大河ドラマ「麒麟がくる」を観ました。少し感想を書いてみます。
今回ドラマで、気になったのが、明智光秀の妻・煕子さんの良妻賢母ぶり。駒さんが跳ねっ返り女に見えるのとは正反対です。
細川藤孝に出した豪華な魚はなんでしょうか?琵琶湖で獲れた鯉のようにも見えましたね。
貧乏なんだけど、大事なお客さんの時は無理してでも立派なものを出す。さすがです。
木村文乃さんにピッタリの役じゃないでしょうか?
【麒麟がくる感想】
東庵と駒の喧嘩の場面があります。
どちらが正しい?と思います。
どちらも正しいようで…間違っているようで…
昔の時代劇観ていると朝鮮人参が全ての病気の特効薬のように出てきたりしますよね。
おとっちゃんがコホコホとか・・金があれば朝鮮人参で治るのに・・とか・・
今でも、朝鮮人参は、売られていますが、そんなに良薬という評判は聞いたことないですよね。
ではドラマから・・
◆東庵の主張
薬というものは十分に気をつけて扱わねばならぬ。ものによってはそのとき効いても、あとで悪くなったりすることもある。
その通りですね。
→これは現代医学でも納得できる言い分です。西洋医学と違って、東洋医学では、患者の体質によって、効いたり、効かなかったり、あるいは、薬を飲んだために逆に悪くなったりします。
◆駒の主張
この薬は、そんなに危ないものではありません!よく効くのです!
完治できずとも、貧しい人が薬で希望を得られるのであれば、それはそれでよいことなのです。
現代では、医者の処方ではないので、アウト!といったところでしょうか?
→理由はよくわからずともよく効く薬を安い値段で売ってあげるのは善である…といったところでしょうか?
皆さんはどのように思われますか?
「半沢直樹」、今度の日曜の第8話を、新型コロナウイルスの影響による撮影の遅れのため急きょ休止し、オンエアを1週飛ばして翌週9月13日に延期すると発表してましたね。(ネットニュースより)
楽しみにしてたのに…残念!
こちらは初投稿、よろしくお願いします。いる時には持ち上げて、いなくなったら悪口やらかえってきて。芳根さんの人生に誰も踏み込めないと思う。染子さんもチャンネルレビュースレに削除なしで、二転三転の。結果わからない。芳根さんは染子さんに対する抗議があると言いましたが伝えてあげればよかったと思います。あのスレは確かにスレ主さんよりも、染子さんが頑張っていた。句の出しすぎならば、それを伝えればいいと思います。染子さんは川柳の部屋の発展のために頑張っていた。
けれども、管理人さんが下した判断。従ったのだろう。染子さん、14?削除でも、普通に投稿できていた。なつなさんが言っていた。けれども、このスレの大量削除に巻き込まれて、20さくじょ越えたのか。
わからなくても本人が納得でしょう。川柳スレがなくなれば、彼女はどこにもいかないだろ。そのためかも。
もう、明日からは普通にはなしていきたいです。それにしても、新川柳広場のできたのの速いこと。
芳根さん、今日、染子さんは投稿しています。一回、しかし、かえっあら、三姉妹さんは、また、同じだ。後ろ髪引かれ隊にならないように。そうして出てくると、また、期待するやら、言われるやらで、皆さんが疲れていく。山口百恵さんのように決意したら、次に進んだ方が懸命です。一投稿者として出るときにも、次に進んだ杏子さんであって欲しいです。
しつれい、申し上げました。
①365もおそらく管理人さんの言葉です。
②染子さんの「この表示は、半年削除と言う意味です」と言ったのも管理人さんだと思います。
③杏子さんに「今回はネット記事無断転載の反則をとりました」と言ったのも管理人さんだと思います。
そう考えた方が辻褄が合います。
こんばんは(*^^*)
>>361さん
煕子さん、素敵でしたね♪
宴を用意する為に煕子さんは、自分の髪を売ったとも伝わっていますので、ドキドキしました(^-^A
ですので、煕子さんが、元のままの髪で現れて、ホッと一安心でしたよ♪
ボーッと見てましたので自信はないですが…(^.^A
出てきたお魚はアマダイじゃないですかね?
越前じゃないですが、隣の若狭ではアマダイが名物で「若狭ぐじ」って言うんです♪
一回だけ食べた事あるんですが、とっても美味しかったなぁ(^-^)/
福井とか北陸って美味しい物が多いですよね♪
皆さまは、何がお好きですか(*^^*)?
レス禁で
「ログインすれば投稿できるかもしれません」の表示が出た場合は・・
ログインしようと・・
メールアドレス(ユーザID)
パスワード
箇所を入れてログインボタン押すと『エラーメッセージ』が出るようになっています。
従ってログインできません。
「去った」と申し上げましたが、看過できないので書いておきます。
346の内容で「鳩さんを知らないからそう言えるのです」は全くの事実無根で当時の「麒麟」ファンスレの記録を見れば染子さんへの多くの投稿者からの批判が載っています。
まさか、本気にする人がいるとは思いませんけれど。
こんばんは(*^^*)
若狭と言えば…
越前の朝倉義景って、隣国の若狭を制圧しましたよね?
昨日の麒麟がくるの段階では、もう制圧していたのでしょうか?あるいは、まだだったのでしょうか?
鳩さんは、ずっと参加しています。去ったと意地を張らないでください。投稿者もロム専も、皆、スレを超えてお茶の間の仲間です。友だちです。
371さん、ありがとうございます。
そう、このスレ、いや「お茶の間」は皆、友達、仲間でしたね。
【竜の道 二つの顔の復讐者】
今しがた終わったんですが、これ、わりと面白いですよ。
松本穂香演じる美佐、ひとり『良い子』を演じていると思う。ルックスも性格も良しってところかな?
竜一と竜二の少しずつ考え方に相違があること分かって、噛み合わないところが生まれきた。
源平という名前、源平合戦を思い出す(笑)
吉法師さん
レスありがとうございます。
朝倉義景は、少しバカ殿に見えました。
また、明智光秀は、結局、朝倉義景には仕官しなかったという設定になりそうですね。
♫若狭ゆえ〜
わかる人だけわかってね。
杏子さん
力を抜いてゆっくりお休みください。
力が入り過ぎていたと遠くから見て思っていました。
自然体で
身体は一つしかないのだから。
遅くにすいませんm(_ _)m
>>374さん
本当ですねぇ(*^^*)
バカ殿みたいでした(^-^)/
ユースケさん、はまり役!
あれじゃあ、光秀さんも仕官する気なくなりますよね?(^-^)/
>>375さん
若狭ゆえ~、ジャガーズさんって方の歌なんですね?
>>373さん
「麒麟」がくる、に続きまして…
私も「竜」の道 見ました♪(^-^)/
面白いです(^^)d
二人の考え方の相違が、悲劇に繋がってしまうのでしょうか?(ToT)
誰よりも、優しい?が故に、義理の両親の無念を忘れない竜一。それが彼の心を少しずつ黒く蝕んでいるのでしょうか(ToT)
主題歌、SEKAI NO OWARIの「umbrella」も切なくて、良いですね(*^^*)
それでは、皆さま、今日も一日お疲れ様でした。
明日も良い一日でありますように(*^^*)
お休みなさい(^-^)/
吉法師さん
【竜の道 二つの顔の復讐者】
亡くなったお母さんの手紙と息子の心変わりの関係が分かりづらかったです。
このスレは自主的に一度閉鎖してはどうでしょうか?
余計な口出しだとは思いますが、ここ何日かのこの場所の現状を眺めていて、見るに耐えない醜悪なものを感じました。
思いきって区切りをつけた方がいいのでは?
三姉妹の方々はもう覚悟を決めていらっしゃるようですし。
ブログへのリンクがなぜ削除されなかったのか?
いろいろ見て感じることがありました。
真実はわかりませんが、皆様のこれからに幸あれ。
リンク先にまた・・
他の雑談スレとは、全く違う趣になっており、興味あるレスが存在している。
それを言っていいんですか?皆、あのブログ見に行ってるでしょ?そしたらカラクリが想像できる。
でも、それもあくまでも推測だから。議論というより話し合いたくても、できない。あざとく利用されてるような気がする。いつからこんなことになったのか。
>>379さん
【竜の道 二つの顔の復讐者】
確かに…(^.^A
鋭いです。おっしゃる通りですね…
家族はお互いを…ってお母さんの手紙は判らなくもないです。
しかし、息子の動機は、父親への憎しみより、ドライバーが過労死を繰り返さざるを得ないような経営をお父さんにさせない事だったような…(^.^A?
>※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
>※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
管理人のご厚情ではないかとか、いったい誰に対する?どんなつもりのご厚情なのか私には思えないです。
一個人のブログのリンクを張り付けたままにするとは、管理人自らヲチ行為扇動してるのか?とハラハラしますよ。
無断で張り付けられた人がどう思ってるのかしらないですが、私ならこのサイトに即刻リンクの削除依頼致しますね。
興味本位にヲチされてあれこれ言われたりしたくないですから。
管理側の怠慢としか思えないです。
もし管理側が、これを故意に張り付けたままにしているのだとしたら、なにを考えているのか怪しすぎますよ。このサイト。
あのリンクだけでも削除するべきと感じます。
誰もこの事態を報告していない、って可能性もありますが、貼った人自身が違反と判っているみたいですから、自ら管理人に削除依頼かけるべきとも。
この事態からこのサイトの今の在り方を見ています。
ことの流れによってはこのサイトはもう見切りつけるつもりです。
サイトを訴えようとしても訴えられなかった染子さん。
あやしいと思ったら近づかない、と、私は結論を出しました。
こんなこと話せるだけでも有意義じゃないですか?
ここなくなったら、お茶の間、つまらなくなると思いますよ。
アガサ・クリスティのドラマ見ている感覚にもなります。
憶測はあくまでも憶測。
これから、どうするのかは、それぞれが決めることです。
以前のお茶の間にも、こんな話し合いがあったことを覚えています。
竜の道
🤩ねじれゆく家族の絆交錯す
結局、女優になれなかった夢をここでやっているように見えます❗️もはやファンクラブの集いのように見えます。
最後の方は、スレ主さんだけのスレ。何回も同じ事を繰り返し、みんなを巻き込み、メールをしている、ここで知り合った、あのMと。みなさん、柔らかく言っていますが、社会では、個人情報法に引っ掛かる。それを勧めている。私達に会えますよ❓️とね。
そろそろ悟る時期だろう。揉め事ばかり、皆さんが離れ、見ていてかわいそうなくらい恥ずかしかった。
で、あの人、いますよ。人気取りに走るのではなく、よく読めばわかります❗️芳根さん、何回も騙され、その事から、大量削除。今は仲良くメールを。
大人の自覚、足りないと思う。2つの人気スレ、狙われていたこと、あなたが気づかないのです。厳しく言いましたが、いい加減にわかってください。
麒麟、竜の道はここでもいいが、スレがあるから、そちらにかいたほうがベター❗️
要は、終わったんだよ。芳根さん、あなたの区切りの付け方、甘かったです。染子さんについては、あれだけやり、しかし、厳しく当たり、ここでどうでもいい話して、朝晩の挨拶だけでした。芳根さん、先ず始めに自分はどうしたいかを表明すべきだ。みんな。様子見て決める、はおかしい話だと思います。毎日、ファンクラブの集い、いつまで続くのか。よく考えて。
匿名の世界の落とし穴だと思うので、杏子さん個人の問題ではないと捉えます。一人何役が、いつまでもバレないわけはありません。高齢者の私は気をつけなければと思います。良い勉強になったと思えば時間は無駄になりません。
皆さまありがとうございました。
芳根さんの削除や川柳削除、レス禁、アク禁の発表、理由もころころ変わりました。芳根さんも困ったと思います。後残りの3姉妹さんも禁が解かれているころだが、まさか、出てこれないです。SNS上でのめーるのやり取りを堂々とやる、これだと思います。染子さんは芳根さんの言う通りだと思います。つまり、嘘はついていません、芳根さんは。企業でも、これは一発退職です。私達は不死身、と公言してはばからない百田さん、しかし、これは一発退職相当処分だが、長年の功績を見て、レス禁?処分になったのでは・情状酌量だと思います。
どこかにおごった部分があったのではないだろうか。
芳根さん、このスレで、あなたは「一回も画面に映ったことのない女優よ」と言っていました。それは女優とは言いません。多分、女優を目指していたが、お呼びかからずで断念して、ここでそれを演じていた。
もう、肩の荷を下ろして、こちらを閉めてください。こちらに入ると大量削除。スレ主の責任について語られていましたが、やはり、そのもめごとの小さな部分でとめられなかったスレ主さんにも問題はあったと思います。凝りもしないで、そのおおもとになった人とは、軽くもう仲直りして、ブログ内で、自由に意見交換。グレーだと言っていましたが、もうグレーを超えていますよ。
一端白紙に戻して、何年かしたら、出てきてください。毎日、毎日、この話、年末までですか。懲りない衆です。1回名前を付けて、2度と現れない人は、まず、よくよく観察してください。Y子さんは、入ってすぐにこちらへきて、核心に触れる質問ばかり。個人的には、あなた方の値踏みをしていたと思います。
もう、川柳もこちらも人は来ません。年貢の納め時ですよ。デスガ、管理人さんに多くのあなた方へのラブコールがあったら、よくよく考えて、判断してください。自分の判断を大切にしてくださいという事です。よろしく、ご理解してください。
ご存じない方もいるといけないので。
ひとつ、あのリンクをポチして閲覧にいったりしている方に申し上げたいのですが、もしコメントなど入れると、ブログ管理者(そのブログを書いている本人)には相手のIPアドレスが丸わかりになっているところもありますから、十分に注意してください。
簡単な気持ちでアクセス、書き込みしませぬように。
余計なお世話かもしれませんが、ずっと貼られていて本当にハラハラしています。
393さん、これは間違った意見だと思います。>麒麟、竜の道はここでもいいが、スレがあるから、そちらにかいたほうがベター❗️
ここは、本来、上記のようなレビューを書く場所でなく、「ドラマなどを語ろう!」っていうのが趣旨のスレ。だから、時折、優れたドラマ感想レビューアーの人が書いてます。
本スレと違って、リスペクトされた感想の感想も続いているように思います。
本来の趣旨は大事だと思います。
【半沢直樹川柳】
やられたら「泣き寝入り」が実社会
気弱なる半沢直樹半返し
392と393、無記名だけど、染子さんですね。
麒麟、竜の道はここでもいいが、スレがあるから、そちらにかいたほうがベター❗️
要は、終わったんだよ。芳根さん、あなたの区切りの付け方、甘かったです。染子さんについては、あれだけやり、しかし、厳しく当たり、ここでどうでもいい話して、朝晩の挨拶だけでした。芳根さん、先ず始めに自分はどうしたいかを表明すべきだ。みんな。様子見て決める、はおかしい話だと思います。
荒らしは相手にしないことだよ。
同情の余地なし。
ここは、つぶやき隊みたいな、感じにしていけば、いいと思いますよ。(絡みOK ) みたいな 笑笑
【麒麟がくる感想】
伊呂波太夫と松永久秀の恋の駆け引きについての感想書きま~す。
今回の大河ドラマでは、久秀は、少しエロオヤジにされて、人間味ある新鮮なものを感じました。
今までの久秀は、私の中では、鬼のような゙こわもてオヤジ゙でした。
「のう太夫……このままずっと大和にいる気はないか?」
「は?」どういう意味?でしたが・・
「もう寂しうて寂しうてたまらんのじゃ」
ここで分かりました。
要するに、これからは、伊呂波太夫と毎日エッチなことして、のんびり暮らしたいんだ~
それに対して、「ふふふ……」と笑う尾野真千子さん、妖艶という境地の頂点に達した感がありました。
はぐらし方もお上手!
御2人の演技に感服です。
『半沢直樹』感想
日頃、言いたくても言えないこと日常生活にはたくさんありますよね。
やられたらやり返す!倍返しだ!
「やられたらやり返す!」にとどまらず
「倍返しにする!」と言い放つ。倍にするところがいいですよね。
大臣だって例外ではありません。
水戸黄門の印籠を見せるシーン
「この紋所が目に入らぬか!」
遠山の金さんの桜🌸の入れ墨を見せるシーン
「やい!やい!この桜吹雪に見覚えねえか?」
全然意味違いますが・・これに匹敵するぐらいスカッとします。
これを実社会で実際にやろうとすれば、余程の決心とパワーが必要ですよね。
ほとんどの人は、耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで、そんなことは致しません。
だからこそ、「あんな風に言えたら、さぞかしスカッとするだろう」と、ドラマを見て日頃の憂さ晴らしをしているのではないでしょうか?
テッテレーーーーーーー ただ、いっただけです。
◯金風をまとひ光秀京に現る
鏡が欲しい
【麒麟がくる感想】
こんばんは(*^^*)
>>404さん
なるほど!面白いですね(*^^*)
松永久秀は、当時としては高齢、素敵な女性と、のんびり暮らしたいと思ったのかもしれないですね(^-^)/
私は、松永久秀への先入観もあり、別の仮説を考えましたよ(^-^)/聞いて下さい♪
非公式流通ルートを持ち畿内統治の駒となり得る伊呂波太夫に、松永久秀は、落ち目の「京(近衛・将軍・三好)」など捨て、世間で次代の支配者?と目されている自分「大和(松永)」の為に働けと言ったのだと思うのです。
悪いようにはしないよ~と…(^-^A
(人たらし、女たらし?)
松永は、他の三好家臣の目を欺き、丹波を治める弟等と連携を取る為、敵情を知る為、伊呂波太夫に目を付けたのだと思うのです。
しかし、伊呂波太夫は首を縦に振らない。
次代の支配者、世間では「大和(松永)」かもしれないけど、伊呂波太夫はそう思いきれない…
ひょっとしたら、今は小大名の「尾張(信長)」かもしれない…
と、光秀に麒麟の片鱗を見た?(適当)伊呂波太夫は思うのです…(^.^)
色気の無い話、失礼しましたm(_ _)m
スポンサーリンク


