




![]() |
5 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
4 | ![]() |
0件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
2 | ![]() |
0件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
8件 |
合計 | 11件 |
因果応報。
男なら誰でもいいのか!っていう感じで共感できない。
アパレルメーカーで働く海老原唯子(田辺桃子)25歳は、交際中の春樹(前原滉)から大事な話があると会いに行くのだが…。
性格は真面目で、同僚・後輩から頼られる(悪く言えば利用されてしまう)海老原が、もがきながらも幸せを手に入れようと奮闘する物語。てなとこかな。
残念なのは、ついつい酒におぼれてしまい、思いがけない失態をしてしまうこと。
何かと気遣ってくれる上司の鯛島(桜田通)さんには思わずキスしてしまい気まずくなるし、酔いを醒まそうと入ったアクアリウムショップでは吐き気をもよおした後の記憶が無くなる始末。
あれは、あれだな。嘔吐してしまい、汚れた服を洗っただけ(何もしていない)ってパターン。
もっとも、店長の水沼(中川大輔)だったら、しっかり頂いちゃったパターンもありか。どっちでもいいけど。
なんだかんだで、モテキ到来みたいな海老原を演じる田辺桃子が可愛く見えてくるから不思議。
未だに「ゆるキャン△」シーズン3を待ち望んでいるので、その出演者であった田辺桃子を応援している。
とはいえツマラナイ作品はノーサンキューなので・・・次回で決めようか。
数年間付き合っていた男にフラれたが、ヒロイン自身も別の男に色めき立っているのでは同情の余地なし。
次回からの展開で吹っ切れた姿が見たいが、鯛島をはじめ男どもがどうにも気持ちが悪い。
韓国の影響か、それともジャニー喜多川の呪いかゲイみたい奴しかいないのが難点だ。
オンナ受けは良いのかもしれないが、男からすると吐き気がする。
鯛ならば鯛らしきイケメンを揃えて。
海老にもなっていない女は、それなりのものしか釣れないよ。
田辺桃子さんが苦手かも。
海老と鯛のワードが出てきすぎてウンザリ。
話の内容も全く面白くないし、共感もできない。
主人公を応援したいわけでもなく、続きが気になるわけでもなく、お目当てのイケメンがいるわけでもない(強いていうならEJを見たかったがまだ出てこない)ので、リタイア。
田辺桃子さん、私はちょっと苦手です。
田辺桃子が日曜劇場で見せた演技は素晴らしかった。
主役の櫻井翔を操る女の役だったと思うが、あのような悪女を演じた後だけに残念な思いだ。
まずヒロインの思考回路が好きになれない。
周囲の男どもも気持ちが悪い。
これは彼女の夢の話しだろうか?
ここまで。
田辺桃子の魅力爆発!
もちろん田辺桃子はどのドラマでも与えられた役柄においてリミッターの上限まで実力を発揮する女優なのだが、演出側からリミッターを外す演技を期待されるといとも簡単にそれを乗り越えてしまう俳優なのだ。
「拾われた男」「団地のふたり」などはその極北に位置すると言っていい超爆発演技だった。
このドラマでも一見普通の演技に見えてマイクロ級の微妙なリアクションやハスキーで魅力的な声を駆使して田辺桃子ワールドを堪能させてくれるのだ。
そして2話ではまさかの新川優愛が登場。
今年1月~3月に放映された「五十嵐夫妻は偽装他人」では主役の新川優愛と塩野瑛久を引っ掻き回すウザい女を田辺桃子が演じていたのだが、今回は真逆のキャスティングがファンにとって実に嬉しい。
そして今後が楽しみでしょうがない。
全然面白くない。
田辺桃子さん、あんまりかな…
田辺桃子…
全然面白くない
TVerの数字は、前からの引き継ぎだと思う。
つまらない
この海老では鯛は釣れない
スポンサーリンク