全 1000 件中 268~317 件が表示されています。

268
名前無し
ID: /WkVK3r87m 
2020-06-24 21:24:08

自転車を免許制にすると、色々と面倒なことが起きてきます。何しろ日本という国は自転車の存在自体を実に曖昧にしてきた伝統があり、「車両通行止め」としながらも「自転車を除く」とあったり、「歩道」であっても自転車の通行を許したりする国です。自転車の通行に就いて運転免許の更新の時に質問したら、警察官ですら答えられなくて、「後で調べてお答えしますから残ってください」などと言われる始末です。警察官ですらまともに知らないことを一般人が分かるはずはないし、車道の左端を走行していると、左側から別の道路が合流してきたりすることもあって、特に幹線道路などはルールに忠実に走行していようものなら危険極まりないのです。税金を納めるわけでもない自転車の通行に就いていかに軽んじて来たかという証拠です。免許制にしたりしようものなら、「交通安全協会」の如く、警察官幹部を引退した人の天下りとして数多くの特殊法人が設立されるでしょう。こういった人たちは普段碌に自転車を乗ったりしていませんから、自転車の通行を考慮した政策が進むはずもないのです。

269
名前無し
ID: KAuJpqv5ND 
2020-06-24 21:53:16

268様

言いたい事、おっしゃってくださいました。考えもの、ですね。自転車に関する規制が私も曖昧ながら、常識で考えるのみです。

で、どうしたら良いと思われますか。そこ、聞きたいです。私も私なりに考えます。

270
百田夏菜
ID: aO/vG9WJCD 
2020-06-24 22:08:21

問題提議してくれた
>>268名前無しさんを今日のベストレビューにさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

271
やうぼ
ID: 1I1tgkpP.d 
2020-06-24 22:48:58

268さん、夜分遅くに申し訳ありません。また、素晴らしいレビューを頂き、誠にありがとうございます。確かに色々な問題が発生しますね。自転車のルール作りはなかなか大変なのだなと思いました。

272
O Fortuna
ID: gQ6RAdccmM 
2020-06-24 22:50:12

東京都内に住む女性の体験談です。
********************

5年前、私は都内のアパートに住んでいた。



真上の階の部屋には、気味の悪い中年男が住んでいた。




仕事から帰宅して、食事と入浴を済ませ、テレビを見ながら床につき、眠くなってテレビも照明も消灯して眠りにつくと、決まって天井から奇妙な音が聞こえてくるのです。




「コツ…コツ…コツコツ…」




ハイヒールで床を歩いているような、かすかな小さな音が、朝になるまでずーっと聞こえてくるのです。




上の階の住人に、何度も怒鳴り込んでやろうと思いましたが、中年の男がハイヒールを履いて部屋の中を徘徊している姿を想像すると気持ちが悪く、出来ませんでした。




そんな状態が何日も続いた後、私は、その小さな音に一定のリズムというか、規則性がある事に気づきました。




一晩中同じリズムで「コツ…コツ…コツコツ…」と聞こえてくるのです。




いつの間にか、私はすっかりその音のパターンを暗記出来るほど刷り込まれてしまいました。




私の精神状態はすっかり不安定になり、ノイローゼ状態に陥った為、ついにそのアパートを引き払い、別のアパートに引っ越しました。




その後、結婚して娘も生まれ、当時の事もすっかり忘れていました…。




先日、学校から帰ってきた娘が、「ママ、この意味わかる?」と言ってテーブルをコツコツとノックしました。




私はあまりの衝撃に全身から血の気が引く思いがしました。




かつて私が悩まされ続けた、あのアパートのハイヒールの足音と全く同じパターンだったのです。




「わからない…意味なんてあるの?」




と私がたずねると、娘は




「今、学校でモールス信号を習ってるんだけどさ、

















今のは『助けて』って意味なんだって」

273
百田夏菜
ID: aO/vG9WJCD 
2020-06-24 22:58:50

O Fortunaさん、考えさせられる話でしたね。
ありがとうございました。

274
語っちゃおう深夜便
ID: aO/vG9WJCD 
2020-06-24 23:24:42

まだ、起きてる方、いますか。

寝ようとしたけど、目が覚めちゃった方、いますか?
あなたが見ている世界が真実とは限りません

眠れそうにないちょっとしたモヤモヤ、
ふと気付いたこと、

わざわざ書くほどでもないけど気になってること、
クスッと笑っちゃうような軽い話、

それとか、普段は中々言えないこと、
または、あなたの大事なあの人に向けて、

名前無しでチコッとだけ、書いてもらえませんか。
チコちゃんではありません。チコッとです

書きながら、読みながら、少しだけでも楽になってくれたら嬉しい。

朝になったら全部忘れることにして、この場限りの少しだけ。

もちろん、絡みは無しで。
眠くなったら、一人で「眠いいね」ボタンを押して寝ることにして。

眠れない、あなたのおそばに深夜便。


あ、いけない、いけない
夜はお静かに-


おやすみなさい

275
名前無し
ID: 4QUnaCmKBj 
2020-06-24 23:54:23

【巨人】今季ワースト3安打で初黒星 開幕からの連勝は4でストップでした。
広島が勝ちました。

276
268
ID: .JVfuqc74q 
2020-06-25 04:31:51

自転車のことについて真剣に考える人物が国土交通大臣に就任しなければ何ともなりません。自転車に乗る人は基本税金を納めるわけではないので、そういうことが好きな人がトップに立たない限り改善される見込みは無いからです。自動車並みに全て登録制にして(ナンバープレートに相当する)、警察により完全管理させるようにしなければ今のままでしょう。これが実施されると、道路交通法を順守することができる年齢になるまで、自転車で道路を乗り回すことは不可能になります。常識的に考えれば10歳くらいまでは乗れなくなるでしょうね。それまでは交通公園など道路以外のところを玩具として乗るしかなくなるということです。子供が練習用に乗るランニングバイクなどと同じ扱いです。
ちなみに、自転車購入時に警察に登録することが多い番号は同じ番号を使い回しにしています。廃車にされたかなど分かるはずもないので、各地の警察の判断ですが、概ね5年から10年経つと捨てられたものと見做して同じ番号を使い回しているそうです。自動車の登録とはその点が大きく違います。

277
井頭愛美
ID: Uije4EKvN1 
2020-06-25 05:26:50

おはようございます👋😃

268さん
夜中の投稿ありがとうございます。

今日は雨の予報です。
梅雨の中休みも終わって、本格的な梅雨が始まりそうです。

今日もよろしくお願いします🐧🐬

278
語っちゃおう放送部
ID: Uije4EKvN1 
2020-06-25 05:39:40

【朝ドラエールから】

ふざけているけど面白い。それがエールじゃないでしょうか?

山崎さんコメント
「御手洗役の古川雄大君は、ミュージカル界でともに頑張ってきた仲間です。プライベートも含めて長い付き合いがあるので、今回も、2人であれこれ相談しながら収録に臨みました」と明かすと、「実は久志と御手洗がにらみ合う場面は、古川くんとアドリブを交えながら演じている部分が多いんです。ミュージカルならではの立ち振る舞いを生かすことで、久志と御手洗の個性のぶつかり合いを、より面白い形で表現できたのではないかと思っています」と振り返ってます。

279
語っちゃおう放送部
ID: Uije4EKvN1 
2020-06-25 05:52:10

巨人1-5広島

ヤクルト6-1阪神

DeNA3-2中日

野球始まると結果が気になります。
昨日巨人×広島中継見た人は覚えていると思いますが、バックネット裏に看板の観客がいましたね。

280
芳根京子
ID: W6BFZBMz59 
2020-06-25 08:38:59

おはようございます🙋

今日は大雨です。
負けずに仕事頑張りたいと思います

よろしくお願いします☺

281
一文字三郎直虎
ID: JP.g3Ca9H0 
2020-06-25 09:20:22

皆さん、おはようございます。(^^)/
『チコちゃんの超難問歴史クイズ』のお礼もかねまして、私もクイズ出題に挑戦させていただきます。m(__)m
ほとんどドラマからの出題となります。



【一文字三郎直虎の麒麟がくるクイズ】①

現在、放送中断中の大河ドラマ『麒麟がくる』に関するクイズです。1問25点で4問です。
正解発表は本日20時00分頃になります。


【第1問】

第1話『光秀、西へ』の中で後の比叡山焼き討ちの伏線ともなる短いシーンが挿入されていました。どの様な場面だったでしょうか?


【第2問】

第1話『光秀、西へ』のラストで駒(門脇麦)が明智十兵衛(長谷川博己)に麒麟の話をしますが、駒は誰から麒麟の話を聞かされたのでしょうか?

また駒から麒麟の話を聞いて、十兵衛は何と答えたでしょうか?


【第3問】

第1話『光秀、西へ』の中で十兵衛は松永久秀(吉田鋼太郎)の協力で鉄砲を手に入れますが、この鉄砲はどこで作られたものでしょうか?次の3つからお選びください。

①堺
②国友村
③外国


【第4問】

第5話『伊平次を探せ』の中で本能寺の門前において、十兵衛と、十兵衛が鉄砲を携行している事をとがめる細川藤孝(眞島秀和)との間で斬り合いになりかけますが、劇中、この両者は同じ剣の流派である事が描かれています。
その流派とは?
またその流派の開祖とは誰でしょう?

※剣術に詳しい方は二人の構えだけでわかると思います。

282
芳根京子
ID: W6BFZBMz59 
2020-06-25 09:37:27

一文字三郎直虎さん🙋
少し考えます。

283
芳根京子
ID: W6BFZBMz59 
2020-06-25 10:10:05

一文字三郎直虎様

問題3は、堺でした☺

284
名前無し
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 10:17:34

①与八の肩に長細い鉄筒から放たれたものが射抜いた。光秀は耳をかすめただけ。

②光秀パパ、明智光綱ちゃん
自分の父親かと思い、あざがあったか尋ねた。

③は②

④北辰一刀流、宮本武蔵

これしか知りません。構えは覚えています。しかし、流派は
女の子はわかりません。清楚な女学生の解答、先生、甘く見てね。男子は厳しく、厳しくね。

先生、同じ解答、元祖麒麟スレにも書きました。ということは、染子は200点持ちですね。意欲、関心も採点に入れてくださいね🙋🌂💕

285
芳根京子
ID: W6BFZBMz59 
2020-06-25 11:16:01

一文字三郎直虎様🙋

4設問
塚原 卜伝開祖の鹿島流

286
芳根京子
ID: W6BFZBMz59 
2020-06-25 12:01:31

一文字三郎直虎様🙋

設問2
火事から助けてくれた人

「麒麟か?麒麟は必ず来る」

287
芳根京子
ID: W6BFZBMz59 
2020-06-25 12:36:33

設問4変更
鹿島流→鹿島新当流

設問1
比叡山のお坊様が通行税とっていた。

288
語っちゃおう放送部
ID: JIjIO315EG 
2020-06-25 12:45:39

【長崎が大変な雨】
線状降水帯か、長崎県で記録的大雨 佐世保には避難指示です。

289
べえべえ
ID: oNHCaa6hcM 
2020-06-25 13:27:25

一文字さんの問題、面白いですね。ただ回答時間がないです。だーっと思いつきで。

①どんなシーンがあったか全く記憶ないです。
侵入してきたよそ者の中に、叡山の僧兵がいたとか?

②助け出してくれた美濃の侍。=光秀の父

③2の国友

④藤孝と同じ流派と言ってたとしたら、
塚原卜伝?
流派名はわかりません。塚原卜伝流?

290
芳根京子ファン
ID: JIjIO315EG 
2020-06-25 13:59:19

問題1
琵琶湖通る時、比叡山が見えた。

291
芳根京子ファン
ID: JIjIO315EG 
2020-06-25 14:04:57

一文字三郎直虎さん、あとは、京子さんと一緒

292
一文字三郎直虎
ID: JP.g3Ca9H0 
2020-06-25 14:14:21

皆さん、こんにちは。(^^)/
回答いただいた、芳根京子さん、べえべえさん、芳根京子ファンさん、本当にありがとうございます。m(__)m
すみません、問題が一部マニアックな領域のものがございまして。。。(^^;

スポンサーリンク
293
染子
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 14:29:04

④の答えを変えます。

鹿島新富流
塚原卜伝が開祖、です。

294
染子
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 14:32:50

⬆︎
茨城県鹿島市の鹿島神社で話を聞きました。何故か。

295
芳根京子ファン
ID: JIjIO315EG 
2020-06-25 14:54:15

問題1
比叡山のお坊様が暴れていた。

296
43
ID: zFyR4ZfHLY 
2020-06-25 15:10:58

一文字クイズ

【第四問】鹿島新當流

染子さんとは字が違う。

297
芳根京子ファンクラブ23
ID: KclPsOKylV 
2020-06-25 16:08:00

やはり、野球・サッカー見れる生活は、うれしいです。

298
名前無し
ID: .JVfuqc74q 
2020-06-25 16:11:44

「鹿島市」は佐賀県です。茨城県にあるのは「鹿嶋市」。元々は「鹿島町」だったのですが、「鹿島市」が既にあるので市制施行時に変更しました。

299
染子
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 16:21:52

おかしいなあ、姉の嫁ぎ先。鹿島神社で聞いた覚えがあります。私の勘違いですね。


43キュン、細かい(^_−)−☆

鹿島新富流、私のスマホでは、これしか出ません。一文字さん、おまけですよね。はい、いいです。

300
名前無し
ID: .JVfuqc74q 
2020-06-25 16:34:56

「鹿島神社(鹿島神宮)」は「鹿嶋市」にあります。原則として先に使われている市名を名乗ることはできないので、同じ名前の町や村が市制を施行するときには変えざるを得なくなります。国内で同一市名は府中市(東京都、広島県)と伊達市(北海道、福島県)だけです。

301
百田夏菜
ID: yRe5P8yHjx 
2020-06-25 17:09:55

染子さん、またちょっとした間違いですか?
鹿島新當流

302
43
ID: zFyR4ZfHLY 
2020-06-25 17:38:44

染子さん

コピペ知ってる?

【第二問】
手の大きな十兵衛パパ

十兵衛:自分の手は、そんなに大きくないよ~ん✋
麒麟はどこにもいない麒麟が来るように手(世の中)を大きく整形(変え)しなきゃ。

【第一問】
比叡山が関所作って通行料とってた。払えない人をボコってた。

303
染子
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 17:53:01

パソコン、コピペはやれますよ。スマホは?

はい、スマホのスキルもダメなんで漢字間違いは、一文字先生にお任せします。

すみませんでした。

304
名前無し
ID: .JVfuqc74q 
2020-06-25 18:25:04

スマホの辞書には「嶋」が無いのですか。ガラケーだけしか使っておらず、ネットはパソコンオンリーなので知りませんでした。

305
百田夏菜
ID: yRe5P8yHjx 
2020-06-25 18:30:02

染子さん、スマホのコピーの仕方は、機種によって違うけど・・
原則、しばらく字の上を指先で押さえていたら、色が水色に変わり、コピーってどこかに表示されるからそれを押さえて・・
ごめん説明しにく~い

306
一文字三郎直虎
ID: JP.g3Ca9H0 
2020-06-25 18:50:02

染子さん、【あたり】で漢字変換して見て下さい(^^)/

307
語ったちゃおう放送
ID: c7tUA87t6f 
2020-06-25 19:54:51

NHKで放送中の連続テレビ小説『エール』り)から、新たな出演者が発表されました。今週、放送している第13週・第65回(26日放送)に、主人公・古山裕一(窪田正孝)のもとに弟子入り志願の男が突然やってきます。名前は、田ノ上五郎。演じるのは、お笑いトリオ・ハナコの岡部大。もちろん、連続テレビ小説初出演となります。

五郎は、茨城出身。裕一の曲が大好きで、裕一に弟子入りしたいと願い出ます。裕一と同じように小山田先生(志村けん)の「作曲入門」を読んで作曲を学んで、彼との出会いが、裕一と妻の音(二階堂ふみ)をはじめ、2人をとりまく登場人物にも大きな影響をもたらします。

岡部さんは「出演の話を聞いたときは、まさか自分が“朝ドラ”に出られるなんて、びっくり以外のなにものでもないというか、ドッキリかと思いました。秋田の家族みんな“朝ドラ”が大好きで、子どもの頃から『ふたりっ子』や『あぐり』を見ていたので、今回の出演は人生でいちばんうれしい出来事です! もしかしたらキングオブコント優勝よりもうれしかったかもしれません(笑)」と、コメント。

308
語ったちゃおう放送部
ID: yRe5P8yHjx 
2020-06-25 20:12:22

「桃栗三年柿八年」ということわざにはつづきがあります。さまざまな野菜や果物、さらには女房や亭主まで登場します!実がなるまでにどれだけの年数がかかるかを見ると、なかなかおもしろいですよ。ことわざの意味と気になるつづきをご紹介します。

続きには地域などによって、さまざまなパターンがあります。その一例としては、「梨の馬鹿目が十八年」「柚子は大馬鹿十八年」「林檎にこにこ二十五年」 「梅は酸い酸い十三年」など。ほかには銀杏やみかんが登場するものもありますよ。

このことわざは、果樹を植えたら、食べられる実がなるまでに相応の歳月を待たねばならないことから、何事も成就するまでにそれ相応の年月がかかるということをあらわしています。

ほかにも努力することの大切さを表した、勤勉に働いた人は三年で一人前、少しだけ努力した人は八年で一人前、普通の人は九年で一人前、努力しない人は十八年かかっても一人前になれないという意味もあるそうです。

309
白い鳩
ID: 5sjUVvlytU 
2020-06-25 20:13:20

語ったちゃおう放送さん、二段落目はネタバレですよ。一段落目も一部まずいです。確かに公式ツイッターには載ってますけれどね。
それより、明日のあさイチのゲストにスター御手洗が出ることのお知らせの方が良かったんじゃないですか。

310
染子
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 20:14:27

いいよー。
解答、待っていますから。確か、20時頃。

大河ドラマという教科書からの出題、スマホ使えない人がいます。私ら世代はガラケーだから。気にしてませんよー。

一文字さん、ありがとうございます。

解答、お願いします。

311
一文字三郎直虎
ID: JP.g3Ca9H0 
2020-06-25 20:16:39

皆さん、こんばんみ!(⊙ꇴ⊙)>
【一文字三郎直虎の麒麟がくるクイズ】①にお付き合いいただきまして、ありがとうございますm(__)m
初めての試みでしたが、皆さんに回答いただきまして、ドキドキしながら両スレをのぞいておりました。楽しかったです。(^^)/

それでは正解発表です!!!


【第1問】《正解》比叡山の関所で僧兵が通行人から高額の通行税を徴収し、払えない通行人に暴行を加えたり、捕縛していた。
京を目指す十兵衛が琵琶湖を船で渡り、比叡山の関所を通行する場面。僧兵に打ち据えられ、縄で縛られ、柵に繋がれ、雨に打たれながら横たわっている人々を上空からとらえたカット。音楽も挿入されていない、叩きつける雨音と僧兵の怒号だけが響く、短く不気味なシーンでした。


【第2問】《正解》駒に麒麟の話を教えたのは、3歳の駒を戦火の炎から救い出した大きな手の武士。
第18話『越前へ』の中で、美濃から越前へ逃れる途中の空家で、駒の腕に残る火傷痕を見た十兵衛の母・牧(石川さゆり)から、その大きな手の武士が十兵衛の父・明智光綱である事を告げられます。
第1話終盤で、駒から麒麟の話を聞かされた十兵衛は、
『………どこにも、麒麟はいない。何かを変えなければ。誰かが。美濃にも京にも麒麟は来ない。』
と戦乱の世の現実に対する悲壮な思いを語ります。


【第3問】《正解》③外国
第5話『伊平次を探せ』の中で、十兵衛は松永久秀の案内で京の遊郭で幼馴染みの鉄砲職人・伊平次と十数年ぶりに再会します。
十兵衛の鉄砲を手に取った伊平次が、『堺で出回っている、渡来物ですね。』と目利きする場面があります。


【第4問】《回答》鹿島新當流・塚原卜伝
本能寺の門前で刀を構えながら睨み合う十兵衛と細川藤孝の双方に取り成しの言葉をかけた将軍・足利義輝(向井理)が、十兵衛の構えを見て
『鹿島の太刀と見たがそうか?
我が師の太刀筋とよう似ておる。藤孝、そなたも同じ流派。仲間同士の斬り合いは止めておけ。』と諭す場面がありました。
足利義輝も細川藤孝も鹿島新當流であり、鹿島新當流の開祖は剣豪・塚原卜伝です。
『麒麟がくる』では光秀も同流派の剣術の使い手という設定になっていますが、他に鹿島新當流の門弟で著名な人物は、北畠具教、武田晴信(信玄)、山本勘助などがいます。
十兵衛と藤孝の斬り合いの構えは、双方、両足を八の字型に開き、重心を低く、肘を前に突き出し、鍔を顔の近くに構える『車の構え』という構えでした。
皆さんいかがでしたでしょうか? (^^)/

312
染子
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 20:17:55

パソコン貼り付けしましたから。スマホも同じ事はわかります。しかし、必要ないので。

みんなで心配してくれてありがとうございます。全然気にしないでテレビ見ていました。そろそろ解答時刻と思い、開けたら、、、。

ありがとうございます。

313
百田夏菜
ID: yRe5P8yHjx 
2020-06-25 20:34:43

白い鳩さん、管理人さん、ごめんなさい🙇

このスレは、グレーゾーンも売りなので、許してください。

314
染子
ID: 5mWBK7/3O6 
2020-06-25 20:35:01


お疲れ様でした、一文字さん。

皆様、いろいろありがとうございます。できないではなく、昼寝などいろいろあり、8時までここを開けませんでした。

気を使ってくださり、ありがとうございます。私はスマホです。

一文字さん、また、お願いいたします。次回は漢字間違い、気をつけます。

315
一文字三郎直虎
ID: JP.g3Ca9H0 
2020-06-25 20:42:54

芳根京子さん、染子さん、べえべえさん、芳根京子ファンさん、43さん、百田夏菜さん、回答いただき、ありがとうございました!m(__)m
皆さん、さすがです!
第3問はかなりマニアックになってしまいました。
お許しを~~(^^;m(__)m

316
明日愛菜
ID: yRe5P8yHjx 
2020-06-25 20:43:48

一文字さん、ありがとうございました。

次にはチコちゃんもクイズ参加させてね!

317
一文字三郎直虎
ID: JP.g3Ca9H0 
2020-06-25 21:07:09

チコちゃん、是非是非、お願いします~\(^o^)/



スポンサーリンク


全 1000 件中 268~317 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。