



2.15
| 5 | 6件 | ||
| 4 | 6件 | ||
| 3 | 8件 | ||
| 2 | 12件 | ||
| 1 | 29件 | ||
| 合計 | 61件 |
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
なるほどね〜。確かに伊原六花が下手過ぎて内容が全く入ってこない。前クールのパラレルなんとかでも酷かったけど今回も中々酷いね。どなたかも言われてたけど伊原六花は主演よりも脇役の方が向いてると思う。何故主演のオファーが絶えないのか不思議でしょうがないがそもそも主演の器ではない。
伊原は全く魅力がないのに加えて、演技は幼稚園の学芸会レベルの下手クソ、原作はホラーらしいがカメラをただ睨み付けるだけ。酷かった。伊原はドラマの主演が務まるレベルではなくて、そもそもチョイ役でしかドラマに出演してはいけないレベル。
今回は、いつもにも増して目を見開いてハァハァばかりで、気分が悪く見ていられなかった。過剰演技で内容が入ってこない。最後のまどかで続きが見たいけど、もう撮影終わってるのなら主役の演技編集でなんとかならないかな?
現状ではこの作品が一番わけわかりません
何が言いたいドラマなのだろう・・
前期でも主人公の女性が男性を殺害する作品がありましたが
似ている、とは言わないけど
この、もしかしたらこれからずーっと
「殺してしまったのに死体が見つからない」
という不安が続くストーリーだとすると、ちょっとお腹いっぱいかも
主人公の女の子が美人でもなく、いまいちパッとしないのに3人の男性がそんなに夢中になる設定が理解できません。人間関係も設定が薄いです。主人公を含め周りの俳優さんたちも観たことない方ばかりですが、演技が下手な人はいないようなので観やすくはあります。主人公の子だけ少し大袈裟?困った顔してはぁはぁしか言ってないのでよくわかりません。惜しい感じのドラマです。
渡邊圭祐さんが見たくて視聴を続けているが、伊原さんの目が大きすぎて今にも飛び出しそうで、ドラマの内容に集中できない。目を見開く演技はやめてほしい。
最終回にあれもこれも詰め込みすぎた感じが否めない。
マドカも慎也を刺しただけの登場だったし。
郷田さんと慎也のやりとりは迫力があって面白かったが、もっと演技の上手い俳優さんが瑞穂の役をやったら、もっと見応えのあるドラマになっていた気がする。
伊原六花さん、主役をやるにはまだ早かったかな…。
第2話は、話の進み方が遅くてあんまりだった。
1時間番組ではなく、30分でもっとテンポ良く進めたほうが話に引き込まれると思う。
そして、伊原さんは演技が大げさというか、見ていて疲れる。
母親役をやるなら、母親の演技をもう少し勉強したほうがいい
。子供とのやりとりが一方的になっていて、ただセリフを喋っているだけになっている。
次回は渡邊圭祐さんがどう出るのか。
元彼の奥さんもどうなるのか気になるので、とりあえず見てみようと思う。
スポンサーリンク





