全 1000 件中 101~150 件が表示されています。

101
名前無し
ID: xbPngQjw5Y 
2019-06-14 13:38:06

今のドラマが終わって、新ドラマまでのバラエティばかりになってしまう期間が一番つまんない。またそんな時期が来るのね、やだやだ。

102
名前無し
ID: vAdOQ8gvcR 
2019-06-14 19:06:55

定時のドラマの長文が気になる
なんで長文でリスペクトするんだろうか?
かえってそのドラマがイヤに成ります。

103
名前無し
ID: 3xiElHHNbE 
2019-06-14 21:51:44

磯村勇斗 きのう何食べた インハンド
正名僕蔵 インハンド きのう何食べた
要潤   インハンド ストロベリーナイト
相島一之 インハンド ストロベリーナイト
山本耕史 きのう何食べた ストロベリーナイト

104
名前無し
ID: e1X6o/qkI7 
2019-06-14 23:34:12

北川景子さんはミニマリストなんですよね。断捨離もなかなか上手くいかない私には凄いとしか言いようが無いです。また、家売るオンナ待ってます。

105
名前無し
ID: ..26zQZb80 
2019-06-15 01:25:03

長文が嫌でよくこんなサイト来るもんだ。

106
名前無し
ID: 3Hx1Lqw9vp 
2019-06-15 12:02:00

さーて今週も競馬を楽しむぞー♪
と思ったら
156頭もレース回避って・・・

107
名前無し
ID: FEsGepElQ. 
2019-06-15 16:55:48

5%を切ったら大河打ち切りの可能性も?もしそうなれば特別番組による差し替え「いだてん」のチームとは別のセクションが、東京五輪の複数の選手にスポットライトを当てたドキュメンタリーの制作をスタートさせているという、、って本当ならビックリ。

108
名前無し
ID: U/koJKgj73 
2019-06-15 20:02:59

差し替え番組のほうが視聴率が取れるってことがあるかもしれない。鶴瓶のポツンと一軒家家族に乾杯なんてのをやってみれば。

109
名前無し
ID: E94nztLpq2 
2019-06-16 00:19:33

いんハンド怖いよ
残酷なドラマは放映しない方がいいよ
いじめのシーンとかもそうだけど放映するとかえって
悪い方向に行ってしまうと思うけど

110
名前無し
ID: LXHUjOs0cL 
2019-06-16 01:38:28

大河ドラマを打ち切ってチコちゃんに叱られるを放送したほうが
視聴率2倍取れると思います(笑)。

111
名前無し
ID: 4EZCiuiKbc 
2019-06-16 03:54:12

「チコちゃんに叱られる」、最近はネタ切れが多くなったようで、出演者があっさり正解を出すことが多くなった。私が知っているネタも少なくないし、情報番組というより岡村との掛け合い漫才に近くなっている。

112
名前無し
ID: MG6NwH8.09 
2019-06-16 11:05:30

深キョンの新ドラマ楽しみ
ボディーラインが♪

113
名前無し
ID: Tveos6Ysep 
2019-06-16 11:20:44

今見たら7月期ドラマが揃ってUPされててワクワクしちゃった。
WOWOWだけど賀来賢人君の『アフロ田中』が見たい。

114
名前無し
ID: E94nztLpq2 
2019-06-16 15:37:08

フジテレビドラマは子供から大人が楽しめる点が良いだって なかなかそういうドラマを作るのは大変ですよね。
ドラマ評論家の人達はしっかりそういう点を評論するべき
では?
子供はアニメ、大人はドラマという決めつけは止めて
下さい。
親子で共通の会話って大事ですよ。

115
名前無し
ID: eYGWyVmjY8 
2019-06-16 17:19:41

わた定は、私も大好きで視聴してるけど、こちらには最終回を前にして初めてのコメントになったから、かなり長くなりました。
なんならまだまだ書きたいことがあったくらい(笑)。
ドラマによってちょこちょこ書き込みしてきたものは、比較的短くもできると思うけど。
最終回を前に初めてとなると、たまった気持ちを書かせていただいてもいいんじゃないかなと思うんですが、どうでしょうか(笑)。
こちらは文字数制限がないのが魅力でもありますし、わた定以外でも長文は多々あると思いますよ。
私は短く理由もあまり書かれてない感想より、しっかり気持ちが伝わってくる読みごたえのある文章のほうが好きなので。

116
名前無し
ID: 4rIfTSbDyL 
2019-06-16 18:35:47

インハンド特に5,10話のエボラ出血熱に関する内容に危機感を持ったほうがいいと思う日本人!

117
名前無し
ID: YFWLf1vJqm 
2019-06-16 18:46:06

ああ、そういうことだったか。
これはウザい方の長文。

118
名前無し
ID: 9iVhqC6K.m 
2019-06-16 19:20:43

大阪で警察官から拳銃が奪われた事件
ストロベリーナイトの最終回大丈夫か?

119
名前無し
ID: yhRDyKo2Kk 
2019-06-16 19:36:53

黒木華さん、中村倫也さんの凪のお暇が今から楽しみ過ぎます。

120
名前無し
ID: xv5yDxJccu 
2019-06-16 21:40:55

来期ドラマにノーサイドゲームがまだ入ってない…!?

121
名前無し
ID: bW4/oW0eA1 
2019-06-16 22:46:14

チコちゃんでは、ダチョウ倶楽部が熱いおでんを顔に着けるシーン使ってた。悪質コントなので、NHKに苦情を直接メールした。
Eテレで「いじめストップ」とかやってるの、白々しい。

122
名前無し
ID: jm266wlTq6 
2019-06-16 23:38:54

ミラーマン死去 享年68歳 合掌 https://www.sanspo.com/geino/news/20190616/geo19061616170025-n1.html
全身転移で余命宣告を受けていたのは知ってはいたが( ノД`)
ご冥福をお祈りいたします。

123
名前無し
ID: YOtVRlE1HG 
2019-06-17 10:54:06

風間杜夫さん、年取って宇津井健さんに似てきた。

124
名前無し
ID: Nnezefupzk 
2019-06-17 10:54:36

昨日のあなたの番です
ラストの展開に衝撃を受けてしまって、まだちょっと立ち直っていません。

125
名前無し
ID: 2YCn2yWttp 
2019-06-17 23:44:21

バラエティーはほとんど見ないけど、バスサンドは好き。流れる懐かしめの曲もいいし。

スポンサーリンク
126
名前無し
ID: ePmRxXiius 
2019-06-18 08:10:34

「ぶっちぎれ」とか「やっちゃえ」とか言ってるトコのに出てる人のステッカー、煽りが後部に貼ってたなー。
嘘の検査やってたし。類は友を呼ぶって、このことなんだな。いろんな意味で技術を持ってるな(゚Д゚;)。

127
名前無し
ID: ePmRxXiius 
2019-06-18 12:32:13

女性への暴力でカンヌでの受賞に反対意見が出されたアラン・ドロンは「サムライ」という読みの香水を出していた。
サムライなんとかって外国から言われて喜んだり、スポーツで自ら使ってるけど、女性や子供が暴力の被害者になるの増えてる。一般人の刃物の事件増えてる。
私の先祖は帯刀の武士だが、サムライという言葉の乱発がイヤでしょうがない(>_<)。

128
名前無し
ID: pLh1tpBr7W 
2019-06-18 14:03:50

戦国時代はともかく、江戸時代になると武士はそう簡単に刀を抜いたりしなかった。中には本体は質入れして竹光を差していた者までいたくらい。うっかり抜いたりしようものならお上からどんな処分をされるか分からないし、浪人でない限り主人も巻き込むことになる。ほとんど飾りのようなものだった。

129
名前無し
ID: IFD.ggmusc 
2019-06-18 14:12:13

大河ドラマ明智光秀、楽しみですね。
真田丸や軍師勘兵衛みたいな温かみのある人間愛ドラマを
お願いしたい。
大河ドラマ館も多分近くに有りそうなので嬉しいです。
紀行編も自分に取っては楽しみなんです。

130
名前無し
ID: IFD.ggmusc 
2019-06-18 14:49:42

良いドラマほどアンチが貶す風潮なんとかならないの?
どうでも良いドラマほど良かった風潮も
子供が楽しめるドラマが健全なんです。
健全さが危うくなる日本が怖いです。

131
名前無し
ID: gJjQ9hNhlX 
2019-06-18 15:09:48

悲しいかな。
アメトークと違って
ロンハーに亮さん出れなくても全然問題ないね

132
名前無し
ID: IBKHxuKknN 
2019-06-18 15:10:57

「コーヒー&バニラ」
美味しそうで可愛いタイトル。
内容はタイトルイメージとは違ったりして。

133
名前無し
ID: p2VppYbI5M 
2019-06-18 17:43:35

ピエール瀧、裁判長がいい人で良かったよ。

初犯(とは言っても逮捕が初めてという意味で、それまでの薬物常用期間は度外視されている。その辺は諸外国に比べて日本の薬物犯罪に対する認識の甘さが垣間見られるが)という事で執行猶予も付いたしね。

せっかく再びチャンスを与えられたのだから、今度こそ心を入れ替えてファンを裏切らないように頑張ってほしい。

応援しています。

134
名前無し
ID: Djvx.LnCTy 
2019-06-18 19:02:12

6・15土曜の「なつぞら」で
おでん屋の亜矢美さんがカウンターの中で
しきりに前髪をかき上げていた。こういう人が用意した物を自分は食べたくない。
セブンルールとかにもよく出てくるけど、形だけは頭にスカーフ巻いていても前髪や横毛をダラーと出している料理人の店は、タダ券もらっても行かないだろう。
ヒゲ料理人もパス。

135
名前無し
ID: ZY1Qjdj7Dq 
2019-06-18 20:21:36

さんま御殿にベ○キーが出てて、以前と変わらぬ調子で男と女について語ってたから番組を変えた。
結婚したから大丈夫だと思ったの?
トーク番組では特に見たくない。
っていうか、もうベ○キーのことを知りたくない。

136
名前無し
ID: HtGzocaDOP 
2019-06-19 00:04:56

カラテカ入江の契約解除は知ってたが、その後の展開を知らず、今知ってびっくり。
闇営業はもちろんだが、反社会的勢力はさすがにまずいよね。
好きな芸人は分別があるから大丈夫だとは思うが、余波が余波だけに心配で仕方がない。今後も健全な芸能活動をしてくれるのを願うばかり。

137
名前無し
ID: jK0uVVFwFt 
2019-06-19 00:14:48

ドラマを観て、脚本のせいで俳優さんを嫌いになってしまうのがちょっと辛い。1年くらいは引きずっちゃうんですよね。。。

138
やうぼ
ID: S4goxF8Ye/ 
2019-06-19 01:06:36

昨日(18日)の新潟県の震度6強の地震+津波発生のニュースを聞いて東日本大震災を思い出しました。強い余震・津波などが起こらない事を願いたいと思います。

139
名前無し
ID: dSl3rAihwa 
2019-06-19 11:30:21

わた定見ようと思ったら
録画時間180分とかなっててどういうことと
思ったら地震で中断したのか

140
名前無し
ID: CxYh/NC.0d 
2019-06-19 12:35:01

ラジエーションハウスや白衣の戦士みたいなドラマは
本当に良い。
もう終わってしまうから悲しいけど
こういう良い人ばかりのドラマが増えて欲しい
俳優さん達の好感度も上がるし、
こういうドラマを貶す人がいるのが悲しいですね。
暗いニュースがまだまだ沢山有るけど、こういうドラマが
人気が出ると暗い事件も減っていくんだよ!

141
名前無し
ID: ps31oXFrzt 
2019-06-19 15:19:10

麻生太郎=阿呆太郎

142
名前無し
ID: SkhOxALikI 
2019-06-19 22:56:28

わた定、来週の火曜日に延期ですね。楽しみな展開になりそうで期待してます。

143
人気ダンサーが大河ドラマに
ID: /EX.JlCOI4 
2019-06-20 07:44:02

ごごナマに 菅原小春 出演だ

144
名前無し
ID: BpoIZ8/RG5 
2019-06-20 08:31:56

深夜食堂の新作が、Netflixオリジナルシリーズ「深夜食堂 -Tokyo Stories Season2-」として今秋に全世界配信されるそうで嬉しいけれど、Netflixでしか見られないの?涙

145
名前無し
ID: rM5gxOrJNK 
2019-06-20 14:54:25

ラジエーション風な日9ドラマの続編みたいですね
えんけんさんのホープとか
今なら大ヒットしそう
映画化しても良い作品も沢山有ったし、

146
名前無し
ID: KbLUl3cmcj 
2019-06-20 16:55:07

健全なドラマが増えれば凶悪事件が減るなんてこと、このご時世にあるわけがない。
何事に於いてもよく考えてから発言する人が少なくなった。

147
名前無し
ID: xRrc5HPm8j 
2019-06-20 17:50:03

146違うよ
健全なドラマは凄く大事です。

148
名前無し
ID: xRrc5HPm8j 
2019-06-20 17:53:02

変なドラマが視聴率取らない事を願うわ、

149
名前無し
ID: V2e/6Z56aW 
2019-06-20 19:12:42

主に男性が、若い頃の悪行を「やんちゃ」と表現するのに強い不快感がある。
「やんちゃ」と言っている時点で反省していないことが伝わってくるので。

150
名前無し
ID: vT971cRAGG 
2019-06-20 22:39:14

149さんに同感。こういう人は、いじめをしたことを懐かしそうに話したりするので頭にくる。反省どころか「いい思い出」話になっているのだろう。



スポンサーリンク


全 1000 件中 101~150 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。