(WSでの持ち上げ方含め)で食傷気味で・・・。
幸いHEROもキムタクドラマも見てないのでただの推理ドラマとして見れるかと期待してるのだが。
最初のHEROが推理ドラマと当時聞いていたのに、数字とったせいか服が売れたとか、あまり推理の中身(ドラマの本筋)について聞くことがなくなって、アレ?って感じで・・・。
キムタクのキャラが苦手かもだが、推理ドラマとして楽しめた、の上の方の一言で勇気出して見れそう・・です。

2014-07-19 20:33:42
名前無し

昔なつかしいドラマが帰ってきただけで嬉しいです。
木村拓哉が少しくたびれて見えますが、北川景子が元気なので良しとします。 

2014-07-19 23:06:03
名前無し

キムタクも久利生も好きじゃないんだけど、充分面白く感じられたのはやっぱり脚本がしっかり面白かったからだろうなあ。
安心して見れる月9が帰ってきて私も嬉しいです。
キムタクにもそんなに拒否反応出なかったし。
私も彼も大人になったからなのか…?(笑)

2014-07-20 18:46:24
名前無し

北川景子がドアップ勘弁。
キム様はホリに見える。目が一周りバージョンアップしたみたいな・・・。
検事のジーンズ姿が中村雅俊の夕陽ケ丘とかのパンタロンジーンズ(&下駄)と同じだと悟った。作業着。
でキム様は何歳の設定?41歳じゃなく30代なのかな?
若作りなのか、若者なのか分からない。
番宣で知ったが、検事バッジを今回ペンダントで胸に下げてるそうだけど(オシャレ?)、法曹界ではどうよ?
既にTVで弁護士にほめ殺しされてたけど。
話はぶっちゃけ古畑のように縦横無尽に活躍できる、インテリを演じたかったと。
ただキム様は変化せず宛書で・・・。なるほど。
汗はかいて役に近づきたくないが手柄(視聴率)だけは欲しい、と
いう・・・。
40歳過ぎてもこれでは。でも死ぬまでこの役をやり続ければいいんじゃないかな?
(例えば)「13人の優しい日本人」は本当に会話劇としても素晴らしかったけど、これは面白いと思えない。

2014-07-20 18:51:43
名前無し

「キム様はもっぷん?に見える」だった。
あの「波動砲~~発射!!」の人ね。

2014-07-20 21:37:33
名前無し

明日谷原さんですね。
楽しみ。

2014-07-21 01:29:19
名前無し

もうキムタクには、以前の様なオーラは感じられないです。
若作り感が目立ってしまうのが、観ていて辛くなってくるんですよね。
もう少し、何とかならなかったんでしょうか。

あと「ヨロピコー」とか、必要なセリフ??
色々残念なことだらけです。

2014-07-21 03:54:51
名前無し

は~~、久しぶりに安心して見れる月9で嬉しいわ~。
しばらく子供と見れなかったり好みじゃなかったりというのが
続いてたからな~。
こういうのを子供と見たかったのよ~。
誰がなんと言おうと真実を見極めようとする久利生は魅力的だと
思う。やっぱ彼はHEROだね。

2014-07-21 11:05:58
名前無し

やっぱ 前作の方が良かったな
キャラも違ってるし
続偏は 難しいはわかっていたけど
こうも裏切られるとはね
キャラ設定に もう今のキムタクでは無理がある

2014-07-21 13:38:16
名前無し

うわ、死神くんのときと同じの(真っ赤な注意書きw)が出てる笑
Yahoo!の掲示板は酷評ばかりだけどここは比較的皆優しいレビュー多いですよね。
私は断然松たか子さん派なので、北川景子が出てくると閉口するけど、まあ末次さんとか他にもたくさん魅力的なキャラはいるのでよしとします。
また宇多田の曲が聴きたいけど、無理なのかな_| ̄|○
メインテーマが重厚で大好き。あの曲があってこそ、HEROなのだなと感じます。

2014-07-21 14:51:11
名前無し

あちらもこちらも1月期のドラマに比べたらだいぶマシだよ(笑)。
これは続編だから前期と比べられちゃうのはどうしても仕方ないと思うけど2が1を上回ることはまあまずないから。
松さんは私も好きだったけど北川さんがそんなにまずいとも思わない。わりに素直だし好感持てるよ。
これから新メンバーの背景や人となりが掘り下げられていくことでもっと面白くなっていくことに期待したい。

2014-07-21 14:54:27
名前無し

1月期のドラマの方が酷い荒れ方してたからね。
でも死神くんもこれもあんなには荒れてない。
まだまともな感想が多いから読みやすいと思うよ。

2014-07-21 15:34:20
名前無し

北川景子結構いいよ。
濃くないしちょうどいい塩梅。

2014-07-21 16:06:52
名前無し

ストーリーが普通に面白くない。

2014-07-21 16:06:54
名前無し

北川さんの評価が以外によくてびっくりです(笑)
私はセリフも表情もきつかったなー。
松さんと比べちゃダメだろうけど、キムタクとの絡みもかみ合ってないように見えた。
前作は好きだったけど、、正直期待したほどの面白さはなかったです。
ただ小日向さんがよかった!
やっぱMOZUとかの役より、こういうちょっとダメなのんびりおじさん役をやられてる方が好きです。
まだ初回だし、全員の息があってきたら面白くなるかな??

2014-07-21 16:34:52
名前無し

宇多田ヒカルの曲はドラマ最終回で松たか子とキムタクの邂逅で流れてくれたら感極まるな。アンチキムタクですがこれは好きです。結局のところ筋をとおす主人公に魅力を感じるし台本がやはり秀逸。今日の放送も愉しみ。

スポンサーリンク
2014-07-21 20:12:46
名前無し

全体的に昔と同じで、良かったです。

2014-07-21 20:31:33
名前無し

↑私はBORDERのレビューにばかりいたのでそこまで荒れているのかとびっくり(BORDERスレは高評価でレビュアーさんも質のいいものを投稿してたので)。。

2014-07-21 21:12:10
名前無し

景子だけを見てる
ストーリーは、どうでもいい

2014-07-21 21:23:01
名前無し

北川景子が浮いてる
可愛子ちゃんじゃないキャラのキャスティングが見たかった
主役、ヒロイン、脇役
見たまんま、なんの裏切りもないのでしょう

2014-07-21 21:35:35
名前無し

いいね

2014-07-21 21:53:04
名前無し

北川景子だしいいわ。もう観ないかも

2014-07-21 21:56:34
名前無し

前もこうだったっけ?
未熟な事務官を見守りつつ検事の精神に導いてる風に見える。
北川さんが若いから尚更そう見えるのかな。

熱い正義感の麻木と何にも左右されないフラットな久利生。
…なかなかのベストなコンビに見えてきたぞ。

2014-07-21 22:00:27
名前無し

ん。「よろしこ」慣れてきた(笑)

2014-07-21 22:06:37
名前無し

最悪~
何 あのダサい格好、40過ぎの大人の服装じゃないだろ。
顔と全然似合っててなくて、恥ずかしいよ。
ストーリーも、ダラダラしてて面白くないよ。

2014-07-21 22:08:40
名前無し

今回の桜井さんはスマートな古美門だね。
しかも古美門の方が数十倍鬼畜(笑)
言ってることは全く間違ってない。

2014-07-21 22:10:56
名前無し

田村検事と馬場検事、何があったーーー!?

2014-07-21 22:12:06
名前無し

北川景子さん、にしてはいいと思う。
脇も演技派揃いで流石うまい!セットも効果音もテンポも良くて
すごくオモシロイ。谷原さんも上手い!
個人的には、松重さんが面白かった。

ただ一人キムタクだけが置いてかれてる感じ。
カジュアルな服が余計老けて見える。
しゃべり方もだるそうで、キレが悪い。

ドラマは☆5だけど、主役で減点。

2014-07-21 22:12:07
名前無し

麻木ちゃんいい子だね。好印象なり。

2014-07-21 22:22:23
名前無し

退屈で、やめようとしたら谷原章介さんが出てきたので最後まで観たが大したことなかった。

2014-07-21 22:23:25
名前無し

ほんとこのドラマは好きだけど木村のキャラが嫌い。なんであんな態度でかいの?スーツ着ろよ。いい年して短パンはいてヨロシコって。木村はどんな役してもチャラくなるな。谷原章介はもう出ないのかな?

2014-07-21 22:29:49
名前無し

二話、いきなり落ちたね…
一話の勢いはどしたん!?

末次と遠藤が盛り上げてるのに
他のキャストが終わってるし
ちょっと視聴率あがったくらいで
拡大とかフジお茶の間なめてんね

2014-07-21 22:31:21
名前無し

谷原さんはまた出てきそうじゃなかった?
なんかあちらにスカウトされたりして。

2014-07-21 22:35:44
名前無し

↑麻木さんがね。

2014-07-21 22:38:14
名前無し

「貴方なら弁護士になれる」って間違ってないけどおかしいだろ〜
検事は何時でも好きな時に弁護士になれるけど、弁護士は簡単に検事にはなれないぞ。
そういえば「絶対に無実の人を起訴してはならない」も一見正論みたいけど間違ってる。これだと「起訴された人は間違いなく有罪」みたいだぞ。法律監修大丈夫か? っていうか、彼が主役ならそんなことはどうでも良いのかも・・・

2014-07-21 22:43:15
名前無し

キムタクの容姿に文句ってすげー。不覚にも俺はめちゃくちゃ格好いいと思ってしまっている。

2014-07-21 22:44:24
名前無し

予約の時に今日も9分オーバー?と驚いた。テンポよくすれば全然1時間で収まるだろう。無駄な場面ダラダラ感半端なかった。
今回谷原さんのスーツ姿との対比で余計主人公が情けなく見えた。
白地にえんじのボーダー?のロンTが真っ黒の肌に似合わない。山P位の20代が着るものじゃ? 
奇異な格好は若作りだったんすね。
まぁ冒頭で半袖白Tシャツ姿に、まさかヘインズ・・ジーンズはアルマーニじゃないよね?と隔世の感で、思い出に耽った(はぁ~
靴けっこう踵高くて足長効果かな。って穴開きジーンズまた流行きてるとはいえダメでしょ・・・。

2014-07-21 22:45:18
名前無し

どしたん?この失速の二話
話しおもしろくないし
役者さんも覇気ないし。
なんで一話折角よかったのに
吉田羊さんだけきれいでした

2014-07-21 22:48:12
名前無し

司法試験にも通ってない単なる補佐だと言われ落ちてる麻木事務官にちゃんとセコンドの役割を(しかもさりげなく自然に)任せた久利生、ちょっとカッコよかったし大人だな~と思った。
こういうことをさらっとやっちゃうのが久利生なんだよね。

2014-07-21 22:48:47
名前無し

ズームイン、ズームアウト、パン、見下ろし、顔のアップ、短いカットの連続、今時こんなカメラワークのドラマがあるなんてびっくり。
もちろん、意識してやっているんだろうけど、見ていて疲れる。
内容がないから、こんなものでごまかすしかないのか。
中身もコメディみたいで、現実の検事をおちょくっている。
視聴者を馬鹿にしたドラマだね。

まあ唯一の救いは、北川景子と吉田洋がきれいなこと。

2014-07-21 22:50:33
ぜろ

なんかスピード感無かったなぁ。

単純に話も面白く無かった。

大谷英子さん好きなので★1つプラス。



スポンサーリンク


全 1564 件中(スター付 490 件)351~400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
HERO 特別限定版(3枚組) [DVD]