さっきのの補足
朝ドラ『エール』の時をかけるオヤジ安隆は
「う・ら・め・し・や」と化けて出て
「お・も・て・な・し」と合掌。
かくして2020東京五輪は……。
藤井聡太七段
2連勝おめでとう。
個人的には史上最年少でタイトル獲得しちゃって欲しい。
「エール」の評価下げのための連投がひどくて辟易します。「なつぞら」もそうでしたが。この勢いだと放送延長になった分、終わる頃には2.0くらいまで下がっていきそうです。複アカを止められないなら、朝ドラ板のみ星評価を止めてはと思います。
良いドラマ程ステマ工作なし😭
謙虚って大事ですか?
コロナ終息を願うからこそ良いドラマが良いという風潮を
作りましょう。
出演している人のファンの人のリスペクトコメントが余り無いのは寂しいですね。
病気療養中の清原翔さんが出演予定だった「アンサング・シンデレラ」の代役として成田凌さんが出演されることになったみたいですね。
いつかまた清原翔さんのドラマを見られること楽しみにしています。頑張って!!
ステマを感じない雲霧仁左衛門スレ。
2辺りで内山理名のお千代が拷問されてたり、土曜日の夕飯前に(-_-;)暗くて観るのがしんどくて時々観なかったりしたが、この頃慣れてきたのかな。
でも先日の天一坊の最期は辛かったわ。
先週末は 景気も戻ったかのような人出の多い都会でしたが
(錯覚ダ) 一時的給付金景気らしいね
10日ほど前から感染も再燃して かのブラジルは医療崩壊してるので発病から死亡までの日にちが短くて 本当、心配です。
正しい恐れかた、正確な情報と 気を緩ませないこと
医療関係者を守る気持ちを持つことで じぶんもまだまだ
不要な外出は避けようと思います~ っていいながら
こないだは5ヶ月ぶりに会った親友と、天井の高いカフェで
ずっとくっちゃべって過ごしました。気の置けない友とは
文字ではなく心おきなく対話したいもんですネ
コロナ感染すると味覚、臭覚が無くなるとか、
陰性に成ってもそういう状態が続くなら怖いウイルスだね
色んな症状が回復する薬が出来るまでは油断してはいけないかも、
6月27日28日の全国映画動員ランキング。
さすがジブリ強いわ〜
1位『千と千尋の神隠し』
2位『もののけ姫』
3位『風の谷のナウシカ』
『トトロ』か『魔女の宅急便』なら観に行きたい♪
ポイント2倍の日はしばらく中止ですと書いてあったけど
レシートよく見たら2倍になってる。
黙ってた方がいいかな
コロナは感染後陰性になっても肺の組織が厚くなって呼吸困難になり、それが一生続くこともあるのだとか。昨日放送されていたニュースに出ていた大学生は休学を余儀なくされていた。若者の感染が増えているらしいし、年齢に関係なく注意が必要だ。
諸悪の根源は複アカ所持者が承認欲求を満たす為に他者を巻き込んいるなりすましだ。騙されている人が不憫でならない。
もうすぐひよっこの再放送が終わってしまう。寂しいな。すずふり亭の新メニューが凄く美味しそうだった。
ひよっこを見ていると、ハンバーグとかハヤシライスとかオムライスとかナポリタンとかがメチャメチャ食べたくなる。
今更ながら録画した去年の紅白歌合戦見てる(笑)
もうこの頃には中国で原因不明の肺炎が起きているとか
言ってたっけな。
今年の紅白はどうなることやら
朝ドラスレでは登場人物にアドバイスする人もいるんだね。
様々な人間模様が垣間見える。
現在放送中の4月期作品は7月いっぱいで終了する見通しとからしい。
予定より短くなっちゃうんですね...
仕方ないのかもしれないけれど残念。
役者のスケジュールの都合もあるものね。オリンピック自体も延期どころか開催さえ怪しいものだし、何とも中途半端な存在になった。「いだてん」みたいに昨年放送しておけばよかったのだが。
先日、臨時給付金を数百もらって
またボーナス319万円とな。裕福な国だ。
ポイント還元で喜んでるのが馬鹿馬鹿しくなってしまった。
眞島秀和さん主演「おじさんはカワイイものがお好き」が面白そう。
私の好きな桐山漣くんが共演だし、ほんわかコメディードラマで癒やされたい。
お茶の間へ来て、もうすぐ一年。
早いなぁ。
たくさん知り合って色々あったりもしたけど、良い場所に巡りあえて感謝。
素敵な思いや言葉を知り心に留めておきたくなった。
携帯のメモに今日から保存することにした。
書いてくれた人を想像しながら🌠
自分はお茶の間に来て約9ヶ月半が経った。最初は暇つぶし程度な感じで来たが今は完全に生活の一部になっている。飽きっぽい自分をここまで惹きつけてくれたのは皆様の優しさのお陰以外に他無い。自分はいくつかの他掲示板サイトにも投稿していたがお茶の間の皆様のような優しい人は皆無だった。お茶の間に来て色々な事を学んだ。自分を成長させてくれたこのサイトと皆様には感謝してもしきれない思いだ。自分にとっての宝物を失わないよう自分自身が投稿内容・言動に気を付けないといけないと強く思っている。
今観たい映画が2つ。でもどちらも朝早くの上映。通勤ラッシュの時間帯に電車に乗るのが少し怖いので、行くかどうか迷ってます。
一つは私が1番大好きな名作のデジタル・リマスター版。もう一つはユーザーレビューを見て凄く観に行きたくなった新作。
ああどちらも観に行きたいのに、、、どうしたらいいの。
今日からコンビニ等などもレジ袋が有料となった。それは良いのだが、コンビニで揚げ物を買ったが紙袋にいれたままで手渡すんじゃないよ。そういう物は透明のビニール袋に入れて渡すものだ。そのままだとエコバックが油まみれになるじゃないか!サッカー台もなく不便極まりないよ!
買収犯罪夫婦議員もボーナス300万ゲットー。
ホントあたおかな国
「アンサング・シンデレラ」の初回放送前に100人限定の第1話オンライン試写会を実施するとか、新しい盛り上げ方ですね。
だけど見て好評ならいいんですけど、もし見た人達の評判が悪かったら初回視聴率に影響したりしないんでしょうか? 100人くらいなら影響は無いのかしら?
何より清原さんが出演されなくなって残念です。
朝顔2は月9史上初2クールで夏・秋放送される予定だったけど
この状況だと無理な様な気がするんだけど、どうなるのかな。。。
私は なりすましとか 有名俳優の名を語るネット貼りつきのオタクが 気持ち悪くてたまりません
良識のない人多いです ここも。
127さん、もっと話題にしてあげてください、某スレの方が「自分達がお茶の間の話題の中心です」っておっしゃってます。
有名俳優女優はいけない?
と言うことは、つぶやきシローやダンディ坂野や小島よしおは許されるかな。あ、ヒロシと言うのもいたよ。
ハケンの品格でカレーを作っていて、美味しく作るには玉ねぎは3時間は炒めないとダメらしい。
そう言えば、スーパーに飴色になった炒め玉ねぎのペーストが売っていました。
私はこれでいいかな。
学校の創設者の名を語るのはどうなんでしょう?
その学校の卒業生と関係者は数多くいるはずです。
「いだてん」にいた女性ね。
ゆずの北川「悠仁」、ジュノンボーイの坪根「悠仁」はどうなるのだろう。
TVerでParaviオリジナルドラマ「love distance」見ました。
素敵な清原翔さんが見られて嬉しかったです。
またいつか元気な姿を見せて下さいね。待ってます。
新作公開まで 地元の映画館ではジブリやってます
作者のメッセージが体を貫く感じ、ナウシカで
体感してきました。何十年ぶり。やっぱり大画面はいいね。
アニメのよさのひとつに
「そんなことありえん」という興醒めコメントがないこと。
何千もの敵砲に当たらなくて こちらの一発が決まる とかね(笑)
ドラマでしょうもない粗探しにうんざりしたときは
ジブリやディズニーで 童心に返って魂を浄化するのも いいかも。
いよいよ感染者100人超えたのか。
どうすんだよこれ
ドラマ撮影はどうなんだろうね。
油断禁物。
131さん、私の事言ってるんですね。
ちょうどハンネ変えたいと思ってたんで、変えますよ、悪かったわね。
「今日から俺は!! SP」
劇場版の公開日と同じ7月17日に放送〜☆
やっとって感じで待ち遠しかった。もちろん映画も観に行くつもり♪
今入院している清原は、一瞬見た時、綾野剛に見えた。
137さん、全然気にすることないですよ。
テレ東「ドラマBiz」を終了してバラエティー枠になってしまうらしい。
ドラマ好きバラエティー苦手の私としては悲し過ぎます。
137さん、ごめんなさい。私は卒業生なんです、でも名前を変えることはありません。私は今日でお茶の間投稿を終わりにします。
今日で大好きな「ひよっこ」が終わってしまって寂しい。
だけど宮崎あおいさん好きなので「純情きらり」も楽しみ。
前作とほとんど変わらないハケンの品格。でもな〜んか物足りないのはやっぱり、くるくるパーマこと大泉洋さんがいないから?
だけど予告を見ると次回からは本格的に出演されるみたいなので楽しみにしてます!!
CMが、昼飯の時間帯に「お通じ」腹ひで~子、「尿漏れ」、……。
女はみんな便秘みたいなCM多い(-_-;)。お母さんが便秘で夫と息子が下痢ってCMあった(゚o゚;)。
食べ物特集でいちいちお通じとか、新聞広告で女が「スルンっ!!!」とか(@_@)。嫌でしょうがない。
今回のギャラクシー賞でハマって見ていた「俺の話は長い」が優秀賞
どのドラマでも存在感があって素敵な女優さんだなと思いながら見ていた伊藤沙莉さんが個人賞を受賞されたことがとても嬉しく思った。
142さんて、学校の創設者と知ってらっしゃるということは、二階堂さんや、『いだてん』についてももご存じの方ということですよね、それなのに怒ってしまってごめんなさい。
卒業なんて言わずに、またコメントして下さい。
村上スゴっ!
20歳でもう4番任されて
まだ早くないかとは思ったが
ちゃんと結果出してるとは
ドラマの雑談だけならいいのだけど、それ以外の雑談をすると、いろいろ揉める事が多くて、お茶の間はすっかり疲れてしまいました。敵か味方か?と嗅覚で判断されたり、全うな意見が無視されたり削除されたりと。何だか普通の世界じゃないような気がするから卒業します。
142さん、申し訳ありません、卒業生なのですね、勘違いして失礼しました。
私は創設者の人をとても尊敬しているのでHNにしていましたが、ご不快に感じらていた方もいるということに思いが及ばず反省しています。
改めまして、142さん、お茶の間にまた投稿して下さいね。二階堂先生の素敵な教え子さんですね。
白い鳩さんもいつもありがとうございます。
スポンサーリンク


