2.31
5 21件
4 14件
3 19件
2 24件
1 65件
合計 143
読み しょむに2013
放送局 フジテレビ
クール 2013年7月期
期間 2013-07-10 ~ 2013-09-18
時間帯 水曜日 22:00
出演
「女子社員の墓場」「会社の掃き溜め」と呼ばれる部署・総務部庶務二課所属の6人のOLの活躍を描いたドラマ。
全 315 件中(スター付 143 件)151~200 件が表示されています。

2013-07-25 22:26:54
名前有り

今回は、笑うより泣けた。
出だしは、アキバライクなところで「あまちゃんにあやかったのか?」と思った。その後も、なぁ~んかシラケる展開。「ショムニ2013も(今期の他のドラマ同様)ダメかなぁ~」と思った矢先、メンタルヘルス検診になって蘇った。
・臨時の医師、迷演技。最後に目立ちそうになったが、よく踏み留まった。(笑)
・海外事業部の管理職、ひどいなぁ~。無責任この上無し。
・そんな中、左門大介(三浦翔平)、よく頑張っている。何だか分からないが、泣けてきた。
・円山詩織(本田翼)、今回は目立って良かった。
・壇上みき(片瀬那奈)、一人ぼっちで可哀想。美人の片瀬が見事にブス化。目が血走っていた。まあ、坪井千夏(江角マキコ)が親友と言えるんでしょうね。
・壇上の表情に毒されて、今回の評価は4つ星です。(笑)

2013-07-25 22:39:42
名前無し

視聴率初回の半分って、ある意味凄くない!?
裏のwomanに流れたって坂元ファンは大喜びしてるよ!

2013-07-25 23:22:11
名前無し

「心、折れました。」ですね。

2013-07-26 00:34:12
名前無し

woman 確かに面白いもんなぁ

2013-07-26 02:16:59
名前無し

AKBで視聴率取れるわけないでしょう。逆に下がるわ。
それに内容も出演者もイマイチです
テレビ局 視聴者との間がズレてる ぞ
ウーマンの方がずっとイイ

2013-07-26 08:33:10
名前無し

アンチ・フジでなくても、やはり、フジのドラマ制作の凋落衰退ぶりには呆れる。もはや末期的といえるのではないか。こんなに揃いも揃って駄作ばかりラインに垂れ流し続けたら、一般企業なら倒産だろ。

2013-07-26 09:37:28
名前無し

フジは懐古主義に走っているんだよ。続編やリメイク、主演人気に頼っている。株主総会の質疑応答でも問題になっていた。前クールのガリレオ2や家族ゲームは何とか低視聴率は免れたけど、今回はそうはいかなかったね。主演の江角さん人気だけでは数字を維持できなかった。これは山下さんや織田さん、広末さんにも言えることでしょ。
ショムニは、明らかに前シリーズの方が面白かった。制作側は簡単に視聴率を稼ごうとしてる。ドラマの面白さの原点である脚本、演出、キャスティングに戻って、もっと汗水垂らして新しいものを作り上げようとする意欲を持たなくちゃダメ。

2013-07-26 12:20:34
名前無し

↑同感。裏の「Woman」を手掛けてる坂元祐二なんて、元々はフジテレビ生え抜きの脚本家だった。今年のカンヌで受賞した是枝裕和も、元々はフジ専属のドキュメンタリー畑出身。かつては優秀なクリエイターを輩出しながら、今のこの惨状は、やはり過去の栄光の上にあぐらをかき、経営トップから末端社員までが、視聴者を舐めた結果としか言いようがない。特に今クールはどれもこれも皆、学生の自主制作レベルにも達していない。

2013-07-26 22:43:53
ショムニファン

同じような書き込みを何回もして・・・。フジ叩き、必死だな! こんなところで吠えていないで、直接フジに言ったらどうだ? その方が効果的だろう。
ショムニ2013とWomanじゃ、ドラマはドラマでもジャンルやテーマが違う。それらを比較し優劣を唱えてみても、あまり意味は無い。単なる意地の悪い不愉快な書き込みにしか見えない。
できれば、不愉快な書き込みは目にしたくないものだ。

2013-07-26 23:38:18
名前無し

目にしたくなければ読まない方がいのでは? いろいろ意見があって表現の自由があるのです。
テーマが違っても視聴率がなぜ低いか そしてこれだけ批判があるのか いろんな論点で考えるといいよ。

2013-07-27 09:07:49
名前無し

>2013-07-26 22:43:53
ショムニファン

誰も吠えてないが。呆れてるだけ。読解力ないのか。ある訳ないか。ジャンルやテーマが違う?テーマは違うが、ジャンルは同じだろ。両方ともドラマだから同じカテゴリーで評価対象になっている。これも理解出来ないか?。ショムニはつまらない。つまらないドラマしかつくれないテレビ局も。それだけ。

2013-07-27 10:10:49
名前無し

2話のさいご、すっごくおもしろかった!
まぁ、「つまらない」とか、言ってる人には
わからないと思うけどー。

2013-07-27 10:59:34
名前無し

どこがどのようにしてどういう風に面白かったのか書いてもらわないと。
小学生の読書感想文以下の感想じゃ参考にならんよ

2013-07-27 11:06:34
名前無し

ショムニファンを語るフジのショムニスタッフさん
もう少しいいドラマ作ってもらえませんかね

2013-07-27 17:11:32
名無し

シリーズをずっと見ていて期待したけど、いまいち。
江角マキコに比べ、ショムニメンバーが弱いかな。
堀内敬子 安藤サクラ が良いけど、ベッキー他は???って感じ。
今時、あんな事務服着てないよ。

2013-07-27 17:36:04
名前無し

10:10:49です

私は、小学生ですけど、
見れば、わかると思います

2013-07-27 19:37:10
名前無し

だからみたらわかるじゃなくて
感想かけってこと。
人によって注目して見てるところは違うんだから

2013-07-28 07:17:08
名前無し

小学生相手に大人げないですよ。

2013-07-28 08:38:35
名前無し

小学生(笑)。んな訳ねぇだろ。

2013-07-28 21:12:17
名前無し

駄作ドラマだし論外レベルだろこれ

2013-07-28 23:28:14
名前無し

たとえ小学生でもみればわかるという以上
その見てわかることを言葉で説明位できるでしょ
それこそ幼稚園児じゃないんだから

視聴率約半分になって話しも変わってくるか?

2013-07-28 23:54:17
名前無し

前作の印象と、本田翼ちゃん目当てで見てみたら。。。
演出のせい?みんな演技がひどすぎる。
設定も無理あるし、現代にはあり得ない。

2013-07-29 00:00:42
名前無し

なんやかんや、面白いけど~
ショムニなんやから、ショムニでいいんちゃうかな~

2013-07-29 04:11:21
名前無し

なぜだろう?
俺はベッキーを受けつけない・・・
江角もちょっと・・・
キャスティングが違ったら最後まで見れたかな。

私的感情ですみません・・・

2013-07-29 10:48:52
名前無し

>なんやかんや、面白いけど~ ショムニなんやから、ショムニでいいんちゃうかな~

このドラマを誉めるには、こう言うしかないだろう。どの辺りが面白いの?と突っ込まれれば即死だが。
その程度のドラマだ。

スポンサーリンク
2013-07-29 13:04:36
ショムニファン

>目にしたくなければ読まない方がいのでは?
誹謗・中傷の書き込みであることが、読まずに分かれば読まないが・・・
私は、読まないと分からない。

>いろいろ意見があって表現の自由があるのです。
表現の自由とは、良識的な書き込みの範囲内での自由だろう。
過度な連続投稿によりレビューの方向性を誘導する行為と思えた。

>テーマが違っても視聴率がなぜ低いか
ビデオ録画の影響は不明だが、普通に考えると、Womanの方が幾分か大衆に好まれるドラマなのだろう。

>そしてこれだけ批判があるのか
同じ人が何度も書き込んでいるのでは?(証拠は無いが・・・)

>ジャンルやテーマが違う?テーマは違うが、ジャンルは同じだろ。・・・
私は「ドラマはドラマでもジャンルやテーマが違う。」と記した。当然、ドラマの中でのジャンルのこと。「ドラマ」&「ジャンル」で検索すれば分かる。以下のサイトを見れば、ドラマの中にジャンルがあることは一目瞭然。
http://iwa.ne-e.jp/tv/itirann/dramagenreitiran.html

2013-07-29 18:14:14
名前無し

↑削除対象でしょ。

※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。 ※利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。


2013-07-29 18:47:42
ショムニファン

宣伝書き込みではないので問題ないとの判断

2013-07-29 18:50:35
名前無し

へぇ~。大したもんだ。

2013-07-30 10:01:48
名前無し

ストーリーはまあまあだけど、前作に比べて
メンバーが地味だよね。演技も下手だしね。
江角の台詞も弱くてスカッとしないかな。
ベッキーはバラエティはいいけど、ドラマで見ると
目と顔がこわい。役にもあってない気がする。

2013-07-30 11:13:06
名前有り

「前作」という文字を多々拝見しますが、野々村課長(伊藤俊人)がいた初代ショムニは別格として、ショムニ2013はショムニファイナルやショムニフォーエバーと同レベルではないでしょうか?
確かに、新メンバーは前メンバーより地味かもしれませんが、人間性は柔軟性(優柔不断さ)が有り私好みです。^^ 三波まどか(ベッキー)も、ドラマの中の一人物として違和感無く見れてます。目と顔が恐いと感じたならば、名演技だったかも。(笑)

2013-07-30 11:17:47
名前無し

普通かな
たまたまTVつけてやってたら何かしながら見るって感じくらい…

まあまあ劣化するのはしょうがないですし作ってる人も多分わかってますよ

中途半端にキャラを前回に似せたり江角さんは残したり初回に前のメンツ出したり
明らかに前からのファンの支持を多少残して妥当なラインをねらってる


制作サイドだって本当はもう庶務二課という設定以外はキャラもガラっと作りたかったんじゃないかな?

でもそうすると当たるか大外れの危険な一発勝負になってしまうし
昔からのファンは今以上に非難する可能性がある。おこぼれもとれない。


だからファンが多い作品のリバイバルゆえに結局は冒険なしのこれが妥当…

2013-07-30 15:19:24
名前無し

昔と違って江角以外のスタイルが良すぎる

そのせいで全然迫力でない

2013-07-30 20:17:18
名前無し

スタイルですか?
以下は個人的見解(大きい方がスタイル良い)
-------------------------
丸橋梅(宝生舞)    = 三波まどか(ベッキー)
塚原佐和子(京野ことみ)> 円山詩織(本田翼)
宮下佳奈(櫻井淳子)  < 小島美鈴(森カンナ)
徳永あずさ(戸田恵子) > 福田益代(堀内敬子)
日向リエ(高橋由美子) < 安倍麗子(安藤サクラ)
-------------------------
2勝2敗1引き分け

2013-07-30 22:43:52
名前無し

昔のショムニを知っているだけに残念でならない。
全く面白くない。
江角さん可哀想。

2013-07-30 22:50:38
名前無し

ショムニの人物設定自体は前作と同様良いと思いますが、ストーリーに面白さというものが無い気がします。

時代に合わせたものをするべきだと思います。
前作は時代にのっていたからとても面白かったんだと思います。

個人的な意見です

2013-07-31 10:55:20
名前無し

今週ないからもう忘れ去られそうだなw

2013-08-01 10:48:40
名前無し

もったいないと思う。
堀内敬子は個人的に好みだし、ベッキーも好きだし、森カンナも本田翼も可愛いし、安藤サクラは演技派だし。

リストラ対象のダメ社員→ショムニ→会社内の悪と戦う→問題解決→スカっとする
この王道は、踏襲してもいいと思うけど、今は楽しくなければテレビじゃないの時代じゃないんだから、バラエティ要素の高いドラマの中にもある種のリアリティを盛り込まなけりゃ。
例えば、今回は大手電機メーカーのショムニとかの設定にして、製造業の抱える問題とかそういうテーマも揚げたり。
なんかフジのドラマに出てくる企業って商事会社ばかりのような気がする。結局、商品の横流し会社の話だから中身もなくなっちゃうのかな。

2013-08-01 23:09:42
名前有り

昔のショムニを知っていますが、2013も結構楽しめます。昨夜は評判のWomanを視聴してみましたが、3分ともちませんでした。Womanファンには悪いのですが、ショムニの方が数倍面白いです。江角さんの心配は不要と思いますよ。若手俳優の指導を期待しています。
ショムニ以外の設定は、結構時代に合ったもの、リアリティを盛り込んだものになっていると思いますが、如何でしょうか?
第1話:長い不況、リストラの嵐、陸上部廃止
第2話:スマートフォンいじり、勤務中のサイト閲覧、セキュリティシステムのダウン
第3話:秋葉原のアイドル、職場内ストレス、メンタルヘルス検診
ショムニは退職者を増やすために人事部が策略的に復活させたものなので、時代に合う合わないはどうでもいいのでしょう。

2013-08-02 12:35:26
名前無し

ショムニの方が面白い?笑えるって意味ですよね。Womanで笑いを期待しちゃだめでしょ。
ショムニは見る絶えず2分でリタイア。既に録画予約も抹消。一生見る予定はなし。とにかくいまだに制服着て庶務課って何処の国?

2013-08-02 13:29:43
はる

ショムニは最初はあんまりおもしろくないと思っていたけれど、
だんだんと面白くなってきている。
これからも毎週見ようと思う。

2013-08-02 23:14:35
なつ

第1話から良かったと思います。
自殺しようと思っていた棒高跳びの円山さん。千夏さんに振り回されて行くうちに、徐々に元気を取り戻して行きました。ショムニには、暖かさがありますね。警備員さんの言葉、心に響きました。
『そう、ですかぁ?私なんか・・・、羨ましいですよー。私なんか普段、家に帰っても猫がちょっとジャレついてくれるぐらいなもんで・・・、あぁー、振り回して頂ける日々なんて・・・、夢ですねー。』
カメラワーク、BGMや効果音、役者さん達の言葉・・・、どれも素晴らしいと感じました。

2013-08-03 00:57:35
名前無し

半沢直樹と同じとかありえん

2013-08-03 23:35:36
あき

庶務二課の制服、女性の目から見て、それ程悪くないわ。私はあんな短いスカートはけないけれど、ベッキーちゃんやカンナちゃん、物凄く素敵。会社がわざわざ予算を割いて作ったものを無料で使える庶務二課の皆さん、ラッキーじゃないかしら? 仕事がら服を汚す可能性も高いし、制服着用、理に叶ってるわ。

2013-08-04 09:03:51
名前無し

つまらん。
前期の絡みで毎録画になってるけど2話目までみてもう見る気力が湧かない。
バブル引きずり過ぎでしょ

2013-08-04 09:07:16
名前無し

今更同じ制服?って感じ。時代錯誤だよ

2013-08-04 15:11:22
名前無し

おっとまだやってたんだ。なんかもう見てないので遠い昔の話のような気がしてた。

2013-08-04 19:32:49
ふゆ

そうね。第3話、遠い昔のよう。早く水曜日来てくださ~い。第4話が待ち遠しい。
庶務二課の制服、会社の嫌がらせじゃない? 庶務二課員をリストラするための。ところが皆満足しちゃってるのよね。カッコいいし。
庶務二課の制服が時代錯誤だなんて、どんな思考回路してるのかしら? 庶務二課の皆が私服で働いているところを想像してみて。とてもショムニとは言えないわ。

2013-08-06 05:28:23
名前無し

お疲れさまでした。

2013-08-06 05:50:20
名前無し

視聴率が示してる



スポンサーリンク


全 315 件中(スター付 143 件)151~200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
ショムニ (1) (MF文庫)