4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)3551~3600 件が表示されています。

2010-07-25 09:59:03
名前無し

今日はサブトン9枚もらっちゃった。

2010-07-25 10:01:59
名前無し

>08:29:11さん
アラマ荘?
ではあなたに座布団4枚ね。。。
>09:47:57
わたしからも1枚あげる~ あいしてるよん

2010-07-25 10:03:09
名前無し

わー、ざぶとん大判振る舞いだ~

2010-07-25 10:04:19
名前無し

これで今日は10枚のザブトンもらっちゃった。

2010-07-25 10:06:37
名前無し

10:04さん、だーいすきだよん

2010-07-25 12:11:22
名前無し

2年前にVHSに録画した魔王を久々に全話見ようかと思ったら画像酷い。標準モードでとったけどやっぱりVHSでは保存は無理なんですよね。
頻繁に何度も再生しとけば劣化の程度もそれ程ではなかったかな。いずれDVD買うつもりではあるんですが。
デーモン小暮さんも参加した制作発表とか赤坂サカスでの魔王のイベントの放送もVHS録画したんですがやっぱり横に白いラインが入ってしまってます。
DVD買えばこのイベントも収録されてますかね。
当時大野君初主演だから嬉しくて番宣全部録画したけど まだVHSだったのが悔やまれます。番宣全部DVDにはいってるんでしょうか。
買えば分かりますが 今月はまだ買えない。車を修理に出すから。どうでもいいことですが。
VHSの画像を録画した当時のように復活する技があれば知りたいです。

2010-07-25 18:36:39
名前無し

オキテさんってかなりヘタレさんでしょ。
きっと、いじめられたか、嫌われてたかで、あなたの言葉聞いてくれる人は一人もいなかったでしょ。
それで、知らない人同志のネットでも「掟」なんて権威がありそうなキーワード使わないと、意見が言えないんだよね。
それから、古参・にわかって区分け以外に自分を主張できないのもショボすぎ。
自信の無さを表してます。
断言するけど、ネットでもあなたの言うことは誰も聞かない。
あなたの意に反して、みんな、自分の好きなように嵐を楽しむ。
私もね。

2010-07-25 18:51:17
名前無し

>18:36:39
ごくろーさん

2010-07-25 19:08:26
名前無し

>12:11
DVDには、制作発表もサカスのイベントも入っています。
番宣は全部かどうかわかりません。
VHSの画像修復について、yahoo知恵袋かどこかで
お聞きになってはいかがでしょう?
専門的に親切に教えてくれる方がいらっしゃるかも。

2010-07-25 20:11:05
名前無し

19:08様
ありがとうございました。
画像悪いながら一応見返してみました。怪物くんもいいですが大人の大野君魅力的でした。また大人のドラマあるといいな。

速攻で オファーが来ないだのなんだのコメント頂かなくて結構です。いつもの方。
大体もう御意見は分かりましたので。

2010-07-25 21:30:08
名前無し


他者に向かって平気で「気持ち悪い」という悪意のこもった言葉を使える人の神経を疑います。人を傷つける言葉はいつか自分をも傷つけることになると思うので気になりました。
 特にファンだといいながら応援するグループに向かって使えるものでしょうか?? なりすましやらいろいろあるようですけれど 本当に気分が悪いのであれば大事をとってお休みになられる方がよろしいかと思います。
 素晴らしいと思える素敵だと思えるからこそファンになれる。大野さんにしろ嵐にしろそう思う方が多いということだと思います。勿論たまにきずな部分も含めてのことです。

 
 

 

 

2010-07-25 22:35:51
名前無し

>21:30さま
09:11の、引かれちゃった人です。
お気持ちお察しいたしますが、全然お気になさらないで。
素晴らしいも素敵も本心ではありますが、あえて強調させてもらいました。
盲目的ファンを叩くのが大好きな方にお出ましいただけて望むところなんですよ。
2ちゃんなどはファン同士でも「悪意のこもった言葉を使える人」だらけです。
こちらのサイトなどお行儀が良いほう。

それより健全な神経をお持ちの方に、嵐ファンの事情でずいぶんと不快な対話を続けて、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
お気遣いありがとうございました。

2010-07-25 23:46:01
名前無し

魔王石を手にいれて無敵となったデモキンの強さを見せつけられた怪物くん。
「オレじゃ無理だよ、オレじゃ無理なんだよー」の表情がいまだに焼きついて離れません。
その前の「うるさーい」も絶望感溢れる悲痛な叫びが上手くて感動でした。
最終回の「うるさーい」もまた違っていたし、同じ台詞でも表現の仕方が絶妙で大野君て天才?なんて思ってしまった。
また怪物くんSPあったらいいのにな。

2010-07-26 09:11:33
名前無し

表現の仕方のバリエーション・・・
「さとっちでーす」を思い出しました。

またSPか続編があったら、
今度は「うたこ」呼びのバリエーションがみたい。

2010-07-26 11:20:22
名前無し

オキテさんってかなりヘタレさんでしょ。
きっと、いじめられたか、嫌われてたかで、あなたの言葉聞いてくれる人は一人もいなかったでしょ。
それで、知らない人同志のネットでも「掟」なんて権威がありそうなキーワード使わないと、意見が言えないんだよね。
それから、古参・にわかって区分け以外に自分を主張できないのもショボすぎ。
自信の無さを表してます。
断言するけど、ネットでもあなたの言うことは誰も聞かない。
あなたの意に反して、みんな、自分の好きなように嵐を楽しむ。
私もね。

2010-07-26 11:42:43
名前無し

>11:20:22
ごっくろーさん

2010-07-28 00:26:04
名前無し

丸1日このサイトにつながりませんでした。
雑談や議論が続いたからレビューの体をなさないと判断されて 遂に閉鎖にでもなってしまったのかと心配してしまいました。
さすがに私も反省する所があり もうやめようと思いました。
本当にこれで最後にします。
でもつながらなかったのは何が原因だったのでしょう。

2010-07-28 07:13:59
名前無し

お知らせ読みましたか?ネットワーク障害だそうです。


2010-07-27 ネットワーク障害のため26日12:25頃からサイトにアクセスできない状況が続きましたが、27日23:00現在復旧しました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

2010-07-28 20:08:18
名前無し

久しぶりに来たら・・・
恥ずかしい非常識おばさんにわかファンを注意した事が、
全部「オキテさん」とやらのせいになってるわ。
そしてヒステリーにわかおばさん達ったら、オキテさんを集団リンチしてたのね。
今度からも全部オキテさんにおねがいしよっと。そうしよっと。

2010-07-28 20:12:57
名前無し

オキテさんってかなりヘタレさんでしょ。
きっと、いじめられたか、嫌われてたかで、あなたの言葉聞いてくれる人は一人もいなかったでしょ。
それで、知らない人同志のネットでも「掟」なんて権威がありそうなキーワード使わないと、意見が言えないんだよね。
それから、古参・にわかって区分け以外に自分を主張できないのもショボすぎ。
自信の無さを表してます。
断言するけど、ネットでもあなたの言うことは誰も聞かない。
あなたの意に反して、みんな、自分の好きなように嵐を楽しむ。
私もね。

2010-07-28 22:00:33
名前無し

さびしいね バカ親父

2010-07-29 11:13:24
名前無し

あーオキテのことリアルにいじめてー
泣かせて、土下座させて、写メとりてー
オキテ、おまえどこに住んでんだ?

2010-07-29 14:03:13
名前無し

ここはドラマの感想をコメントするところです。

2010-07-29 14:27:31
名前無し

>11:13:24
バカ親父発情期?

2010-07-29 19:09:48
名前無し

オキテさんってかなりヘタレさんでしょ。
きっと、いじめられたか、嫌われてたかで、あなたの言葉聞いてくれる人は一人もいなかったでしょ。
それで、知らない人同志のネットでも「掟」なんて権威がありそうなキーワード使わないと、意見が言えないんだよね。
それから、古参・にわかって区分け以外に自分を主張できないのもショボすぎ。
自信の無さを表してます。
断言するけど、ネットでもあなたの言うことは誰も聞かない。
あなたの意に反して、みんな、自分の好きなように嵐を楽しむ。
私もね。

2010-07-30 17:07:03
名前無し

ドラマは面白かった。また見たいと思うドラマでした。
けど、ここのコメント欄は酷過ぎる・・・。
せっかく良いドラマだったのに残念です。

2010-07-30 21:58:18
名前無し

ここはここ 荒らしは荒らし コメはコメ
かいぶつくんの    ドラマはドラマ

2010-07-31 00:23:55
名前無し

>17:07:03さん

下にある「スター付きのみ表示」にするとすっきりしたコメ欄になりますよ~。


2010-07-31 00:28:18
名前無し


すいません、追加。
「スター付きのみ」にしても「…?」というコメもありますが
そこはスルーしたらいいと思います。

では、失礼します。


2010-07-31 15:55:09
名前無し

先日の「ひみつの嵐ちゃん」。
大野さんのカメラ男のパフォーマンスを見て、久々に「さっすがー!!」と叫んでしまいました。
以前の別番組のおばあちゃんもそうですが、短時間で成りきれるところがすごい。

怪物くんの役作りには、始めのうちは本人も悩んだことでしょうけれど、
監督さんのいうがまま、いろんなパターンで演じられるであろう
大野さんの引き出しには、また別の怪物くんもいたのかな、と気になります。
ちょっぴり家来思いになった男マエな怪物くん。
パパ大王に次の修行へと命じられ、人間界に早く戻ってきてくれるといいな。

2010-07-31 19:31:58
名前無し

>15:55:09 に同意です。

主人は水戸黄門のように怪物界漫遊記でもよいと申しております。
・・ただ特殊メイクが大変なので やはり人間界でしょうね。



2010-08-01 00:13:23
名前無し

最終回の体育館ではカメラ男と同じ手の動きが見れましたね。
芸達者ですごい!!

2010-08-02 00:30:25
名前無し

リアルタイムでは、都合で、2話から見ました。漫画やアニメの怪物くんに特に思い入れは無かったし、2話を見た時にとても面白かったので、その後、見続けました。
でも、ドラマの怪物くんは私のイメージしていたアニメの怪物くんとは随分違ってやさぐれた感じだったので、どうしてなのかな、と、そこは何となく気になっていました。
そして、昨日、知人に1話の録画を借りてやっと見ることができました。
やっと疑問が解決しました。
ドラマ版の怪物くんは、怪物界ではあんなにわがままで怖そうで、誰も手が付けられない王子だったんですね。
それが人間界に来た途端、アニメみたいに可愛らしくなってはおかしい。あの王子は、人間界に来てもやはり初めはわがままで怖そうで、優しさとか、痛みとかを知らない怪物王子でなくては。
すごく、設定と演技が理にかなっていて、改めてよく出来ているな、と感心しました。
そこから色々と学んで、最後は、何ともカッコ可愛いプリンスになりましたね。
リアルタイムでは、大野智さんの怪物くんとしての動きや表情、お供達や市川姉弟とのやり取りにすごく楽しませてもらいました。
大野さんは、不思議な魅力のある俳優さんですね。見ている者をその演技に引き込んでしまうというか。
怪物くんの続編は難しいのかもしれませんが、また大野さんの出演するドラマを見たいと思いました。

2010-08-02 20:03:12
名前無し


SPがあるなら 是非デモキン王子と力を合わせて(両世界も)
デモリーナ様を復活させていただきたい。
プリンスには外交の勉強 デモキン王子にあたたかな存在を
デモリーナ様に幸せを

2010-08-06 17:01:37
名前無し

個人的には、このクールで1番すきでした。
面白かった。大野くんは演技が上手いね。

2010-08-06 23:16:03
名前無し

17:01:37 さんに同感。

今クール、欠かさず見たいドラマがないので、少し寂しい。
またSPやって欲しいな。
個人的には「もう帰ってきたよ・・・」versionを希望。
もう何回か見たけど、やっぱり面白い。
ぼっちゃんクイズの、怪子ちゃんの答えを聞く時とウタコちゃんの答を聞く時の、怪物くんの表情が明らかに違ってた!
怪子ちゃんには難しい顔、ウタコちゃんにはニコニコ顔。
意味があってしてるのでしょうが、ホント芸が細かいし、だから、ついついまた観たくなるドラマだった。

2010-08-07 07:47:35
名前無し

そう。お宝発見のようなドラマでもありました。

2010-08-07 11:35:55
名前無し

他の人の台詞の場面でも大野君は怪物くんに成りきって演じていたので、細かいところまで目が離せないドラマでした。

2010-08-09 14:15:28
名前無し

「怪物くん」で、テレビ誌やスポーツ誌の主演男優賞を、大野君は受賞されましたね。
本当に大野君しかできないような役だったし、作品の良さを彼の演技が一段上げた功績もあったと思います。
でも、やはり一般の目からみると人気投票の感があるのも否めない。
そろそろ、大野君には幅広い視聴者を対象にした作品で、彼をしっかり指導してくれる監督・演出家の元で勝負をしてもらいたいです。
彼が俳優業を望むと望まざるとにかかわらず、それを望んでいる視聴者は多いと思います。

2010-08-10 10:12:04
名前無し

テレビ誌やスポーツ紙の主演男優賞とは 具体的になんという雑誌や新聞なのか さしつかえなければ教えて頂きたいです。
このサイトに書き込むのは久しぶりですし 雑誌も殆ど見ていないので情報にうといです。
でもどんな形であれ 自分の好きなドラマや演者さんが評価されるのは嬉しいですね。

2010-08-10 11:23:13
名前無し

こち亀が映画化されるそうですね。
だったら怪物くんが映画化されてもおかしくはない気がします。
されないでしょうけど・・。

2010-08-10 11:39:06
名前無し

スポンサーがつくと映画化は可能なんですかね?
映画だと製作費がドラマと全然違うから観てみたい気がします。

2010-08-10 12:00:02
名前無し

ドラマ『怪物くん』 (2010年4月17日 - 6月12日、日本テレビ)

・日刊スポーツ 第14回 日刊スポーツ・ドラマグランプリ 春ドラマ : 主演男優賞 大野智
・TVnavi ドラマ・オブ・ザ・イヤー2010(4月 - 6月期) : 主演男優賞 大野智
・ザテレビジョン 第65回ドラマアカデミー賞 :主演男優賞 大野智

2010-08-10 12:40:39
名前無し

「こち亀」映画化でショックだったのは私だけですかね?
詳しくは分からないですがジャンプ創刊記念での映画化だそうでスポンサーという問題でもないのかな?と思いました。

「怪物くん」をもう1度、あのキャスト陣で観たいと願っています。映画だと豪華になりそうで絶対あの制作陣であればクオリティーの高い物が出来ると期待出来るのですが。残念でなりません。

2010-08-10 13:40:57
名前無し

受賞の情報を教えてくださって有難うございました。
今期はイマイチ入り込めるドラマがないのが寂しいです。
期待していた熱海の捜査官も少しガッカリでした。
大野君の次回の作品はいつになるでしょう。
以前ダンサー役をやってほしいと書いた事がありますが 大野君のソロ曲「静かな夜に」を聴いてシンガ―役もいいなと思いました。
あの曲はドラマの挿入歌とかに使ったらいい感じになりそうな気がします。

2010-08-10 14:32:56
名前無し

映画化はしない方が良いと思う。
本編より、スペシャルの方が面白かったから。
怪物くん大好きだったけど、大野さんの卓越した演技を他の役でもみたい。
早く次のドラマの話こないかなー。
難しい役どころ希望ー。

2010-08-10 14:42:54
名前無し

怪物くんが初の主演映画になると嬉しい。
大人も子供も楽しめる映画じゃないとコケそうで怖いから。

2010-08-10 16:10:22
名前無し

私も、怪物くんの映画化よりもスペシャルをも一度やって欲しいです。本編とは違って、まさにドタバタ喜劇のようで、大野くん自身も怪物くん役を思い切りハッチャケテ楽しんで演じているように見えました。
それと、またドラマやって欲しいですね~。
違うドラマで、違う役を見てみたいです。

2010-08-10 16:18:39
名前無し

<怪物くん>これまでにテレビアニメや映画にもなったが、私の世代にとって怪物くんはあくまでも藤子さんの漫画で、それを実写ドラマにするというので、どんなものになるのだろうと関心があった。4月17日、24日の2回を見る限り、十分合格点がもらえるできになっていると思う。

キャスティングに魅力
まず、怪物くん役の大野智がしっかりした芝居をやっているのが大きい。アイドルグループのリーダーという人気を当て込んでの起用ではあるが、予想していたより結構演じていて、これは拾い物という印象を持った。

http://www.j-cast.com/tv/2010/05/01065752.html

2010-08-10 16:27:22
名前無し

9歳・濱田龍臣が初舞台「すごく緊張」2日赤坂で開幕

日テレ系「怪物くん」で共演した嵐の大野智(29)にあこがれ、「現場でたくさん遊んでくれた。すごく優しいところが好き」と目を輝かせる。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100801-OHT1T00018.htm





全 9758 件中(スター付 859 件)3551~3600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。