




![]() |
5 | ![]() ![]() |
194件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
58件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
181件 |
合計 | 536件 |
嫌悪感をもった。こんなこと純と愛以来。(あれ?最近だった…)
ターゲットが40代以上のトレンディ世代なのかなあ?
でも自分はアラフォーですが、このドラマは激しく
ないわーーーー
と思った。
どのキャラクターも魅力がない。嘘くさい。痛い。寒い。
脚本が良くないんだと思う。
あんな客の前で公私混同して私語ではしゃぐ店員が二人もいる美容院も嫌だし
下品なノリのままパーティーに行くのも嫌だし
三浦春馬もすっごくステレオタイプなチャラ下僕キャラ。
何もかも悪い意味で昔くさい、古い、下品、薄っぺらい。
そんな感じがしました。
もうこんなドラマは作ってほしくない。時代錯誤もいいところ。
昔のオレンジデイズとかキムタクドラマの方がまだマシ。
それよりもっと前の浅野温子とか浅野ゆう子のドラマみたいなノリなんだよなあ…
「最高の離婚」と引き合いに出されてもなー。
ただ一緒の枠ってだけで脚本家も違うのに。
ヤフーでもそうだけど前作ドラマを引きづりすぎ。
>前作ドラマを引きづりすぎ。
次回作の第1話が絶望的なまでに面白くない時に
そんな感情が出てくる。自然なこと。
朝ドラの感想なんか毎回毎回その典型ですね。
篠原涼子に期待してみたんだけど、なんども見たことがあるアラフォー美人女性の恋愛物語。まあそれはいいんだけど、22時といえばまだ家族でテレビを見ている時間、ちょっとセックスシーンが多すぎる。とくに盛りの付いた飯島直子は、まあこういう女が現実にいれば、男としては嬉しんだが、脚本家は何が言いたいのかね。
篠原涼子はブスが美人に変身するんだろうが、新鮮みがないね。
タイトルからしてとんでもコメディ()なので
真面目に捉えてあーだこうだ言ってる人がいるのにまず驚き
それとベタで何が悪いんだろうか
最高の離婚みたいなのもいいけどこういうベタで先の展開が読めるドラマもいい。主要人物の桜と凛太郎はいたって普通ですしそれだけが目当てで見てる自分としては明るくて好きですがまあ演出その他もろもろ褒められる出来じゃないので酷評されるのも納得です。録画して見てるので寒過ぎる川柳や履き違えてるエロとかは吹っ飛ばしてます
とんでもコメディにしても感覚が古くて
笑えないっつーかむしろ寒いんだよなあ。
笑える下品って案外難しいのかも。
そういうのほど映画の「最高の二人」みたいに蘊蓄やエスプリが必要なのかも。
このドラマはやっぱり80年代のドラマの感覚だよ。
自分は、犬も食わない夫婦喧嘩を見せつけられ離婚…というネガティブスタートの前作よりも、
仕事を頑張るアラフォー女性が恋をしたい!なんて明るいポジティブスタートの今作の方が好印象。
登場人物もいろんな人が出てきて楽しいし、音楽も明るい。画面もパットしてる。
閉塞感半端無い辛気臭い前作で気が滅入ったので、ハッチャケ展開が楽しみです。
評価かなり低いけど脚本家が男性だからおやじギャグが寒いのかな?女性脚本家ならあんなギャグは言わせないよね。
ま、同年代の女性としてはリアル感はあんまり無いけどそこまで酷いとも思わない。ただ、飯島さんの役はちょっと無いかなー。
しかし、この時間帯に子供と見てる人案外多いんだね。
でも親なら見せる前に内容はチェックしておいたほうがいいよ。
私も前に某月9ドラマにAKB出るから子供に見せたらベッドシーンにS○X発言で後悔したからさ。
これは予告で絶対見せないと思った。
桜くらいのアラフォー世代には、80年代ドラマの記憶なんてないから既視感はない。
W浅野も実感無し。吉田栄作をかすかに覚えてる程度なんで。
トレンディドラマのノリってのが分からないから無問題。
>脚本家が男性だからおやじギャグが寒いのかな?
>女性脚本家ならあんなギャグは言わせないよね。
脚本を書いたのは中谷まゆみさんですが・・・。
あー!そうなんですか!勘違いしてました。
女性と聞いたらなんかがっかりです。
あのおやじギャグはどこで仕入れたんでしょうか。
みなさんの評価に残念な気持ちになりました、、
私はこのドラマの方向性がいいと思いました。よくこの時代にこのジャンルをやってくれました!
現実でもネット上でもこんな風に叩かれたりするからテレビが保守的になってて、暗いものが続いてますが(医者物、刑事物、近所付き合いや教育問題をテーマにしたもの)
明るいなにも考えなくていいようなドラマが出てきたのは、経済も上向きにしていたあの頃のようでうれしいです。
内容の濃さはまだないですね、テンポももう一歩!
でも、テレビが世を暗くしている一因だと思っている私としては
こんなあっけらかんとしたドラマは大変うれしい。
この傾向からまた他局がチャレンジして、おもしろいドラマがでればいいです。
ってこんなこと書いたら!下品なドラマが増えるなんて子供に見せられない~とか言われそうですけど
あなたの旦那もそういうのは見てきてますよ
なーんてね
ドラマ一つ見せただけで悪影響だ~と叫ぶなんて
子育てに自信がないのだなあとまた違う問題を見出してしまいました
話が逸れましたが、
私はテレビ局のチャレンジ精神に一票です!
80年代ドラマや韓流ドラマって…w
アラフィフとかアラ還?
ターゲット年齢よりはるかに上だと思うんだけど。
わざわざ観て激怒してるのが謎すぎる。
飯島さんの役の方は、「s○○」依存症だと思います。
アメリカでは、よく知られてる依存症です。
王子様的な三浦さんと性悪そうな女性の設定は、
韓流っぽいですね。
なんかいろいろなのが混じって変なハーモニーを
かもし出してる感じがしました。
軽い中にも現実問題があるってことでしょうが。
もう少し設定がしっかりしていれば、良かったのにと思います。
三浦春馬くんがかっこいい!彼になら騙されたい!!って思うくらいで、内容は皆さんの言っている通り、古くさい。
男ってさーとか、女ってとか、考え方が共感できない。
三浦くん見たさに見るかもしれないので…星三つ!!
>飯島さんの役の方は、「s○○」依存症だと思います。
この病気は古くから知られていまして、昔はホルモン過剰分泌説まであったのですが、最近では過食症や拒食症と同様、メンタル的な病気と言うのが一般的です。
実際にこの病気で悩んでいる方もいるそうですが、一般的な婦人科では対応し切れていないとも聞きます。
しかし、ドラマを見る限り、志麻は悩んでいると言うよりも楽しんでいる雰囲気。単に大好物なだけなんだと思います。
昔どこかで見たような雰囲気のキャストとストーリー…。なんとなく古臭いかんじのドラマでした。とにかく退屈で1時間が長かったです。篠原涼子は大好きなのですが、次はもういいな、と思いました。
ムリ。幼稚な脚本。
普通に好きだったけどな~
違和感の方が強い
最低の内容でした。わざとネットで批判させて話題になって視聴率あげようとしているのか?純と愛じゃあるまいし、飯島さんは、前クールのNHKでとても素晴らしい役をされていたのに、とても残念でした。全体的に滑りっぱなしのコメディ路線が観ていて不快感しかないし、これだけのキャストでここまで酷いドラマを作るのは、ある意味凄いです。
私は【2013-04-15 15:16:42 ミックス】さんとは全く逆の評価です。
何も考えず馬鹿みたいに浮き足立ってた時代があったから、今の不況があるのではないでしょうか。
子供に見せる見せないは個々の家庭の考え方なので、自信があるとかないとかではないと思います。
ちなみにうちは高校生の娘がいますが、これは見せたいドラマではありません。
子供がいる人なら、たかがテレビドラマでも、どうせなら少しでも良い影響を受けられるようなものをと思う親が多いのではないのでしょうか。
個人的にはこのドラマ、今のところその要素はゼロです。
特にお店のトイレでって・・・・・、全く笑えませんでした。実際にある話ですけど、公共の電波で流すのはどうかと。
キャストは好きな人ばかりなので期待してたのですが、とっても残念です。
明日が楽しみ!
脇役のドエロはほどほどで良いので、凜太郎店長のプライベートシーンをたくさん観たい~。
ドタバタエロコメディより、大人のキュンラブコメを目指して欲しいです。
ビデオに撮った初回まだ見てないんだけど、ここの評価見る限りではどうしようか迷ってますぅ~
藤木君が好きで小学生の娘が見ていましたが映像や台詞が過激でずっとこのスタンスならもう見せられません。そう思われる親もたくさんいるかと思います。正直、キャストは好きなのに品がなくて、子供や家族と見るドラマではないと思います。時間帯を考えてほしいですね
10時は小学生は寝る時間です。10時枠でも子供向けなら録画してあげるけどこれは予告で無理だと判断。
自分は観てるけどね。
親として内容は事前チェックしてあげましょう。
小学生に見せる方がどうかしてる。
子供に不向きなテレビ番組を我が子に観るなと躾もできないの?
親バカというか、バカな親というか、何かがズレてて怖いわ。
↑そんな言い方しなくても。
ただドラマを見ての個人的な感想書いただけで、バカ扱いですか。
躾のことにまでクチ出して、あなたこそ、何かズレてて怖いです。
誰もあなたに、子育ての評価など頼んでいません。
卑猥でも、どこかチャーミングさが感じられればいいが、それがない。
特に飯島さん、残念です。
理想の離婚が受けたから、もっと下品に、もっとハチャメチャにすれば、面白くなると思ったのでしょうか、甘いです。
ただただ、作品の質が落ちていくだけ。不快なだけです。
ただ、藤木さんはいい。それだけ。
役者の墓場。
桜の微妙な気持ちがめちゃくちゃアルアル過ぎて…ズキズキきました。。
大人になって、傷付き慣れるなんてことはないですよ。
凜太郎は、自分に向けて言ってるんだよね?と思ってしまった。凜太郎も過去に色々あったっぽい。
大人のナイーブな恋心が上手く表現されているドラマだと思います。
来週はついにヒロトが彼女持ちってのがバレ、チョコが凜太郎に迫り、進展有りそう。
思ったより速いペースだけど、残りはどんなイベントがあるのだろうか?
志麻は友達の旦那と知って、あっさり退場しててイイ奴でしたね。
遠藤の方が未練感じてる風だけど、これまでも未遂だったみたいだし、まぁ良かった。
今回はフジッキーの魅力はバッティングセンターの笑顔だけだったけど、名高達郎(だっけ?)のダンディさに悩殺食らいました。まさかこんな素敵なサービスショットがあるなんて!
若い子からオジサマまで、いろんなタイプの素敵な男性が出てきて嬉しすぎる~!!
名高さん、また出て欲しいなぁ~。来週も楽しみです!!
録画していた一話を今日観たら、面白かったので期待して二話を観たけどストーリーが分かったので少し残念。結末が想像出来るから今後どうやって引っ張るんだろう…二時間ドラマで放送して欲しかったです。
途中でる川柳は、29才のクリスマスと一緒だしね…最後から二番目の恋は面白かったから続編して欲しい!
だけど篠原さんや飯島さんが好きなので今後に期待してます。
ちょっと面白くなってきた
本来、篠原さんは好きな女優なんだけど、この桜には全く魅力を感じない。素顔メークはさすがにきれいだけどね。いくらオヤジ化した設定でも、あの話方はない。たぶん、もう観ません。
一話目よりは楽しめました。
藤木さんと篠原さんのやり取りは面白いけど、篠原さんの役はやっぱり少し大袈裟な感じ。
藤木さんがカッコいい、それだけで来週も見ます。
「来週は、もっとHな…」なんて予告してたのに、全然Hじゃなくてワロタ
以外にも視聴率高いんですね。
主人公と同年代ですが、アラフォーの私生活は、あそこまでヒドくないと思います。
どこからのリサーチですか?
見ていて、気分悪いです‥
もう見ませんが‥
何で、この豪華な俳優たちが出演して、こんなにもつまらないのか疑問です。
多分、脚本、選曲が古臭すぎる。
最高の離婚の後だけに楽しみにしていましたが、これは駄作に思えます。
アラフォー女性が、可哀想に見えるドラマですね。
録画してたビデオ消しました。
1話も見ずにリタイヤ決定。
本当!評判悪い割には視聴率UP↑
さすがに一話観て今回は子供寝かせて観た人が多かったのかな?
話しはあのオヤジギャグはいらないけど川柳はわりと面白いけどな。
しかし市川由衣ちゃんまだ裸姿しか観てないんだけど。
いつからあんな路線になっちゃったの?
スケベなおっさんやエロい男の子には意外と人気なんじゃない?藤木さん格好いいよ。三浦君は冒険しすぎたかな。
桜さんがすごくかわいい。
傷つくところ見たくないなー。
評価低いけど、あり得ないー!って
爆笑しながら楽しめるけどな。
なんだかんだ言いながら
皆見てるんじゃない?
大人が見るには面白いですよ。
いろんな厳しい評価や意見がありますが…
私は気楽に見れて面白いと思う!
思わず笑っちゃうシーンが多々あって、楽しんで見れました!
市川由衣は役得?
でも、終始こんな役ではあまりにも気の毒。
今のところ台詞ないし。
せめて次回からはベッドの上ではない演技でありますよう。
私はすきです。
可哀想なアラフォー女性を作り上げるに、
ちょっとやり過ぎかなぁ~ってとこあるけど。
どう考えても「あの服で合コン行かないだろぉ」とか、
「あのしゃべり方ないだろぉ」とか。
でも続きが気になる!
炎上商法で数字を確保するための導入や仕掛けは初回ですでに
質量ともに充分でしたね。
下品すぎて笑う。
激務の疲れで家でまで恰好つけられないというのは一般的にもあるだろうが
食べ方に関してはそういうレベルじゃない
こういう人は下着も連続着用なんだろうなと気持ち悪くなる。
悲しすぎる。
最高の離婚が大好きだったので、続きで見たら、なんとまあ、センスのないドラマ。
これは、キャストや俳優さんの問題ではなく、脚本家や演出の出来の悪さが問題ですね。
なんだか、見ていて虚しくなる。
いいドラマに出逢えることのが稀なのかな、、。
また、光生と結夏にあいたい。