




![]() |
5 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
282件 |
合計 | 433件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
なんか、けなすためにドラマ見てるってのもどうなんですかね。っていうか、本当に見てるかもよくわかんないけど。
私も最高とは思いませんが、頭使わなくていいからけっこう楽しみに見てました。クドカンも特に好きじゃないけど、タイドラ見てみようかなという気になりましたし。
来週で終わりなんて寂しいです。
未来教師と流星はそこそこ楽しめたが、うぬぼれはあまりにひとりよがりな出来ですぐ脱落した
クドカン作品の中で1・2を争う駄作じゃなかろうか、今回のは
最近、流星の絆を見てよかったので、このドラマを録画してみてます。でも、リアルタイムで全部見る気には到底なれない、ストーリーの陳腐さ。逮捕状かプロポーズかという設定に無理があったり、劣化した旬もすぎた女優さんたちがやたら美人と持ち上げられたりするところが、痛いです。
ですが、録画してつまみ食い的に見ると、クセになってきました。ユニークなノリやセリフのやり取りが、良かれ悪かれ他にないオンリーワンだから。クドカンドラマ初心者の私には、まだ珍しくて面白い。
このドラマ、流星の絆みたいに、じ~んとさせられる人間的なメインテーマがあったら、もっと良かったでしょうね。中心軸が見えないので、そのまわりのノリとコントだけを楽しむイロモノで終わっちゃってる感じ。しっかりとしたテーマ性のある原作がある、他のクドカンドラマをみてみようと思います。
ギャグがすべって寒すぎる
ついでにオバハンゲストって単なるクドカンの好みだろう
キモすぎるからやめてくれ
最後にトリビアのへーみたいにヘイボタンとか作ってそうな悪寒。
やることなすこと時代錯誤で面白くない時流に乗ってないのに乗っている風のオヤジってところがみてらんない。
若手芸人のネタみせみたいなコメディセンスに脱力したよ。。。
クドカンはいつまでも学生ノリでやっていけると勘違いしているのかね???
一番寒いオヤジギャグの領域に達してきているのを肌で感じて欲しい。
視聴率と連動するようにツマンネードラマだな、マンハッタン級のコケドラマ、クドカンはオリジナルコメディは諦めろ
コメディなのでそんなに深く考えては観てないです。
ヒロインの年齢が幅広いところ、面白いと思いますが…人それぞれですね。
クドカンドラマのセンスが嫌いな人はもう観ていないと思うんですけど、コメントが多いのが不思議です。
コメントすることもないw
中島美嘉との最終決着がクソなら評価ゼロにしたい気分だ。
いい
長瀬と中島の話が希薄でおかずばかり盛りだくさん完全に消化不良をおこしている失敗作
ついにコメントが思いつかなくなりましたか。
下げコメに飽きたんなら誉めてみたら?
…どうせどっちでもいいんでしょ…。
完全に誰もいないのを良い事にここを私物化してますよね。
褒め言葉を知らないと思う。
一向に面白くないのに2ちゃんとの温度差を感じていたけど
ここは自分と同じような思いを抱く人が多くて安心した
ついでに視聴率も最低レベルみたいだな、視聴者は正直だ
うぬぼれ刑事の視聴率スレ的評価
■宮藤官九郎脚本ドラマ (民放GP帯)
2000春 金21 池袋パーク..... 15.1__15.1__13.0__14.8__13.3__14.9__15.3__16.1__15.4__14.2__16.3(終)....______14.86
2001冬 水21 ロケットボーイ. 19.9__18.0_(23.9)(19.8)(21.8)(19.7)_22.6__18.8__17.3__17.6__17.2(終)________18.77
2002冬 金22 木更津 13.4__10.0__*9.8__11.3__*8.5__*7.8__*9.7__*8.6__11.7(終)...____________________10.09
2003秋 木22 マンハッタン. 10.0__*8.3__*7.9__*7.2__*7.9__*5.2__*7.1__*5.6__*6.0__*6.9__*7.0(終)_________*7.19
2005春 金22 Tiger&Dragon...16.2__14.1__13.2__12.8__12.4__12.5__11.9__11.3__12.6__12.0__11.6(終)..________12.78
2008秋 金22 流星の絆. 21.2__17.3__15.0__15.6__15.1__14.8__14.5__11.5__15.4__22.6(終).________________16.30
2010夏 金22 うぬぼれ刑事. 12.2__*7.9__*7.3__*8.5__*8.3__*6.8__*8.0__*7.2__*6.5__*7.1 [*7.98]
■夏のTBS金22
200307 STAND UP!!.. 14.0__12.3__11.6__*7.5__*9.7__10.4__*7.9__*8.4__*8.9__11.3__*9.9(終)__10.17
200407 世界の中心で. 18.5__15.7__15.2__13.9__16.5__15.0__14.5__15.4__15.9__15.2__19.1(終)...15.90
200507 ドラゴン桜 17.5__16.5__13.8__16.1__16.8__17.9__15.6__17.0__14.5__14.5__20.3(終).._16.41
200607 タイヨウのうた..13.8__*6.9__*8.4__11.1__*9.5__11.3__*9.4__11.4__10.8__10.2(終)._________10.28
200707 山田太郎. 17.4__15.9__16.5__13.7__15.4__11.1__13.6__14.6__16.3__17.9(終)__________15.24
200807 魔王 14.0__12.6__*9.2__10.1__10.9__*7.6__12.1__11.5__11.5__12.3__14.1(終).__11.45
200907 オルトロス. 11.4__*9.4__*8.3__*8.6__*7.4__*6.7_(*7.3)_*7.0__*6.8__*9.5(終)._________*8.34
201007 うぬぼれ刑事. 12.2__*7.9__*7.3__*8.5__*8.3__*6.8__*8.0__*7.2__*6.5__*7.1 [*7.98]
■金22 ワースト5
*7.73 愛なんていらねえよ、夏
*7.92 歌姫
*7.98 うぬぼれ刑事 ←★今ココ★
*8.22 ヤマトナデシコ七変化
*8.34 オルトロスの犬
どうしてそんなにも低評価に情熱をささげられるのか理解に苦しむ。
つっこむものがいなければ完全にひとり遊びですよ…。
クドカンがやってはいけない分野・・・オリジナルコメディドラマ
数字狙いで一応刑事ドラマというジャンルを選択して
それで大コケしてしまうってことは世間一般的に需要ないんだと思うけどね
オリジナルではなにやってもダメでしょうね
くんくドラマの二大汚点、マンハッタンとうぬぼれ。
視聴率、調査票みたいなの、すごい…。よく調べたな…。てか暇人だな~。他に、する事ないのか?
なんなの…徹夜でやってるの?
凄いね、ネタ切れたから調べてきたんだ…。
これでつっこみも自作自演だったらホントに独り芝居だよ(笑)
どっか見所はないかと寒いネタに耐えて見続けてきました。
先週とり忘れてたんだけど特に残念な感じも無いのにびっくりした。
やっぱり単発2時間でいいよね
そりぁ、耐えながら見ているんだから見逃しても残念に思わないだろう。耐えながら見続けてる事の方がビックリだよ。
みんなとの評価の違いにびっくり、星1個って凄いな笑
クドカンらしさが出てるし、面白くないと思う人はただ合わないんじゃ?
クドカンのマンネリ脚本と長瀬の演技がワンパターンで飽きられてるからだよ。
うぬぼれ5が今回のドラマを最低にした
ありあけ3や木更津キャッツの5人みたいな集合体を作ってズタボロ
本スレでバーのシーンが面白いとか言ってるレスが多いけど,あそこがシベリア級に寒い
>みんなとの評価の違いにびっくり、星1個って凄いな笑
みんなではありません。ここに住んでるクドカンアンチ1人です。
たぶん面白いと思ってた人(少数でしょうが)は引っ越して行きましたよ…。
「アンチ」とかってやめない?
他人の意見を安易な2元論でカテゴライズするのってバカっぽいので…
ノリが舞台ノリというか小劇団ノリでみとれんわ
クドカンは小劇場か深夜にショボいキャストで十二分に才能を発揮してくれ。
ゴールデンでゲストに金をかける価値は全くもって必要ない。
ここのは、どう見たって「アンチ」でしょ~。「意見」と言えるようなコメントもしてないし。
深夜3時とか凄い時間にコメントしてるな~。いつ寝てるんだろ。
こんなに面白くもなんともないドラマを完走しそうなのは久しぶり
最近ではこのドラマのどこが面白くなくしているのか観察している自分がいる
やはりコネタの連続コンボが空回りしているのと本筋の作り込みが希薄
この2点が一番つまらなくしている要因だと思う
それをコンセプトに毎回同じパターンで展開するからこの有様なのだろう
私も「これぞアンチ!」の見本だと思うぞ(汗)
連日の書き込み、落とし込みのためだけの情報収集(しかもデータで載せる)…。深夜はいうに及ばず。
だけど、以前よりあんまり情熱は感じないかな。
飽きてきたんだろうね。つっこみはいるけどファンがいないから張り合いがないんだろうな(笑)
いまのところマンハッタン以下。
マンハッタンが分かりません。
初回みて数回みたがなにも心に残らないクソドラマの典型
ここはもともと辛口批評が多いけど同意w
やはり退屈なコメディほど目も当てられないものはない。
昔の女と久しぶりに飲んだ。
うぬぼれ刑事の話をした。
しょうもないドラマと言われた。
激しく同意した。
昔の彼氏と久しぶりに飲んだ。
うぬぼれ刑事の話をした。
大爆笑の傑作ドラマだと力説された。
別れて良かったと心底思った。
クドカン好き。
クドカン嫌い。
しょうもないコメントばかり。
昔の友達と久しぶりに二人で飲んだ。
うぬぼれ刑事の話をした。
そいつは嬉々としてその面白さについて語った。
オレは黙って勘定をして先に帰った。
初回は正直キツかった。脇役がくどいし、見るのやめようと思ったぐらいだったけど。
見慣れるとだんだん面白くなってきた。ある意味今回のドラマの中で一番かも。
長瀬最高。
どの年代から笑いを取りたいのかがわからない。
若い子はこれが面白いのかね。
視聴率は老若男女が見てこそだよ。
おっさんにはわからん。
でも毎回出てくる女のゲストは美しい。
それだけが救い。
二十歳になって初めて親父と酒を飲んだ。
うぬぼれ刑事の話をした。
親父はおまえ達にはこの話の面白さがわからんだろうと言った。
正直この親のことは秘密にしておこうと思った。
会社の上司と初めて酒を飲んだ。
うぬぼれ刑事の話をした。
一方的に面白いところを説明された。
この上司は出世しないなと確信した。
スポンサーリンク