全 1000 件中 51~100 件が表示されています。

51
名前無し
ID: /aMLGlrIDf 
2019-06-06 09:45:21

インハンドも定時も自然な演技では無くてなんかやらされている感を感じますね。
演技力が下手という意見が有ったけど無理な演技をしているからでは?
のびのびしてないように感じる。

52
名前無し
ID: a/5YtmM0Hu 
2019-06-06 10:39:31

1が読めないオバサン達がまだいるんだ

53
名前無し
ID: GXzE.x7Ave 
2019-06-06 17:52:43

おめでとう!『フルーツ宅配便』が、第45回放送文化基金賞テレビドラマ番組部門の奨励賞を受賞。主演の濱田さんが演技賞です。
素晴らしい作品だったので凄く嬉しい。ぜひ続編お願いします。

54
名前無し
ID: 1XBjhYfd3K 
2019-06-07 11:52:43

第2弾決った映画コンフィデンスマンJP
ドラマもシリーズ化してね。

55
名前無し
ID: 7FX/1862Yu 
2019-06-08 03:04:55

HTV開局50周年記念のドラマ「チャンネルはそのまま!」の最終話を途中から見たけどすごいね。
レベル高い。下手な映画軽く越えたな。
テレビ局が舞台というのもあるからか、コメディ・タッチなのに、リアリティーが来る、肌感覚で来る。更に感情が熱い。
ここまでできるか、作れるか。感服つかまつりました‼️

56
名前無し
ID: YfmZOwDwgr 
2019-06-08 04:21:15

芦田愛菜さん
伸長150㎝未満だと言っていた。
名子役=小柄なままで成人 
定説通りになってしまうか?

57
名前無し
ID: iO.JxD3L0M 
2019-06-08 07:21:19

ラジエと白衣は分かり易くて面白くて泣ける感じな
ストーリーが本当に良い。
定番ポイ感じが案外良い味を出しているよ。

58
名前無し
ID: QJP0sxq9yK 
2019-06-08 08:25:44

今期も面白い深夜ドラマがたくさんあって満足。深夜ドラマ大好きなので、これからもヨロシクね。

59
名前無し
ID: gzQhYqGbHp 
2019-06-08 17:19:10

毎回感じるんだけど。
山下くんのドラマって、感想欄にほとんど批判が書かれてない(笑)。
賛否両論あっていいと思うんだけど、ファンのかたしか書き込みしてない感じ?
批判すると即反論がくるから書きたくないのか、はたまた削除されてるとか?
どちらにしても、毎回ドラマがあるたびできレースのように、評価も高くて何やら異様な光景に見えてしまうのは私だけだろか。
インハンドが、さほど面白いと思えないから余計違和感を感じるんだよね。
不思議だったので、ちょっと呟いてみた。

60
名前無し
ID: vFrMHKKMHK 
2019-06-08 21:22:55

久々の溝端淳平君主演だということで見てみた仮面同窓会。面白いけど後味が悪い感じと怖さがあなたの番ですと、ちょっと似ているかも。犯人が気になるので視聴継続決定です。

61
名前無し
ID: nIm1iH.Zha 
2019-06-09 00:00:38

ちゃんネルレビューはフジテレと日テレのドラマには
批判的な意見ばかり
いろいろ不自然なんですよ。
明らかに変な人達が良質なドラマほど貶す傾向です。

62
名前無し
ID: 19O0g0Rlag 
2019-06-09 03:54:41

インハンドについては
ジャニーズオタではない人が
特に期待せずに見てみたら
 ・医療方面の新鮮な題材
 ・濱田さんの演技が達者
 ・山Pの滑舌問題も批判にクサらず
  改善したのが好感度アップ
こういった事で予想外に面白く、書き込みの熱量も高めになったのかなと思います。
自分もその一人です。(つぶやきです)

63
名前無し
ID: agow9OAGvh 
2019-06-09 09:28:21

山Pのドラマは、自分はアンチ寄りなのでいつも最初が見づらいが、作品に恵まれてるのか、共演者に恵まれてるのか、知らないうちにそのドラマを夢中で見ているパターンが多い。
アルジャーノンは、ストーリーとか本人にはちょっと??だったが、窪田くん、工藤くんが良かったし。
今回は、菜々緒&濱田くんが良い。ストーリーも好みだし、コンビネーションの妙を感じる。

もしかして、山Pの人徳なのか?
それとも事務所とドラマ制作部の力なのか?

レビューを書いていないが、評価には概ね賛同できる。

(つぶやきです)

64
名前無し
ID: Ko9kioBnHm 
2019-06-09 10:49:41

函館競馬のPR広告、さっぱりそそらない。手前にカンヌで賞をもらったとはいえ独特の目つきの人、真ん中は不潔ドラまの人、なぜか一番奥が子役出身の可愛い人。
22日ゲストに雪次郎だな(^_^)。

65
名前無し
ID: 19O0g0Rlag 
2019-06-09 12:40:44

遠方の某パン屋の看板商品を家族全員が好きなので久しぶりに行ったら、カレーパンが何かで紹介されたそうで混雑していた。
看板商品は製造中止になっていた。
仕方なく別のパンを選んでいたら、
明らかに男性店長のほうからぶつかってきたのに無言で立ち去っていった。
「忙しい」は「心を亡くす」と書く。
今後あの店に行くことはないだろう。

66
名前無し
ID: mp11cTAiJV 
2019-06-09 13:29:02

カカフカカの森川葵ちゃんより
ヴィレヴァン!の葵ちゃんの方が好き。

67
名前無し
ID: jZpWY.KrCq 
2019-06-09 23:32:12

映画館に観に行ったシンデレラ。久々に観たけどやっぱり素敵。
公開されたばかりのアラジンは思っていた以上の凄い人気でビックリ。早く観に行きたい。

68
名前無し
ID: jjAu6PGEkN 
2019-06-10 08:41:36

札幌の2歳児虐待死事件。
あのような事件が起きてもなお「子を思わない親などいない」とか「人は見た目じゃない」などと綺麗事を言う人がいるのだろうか?
母親と一緒に逮捕された交際相手の男なんて、それこそ絵に描いたように「見た目」と「人間性」が一致してるように思うけど。

69
名前無し
ID: I7BF1.LE2o 
2019-06-10 09:37:58

インハンド
批判するとすぐ反論がくるよね
大野君のドラマと同じ
大野君のほうが凄まじいけど

70
名前無し
ID: /SqPc27bc4 
2019-06-10 11:09:46

唐沢さん出演の医療ドラマ見たい。
出来ればフジテレで、財前とはタイプが全く違うお医者さん役で 白い巨搭のイメージが強すぎだから余計に
お願いだね。

71
名前無し
ID: Hp2Es7urgz 
2019-06-10 13:08:01

いんハンドとか定時とか絶賛多いけど
実際映画化したらあんまり人気無さそう。
内容が感動って訳じゃないし、コンフィやコードブルー、踊る大捜査戦みたいに大ヒットするか?
多分無理ですよね?
映画化してないけどグッドドクター、医龍、クィーンなら
大ヒットと思うが
視聴率ってなんだろうか?

72
名前無し
ID: qhWYAz4B6t 
2019-06-10 14:56:49

なんだか凄く気になって、仮面同窓会のラストまでのネタバレ読んでしまった。思った以上の面白さで、やっぱり読むの我慢したら良かったと、只今絶賛後悔中···涙

73
名前無し
ID: xBgafzQkUt 
2019-06-10 20:48:21

NHKの「腐女子、うっかり~」で好演してた
藤野涼子ちゃんに、
是非、朝ドラヒロインをやってほしい!!

74
名前無し
ID: 1MfUlg6v3u 
2019-06-10 23:50:42

大草原の小さな家、大好きでしたけどやっぱり声優さんが変わってしまって残念。以前のイメージが強すぎて慣れません涙

75
名前無し
ID: SNlDHSVusU 
2019-06-11 01:48:31

なんで、アンチの人って、過敏に反応するんだろう。

スポンサーリンク
76
名前無し
ID: chIur9xCS. 
2019-06-11 13:00:34

山Pのインスタは凄いことになっている。

77
名前無し
ID: EyifFi5OiN 
2019-06-11 18:14:26

少し前と比べたら、お茶の間も含め全ての書き込み数かなり減ってるね。
ドラマの感想も熱くないし。
テレビ見てる人が減ってるってことだよね。

78
名前無し
ID: 0nhmvJdidB 
2019-06-11 18:42:00

「ドクターX」2年ぶり復活
米倉“大門”「令和も私、失敗しないので!」
ほんと、毎回視聴率も失敗しないよねって思うわ。

79
名前無し
ID: 1Kk/AqBK5l 
2019-06-11 23:29:13

☆期待している夏ドラマ☆
時効警察
これは経費で落ちません!
凪のお暇
わたし旦那をシェアしてた
偽装不倫
ご苦楽レストラン~
僕はまだ君を愛さないことができる
ノーサイド・ゲーム

結構ありますね。
この中でハマるドラマがありますように。
あっ、時効警察はすでにハマっております。

80
名前無し
ID: 9sXvJDS.Wu 
2019-06-12 08:06:07

今季はさほどハマるドラマがなかった。
ここ半年以上は、夢中になれるドラマがない。

来季は期待したい。

81
名前無し
ID: oLiG9XruO5 
2019-06-12 09:49:45

書き込みは減ったけど、おかしな輩は増えた。
パーフェクトワールドはかなりヤバめ。あれは萎える。

82
名前無し
ID: xgt7BwqdsD 
2019-06-12 12:37:33

ドラマが多すぎですね。
視聴率視聴率って言われてるけど、ちゃんとして丁寧に作られたドラマがいまいち視聴率が悪かったりして
大事な事を伝えてるのに視聴者に響かないのは残念です。
自分が見てないドラマにもそういうドラマが沢山ある気がする。
余り局で選ばない方が良いのかも 後ネットの書き込みも当てにならないし、

83
名前無し
ID: eLz/Z8RO23 
2019-06-12 12:52:43

インハンドの感想欄は冷静で個人的ファンの偏りが少ないないと思ってるので
書き込みしやすくて原作好きの自分は好感。
ジャニーズの人が主役でも盲目的なファン目線もなさそうだし
批判に対しての受けも納得できるものが多いのとスルーが上手いかな?
寧ろ良い評価への敏感な反応に違和感あり!
自分がつまらないから評価高いのが気になるのかわからないが

84
名前無し
ID: PhP2XDmJ6k 
2019-06-12 14:00:30

きのう何食べた?
シリーズ化強く強く希望致します。
お願いッ!

85
名前無し
ID: 3dwpg9vbWO 
2019-06-12 17:06:50

冷静に、客観的に読み進めていくと、本当にファン目線でない視聴者にはわかるんじゃないかな。
ファンじゃないと言い張りながら、結局面白くないという批判に即、敏感に反応し擁護文言を繰り返し書かれているところなど。
そもそも例えば月9の本田さんや火9の山本さんなど演技を何度も貶されているのに、山下くんはあのお芝居で納得されてるというのが、不自然で腑に落ちない。
それ自体がすでに盲目的なファン目線としか思えないかも。
ドラマ好きな、個人的主観に過ぎませんけど。

86
名前無し
ID: 9sXvJDS.Wu 
2019-06-12 18:39:41

過去を思い返すと、TV版デスノやアルジャーノンは明らかにその傾向が強くて辟易した。
俳優のタイプ的には2タイプあって、演技派人気俳優とアイドル系人気俳優が盲目的すぎる。
それが原因で、窪田くんも山下くんもアンチ寄りになってまだトラウマから抜け出せないから、無理して見なくても良いかなと思う。
でも、今はそんな盲目的書き込みもほとんどなくなったから、ドラマも面白ければフラットに評価できる。
今回、両方のドラマを見てるけど悪くないと思う。

インハンドに限らず他のドラマでも、なんで突拍子もない批判するんだろう、ってのもあるし、書き込みの一言が気に入らないと突然絡んでキレるというのもあった。
高評価されるドラマがなんとなく面白くない、絶賛の嵐が気持ち悪いってことなんだろう。
ほんと、最近アンチの人は過敏で変わった人が増えたと思う。

87
名前無し
ID: jnT2/td33g 
2019-06-12 19:34:52

山ちゃん今年の罰ゲームマラソン走らされそうだな

88
名前無し
ID: 2uLnWRQCYK 
2019-06-12 23:53:31

アンチ・アゲアゲの書き込みは感想のひとつと捉えればそれほど気にならない。
タチが悪いのは、本作をまともに視聴しておらず、読む人を不快にさせる事だけを目的とした書き込みです。

89
名前無し
ID: vdDdKjB1ls 
2019-06-13 08:22:05

人気があった作品は、どれもたまにスペシャルとかして欲しいです。もう見られなくなるかと思うと寂し過ぎて。

90
名前無し
ID: s6q5eSUXDI 
2019-06-13 08:27:51

役者の不祥事だけは無いように願う。「いだてん」みたいに代役を立てられたりすると、イメージがまるで変ってしまうから。

91
名前無し
ID: XP7FJQ6Zh1 
2019-06-13 11:16:50

年金って、早死にしたら一番損だよね。
健康が一番!!
当たり前か。笑
年金って、毎月額は減るけど60才から貰えるんだね。
貰ってなかったら、さかのぼって一時金でも貰えるんだね。
今のところの話だけどね。

92
名前無し
ID: nv6YgC4n1e 
2019-06-13 16:33:17

内野聖陽さんは、あれだけ人気の高かった 「臨場」をさっさと卒業してしまった人だから、今回のゲイの役は尚更イメージが付くのを避けようとするのではないでしょうか。

93
名前無し
ID: /eVYN6A9s9 
2019-06-13 18:23:13

地方はどんな悲惨な内容でも、映画やドラマのロケすれば喜んでると思われてそう。嫌だなぁ。撮るほうは「来てやったよ!」みたいに奢ってるし、ロケ先は低姿勢過ぎる。
ある食べ歩き番組で元宝塚スターが「◯◯殺人事件ロケしたらいい」とか言ってた(-_-;)。要らないよー。

94
名前無し
ID: /dSqmFIP8w 
2019-06-13 19:28:24

アメトーークもいよいよ終わるかもな。
ドラマにも呼ばれなくなるかな宮迫

95
名前無し
ID: s6q5eSUXDI 
2019-06-13 22:39:36

年金というのは本来「長生きした場合に備える掛け捨て保険」のようなものなのだから、長生きしなければ受け取れないのは当然。平均寿命が短かった頃には年金を受け取れる年齢になる前に生活習慣病などで亡くなる人が多かったので、当時の政治家は「実際に受け取る人はそんなにいないだろう」と「楽観視」して、納付された年金をくだらないことに使ったのが最大の原因。

96
名前無し
ID: zMbPNocolX 
2019-06-13 22:59:30

最終回のわた定は15分拡大の予定らしくて嬉しい♪
向井さんとヨリを戻して欲しいけど...どうなるのか楽しみ。

97
名前無し
ID: 8BvUaresFm 
2019-06-14 00:40:37

パーフェクトワールドにハマっている。
俳優さんみんな好き。
映画館の事など関係無い。
ドラマの感想を書き込む所です。

98
名前無し
ID: 56AzrrQ5v6 
2019-06-14 03:13:50

成田凌って全然見かけなくなったけど大丈夫なの?
もっと推されまくると思った

99
名前無し
ID: yE79pUMBcU 
2019-06-14 06:28:47

「被災地を忘れないように」一応スターを主役にして殺人事件の映画を被災地で撮る映画関係者。地元民、うれしい? こんな薄暗い内容、うれしいか?
以前は地方発というNHKドラマ『お米の涙』では端から主人公の両親が首吊り自殺してるし。ストーリーが雑なんだよね。

100
名前無し
ID: Y865lJynx. 
2019-06-14 13:13:16

やっぱどのドラマも
最終話の前の話は今まで以上に面白くなる



スポンサーリンク


全 1000 件中 51~100 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。