あれ?今のサラめし、スターダストレビューじゃなかった?
誰か見た方おられます?
もっと早くテレビつけときゃよかった😢
来週は「水曜日が消えた」を観に行きたいです。
ほんとガラガラでこのままでは潰れちゃうんじゃないかと心配なので、出来るだけ観に行こうと思います。
座席は両隣には座れないようになっているので、落ち着いて観られるのでとても嬉しい。
続編はやっぱり難しいんだな~って感じる。もちろん続編でも良い作品はあったりするんだけれど。
リメイクもそうなのに、どちらも沢山作られるのは何故?
「若草物語」は小説でしか見たことが無い。子供の頃、従姉の家から大量に送られてきた中にあった。あまり知られていないが、「赤毛のアン」シリーズ同様続編があるらしい。読んだことは無いけど。「ハウス子ども劇場」のアニメにもなったようだが、その頃はもう結構な年齢だったので見なかった。
若草物語、見ま~す エマワトソンって あのハーマイオニーだよね
倫也さんの 水曜日が消えたも!楽しみです
わたしの注目は いつかわかんないけど エジソンズ・ゲーム。
新型ウイルスで開催が危ぶまれているというのに、その五輪ありきの朝ドラでウイルス禍の鬱陶しさを忘れて楽しむというの……?
『エール』出演者は一人亡くなり、『いだてん』では今年脚本家が感染判明。
五輪がどんどん沈んでゆく。
そうか、『あまちゃん』が後半は芸能ばなしばかりになったのと同じで、『エール』も芸能ばなしで進めるつもりかな? 歴史を挟まずお気楽に。
っていうか、歴史を挟む力量が脚本家には無いのかな。
こんな調子なら『うたコン』だけで十分でしょうが(´Д`)。
地元大学法学部のオープンキャンパスのパンフレットの
案内でぐっと来ました。
多数決は免罪を作るだって❗
多数意見が正しいとは限らない❗
ほんとこれです。
星評価、視聴率の高い低いも同じです。
がるちゃん、ヤフーニュースも多数が正しいみたいな空気が
結構闇を感じる。
大学の法学部が同調圧力の怖さを教えたれよ。
免罪はマジでイカン。
免罪じゃなくて冤罪に訂正です。
NHKが同調圧力という題名のドラマをやらないかなあ(笑)
当初から東京五輪誘致には反対だったから、看板になった滝川クリステルは大嫌いになった。結局「幻の東京五輪」で終わりそうだが。来年開催できるとは到底思えない。それどころか、数年間は世界中が大不況になって五輪どころではなくなるだろう。
よくぞピッタリのタイトル付けてくれました。
いつもエールを貰ってます、ありがとう!!
もうはるか昔に働いていただけで派遣で働いた事も無いのに、夢の中で私ハケンなのでって社員の人に仕事をお願いしてた。
ドラマの見過ぎ?笑
10月にルパンの娘2をやるという話らしいが
今度はどんな内容になるのかな
SPECとりあえずの最終回 やっぱりおもしろかった
これ見て城田優を昔 嫌いになったんだけど
いま思うと ドラマにハマりすぎてたからだった
毒だけで死んでしまうニノマエや何度もひつこく蘇る津田
(複写にしろ)だんだんわけがわからなくなってたが
その頃 製作チームも多くの矛盾に混乱してしまったらしく(^^)
笑ってしまった。つじつま、あわねーコト多いよね。
とにかく 絵梨香ちゃんでなければ このボサ髪で口の悪いキュートな刑事はつとまらなかったな~とつくづく。
再放送を楽しんではいるけど、どのドラマが中断中で、いつ再開されるのか。
始まっていない新ドラマはどれなのか。いつスタートするのかとか、もうグチャグチャで分からなくなってきたわ。
再放送中のオトナの土ドラ、犯罪症候群シーズン2。1は観てたけど2は初見だったので、伊藤健太郎くんの悪役が新鮮だった。
最終回どうなるのか、楽しみです。
何かのCMで最後に叫んでる女の子がいるんだけど、タラレバ娘の中でPRドラマに出ていた女の子だよね。
やっぱり同じように最後に叫んでたもん。
またタラレバ娘、再放送してくれないかな。
相変わらずハケンの品格の批判が気になる。
金10の馬鹿みたいな絶賛とか(笑)
内容の良し悪しのコメントが滅茶くちゃ
いつものパターンです。
ドラマアカデミーもうんざりな予感。
わ〜やっと始まるのね、嬉しいな。
多部未華子ちゃん主演「私の家政夫ナギサさん」が7月7日放送開始です。
で、多部ちゃんとガッキーって一緒にお弁当も食べていた同級生って初めて知ったんだけど、同級生の芸能人って結構多いんですね。
洋服の裏のたくさんの織ネームってね
洗濯表示と 組成表示 およびデメリット表示は法律で決められてるけど(マトモな服なら) そのほかは ステイタスや宣伝
もしクリーニングに出すほどじゃなかったら 切ってから着たほうがいいですね。
エアリズムマスクより イオンの洗える接触冷感マスクのほうが
使い心地がいい!と自分も聞いてさっそく買いに行ったら3~4日で完売したらしい。 残念~ 宣伝なしの良品ってときたまあるもんだね。
女子ゴルフやっと始まったのは嬉しいが
テレビ中継やらないんじゃなあ
小芝風花ちゃんの土曜ナイトドラマ「妖怪シェアハウス」ってなんか面白そう♪
シェアハウスものって好きなのよね〜
まっ、妖怪ものは初めてなんだけどね
楽天と日本ハムの試合は18対4で楽天が14点のリード・・見た瞬間びっくりした・・
松本清張『天城越え』やるんですね。観なきゃ!
さよならセグウェイ。
製造中止になるみたいです。
1度は乗ってみたかった気もします、、、
けれど立ったまま走るというのが、どうしても不安感がある感じで。
家の子供の幼稚園、保育園の時代にドラえもんの主題歌
YUME日和の曲を夏祭りの行事に使ってました。
とても素敵な曲で癒されます。久々に聴いて涙潤
ごくせんの曲も運動会で、あの時代に戻って欲しい🌠
セグウェイ、日本国内だとナンバープレートを取得したうえでヘルメットをかぶり、原付以上の免許を持っている人でないと道路を走行できない。実質的には玩具か、私有地で乗るしか使い道がない中途半端な乗り物だから、売れないのはやむを得ないこと。似たような乗り物がいくつも発売されているけど、おおよそ売れているとは考えにくい。ごくまれに電動自転車(電動アシスト自転車とは異なる)を乗り回している人を見かけるが、もちろん違法である。
CSの「TBSチャンネル2」で始まった『ザ・ベストテン』が見たいのに、どうしてCS···
踏んだり蹴ったりやな
さとみちゃんのドラマは
探してもないなと思ったら7月期に登録されてたんだMIU404。
次回も見てみようかなくらいには面白かったけれど、熱湯を窓から捨てるのはダメだからぁー
朝ドラ『エール』で登場人物が「めちゃくちゃ研究している……。」と言っていた。
こういうのに違和感を覚えない視聴者が増えているのだろう。
私はこの軽々しさが苦手。朝ドラ(連続テレビ小説)の矜持とクオリティはいずこへ。
脚本を書く人が交替しているのだから、お互いに推敲し合えないものか。
ちょっと繁華街へ用事で出かけでも 除菌に疲れ 接触 接近に気疲れ 家が気楽ーとしみじみ感じる
休日は出歩いてばかり!と小言いわれてたのは もういつの話かワタシ
電車で皺婆さんが 扉の前に立つ他人に「こっち向かないで」と言ってたよ 異常だよ
BS『駅ピアノ』が今は『家ピアノ』になっていて
息子さんがおもむろに弾き始めたピアノが素敵でウットリしていたら、途中から東儀秀樹親子の連弾になり、それがまた素晴らしくて。
いいですね、こういうの。
『キングコング:髑髏島の巨神』
久々のキングコングで思っていたより面白くて良かったけど、吹替えがイマイチだったかも。
明日から『エール』再放送か……。
史実と違うとかではなく、4回分の絶叫で観るの止めた。
4回目の絶叫、ヒロイン出産「ギャアー!!」は予想してたのが大当たりで、これで完全に観る気を無くした(@_@)(@_@)。
ホント下品なドラマだなぁ。『こち亀』みたいなのは朝ドラでは無理(-_-;)。
演者さんたちは見てたいが、演出? というか主人公の喋り方も嫌だし、生臭い養子話も嫌だし、弟浩二役の陰に籠もり過ぎた表情も、もう観たいとは思わない。
昨年の『いだてん』も今年の『エール』もガタピシいってるな、モデルは良いのに。
なにしろオリンピックドラマだからね。
コロナの感染数がなあ
ドラマ再開なのはどうなんだろうか?
関東圏の感染数が気になる。
世界全体の感染数も増えているいるし、影響が無いとは言えない。
ところでオリンピックは来年、ないよね
やらないと困る財界人や役人はねばってるけど
海外の選手の国もいまだコロナ混乱
いくら日本が大丈夫でもね。
そんなところから アスリート招かないで。
オリンピックも確かにだね。
いちかばちかの賭けも分かるけど、命のいちかばちかだからね。
慎重さが必要ね。
ディズニーもキャストの命が掛かってるし、
休む訳には行かないのも辛いよね。
ディズニーのおみやげで稼ぐのは?
ディズニーでしか食べる事しか出来ないポップコーンのお菓子の販売とか、
通販重視で、
ドラマもグッズ販売に力を入れるとか?
芸能人にも経済効果が多少有るし、
あ〜ついに美食探偵が終わっちゃったぁ(悲)
多くの新ドラマがスタート出来ない中で、スゴく楽しませて貰って感謝です。
やっぱり中村倫也さんは最強だし、風花ちゃんは多分いつか朝ドラヒロインになるでしょう。
東アジアを除けば、武漢ウイルスは収束していないだろう。オリンピック参加どころではないはず。参加国が東アジアだけではアメリカのテレビ局やスポンサーが納得しないだろうし、結果として開催は無理だろうと思う。
新型コロナウイルスを聞かない日はない。
夏クールのドラマもどうなることやら。
嫌な世の中になったものだ…。
無理なドラマ撮影はイカンよ。
嫌な世の中ね。戦争時代に突入したみたいな
MIU404と未満警察が始まりましたね。
どちらも好きなジャンルじゃないのに、気になる俳優さんが出演しているので何気に見てみたら、なかなか面白かったのでどちらも視聴継続決定です♪
朝ドラ『エール』スピンオフでヒロインの死んだ父親が幽霊姿で「お・も・て・な・し」とやってくれたら良かったのに。
葬られつつありそうで、死んでも成仏しなそうな2020東京五輪。
『エール』は再放送を視聴するつもりはないから録画解除した。
貴重な時間を他のことに宛てよう。
再放送でまた違った楽しみ方が出来るとわかりました。
朝ドラ、中断は悲しかったけれど再放送楽しみたいです。
ORICON 『今だから見たい“再放送ドラマ”ランキングTOP10』で4位
『やまとなでしこ 20周年特別編』が13日の午後9時から2週連続、2時間スペシャルで放送されるようですね。
MISIAの「Everything」と共にただただ懐かしい~
げっ!絡み禁止なのに・・・嫌だなあ。本スレも書きにくいのに、一体どこに書けばいいのよ。
本当にやめてほしい。嫌だ嫌だ。
こっちは再放送を視聴しないから本スレに書かないようにしているのに。
本スレに書けばいいことをつぶやきスレに書かなくてもいいじゃん。
スポンサーリンク


