




![]() |
5 | ![]() ![]() |
32件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
35件 |
合計 | 103件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
さすがにこの展開は酷すぎる
社会派でもなんでもない薄っぺらいドラマ
展開の良し悪しはどうであれ、
小栗旬が悪役がよく似合うと感心した。
変な好青年、ヒーローよりずっと魅力的だ。
毎回、後味が悪すぎる・・・。役者陣の演技もドラマの作りもいいのに、酷く感じるのは何故?フィリピン人ハーフへの差別がテーマだと思って見始めたが、展開は違ってきている。このドラマから何を学ぶことがあるのだろう。何よりも怖いのが、嵐ファンであろう10代の中高生の反応。林は殺されても仕方がないって、公式サイトの声にいくつか見受けられてぞっとした。親子で観ています、松潤頑張って、って、怖い。。親もバカなのか?このドラマは命を軽視しすぎ。
ひどい、酷過ぎる・・・。
大体、今回の話、ガッキーが安易に家に入らず、弁護士にメールすれば済む話だし、それに、なんで鍵あいてるんだよ!?ビトが発砲したのだって、あれはまずいでしょ。もっと、事故で撃ってしまったみたいにしなくちゃ。一応、正当防衛は成立するだろうけどさー・・・。感情移入しにくい。
役者陣は皆いいのに、もったいない。特に小栗旬は熱演してるし、役にもハマってるのにな。
今回の展開は、酷すぎた。もったいない。
同じく、見てると気分が暗~くなります。。。
突っ込みどころもイロイロ・・・。
なんで、あんなにあっさりビトが指名手配されるんでしょうか・・・。
襲われた交番の人に聞けばビト以外の人って分かるだろうに。
(もしかして殺されましたっけ???よく見てなかったので・・・。)
でも、小栗旬の悪役ははまってると思います。
本気で嫌いになりそうですから。。。
ガッキーファンの旦那に付き合って見始めましたが、
鬱すぎるので軽く流す程度に見るようにしてます。
松潤はじめ、俳優の皆さんの名演技を応援したくて精一杯見ていたのですが、今回つらすぎて最後まで見られませんでした・・。
今後、救いがあるように祈っています・・。
松潤、ガッキーに、いつか心からのスマイルがもどりますように・・・。
国家権力や大企業、報道や偏見の描き方は誇張されている部分もあると思いますが、実際、私たちの知らないところでは、もっとひどい現実が存在していると思います。また、普通に生きたくても、それすら叶わない人も多いと思います。人はその人の立場にならなければ、その痛みは理解出来ません。とても無力な生き物です。しかしながら、このドラマでは信じて支えてくれる人たちも多く登場します。人は人によって傷つきますが、最後に救ってくれるのもやはり人。そう信じたいです。
皆さんおっしゃってるように、なんか本当に見てて辛くなります。
しょうがない状況というよりは、主人公自ら悪い方悪い方にいっていて、もうちょっと気をつければそんな悪い展開にならないんでは?とつい思ってしまい、いまいち入り込めず、、。
今後の内容に期待します。
マツジュンとガッキーは好きだけど内容がつまらないので・・・。
みんな暗い暗いと言うけど、人間の暖かさもすごく描かれていると思う。キャストが皆、その役にはまっていて本人が透けて見えない。しっかり作られたドラマだと思う。最終回、ハッピーエンドにもっていくのかそうでないのか、また、そこまでをどう描いていくのか非常に楽しみ。
往年の野島伸二を彷彿させる作品。
脚本家の都合で主人公が理不尽にもいじめられる。
そんなことはないだろうと言うぐらいいじめられる。不自然だ。
そんな負荷をかけなければドラマが書けないのであれば辞めてしまえと言いたい。以上
どう贔屓目に見ても、不自然シーンが多過ぎでどんどん興ざめしてゆきます。
テーマは暗くても辛くても良いと思うけれど、狙い過ぎて裏目に出たのではないでしょうかね。
おもしろいです、さすが松潤。
どこまでつまらなくなるのか確認したくて見てしまいました。
大宣伝のフィリピン人ハーフ関係なし。町村社長自殺関係なし。
裁判員制度も関係なしで、一体何を言いたかったの???このドラマ。挙句の果てに帳尻合わせに「スマイル」って多国籍料理店をガッキーがオーナーで始めていた!って?その以前に、ナレーションの「壮絶な生き様を見せた男の話・・・」って、ビトがいつ壮絶な生き様をしたの?って、このドラマのファンの方にはすみません。
いや、これまで信じられないくらい不幸だったのは納得できなかったけど・・。
ラストで救われたのは、本当に良かった。
冤罪で死ぬような話だったら、何を信じて生きていけばいいのか
子どもたちにも伝わらないだろうしね。。
↑ganchanさんとまったくの同意見です。ひとりでも、同じ意見の方がいて、救われました。TBSのファンメッセージは「最高!!」のオンパレードだったので。。最終回のあらすじを事前に見てしまったので、 ラストの結果は予測がついていました。それを覆してくれることを期待していたのですが。ちなみに、あらすじは読まないほうが楽しめます、とコメントを書いたのですが、ファンメッセージに掲載されることはありませんでした。前回までは、賛否両論のコメントを公開していましたが、最終回では否定的な意見はまったくありませんでしたので、TBSさんの意図ということになるでしょう。役者さんの演技は最高でしたが。。加えるなら、林がいとも簡単に殺された事実にも関わらず、ハッピーエンド、本当のスマイルというのが、納得できません。所詮、中学生視聴者を想定したドラマだったのかと感じました。ここなら削除されることもないと思ったので書かせていただきました。あ、松潤は素晴らしかったし、新垣さんも可愛かったですよ。
僕もTBSに最後のスマイルを得るために、ありえない(ありえなさ過ぎる)設定をつくり、主人公をいじめ続けるのを辞めろとファンメッセージに書いた。案の定載せてくれない。
否定的な意見も正論であれば載せるべきだ。最後のスマイルはよしとして、そこまで一方的に外国人というだけで死刑になったりしない。死刑制度を軽視しすぎている。
そんな脚本家なら辞めてしまえとも言った。ちゃんと耳を傾けるべきだ。フィクションにもある程度のルールが必要だと思った。
最後まで腑に落ちないドラマだったと思います。
ラスト2話にして脚本家の交替をしたという事も、迷走している証だと思います。
真摯に役に向き合って演技されているキャスト、特に最終回のビトの死刑に直面した
松本くんの演技は胸に迫るものがあり特筆すべきだと思いました。
でも、だからと言ってドラマ自体を最高でしたとは言えないです。
ドラマの作り手は、伝えたいメッセージを提示してそれを視聴者が
素直に視聴者が受け取ると勘違いしていると思います。
情報操作するのは得意ですから、作り手の意図しない意見や感想は
スルーされると思っています。
リアルに描こうとしたのかな?
リアリティの感じられない見ていて気分の悪くなるドラマでした。
視聴者を軽く見ているのか?と思ってしまうほど…
松本 潤くんのファンで全部見たけど、「それはないんじゃない?」という設定が多すぎました。
色々と意見があるようですが、そこまで惹きこんだということは
このドラマが成功した証拠ですね。
様々な意見があること、イコール、ドラマが成功したとは全く思いません。
大好きな、思い入れのあるキャストだからこそその演技をちゃんと
見届けたいし、だから最悪な脚本だと思っても最後まで観ました。
ドラマの成功は視聴率だけで計れるものではないとは思いますが、
少なくともドラマの制作側が意図したようには進まなかったと思います。
表立っては認めないと思いますけどね(苦笑)
やっと同じ意見の方がいらっしゃるサイトを見つけてうれしいです。最終回が終わって良い評価が大勢なので、自分だけ理解できなかったのかと思いました。私は松本くんのファンですが、あまりにストーリーが暗く、途中で何度もやめそうになりました。
確かに俳優陣はすばらしかったと思います。特に中井さんと小栗くんは主役の2人以上に存在感のある演技でした。でもやはり、こんなに主人公の弱さばかりが強調され、なんの希望も見えないまま最終回に突入してすべてハッピーエンドって言われても、なんの満足感も得られませんでした。差別や偏見、裁判員制度など、テーマは重要だし、そういうドラマがあってもいいんですが、共感してもらうって大事だと思います。
みなさんはそんなにテーマがないとドラマが見えませんか?
社会派ドラマ、医療系ドラマ、サスペンスドラマ、などさまざまなカテゴリーに分けられた中でドラマを見る。
このドラマは裁判員、外国人差別がテーマか?不幸を売りにしたお涙頂戴ドラマですか?
あまりにも主人公をいじめてしまっているので極めて不自然です。
脚本家は一から出直してほしい。
気分が悪くなるドラマでした…。
酷いドラマだった。
酷かった。
ひどすぎた。
暗くて酷くて嫌なドラマだった。小栗君の演技は上手くてサスガだなって思ったけど。
あまりに酷すぎる内容でした。
主人公をいじめ過ぎ。最後がハッピーエンドでも何だかな・・・tって思う。
ひどい。後味が悪すぎる。
あまりにも暗すぎるストーリーで見ていて辛くなりました。最後がハッピーエンドでも何だか納得いかない感じがしました。小栗くんは、すごい存在感ありました。
暗すぎる。見てると気分が悪くなる。最悪。
コメント現時点で約70か。夏虹は現時点でコメント数2000越え。
約一年で何倍?コメントの傾向はなぜかたいして変わらないのにw
松本潤の注目度が上がっているのは間違いないようだね。
ま、他のスレのコメント数も増えてるっちゃ増えてるけどもねw
>松本潤の注目度が上がっているのは間違いないようだね。
そうでしょうか?
単にこのサイト全体、あるいはドラマレビューサイト全体のアクセス数が増えたってだけでは?
感じ方はそれぞれだと思いますが、私は良いドラマだったと思います。松潤さんもこういう役ができるんだなと思いました。とことんかわいそうな話見ていてつらいものでした。でも、少なくともこの世界にはビトくんみたいに不器用な人がいっぱいいる、そう思わせてくれた作品でした。
ただ、脚本が途中で変わってしまうのは・・・残念でした。それが☆4つの理由です。
※放送終了後の番組のスターによる評価は1回程度としてください。
初めてみた時は、差別表現がきつすぎて若干引いてしまったけど
不幸な中でも健気なビト花の空気がとても優しく、考えさせられることもあり、何度も見たくなる作品です。
良かったです。
脚本が書き下ろしなのもいいですね。
ただ欲張りすぎな感じも受けました。
差別・移民、検察庁隠蔽、裁判員制度などなど・・・
役者さんはみな上手でした。
中井さんはとくに素晴らしい。
松潤の演技も今までのお子様キャラと違ってなかなか見事でした。
DVD化されているのが嬉しい作品の一つですね。
このドラマ本当に最高!
ドラマといものをみて初めて心を揺さぶられました!
役者の皆様も本当に素晴らしく
大変感動しました!
素晴らしいドラマありがとうございました!
今頃 見ました。人それぞれ感じ方は違うと思いますが‥私的には良かったです。毎回 涙涙でした。松本さんの演技が凄かった。松潤の姿がビトにしか見えませんでした。重くて色々考えさせられるドラマでしたが‥私はこういうドラマもありだと思います。暫くしてもう一度見たいと思います。
確かに主人公は不自然なぐらいの不幸で
見てて楽しいとは思わなかったけど、
声が出なくても笑ってられる花ちゃんを
見てたら勇気を貰えたし
色々考え直すきっかけをもらった。
星5なのは面白かったからではなく、
このドラマを見てほんとに良かったと思ったからです。
気分が悪く、投げ出したくなりましたが、それだけドラマにひかれたのだと思います。小栗さんの演技は素晴らしかったです。好きなキャストばかりだからと興味本位でみたドラマでしたが、まさかこんなに考えされられるとは思いませんでした。
へー。これこんなに視聴率低かったんですね?
まぁ不幸のてんこ盛りみたいな内容ですが
それでも毎回どうなるか釘付けで観てました。
松潤ドラマの中では一番良かったかも。
共演者も皆素晴らしかった。
最高によかった。
人生観が変わりました。
心にぽっかり穴があいたようなドラマ
ガッキーがすごいカワイイ
最終回に近くなればなるほど
ビトが可哀想で毎回泣けました。
評価は低いし気持ちが暗くなる作品だけど
私は好きです。
ビトは
あんなに心が綺麗でいい人間なのに…
主題歌もドラマとハマッてるし、凄く考えさせられるドラマだと思います。役者さんもいい味出していて特に小栗旬の演技力がはんぱなくて「本気で嫌い!」って思ってしまうほど。悪役を見事に演じてた。嫌なオーラ出してた。
このドラマで松潤良いじゃないか!と思ったけど、今は王子にもどってるよね(笑)
ガッキーの可愛さが炸裂してたなぁ〜小池栄子の弁護士姉さんキャラはここからか。
ドラマとしての完成度高かったけど、、視聴率こんだけ?
『ありあまる富』聴いて その通りと思ってました。
中井貴一の演技最高! 良いドラマでした。
今、一気見しました。
面白かったですよ。
現実的にという意見多いですけど所詮フィクションなのだから
面白ければ良いのではないかと。
大企業からの賠償金と社長の一億円と
ビトの冤罪7年間の保障とで結構リッチで開店資金バッチリで
最終的にはウハウハスマイルみたいな?
スポンサーリンク