586さん
516の書き込みは私ではありません。確認まで。
【七人の秘書感想】
お姉さんは、偉いよ!私なんか、『無視籠』だからね。
一旦ドラマに返って、それにしても『無視籠』ひどいねぇ
あんな上司いたら、私も仕返ししたくなる。今日はスカッとしたよ。
広瀬アリスさん、やはり演技上手いね。表情がとにかく良い。
「くだらないストーリーだけど、おもしろい。」これが本音です。
>>587
まともに読んで返していますか?
そして自分に都合の良い部分のみ回答している感じですが。
ガイドラインの「お茶の間の利用」にて
>ちゃんねるレビュー自体の話題もOKです。
となっていますが、規約に関する問題にも繋がっているので全く問題はありません。
むしろ複数のスレに書いてはいけないという規約はないです。
それよりはその事を指摘するために承認欲求と書くのは
>レッテル貼りで相手を否定しない
に抵触します。
規約を読むことをまずおすすめします。
【七人の秘書感想2】
『無視籠』にしたら、どうなるか?と言えば・・
『承認欲求』が全く満たされない状態になります。
『承認欲求』が満たされないと、マズローによれば「劣等感や無力感などの感情が生じます。」
そうなると、広瀬アリスみたいに精神が安定しなくなり、病気になったり、辞職を考えたりするようになります。
それが、秘書室長の目的だったんです。
ひどいですね?
今日は、そんな秘書室長を懲らしめてくれてスッキリしました。
今日はたくさんの投稿ありがとうございました。
お姉さん、皆さん、そろそろ休みませんか?
では…お先に、おやすみなさい
586さん、横入りでごめんなさいですが。
スレの流れから考えてですが、516さんは、お茶の間の雑談が度を越していたり、規約に沿っていないからの理由で管理人にメールすると言ってるのではないと思います。
ずっと架空の人物がほんとにいるように見せかけていた…などの告白を「ごめんなさい」では済ませられませんってことなんじゃないかなと。すみません、私はそんな感じを受けたので。
589さん
では、自己主張をこれからも複数のスレッドで繰り返して下さい。巻き込まないで欲しいとの私の要望は無視のようですので。
590さん
承認欲求はレッテル貼りの誹謗中傷ではありません。承認欲求自体は悪い事ではないです。私の指摘は過剰な承認欲求は弊害を生むです。
七人の秘書感想
木村文乃さん、菜々緒さん、最高に格好よかった。
広瀬アリスさんも可愛いかったですよ。
あなたが書かれている通りです。
そこに追加されなければ良いですねという話です。
規約に沿っていないのは間違いないですし、おまけに複数ときています。
ましてや積算で考えられたら怖いですね。
>>501で約束した通り、申しわけないですが、個人批判しているレスは、明日、まとめて違反報告検討させていただきます。
>>594
大丈夫ですか?
承認欲求から過剰な承認欲求というレッテル貼りに変わるだけですよ。
569さん
私は読むところ読むところ同じ主張を繰り返されていたので積算してしまいました。
同じような内容を複数のスレッドに書き込まない。は当たり前の事過ぎて規約になる以前の問題のような気もしますが、、、、
598さん
過剰な承認欲求も誹謗中傷ではありません。
レッテル貼るとは誹謗中傷の要件を書いた場合です。
私は1度も承認欲求の事を差別的な欲求などと書いた事も思った事もありません。
601さん
「レッテル貼り」は誹謗中傷のみではないですよ。相手を勝手にこういう人と決めてかかることをレッテル貼りというんです。
600さん
複アカの件は直接ご本人に指摘したから告白されています。私の指摘は何度も書いておりますが、雑談スレが弊害を生むとお考えになっているのであれば、そう思うスレに言って直接言えば良いのでは?複アカの件ように。
雑談スレの排除は皆様の賛同を得たいと私には読み取れてしまうのです。私にはその件に対しては興味がないので、静かにドラマの情報を読ませて下さいが要望です。
602さん
あの人は真面目で優しい人だ。
これをレッテル貼りとは言わないですよね?
レッテル貼るとはマイナスイメージで使われると思います。承認欲求はマイナスイメージではないのでレッテル貼るとは言わないと解釈しております。
>>599
アンカーを忘れていましたがあなたに対して書いたレスではないのは読めばわかるはずです。
先程からまともに読む気がないようですし、こちらも少々呆れました。
605さん
596は私へではないことはわかっていますよ?
まともに読む気がないとのご指摘は決めつけですか?
お二人とも、とにかく嫌味の言い合いみたいなことはやめませんか?
606さん
決めつけた意見に対しては私も605で書いたばかりです。
そうでね。優しいも嫌な気分になる人はいると思います。
捉え方1つで如何様にもマイナスイメージのレッテル貼るを受け取られるのではないでしょうか?
>過度な自己顕示欲の持ち主だと思われるのです。ハッキリ言ってそう思われても仕方がない行動です。
これは539?でも投稿した通り過度な承認欲求は弊害を生むことへの懸念です。
アドレスありがとうございました。
608さん
ありがとうございます。
折角、話すなら建設的に話したいと思います。
別に馬が合う者同士や好きだから一緒にいるでいいと思うけどなーそれを外野が無理やり壊そうとするのは?
雑談スレ排除が目的だと勘違いしていました。申し訳なかったです。では、建設的どのスレとどのスレを統合すべきですか?
複数スレッドに同様の自己主張をしないのであれば雑談スレの統合する為に何をすべきか協力しますよ。まずは、統合するべきスレを上げて下さい。
プレバト
お題 ピアノ
『秋雨や踊る音符は雨の音』
雑談スレ全てとは?
スレ名でお応えして頂きますか。
プレバト
お題 ピアノ
『コテージでショパン奏でる秋の森』
おやすみなさい。
皆様の話題についていけないので、もし宜しければドラマの感想なり俳句なり書き込んでいきますのでよろしくお願いします。ここはみんなの、ドラマでも何でも語っちゃお、スレなので、特定の方たちの議論の場でなくみんなのスレですのでご理解ください。
おやすみなさい。
七人の秘書感想
面白かったよ。😃
あのラーメン屋なんなの?単に復讐秘書のたまり場?
江口洋介にも活躍場面与えてあげてよ!🐤
とにもかくにも個人攻撃は、よくない。🐤
名前なしにして、その場かぎりで好き放題言えるけど、攻撃される方は、たまったもんじゃない。
結局、ナンヤカンヤ言っても、ドラマ感想なんかよりも、ここで繰り広げる雑談の方が好きなんだな・・って、思った。
ソーシャルディスタンスだよ!
雑談スレまとめて、どうするんだよ?🐤
密になってキツいだけだと思う。
なーんて・・
現実的じゃないね。
おはようございます。
また、夜に伺います。
議論で勝てないことが分かると、過去に遡ってまで、個人批判するのは、私もよくないと思う。
「名前なし」にすれば、複アカなんていくらでもできる。
ただ、複アカ自体は、違反でもなんでもない。
七人の秘書
広瀬アリスは、守ってやりたい雰囲気。
これからも、他の秘書さん、彼女を守ってあげてください。
おはようございます。
ルパンの娘
悪い奴から盗み成敗する。弱きを助け強きを挫く
鼠小僧か鬼平犯科帳みたいになってきた。
なぜ複アカにするのか?そこがわからないです、教えてください。私の場合は同じスマホでも外出の場所によってIDが変わります。
TBS
プレバト
題 『ピアノ』
『紅葉の窓辺のピアノセレナーデ』
こうよう
『秋の午後恋の連弾音楽部』
高校の音楽部の惹かれ合う男女が秋の放課後
音楽部室で密かに会い、二人でピアノを連弾している。
※連弾とは一台のピアノを二人で演奏する。
※もしも連弾するときは、密になる可能性があるので、マスク、フェイスガードを忘れずに
寄り道
修正します。
ルパンの娘
鼠小僧か曇霧仁左衛門みたいになってきた。
秋の夜に私はピアノ思い出す
厳密にいえば、このサイトはアカウント登録制での利用ではないので、複数アカウントという表現は適切ではないのかも。
IDが端末が変わることやブラウザが変わることにより、変化するので、一人が複数IDを1日所有できる状態を複数アカウントと言っているのでしょう。
それを悪い意味で利用して意見が多数あるように見せかけたり、他人を煽ったり、貶したりする、それは違反だよって話しかと。
何だか勝手に雑談スレ統合が議論されてますが、肝心の雑談スレの皆さんからは全く相手にさえされていない、むしろ呆れられている事になぜ気づけないのですか。
だから、皆離れていったんですよ!
雑談が原因じゃありませんから!
この数日、数ヶ月、此方とMさんの絡みと、その絡みに絡む人達のやり取りを見てて、いい加減、ため息も尽き果てました。
スポンサーリンク


