視聴率が高いと、アンチも多いけどファンも多い
だから、ファンが少数ということはなかったけれど
べっぴんさん、ひよっこはファンは少数だしね。
その少数の中でも
アンチべっぴんでひよっこ絶賛の方が多いので
居ずらくなっても、自業自得としか思えない。
ファンが少数とは思いませんね。それなら何故某所やこちらでは評価が高いんでしょう。某所では批判派が少数だから書きづらくてこちらに流れてきてるみたいですし。
べっぴんさん星一祭りのやり方を思えば
評価がここでは高いのも自然に思えますけどね。
本当にファンが多いのでしたら
肯定する人が居ずらくなるということもないので
心配ないんじゃないですか?
そうですか? べっぴんさんもひよっこもダメな人も結構いると思いますけど。ファン云々よりこちらでも某所でも勢力争いに負けた方が居ずらくなってしまう、過去の朝ドラの感想欄を見てきて私はそう思ってますので。これで終わります。
東京か大阪のどちらか偏重主義者は少なからずいるようですね。
もはやドラマそのものとは関係ない「東北は言葉が下品」だの「大阪の人間は吉本みたいで受け付けない」といった、独りよがりな理由をこじつけて貶す書き込みも読んだ事があります。初めから東京あるいは大阪製作は見ないと決めている人もいるようです。故にどちらかを執拗に絶賛したり、逆に批判を繰り返す輩がいてもおかしくはありません。
バイトが実在するかどうかは分かりませんが、とにかく極端な考えの朝ドラファンがいるのは事実ですね。東西両方出身の両親を持つ身としては悲しいですし、面白いドラマならどこが作ろうと構わないと思うんですけどね。
感想の勢力争い?くだらないね。
そんな事に勝っても結果人が離れて視聴率惨敗じゃ本末転倒と思う。
録画だの、BSだの言っても、そんなのこのドラマだけの特別要素ではないしね。
勝ち負けがどうこうじゃなくて賛否どちらも遠慮なく書けることが大事だってことじゃないの。それと視聴率のことなんて関係ないし。
307さん、そうですよ。同意です。
だから「くだらない」と書いています。
296です。
くだらない質問にお付き合いくださり、ありがとうございました。
肯定意見、批判意見ともに、暗に反対意見を攻撃し、仲間を増やそうとするかのような意見がたまに感じられたので質問しました。
他所で両派が暴れまわっているのに辟易して、こちらに避難してきた新参ものです。
さすがにここでは、酷い「感想」はないので安心しましたが、上手く紛れて誘導している人がいるのではないかと心配になりました。
自分の感想に同調を求めたり、反対意見に反感を感じたりするのは、仕方ないことですよね。
でも「感想の勢力争い」なんて、本当にくだらないと思います。
良識を守って感想を書いたり読んだりしていきたいと思いました。
さまざまなご意見、ありがとうございました。
同じ奴が何度も書いてる可能性もあるよ
ここは匿名だからね
匿名だからという理由を持ち出して、目くじらを立て、犯人探しに終始する人間もどうかと思う。
そういう人も感想欄が荒れる原因をつくっていると思う。
匿名なのだからこそ、投稿の質を求めたって意味がない。
自分と意見が違う者の投稿は、スルーが基本だと改めて思う。
ここでは目くじら立てて犯人探しするような人はいぬいと思うけど。
ちょっと前や別の場所でスルーしないでやりあったりしているの見ると、それでスレが流れたり雰囲気悪くなったりで、ネガキャンもいいところだと思ったよ。
ここではスルーが基本もそうだけど、違反報告すれば、悪質な投稿は削除されるし、繰り返す人はアク禁になるから、平行すると良いと思う。煽りや他人を操作しようとするような書き込みはそれで大分へると思う。
本家の方でも一度書いた内容で質問です。例外もあるでしょうが、私は朝ドラや大河はご当地ドラマの役割も担っている所があると思うのです。
多少あざとくてもドラマ人気でその地元が潤うのはとても良い事です。しかしべっぴんさんは神戸らしさが全く感じられず残念な結果になり、またひよっこも放送開始前には茨城を前面に押し出しながら、蓋を開けてみれば殆どその郷土の魅力を感じられないまま舞台が東京に移ってしまいました。個人的には北茨城の郷土料理やお祭りなどの風習ももっと知りたかったです。
皆さんはどのようにお考えかお聞かせ願えると有り難いです。
私は、茨城好きになりましたよ。
郷土料理やお祭りなんか押し付けられると、逆に萎えるかな?
あまちゃんは東北応援の気持ちが強かったから、あれはあれで良かったと思いますが、まれは塩だ輪島塗だ祭りだ取り上げたけど、逆効果だったと個人的に思います。
歴史上の人物がヒロインなら、ゆかりの地がファンで賑わうのもわかりますが、オリジナルは難しいのでは?
でも、魅力度最下位の茨城県は、今年は順位を上げるのではないでしょうか。
なにもないけど、田舎の良さを感じられる茨城県、いいんじゃないかな。
ほしいもは食べたくなりました。
かんぴょうは、栃木県民が勝手に使うなと怒りそう。
「こころ」は、スレッドもたたない(笑)
この時間帯、予約してるので、取り消さない限り自動的に
録画してるので、そのまま見てますが、
スレッドたててまで感想書きたい人、いないんでしょうね。
主人公は、わがまま強引、まわりは気にせず自分の意見を押し通す!
保守的な朝ドラファンが、一番嫌いなタイプですね。
こころが未亡人になったけど、何とも思わない。
ホントうざい、こころ!同情したり、頑張れって応援もするきなくなる。
でも、べっぴんさんは、こんなにひどくないと思うけど?
茨城に昔ちょこっと住んでいたので、茨城の懐かしいものが観られると期待しましたが、舞台が東京に移ってしまい、今は方言だけになっちゃいましたね。テレビ局は茨城の市庁舎だか何かを使ってロケしているそうですが、残念ながら茨城らしさはありません。
蓮の花や魚市場、海浜公園は北茨城でないので出てきそうになく、シジミも鯉のぼりも袋田の滝もやはり出てきませんでした。でも、リンゴは出てきましたね!
茨城をもっとPRされると良いなと私も思っています。
今回は田舎なら何処でも良い様な作りでしたから奥茨城にも茨城にも何の魅力も感じませんでした。
行っても、特に見たい所も食べたいものも出てこなかったし
あんな人達が住んでる訳も無いしね。
特別番組で沢村さんが茨城は平らと言ってたけど、それを思わせる映像あったかなぁ。
せめて平らだなーくらいは感じさせて欲しかった。
316の投稿者です。
昭和40年代なのを忘れていました。海浜公園はないですよね笑
時子が文化祭で三日連続舞台とか言ってたので演劇部だったのかなぁと思ったら
他の人の放課後も気になったので考察と言うほどでも無いメモを
あっちに書くことでもないのでここに。
豊子 図書館であ行から読破も最後まで行けず。図書委員とか?
澄子 家事をしながらもコーラス部
時子 演劇部?
みね子 家の手伝いもあるし帰宅部ぽいが、ほぼモンペだったのは園芸部だったり飼育係だったりしたのかも?
幸子 謎
優子 謎。身体が弱いので運動部は無いだろう。
三男 部活の気配なし
増田さん 陸上部
三男の家はいつも忙しそうでしたから、確かに部活動はできなかったかもしれませんね。体格が良いからスポーツ得意そうに見えますが。
時子のこと大好きと公言しているので、文化祭のときに舞台照明を担当して、時子にばかりスポットライトをあてまくっていたかもと想像して笑ってしまいました。高校の文化祭シーン観たかったなぁ。花子とアンの女学校での舞台のような感じだったのかな。(いや、それだと衣裳とかにお金がかかりすぎですね。)
明日の三男の登場が楽しみです。
ご当地PRのために名所や特産物をやたらに出すのは、本末転倒ではないでしょうか。
ドラマの必然性があれば、良いのですが。
あまちゃんは地域起こしがテーマで、海女や鉄道、マメブなどが効果的に使われて、それが結果的にブームを呼んで観光客が押し寄せました。
まれは、二匹目のドジョウを狙いましたが、輪島塗や能登の食材の良さを伝えきれていたか疑問です。
(個人的には、たおさん応援してましたが…)
ひよっこで、あざとく名産名所を織り込んでも、ドラマの評価を下げるだけだと思います。
地元関係者が、盛り込んで欲しいという気持ちは、良く分かりますが。
連投失礼します。
幸子さんと優子さんて、職場では先輩ですが、何歳の設定なのでしょう?中学卒業後に働きはじめて、幸子さんは通信教育を終えたと言っていたので、20歳くらい??
優子さんがすごく若く(幼く)見えると思って調べてみたら、役者さんはなんと16歳なんですね。他の誰よりも若い、でも先輩役(笑)
優子さんはみんなの憧れのお姉さんですね。
愛子さんもお母さんというより、お姉さんかな。おばちゃんというには幼さがあるので。少女のまま大人になった感じ。和久井さんの演技がぴったりです。ちなみに私は愛子さんのことあまり面倒くさい人とは思っていません。かわいいし、面白いから。
塩作りの伝統・塩田の塩が大ブレイク!
北陸新幹線の開通効果もあり、経済波及効果約55億円!
第6回ロケーションジャパン大賞グランプリ
『まれ』 ロケ地石川県、輪島市ほか
「ロケ地から日本を元気に!」をテーマに日本全国のロケ地を追ってきたロケーションジャパンが、この年もっとも人を動かし、まちの観光を活性化させた作品と地域に贈るロケーションジャパン大賞を取りましたので、まれは大成功でした。
ロケーションジャパン大賞をとりましたか!
それは不勉強でした。
申し訳ございません。
まれについての意見は取り消します。
ただ必然性のない地元PRは、いかがなものかという気持ちは変わりません。
私は、「奥茨城」が好きだし、風景も人情も、きっと北茨城ってこんな所だろうなと、好感度アップしましたよ。
なにより茨城弁が好きになりました。
だいたい、初めて「いばらき」と読むのを知ったくらいですから、大きな進歩です。
まれもあまちゃんも現代劇だからロケ地を宣伝しやすかったのでしょう。べっぴんさんは今の神戸を写す訳にもいかないし、ひよっこは架空のファタジー農村だからね。
まれの時は北陸新幹線の開業に合わせたし、あまちゃんは震災からの復興の意味があったのでしょう。ドラマを見て二つのロケ地に行ってみました。どちらも素晴らしい自然がありました。
まれの評判がここでは悪かったので、能登に良いイメージを持たれなかった方がいるかもしれませんが、行ってみる価値があるところです。
313さん、「お考えをお聞かせ願えると有難い」とあるから書いたのに、その後放置ですか?まともに相手した私が馬鹿でした。
313さんは、もしかしたら、326さん個人だけではなく、複数の方々のご意見をお訊ねになりたいのかもしれません。
ある程度の意見が出揃ったところでご投稿されるかとも思われますので、今しばらく、気長にお待ちになられてはいかがでしょう?
幸子さんと優子さんは何歳なんでしょうね。
乙女寮生の1番年上は29歳だけど、寮長が1番年上とは限らないし分からないですね。
言えることは、愛子さんより寮生活が長いって事と、みね子達が殆どタメ口って事かな?
6つ離れるとタメ口は難しくなってくるかなと考えて、25歳辺りでどうでしょう?
ちょっと気になるのは、愛子さん、幸子さん含めて何名か制服が違うので、どこかでモデルチェンジあったんですね。ただ、これは入社時期によるので、年齢を推測する材料にはならないですね。
あさイチで愛子さんが上野駅にみね子達を迎えに来たシーンの脚本が映し出されて、愛子さんの台詞(ドラマでは台詞が変更されて割愛されていましたが)のなかに、最近舎監になったと思わせるものがありました。
ということは、愛子さんが女工を経て乙女寮の舎監になったのはまだせいぜい一年くらいかと。
勝手な推測ですが、幸子さんは結婚に焦りを覚えている様子もないので、25歳未満、20歳~23歳くらいだと思いました。
脚本の台詞って変更されることがあるのですね。
和久井さんもおっしゃっていましたが、ト書きが細かく人物を描写しています。台詞以上の内容が書かれているようです。登場人物に愛着を持ち、楽しんで脚本を書いているのだろうなと感じました。
(この脚本でどうしてみね子は存在感が薄いのでしょう。有村さんが大好きならもっとヒロインに色や味をつけても良かったのではないかな)
321,324さんの意見に賛成です。本当にその通り!
317さんの意見はなんともネガティブ思考ですね。
なんで一登場人物を演じた俳優沢村一樹さんの抱いた茨城の印象にドラマ制作者が合わせてそんなシーンを作れだのと批判されないといけないの?
舞台が知っている場所だと、ついご当地PRを期待してしまいます。実際には期待したほどでないのは、テレビだとよくある話ですが。まれの横浜編もそうでした。とりあえず海と丘が映れば横浜でしょ、みたいな軽さを感じました。
私は317さんの「田舎なら何処でも良い様な作り」と書かれた内容にとても共感しています。
茨城と言うわりに茨城らしさみたいなものではなくて、ふるさとっぽい風景が前面に出されている印象でした。
出てくる料理は産地のものを使っているようでしたが、郷土料理というほどでもなく。
茨城らしさって何なのかわかりませんが、ただあの訛りは毎日聞いているとうつってしまいます。でも、きっと本当はもう少し早口ですよね。それこそ何を話しているのかわからないくらい。
本家で話題になってる視聴率について、語らせてください。
どっかで読んだ話だとは思うのですが…。
ウェルかめで最低まで落ち込んだ視聴率、8:00開始とゲゲゲが良作だったこともあり、18%前後に持ち直した。
多くが良作と認めるカーネの19.1%から梅の20.7%が本来の朝ドラファンの固定数字だと何かで見た記憶があります。
ところが、あまちゃんが社会現象化して、これまで朝ドラと縁遠い層が見るようになり(あまちゃん自体はこれまでの視聴者層の一部から反発を受けて、さほど視聴率はのびなかったが)、その後20%を越える視聴率を稼ぐようになった。
しかしそろそろ、あまちゃんから見始めた層に飽きがきて、朝ドラ離れが始まったのではないかと思うのです。
これまで、20%越えていたのがバブルであって、朝ドラの実力は18%くらいと考えて良くないか、と思います。
いや、ひよっこが駄作だから視聴率が低いのであって、次作は軽く20%越えるよという意見もあるでしょう。
ひよっこが、朝ドラ離れを引き起こしている張本人だ、という意見もあるでしょう。
でも、そんな批判覚悟で私が言いたいのは、朝ドラは平均18%あれば、いいんじゃない?20%越えても駄作はあるし、18%でも良作はあるよ、ということです。
もちろんなにが良作か駄作かは、人それぞれですが、こちらの評価で3.5以上あれば、多くの人は良作と認めていると言えると思います。
個人的な意見です。お許しください。
ファン同士の対立を煽る意図はありません。
冷静なご意見を、お願いいたします。
313です。ちょっと忙しくしており、遅くなって申し訳ありません。それと327さんの仰る通り、ある程度様々なご意見を伺ってから書き込もうと思っていました。皆さんありがとうございました。
自分としてはいつも新しい朝ドラが始まる時に、今度はどこが舞台なのかなと楽しみにしてるんです。父親が栃木生まれで茨城に近いので、言葉のイントネーションがよく似ているなとひよっこを見て思いました。でも結局それ以上茨城に対して感じる事はあまりありませんでした。
確かに、郷土色を無理矢理ひっぱり出してストーリーと噛み合わないのも困りますが、ひよっこを見ても以前から私の持つ茨城のイメージにあまり変化が無かったのは少し残念に思います。
332です。補足します。
長年の朝ドラファンだが、ひよっこのせいで朝ドラ見なくなったという方もたくさんいらっしゃると思います。
視聴率の合格ラインなんてどうでもいいでしょ。そんな事を語ったところで、意見が分かれるだけ。
そもそもの計測方法も変化するし、同時間帯や前後の番組の影響も受けるんだから、過去の作品と比較する事は出来ない。
それに、録画で見てるからとか、BSで見てるからとか、イケメンがとか、これまでと散々意見があった様に、要因なんて1つじゃ無い。こんな短いスペースでは語りつくせないでしょ。
単純に視聴率を上げたかったら、それこそ食べ物、ペット、子供を出せばいいだろうし、数字持ってる俳優陣を沢山並べればいい。なんなら、旬なお笑いタレントだっていいさ。他にも朝イチで「ひよっこクイズ」やるとかね。それでプレゼントなんてすれば、ちょっとは上がるんじゃない?
民放朝の番組で数回ジャンケンするのって、まさに視聴率稼ぎでしょ。「CMの後はこの話題」なんて言っておいて、CM終わっても天気予報とかやって、その話題はいつやんの?って、この数年はホントにあざとい手法が多い。スポンサー付かなくて苦労してるんだろうね。
いいのよ、視聴率なんて。
それは制作側が気にしてれば良いだけ。プレゼント欲しさやイケメン見たさの視聴者が増えても、関係無いでしょ。自分が楽しければいいじゃない。
まぁ、あまりにも低かったら、後半の作風に影響するかもしれないけど、それはそれで割り切るしかないよ。
テレビは自分だけのモノじゃ無いからね。
私も実のところ、視聴率なんてどうでもよいとは思っていますが、視聴率が低い=駄作・失敗作の非難が止まないので、こちらで議論の叩き台を出してみました。
無意味だと思う方は、無視してください。
そして、本家で視聴率論議を行わないで欲しいと思います。
視聴率は内容とも関連するから、行わないで欲しいとは言えないね。
議論が長くなりすぎないようにとは言えるけど。
視聴率が低い=駄作・失敗作の非難と意見する人こそ分かってない人、または分かっているけど別の思いがあって批判する材料に利用している人なんだろうから、それこそ無視すればいいんじゃない?
まぁ無視は言い過ぎだな。受け流すって感じだな。
そうですね。「行わないで欲しい」は取り消します。
議論が長引くなら、こちらで思う存分行っていただきたいです。
視聴率で言うならドラマの特性にもよるよね。
すぐにでも次の展開が観たいようなドラマもあれば
ゆっくりまったり観たいってのもある。
「ひよっこ」は土曜日放送分が視聴率が高いそうだ。
平日は録画で土曜日はリアルタイムって層が多いんじゃないかな。
そういう意味では後者かと。
そもそもアテにならなくなった視聴率で
ドラマの良し悪し決める方には言っても無駄な論理かもしれませんが。
製作者側があれだけ視聴率にこだわって結果出す宣言しているのに、視聴率を度外視するとなると、逆に製作者側がこだわっているのが馬鹿みたいじゃん。
低いから腫れ物扱いで見てみぬフリも失礼だと思う。
数字が落ちているのは現実だし、局側がそれを良しとしないなら、問題視されてもしょうがないし、言うな話すな見てみぬフリしろは虫が良すぎる。
始まる前から高視聴率狙うを押し出しすぎた。
補足だけど、
ひよっこは、製作者側の発言からも「視聴率を上げる事を狙った」ドラマである事は明白。
ここで「視聴率なんて関係ない、良いドラマだ」と言っている人は視聴率関係ないと言いながら製作者側の視聴率アゲアゲ作戦にはまった人、ツボに入った方たちだと思う。
逆に、そのあからさまに視聴率を取りに行く脚本や筋書きにあざとさやわざとらしさを感じた人は、やり過ぎ感を感じ、それ故視聴率が下がると感じる。
感性の違いかと。
あと、土日の視聴率が高いといっても他の朝ドラと比べると低いです。
とと姉は土曜日に20割ったの一回だけ。
相対的に見るとこんな比較は無意味。
視聴率など気にしない製作者など、存在するのでしょうか?
そして、製作者の意図によって、視聴率の意味が変わってくるものでしょうか?
私は、カーネーションの製作者がどのような意図を持っていたかは知りませんが、カーネーションがとと姉ちゃんやべっぴんさんより、価値が劣るとは思いません。
どちらが優れているか、ということでなく、視聴率で価値を決めることが、無意味だと思います。
まあ、18%もあれば、少なくとも失敗作ではないと思います。
18という数字は、たいした根拠ではありませんが、前述した通りです。
もちろん、作品の基準は一人一人にあり、視聴率1%でも、傑作と思われる方がいるでしょう。
ひよっこが嫌いな方はいて当然ですが、視聴率を取り上げて批判されると、つい反論したくなるのですよ。
本家では、しませんけど。
335・338・340さんの言う通りに、スルーすれば良い話なのですが。
343さんに同意ですね。
341、342さん
なんか論点がズレてない?
「視聴率で内容の良し悪しは決まらない」
「視聴率を狙ったドラマか否か」
混同してないか?
視聴率は、良作か否かの判断基準にはなり得ないです。
視聴率が示すものは、大衆的かどうか?だと思う。
視聴率が高かった作品は、良くも悪くも、大衆的。
庶民が飛びつく安心できる作風。
良くも悪くも。
視聴率は良否の判断の判断の全てではないが、一つにはなると思う。
今まで見ていた人がそのまま見るか離れるかって大きい。
こういう論議も本当は高視聴率とったタイミングでやった方が良かったよね。
でないと負け惜しみみたい。
ひよっこファンは凄く視聴率を気にしていて、視聴率なんて関係ないと人の感想を動かそうと必死に見える。
低いもんはは低いんだからしょうがない。
どうせ上がればホラ上がったヒャッホーっていつもやっているし。
視聴率を気にしないドラマなんてないだろうけど、ひよっこは特にそれ(気にする度合い)が強いとは思う。
そうなると、視聴率第一主義で作られたドラマ(ひよっこ)は良作かどうかという話になるな。
結果として近年では低いけど。
視聴率が花子とアンみたいに高い作品の時は視聴率と良い作品かどうかは関係無いって言い続け、視聴率が低ければやっぱりねって感じで批判。
なので視聴率は批判の材料の一つなんだなとしか感じません。
ドラマがどれだけ俗っぽいか。
視聴率は、俗っぽさのバロメーターとも言えると思います。
スポンサーリンク