全 135 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
[1] [2] [3]

1
あたし愛菜
ID: ucrAUgIR2n 
2015-12-08 21:14:17

見ていたつらかったドラマは何ですか

2
あたし愛菜
ID: ucrAUgIR2n 
2015-12-08 21:21:35

「白い春」の最終回で阿部寛が突然刺殺される
おひさまの脚本家尾崎将也の作品だが
見ていて泣けた

また「美丘」は悲しくて見ていられなかった
嘉孝由里子
脳腫瘍かなんかで記憶を失っていくドラマだと思うが一回しか見ていないので知らない

また
今期の仲間由紀恵のNHKドラマは
息子を転落事故で失ったばかりの草刈正雄が父親訳で出ていて見ていて悲しかった

さらに
篠原涼子のドラマは
どうして今どきこんなドラマをというような
トレンディ臭のするドラマで見ていてつらかった
最後から二番目の恋のリメイクかと思った
また斎藤工がとつぜん出てきてあわてた
(あわてる必要はないが)

また
鶴瓶の家族に乾杯で
松下奈緒が西伊豆町を訪れていて
エキマエデ座っているおじさんに
「お父さん」
と呼びかけているのには引いた
ちなみに西伊豆町はその後電気柵で三人だかが亡くなり
電気柵を設けたお爺さんも自殺していた

3
植物人間
ID: 0gP7WObBji 
2015-12-08 21:23:35

KinKi Kidsのドラマかな。

4
あたし愛菜
ID: ucrAUgIR2n 
2015-12-08 21:28:08

KinKi Kidsのドラマでは
ハルモニア(堂本光一)
それから堂本剛と広末涼子のドラマがありますね

5
名前無し
ID: Llzrldy0HS 
2015-12-08 21:45:59

十年愛、大江千里がもうスピードでまわるメリーゴーランドに振り落とされるのには参りました。

6
あたし愛菜
ID: ucrAUgIR2n 
2015-12-08 21:50:02

大江千里は今はアメリカにいるらしい
さだまさしみたいな人でした
純と愛も見ていてつらかった
大阪のホテルで社長と呼ばれみんなにいじめられる辺り
最後は武田鉄矢が海に落ちて風邪を引いて死んでしまうので笑った
花燃ゆの
東出昌大も見ていてつらかった

7
あたし愛菜
ID: ucrAUgIR2n 
2015-12-08 21:53:26


芦田愛菜と豊川悦司の
ビューティフルレインもあまりの
下らない内容に引いた
芦田愛菜の出世作が
マザーだとしたら
ビューティフルレインは落第作だと思う
その後
あしたママがいない
で芦田愛菜が六平直政のような出で立ちで現れるのには
なんだかかっこいいなと思った
芦田愛菜は将来宝塚に入り花組のトップになる可能性を秘めていると思う
別になに組でもいいが
男役だと思う

8
長渕弱し
ID: 0gP7WObBji 
2015-12-08 22:59:39

今放送中の5人のジュンコ。
この辛さがたまらん。

9
名前無し
ID: K5gLT8/fCo 
2015-12-08 23:10:07

家族狩りとNのためにがきつかった。
Nのためには特に西崎の心情が理解不能だった。
あとは美丘とか僕のいた時間も辛い。違う意味で。

10
名前無し
ID: K5gLT8/fCo 
2015-12-08 23:15:59

上ですけど嫌いなドラマじゃないですよ。でも見てしまう魅力があるドラマって事です。

11
名前無し
ID: Llzrldy0HS 
2015-12-08 23:18:17

無痛でイバラが人を殺すのにはまいったね。

12
名前無し
ID: OsTR.GEjtc 
2015-12-08 23:20:45

僕のいた時間、ラスト衝撃的で見るの辛すぎました。

13
あたし愛菜
ID: ucrAUgIR2n 
2015-12-08 23:28:02

Nのために

栄倉奈々が出ていた
栄倉奈々のドラマでは蜜の味がとてもおもしろかった
大石静脚本で今をときめく菅野美穂
ARATAが出ていた
MISHIMAに出てからARATAは井浦新となまえをかえた本人によると
MISHIMAのたいとるロールにARATAという英語はふさわしくないと思ったと語っていた
井浦新になってから
小栗旬とドラマで共演したりして
売れっ子になった

14
名前無し
ID: zwNujCfeq. 
2015-12-09 00:24:13

「人間・失格」世の中にいじめは山ほどあると思うのですが、中でも中学生の男子のいじめっていうのは救いようがないくらい残酷なんじゃないかと。最初の頃、キンキキッズを知らなかったので堂本剛を本気で心配してました。ジャニーズの人気アイドルと知って心配して損したと思うとともに少しホッとしました。二度と観れないです、つらくて。

15
あたし愛菜
ID: jQA.Kw/k.T 
2015-12-09 00:42:30

ドラマではないが
昨日のスタジオパークからこんにちはに
羽田圭介が出ていて
あまりの
ゲジゲジ眉毛にひいた
小倉と同じ眉毛の濃さだ
この羽田圭介は
ドランクドラゴンの鈴木拓に生意気なことを言ったらしく
鈴木拓が怒っていたと記事に出ていた
軽薄な人間なので好きではない

16
名前無し
ID: 8oR2CG20Ll 
2015-12-09 04:59:20

僕のいた時間・・やはりラストが衝撃的でした。体が全く動かなくなって自分の意志が全く伝えられなくなっても幸せなのか…?三浦春馬くんの役者魂を感じました。

1リットルの涙・・僕のいた時間と似ていましたが(同じ病気だったのかな?)とにかくせつなくて見ていてやりきれない気持ちになりました。沢尻エリカさんの出世作?
ピュアな演技が素晴らしかった。錦戸くんもよかったです。

17
名前無し
ID: TJGuai0Yc5 
2015-12-09 05:32:24

聖者の行進。知的障害者に暴行、そして暴行していた人間(デビット伊東)も殺されるといったショッキングな内容だった。いしだ壱成グレキチの慶雛形あきこ安藤政信が出ていました。脚本家の野島は当時いつもこんなドラマばかりつくっていたよ。

18
あたし愛菜
ID: jQA.Kw/k.T 
2015-12-09 06:01:15

そういえば
野島さんのドラマでは
リップスティックで
池脇千鶴先生が
死んでいた

19
時間を返せ!
ID: zxOUU2sOI9 
2015-12-09 11:16:56

◯◯妻
辛いのを我慢して見続けたが最後の最後まで辛かった。

20
日本橋の麒麟像
ID: zxOUU2sOI9 
2015-12-09 11:28:04

白夜行・幻夜・変身 など東野圭吾の作品はそこそこ辛いがキャストが良ければ名作揃い。

21
名前無し
ID: 5smvUnUam5 
2015-12-09 12:21:24

「振り返れば奴がいる」
古すぎてスミマセン。主題歌「YAH YAH YAH」はチャゲアスの代表曲になっちゃいましたが、ドラマの方は予想外のラストにびっくり。当時は子ども心にショックを受け、傷になった気がします(笑)。脚本は三谷幸喜さんだったんですね。意外です~

22
名前無し
ID: J8rNBQsHr6 
2015-12-09 13:43:16

え~、三谷さん!知らなかった・・・「振り返れば奴がいる」見てました。好きでしたよ。
織田さんと石黒さんのライバル関係が面白くて。
三谷さん、ああいう硬派なドラマも書いていたんですね。

23
名前無し
ID: Dl.STm6F0a 
2015-12-09 14:00:34

それでも生きていく、は辛すぎた。
真摯に作られた作品ではあったけれど、辛すぎて2度と見られません。

24
名前無し
ID: H1dCFkrqmO 
2015-12-09 14:11:06

BORDER。

正義感溢れる主人公が最終回それゆえに殺人を犯してしまうという衝撃的すぎる展開に胸が傷みました。
主人公とこんなにシンクロしたドラマは初めてだったかもしれない………。

25
あたし愛菜
ID: jQA.Kw/k.T 
2015-12-09 14:21:37

○○妻は最初は松嶋菜々子にオファーが行ったが
松嶋菜々子が妻の役を嫌がった
そこで柴咲コウにお鉢が回った
脚本は
家政婦のミタの遊川和彦
遊川和彦の弟子が森下佳子
経世済民の男第二部は森下佳子さんの脚本
真田丸の後の大河ドラマは森下佳子で主演が柴咲コウ

スポンサーリンク
26
震撼するドラマ
ID: tiErOm96tu 
2015-12-12 15:39:06

高良健吾さん主演の「罪と罰 A Falsified Romance」は、胸が張り裂けるかと思ったほど超辛かった。
http://www.wowow.co.jp/dramaw/tsumitobatsu/

27
名前無し
ID: 1Gst05zNFV 
2015-12-12 17:05:18

「それでも生きてゆく」や「人間・失格」は素晴らしいドラマだとは思うが、同時にみるのが辛いドラマの双璧でもあろう。だけどああいう作品も、時には必要なんじゃないかな。表面だけ綺麗な砂糖菓子みたいなドラマばかりになってしまっては、かえって心配だ。

28
あたし愛菜
ID: V5xViN04PJ 
2015-12-19 06:26:45

前に書いたか忘れたが
奥田英朗の邪魔というドラマで
石田ひかりが
体当たりの演技をしていて見るのがつらかった

29
名前無し
ID: apsLC3IzgN 
2015-12-19 11:00:04

20~15年ほど前の野島ドラマ全般ですね
「聖者の行進」なんて特に
ひどい暴行を受けてるのに、警察に駆け込んでも「知的障がい者の言うこと」として軽く処理され、
実家には居場所がなく、結局工場で生きていくしかない
裁判になっても訴えが届くことなく、結局最終的な解決は社長の死をもってしかできないというやるせなさを感じました

30
名前無し
ID: Sn66Kw6oQI 
2015-12-19 11:05:37

ダブルフェイスです。
最後も救いがなかったので、しんどかったです。

31
名前無し
ID: apsLC3IzgN 
2015-12-19 11:11:42

あともう一つ。「銭ゲバ」ですね
一番の原因が父親がロクデナシであるということですが、
ほんの少しのタイミングのズレでどんどん不幸になるように、不幸になるように追いやられていく少年時代の風太郎が見ていて辛かったです
いつもハートウォーミングな話が多い岡田惠和さん脚本のストーリーと思えない悲しいお話でした
最後に風太郎が夢想する「こうありたかった人生」の場面が、普段岡田さんが描いてる温かな世界観で、
そこに出てくる風太郎・理想の家族がキャスト(奥貫薫・椎名桔平・山本圭)からして
『彼女たちの時代』を思わせる世界なのが、より本編とのへだたりを感じて物悲しい・・・

32
名前無し
ID: 2bBNdVZjXh 
2015-12-19 11:39:51

『愛し君へ』 切なすぎました。

33
あたし愛菜
ID: V5xViN04PJ 
2015-12-19 12:14:19

純と愛も
武田鉄矢が海に落ちて肺炎で死んだときは笑った
これはドラマだから笑えるのであって
もしドラマでなければ悲劇である
武田鉄矢さんは
その後
大河ドラマの花燃ゆで
何かの役につけてもらったので
まあよかったと思う

あと純と愛は夏菜がその後低迷しているが
きれいな人なので
これからがんばってほしい
この人は
小栗旬と松山ケンイチの映画に出ていた
その映画には吉高由里子も出ていたらしい
ガンツだな

34
あたし愛菜
ID: TdcqqmuUqi 
2015-12-20 04:35:10

武田鉄矢さんは
花燃ゆではなく
あさが来たで
福沢諭吉をやらせてもらっているでした

35
名前無し
ID: G5gPSX.xtU 
2015-12-21 18:01:21

「銭ゲバ」は暗かった。 救いようのない話だった。

金儲けに魂を売った主人公の妻は自殺し、義父を殺し、
周りの人を何人も不幸にしたり、死に追いやったが、
結局は主人公本人も悪夢に悩まされて自殺した。

金に汚い主人公の父親も卑劣でムカついた。
唯一良かったのは、ミムラの演技が印象的だった事。

36
名前無し
ID: 3qunKBj2be 
2015-12-21 18:17:10

純と愛です。これでもかこれでもかと不幸が襲う。かわいそうだった。がんばれーって応援してたけどね。爽やかな朝ドラじゃなかったよ。

37
あたし愛菜
ID: uy0fMFWyyD 
2015-12-22 08:53:18

さっき
あさが来たで
武田鉄矢が門弟を連れて歩いているとあさに道を聞かれて
何しに東京に来たのか尋ねると
しびれ芸者を見に来たんだと答えていた
純と愛で
肺炎で死んだので今度は福澤諭吉をやらせてもらって嬉しそうだった

38
あたし愛菜
ID: uy0fMFWyyD 
2015-12-22 08:54:35


silent witnessを見ているが
主人公が次から次へと不幸に遭って見るのが本当につらい

39
あたし愛菜
ID: 8t8z5Rdwhv 
2017-06-03 10:50:15

母になる

これは
途中までみたが

藤木直人が髪を切っているのでなんとなく
チープな感じがする

40
名前無し
ID: zuFofNSWrX 
2017-06-03 11:33:50

私もダブルフェイスは見ていてしんどかった
最後まで救いがないのがつらかった

後、私を離さないで
ドナーとしてだけに生まれた人間だけど人間じゃないクローンの人生
日本人向けのドラマではないと思った。

41
名前無し
ID: hyW1Lr7Qec 
2017-06-04 00:45:48

僕のいた時間・・・DVD買ってしまった。
私を離さないで・・・考えさせられました。私は、日本人に必要なドラマだと思いました。

42
名前無し
ID: hyW1Lr7Qec 
2017-06-04 00:47:42

本木君と菅野美穂の幸福な王子

43
名前無し
ID: .CA/CxuPGF 
2017-06-04 01:08:11

うーんありすぎて…ハルモニア
僕らの勇気未満都市

44
あたし愛菜
ID: X52dsF/RU1 
2017-06-07 15:05:41

昨日クライシスを見たが
つらかった
田中哲司が気の毒で見ていられなかった(笑)

45
名前無し
ID: 7404l/5OGY 
2017-06-18 23:42:47

ニューヨーク恋物語。岸本加世子が田村正和を愛しすぎていて、田村も岸本を好きになったのに、あまりに彼を愛しすぎていて側にいるさえ辛い、1番幸せな時に別れを選ぶ。苦しくて切なかった。大人な感じがした…。

46
名前無し
ID: ZE9u.gylCk 
2017-06-18 23:48:15

明日ママがいない

47
名前無し
ID: EyWIIHB8ar 
2017-06-19 05:44:06

私を離さないで ではハーフの女の子が演説するシーンが切なかった。
「もし、どうしても私たちのような人間を作らなければならないのなら、何も考えないように作って下さい!」という叫びが壮絶でした。

48
あたし愛菜
ID: ds0GfrQKd1 
2017-07-18 15:35:50

スカーレットという
ドラマで
キムラ緑子が刑事を演じていた
水川あさみも出ていた

水川あさみが出ていたドラマはみんな失敗するような気がする

(笑)

僕たちがやりましたも失敗すると思う

49
名前無し
ID: 1gYHeGM57u 
2017-07-18 21:15:18

わたしを離さないで。水川あさみにイライラした。命短いのに1番いい時期を邪魔ばかりして、嫉妬で綾瀬はるかの恋を横入りして意地悪して、許せない。し、あんな冷淡なストーリーのドラマは、人をモルモット扱いで気持ち悪いし…救いもないし、書いた人の神経を疑う

50
あたし愛菜
ID: ds0GfrQKd1 
2017-07-18 21:22:01

私を離さないで

カズオイシグロの作品
カズオイシグロの作品は
日の名残りが
有名だが
この映画でスーパーマンを演じたひとが
主人公の執事の雇い主として
出てくる
しかし
日の名残りを
とりおえてまもなく
馬から落ちて背骨を折って
全身が
不随となり
死んだ



スポンサーリンク


全 135 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
[1] [2] [3]
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。