




![]() |
5 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1件 |
合計 | 17件 |
残念 女の子が生意気すぎて面白くない。もう少しなんとかならなかったのか?芝居も下手。
あの二人の場面になると気が重くなる。
これまた韓国作品のリメイクだけど比較対象のあるリメイクは難しいね文化や国柄の違いもあるし。これ元ネタの偽親子役の2人のお芝居と適役ぶりが良かったんだよね。自分のイメージは日本版なら大泉洋さんと子役さんは増田理沙ちゃんとかかな。元妻役の安達祐実ちゃんは日本版でありつつ雰囲気出しててさすがと思った。コロシ屋の栄信さんも合ってる。誘拐ものあるある愛は罪を超えるで後半次第だけどそこまで見るかな…
謎だらけの出だしから、だんだんと物語の骨格が見えてくる作りがなかなかよかった。誘拐犯の視点で描かれるが、別な犯罪者の存在も予想できる。裏のそのまた裏があるような感じもする。警察の動きも興味がわいた。しかし、惹きつけられたとまではいかない。何かがたりない。
それと子役さんにはこのようなキャラは難しいと思う。批判の的にならないように願う。
斎藤工さん、さすがに上手いなぁと思いました。
永尾柚乃ちゃんがクソ生意気そうな感じが強すぎて、見ていて嫌になります。柚乃ちゃんは主役クラスではなく、ブラッシュアップライフの時みたいに脇役で光るタイプなのかもしれません。
これから話がいろいろと展開していきそうなのでもう少し継続して見てみようと思います。
娘で難病の芽生(日下莉帆)のために治療費を工面しようとしていた新庄政宗(斎藤工)は、元妻の汐里(安達祐実)から身代金目的の誘拐事件を命じられ…。
えっ、なぜそこでそうなる?
予想の斜め上を行く展開ばかりで、理解がまるで追いつかない。
そもそも、何故汐里は芽生が入院している栄進記念病院の院長の娘 凛(永尾柚乃)を選んだのか?
凛の知能(大人びた物言いや多言語)と、体の痣と、七瀬家の地下室には因果関係があるのか?(一種の人体実験か?)
凛の両親を殺害した犯人と凛と汐里の関係は?
冒頭で描かれた30年前の事件との関係は?
そして、16年前の政宗の前科とは?
これっ、きちんと回収できるんだろうね。
これらの謎を知りたいと思うかと問われたら、微妙。かな。
韓国ドラマのリメイクのようですが
最近のドラマに良くある、最初に目一杯謎をを振りまいて
後々、収拾が取れなくなってって尻すぼみになるパターンでなければ良いのですが・・・
以前から、子役の永尾柚乃さんのあざとさがどうも苦手です。
マルモの時の芦田愛菜さんのような透明感のある可愛らしさ
なら見続けたいのですが・・・・
このあざとさにワンクール付合うのはどうも・・・・
2話まで観て継続か考えます。
残念 斉藤工さんと安達祐実さん 最高の役者さんなんだけど・・
このドラマの内容は別としてやはり演技がとても良いがゆえに残念
柚乃ちゃんの役 あのくそ生意気な役がどーも不快で結局途中でリタイヤしてしまった 内容的には この後どーゆー展開なるのか少し興味あったが 見ていられなくなってしまった。ある意味 柚乃ちゃんの演技もうまいのかもですね・・あんだけ生意気な役こなせるのだから..
私はこれは好き。
斎藤工が娘の治療費を稼ぐ為に誘拐をする。ここまでは普通。
ここからは誘拐犯斎藤工が誘拐した女の子に孫の手一つで指図される。しゃらくさいほど先を読んでいる女の子に操られる斎藤工。
可愛いというよりも、「キレモノ」のイメージがする女の子。自分を誘拐した斎藤工に向かって「これからは私を一人にするではない」と言い放った。小気味よく、また可愛い。こういうところが随所にあり、興味深い。
斎藤工は映画監督志望。いつまでも濃い色男役をやるよりも、いろいろな役柄に挑戦して欲しい。安達祐実や女の子に虐げられながらも誘拐犯をやっている、喜劇だ。
初回見て、ラストを想像するのが好きだ。この大阪のおばさん顔負けの女の子が斎藤工にポンと一億渡したら面白いけどね。
どちらが誘拐犯かわからない、第一話は肝っ玉の座っている女の子の勝ちー!
腕のアザもこの誘拐に大きく関わるだろう。
面白かった。見ます。
この辛口な女児が、嘘パパに心を開いて子供らしく、虐待やら病院の利権やらで歪になっている人間の生業が正常化されていくのが見どころだと思って見ます、多分、知らんけど。
斎藤工が実年齢よりだいぶ若々しく、無知で短絡的なのが微笑ましかった。が、それでも譲れない誠実な心が透けて見えたので期待してみる。
斎藤工の演技うまいからいいですね、少女に笑いかける所がステキ。ゆのちゃんは好きで生意気なわけじゃないし、脚本なんだから生意気でありながら
好感持たれる演技なんて子供には出来ないでしょ。
なんかかわいそう。
安達祐実怪しいな~。
主役の子が苦手で韓国ドラマが見ず嫌いだったので期待せずに録画見たところ、めちゃくちゃ面白かった!
スピード感があるけど先が全く読めない展開に惹きつけられた。
根っからのお人好しでついてない誘拐犯役の斎藤工、誘拐計画の筋を描いたようだが妻であること以外全く謎めいた安達祐実、クールな切れ者デカ役の江口洋介(味方になってくれそう)、この三人の演技も素晴らしかった。
初回は誘拐・拉致・殺人・逃避行・ヒューマン・コメディ・ノワールなどさまざまな要素を感じたが、バラバラなピースを最後に上手くまとめられるか・・・今後の展開が楽しみだ。
警察が政宗を人物特定し誘拐犯として追っているのに加えて、
凛の両親を殺害した犯人が、凛を口封じしようとしている様です。
事件設定に謎が多く、話の展開が予想できないですが、面白い。
話の展開がスリリングで、BGMとうまく合っていて、なかなか面白かった。
韓ドラのリメイクなんだね、1話で色々伏線振りまいたが今後が気になるので次回も視聴してみる、星は次回以降に
女の子は腕のアザから、家に居場所はないと思っていると思う。誰かに誘拐されたいとまでは思わないだろうが、女の子にとってはいつも一緒にいるお人よしタクミの誘拐は好都合だっただろう。
一人でタクミのアパートにいる時も、彼女の身体能力ならば逃げられたのに彼女は逃げなかった。覆面男侵入時には逃げたけど。
お人好し誘拐犯と誰かいい人に連れ去られたいと思っていた孫の手女の子、いいコンビだ。途中で、力関係が逆転すれば面白い。子どもって、本当に悪い人と自分にとってはいい人を見分けれるのが大人よりも優れていると思う。
朝ドラ、大河抜かして、今期ベスト3に入る予感。
テレ朝の火曜はつまらない
先日、途中で見るの辞めてしまったと書いたが、他の人のレビュー見てティーバーで最後まで見直したら 結構面白いのかも..と思いなおしました。やはり最後まで見てみないとわからないのもありますね!ここのレビューサイトはアンチも多いが良いですね。いろいろな人の見方があって あ~そうゆう感想もあるのかとか自分目線しか知らないときずけないこともあるから。
次回も見てみます。
見直してみて良かった みなさん ありがとう~!
もう初回は全く意味不明でこの演出はダメでしょって思った。連ドラなのに人物の背景がなんも判らないままで終わる。ドラマじゃないよ。
まさかSFじゃないよね。脳を手術して天才を作ったとか。それなら降りる。あの子の話し方はAIのようだったけどAIのアテレコ?
それにさ、斎藤工はあの時点で単に記憶喪失の迷子を預かっただけでしょ。警察にそのまんま言えばいいだけでは?なんの罪になるの?身代金を要求もしてないし誘拐とも伝えてない。あの家の子っぽいから連絡取ろうとして何度も掛けたと言えばいいだけじゃん。あの子と一緒に要る事自体がリスクでしょ。なんのメリットも無いのに何故一緒にいるの?
なんで無理やりドラマ仕立てにするの?
まあ何にしてもあの子が作られた天才とか言い出すならもうそれ以降は見ないことにする。
この女の子でなければここまで面白いとは思わなかったと思う。誘拐されているのに誘拐犯に命令して、それに従う誘拐犯斎藤工。
まだ、触りの部分だから全体像は掴めないけれども、2回目が待ち遠しい。今から最終回を想像している。
まだなんともいえないけれど、斎藤工のこんな役待ってました。あとはバカリズムさんの時の白〜っとした子役。この子の可愛らしさは…この役に可愛らしさはとりあえずお預け、
少女なのに何故か女を感じる美魔少女タイプの子役では駄目かも。
娘の幼稚園時代よく似た子がいて遊びに来てた。
なんだろうこの子と思えたが、噛み応えある子だった。どんな子供も可愛いと思う瞬間がある。
この生意気な不機嫌な大人子供に弄ばれてるような体たらくの主人公もやがて彼女の過去と本質を知ることになれば愛おしく思う。
そういう展開を望む。
何しろ斎藤工は昼顔以外はだいたい観てる。
こないだの海に眠るダイヤモンドも良かった。
ホントだ。別に逃げまわる必要はなくて今警察に届ければ記憶喪失の少女を助けた善人にしかならない。無理やりストーリーにしてるよね。
おもしろかった。斉藤工が、今まであまり見たことがない役でなかなかよかった。柚乃ちゃんの演技も好き。
出だしのさえない斎藤工から、見ようかどうしようか迷ったけど柚乃ちゃんが出てるしなぁ、とりあえず1話見てみるか!と思って大正解でした。
ストーリーの面白さはまだ未知数だけど、キャストがなんかすごくいい感じ。根っこは多分超善人な斎藤工さん、賢すぎでもなんかひねくれ具合が可愛らしい柚乃ちゃんはもちろんのこと、不気味すぎる安達さん、ラフな刑事江口さん、病院を横取りしようとしてる(?)内野さんに…、脇にいまくる怪しすぎる面々もなんか面白くしてくれそう!
てか柚乃ちゃんのは虐待じゃなくて人体実験なのでは?
あの数カ国はその結果ではないかと思うのだけど…
あと、主題歌のyamaさんが大好きです!
スポンサーリンク