




![]() |
5 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
16件 |
合計 | 35件 |
久しぶりに清原果耶のドラマなんだが、ラブストーリーでは彼女の良さは出せないだろうな。気が強そうだし男の俳優を凌駕しちゃうんだよね。彼女にラブストーリーをやらせようとするプロデューサーはアホだと思う。
韓国、財閥?
CMで見て、そのフレーズだけで、見る気が失せた。
二人の王子様のきらきら感が薄ら寒い(爆)
韓流、フェミ男、若過ぎの苦手のてんこ盛りどこまで続くか自分に挑戦藁藁 成田凌さんは今更な感じがするけど深キョンは深キョンでイイのかクスクスセンセーな深田恭子さんが出ているのが驚き、センターじゃなくていいんですか?な感じ。
嘘はいけないの連呼もちょっとどうだろうと笑うが、自分に嘘はいけないね先ずはそこからつう話かな?どれくらいもつだろうねぇ藁藁 とりあえずワンコは可愛い動物は嘘をつかないのではなく嘘がつけないが正しい表現だと思います弁護士センター(笑)次回も観ましょう。
離婚訴訟がメインの少女弁護士
スタッフを何人も抱える動物病院の青年院長
韓国財閥のイケメン御曹司
三人が織りなすラブトライアングルてか?
非現実的な設定についていけない。
深キョン、岸谷五郎、宮澤エマ、坂井真紀、野呂佳代、萩原利久etc・・・脇が曲者揃いで、こっちがメインなら面白いドラマが作れそうなのに。
離婚問題を得意とする弁護士の花村愛子(清原果耶)と獣医の白崎快(成田凌)、そして韓国の財閥の御曹司ウ・ソハ(ナ・イヌ)。
何の接点もないようなこの三人が、”犬”というキーワードで繋がって…。
最近のトレンドなのか、前クールの「魔物(テレビ朝日+SLL)」同様、韓国の制作会社(スタジオ・ドラゴン)との共同制作。
韓国嫌いを振り落とすかのようなオープニングでした。
普通に考えれば、白崎の飼い犬(将軍という名の迷子犬)は、ウ・ソハの祖母の愛犬だったのでしょう。来日中にはぐれてしまったとか。
もっとも、決定的な証拠(首輪とかマイクロチップとか)が無ければ、犬種だけでは特定できないのも事実。
で、両親の不仲のせいか、こと恋愛に関しては不要(あれは錯覚)と主張する愛子と、宮瀬(深田恭子)とは訳アリ風な白崎のラブコメが絡むと。
しかし、犬たちがじゃれて、リードが絡んでしまうなんて漫画でしかないし、頻繁に出会うのもセオリーながらもやはり安易。
清原果耶さんがもっとはっちゃける(こと恋愛に関しては急にダサくなる)かでもしない限り、見どころは少なそう。
いろんなものを詰め込もうとして、すべて中途半端な感じ。
清原かなが弁護士に見えない
脇役たちは個性的な人がいろいろ出てるのに生かしきれてないような
1話全体を見て、 火曜10時のエアポケットのような時間帯に視聴率をガッポリ取ろうとするTBSの意欲が窺える。
が、ドラマ冒頭、法廷での清原果耶のセリフの下手さ加減にはガッカリ。
少し前の探偵物も駄目だったし、やはり彼女は本田翼と同じで長ゼリフが必要となる役は避けた方がいいのでは。
それにしても昨今、今が旬と言える女優は彼女くらいのものだから事務所も役は慎重に選んだ方がいい。一時に比べ少しフックラとしてきた彼女を可能な限り綺麗に撮ろうとする
カメラの努力も買います。
あとは、脇役も豪華だし、なによりショーグン、サクラというお犬様たちの演技力が凄い。成田凌が役柄は何でも出来るのは承知だが、局が力を入れるドラマはコケることがある。今作は次週から期待。
追記:1話目は取っかかりを説明セリフで済ますドラマが多いがこのドラマはそれが極力押さえられていて、韓国内でのシーンなど端折らないで撮影しているのは良。
だがそれゆえにながら見をしていると総花的で筋が追えないことにもなる。
成田凌さんとワンちゃん達はすごく良い演技をしていると思うが、清原果耶さんが性格悪すぎて見ていてイライラする。清原さん、前髪の生え際の薄さが気になるので、センター分けはやめた方がいいような気がする。深田恭子さんは相変わらずの大根…。台詞も聞き取りづらいし。
第2話までは、とりあえず見てみようかな。
ソハさんが、たまに速水もこみちさんに見える!?
犬の初恋を描くのならば、人間の演技に尺をとってほしくない。この頭のよいタレント犬たちの演技を中心に構成してほしい。犬の心の声をシーンに被せるかは善し悪しだが、聴いてみたい気もあった。とにかく人はオマケでよい。
このドラマ、元々は、坂口健太郎さんと別の韓国の人気俳優さんのW主演で、獣医師と韓国人弁護士のバディものだったけど、韓国人俳優さんが出演を取りやめたために、企画自体が頓挫して、TBS側が大慌てだったらしいですね。それで、恋愛ものに企画変更して、俳優さんたちも変更になったんですね。気楽に見られる感じだと思ったけど、途中で寝てしまいました。
各局ますます韓国絡み。日本エンタメに地上波配信とあっちこっちで最近は水面下ではなく表面化したCJ、スタジオドラゴンの影響力。協力共同というよりもはや主導。
本作は金子ありささんの脚本だけど原案は向こう。うーん1話はドッグのグッドなお芝居とイヌさんの足の長さくらいしかの印象。作品選びが最近うまくいかない清原さんこれも初回はハマってない雰囲気、そういう役柄なんだけどラブコメにはキツさよりもう少しライトさが欲しい。成田くんは巧いね快くんは命に関わるような病気なのかな?借金をしても動物達の命の砦を作ったり人との距離のとり方察しの良さにそんな感じを受けた。深キョン体調大丈夫かななんか元気なく滑舌さらに悪いけど。脇はそこそこ豪華ただ2クール連続とかじゃなくてもよくない?とは思う。
日韓ドラゴン作品ならアマプラの佐藤健&小芝風花の私の夫と結婚しての方が全然面白いし上手く出来てるけどまだストーリー性や心情が見えてないのでこちらも様子見。
フジのトレンディドラマかと思った。韓国財閥、女子弁護士、犬がきっかけで軽い男と第一印象最悪の偶然の出会い。
これで不治の病持ってたら出来上がり?
ありがちてんこ盛りで最初から消そうと思ったが取り敢えず我慢。初回はね。
普通に楽しかったので来週も見ようかな。
良くもなく悪くもなく。
ワンコの演技が一番癒される。
ワンコをもっと映してください。
男性陣は好みはいない。
ワンコのみ。
残念ながら本当のダメドラマは1話見ればすぐ分かる。
ジャンルは違えど自分は1話で離脱した「キャスター」とよく似ている。
無駄に揃えた豪華なキャスト。
脚本の稚拙さを補うためにやたらエモーショナルに鳴り響く音楽。
そして第1話とは思えない掴みの弱さと捻りも共感も驚きも用意されていない中身のスカスカっぷり。
普通のドラマなら第1話に必ず視聴者を独自の視点で感心させるセリフや場面が用意されているもの。TBS火曜22時枠定番のラブコメであろうとそれがあってこその「ドラマ」なのだ。
代わりに出しておけば視聴者が食い付くだろうと用意された犬たちのビジュアル狙いの浅はかさ。
せっかくの演技派である清原果耶の無駄遣いで彼女のシリアス演技がこの安っぽいドラマでは浮きまくり。清原果耶は「霊媒探偵城塚翡翠」のどんでん返し演技や繊細な世界観の「マイダイアリー」やホームドラマとして面白過ぎる「俺の話は長い」など骨格のしっかりしたドラマでこそ存在感が際立つ女優。
こんなドラマなら彼女の代わりにいっそ坂系の秋元ガールあたりに主役を演らせれば視聴者も深夜ドラマを見る気分で振っ切れるだろう。
もちろん自分は見ないけど(笑)
どうせならいっそのこと制作を韓国に丸投げしてしまい、逆設定で韓国を舞台にしてあちらの俳優勢揃いのなか日本企業の御曹司としてガタイのいい鈴木亮平とかイケメン塩野瑛久あたりを送り込んだ方がよかったのでは?
清原さんが演じる弁護士さん、何歳の設定なんでしょうか?敏腕弁護士というなら、ある程度のキャリアが必要な気がしますが、彼女は新人弁護士のように見えてしまいます。年齢もせいぜい24歳ぐらいにしか見えません。
湘南をこんな軽いドラマに使うのそろそろやめてくれないかな?湘南と言えばこういうおちゃらけになるのは迷惑。そもそも江ノ島かと思ったら葉山へ行くし、千葉にも行くし海なら何処でも同じなんか?
清原果耶、成田凌、宮澤エマと好きな俳優が出てるのに、オープニングの隣国人の出演シーンの連続に、即座に番組録画を消し、毎週の予約録画も解消した。
なんで、日本のドラマに当たり前のように出てくるのか、意味不明すぎ。
清原さん登場シーンの衣装
”ジャケットとネクタイ”の”借りてきました感”が半端ない
思っていたとうりの、清原さんの演技でした
基本的に「ムッツリ」なのですが
この「ムッツリ」を貫く作品なら、よいのでしょうが
明るく、楽しいシーンも
「ムッツリ」が透けて見えて、嘘くさく感じます
”生意気な小娘の弁護士”なら
平手友梨奈さんが可愛げを感じたし・・
白石麻衣さんとか、門脇麦さんとか、飯豊まりえさんとか
上手い女優だったら、もっと楽しめたと思います
第1話、何も掴まれるものがなかった
成田凌の役のビジュアルがイマイチ、成田凌ってホントはもっとカッコ良かったよね?
良かったのは仲良しの可愛い犬2匹とイケメン韓国人くらい。
こんなに華がないヒロインも珍しい。清原さんの良い部分が全く生かされてないと思う。
この枠は頭からっぽにして楽しむようなのが多かったけど
今回はダメみたい。
韓国財閥とか、弁護士事務所とか
これから雑音が増えていくような嫌な予感です!
夏のラブストーリーならシンプルなラブコメで良いのに・・・
それにしても、久しぶりの深田恭子さんが観ていて痛い!!
間違って韓ドラを録画したかと思った!とにかくワンコが可愛いって印象、ドラマの内容は忘れた
犬のリードが絡んで、二人がくっつきあい
ラブへの、エピが始まる
そのうち、何かの切っ掛けでよろめいて
どっちかが、どっちかに覆いかぶさり、超接近した顔と顔・・とか
何度も見てきたシーンが目に浮かびます
韓国との制作というので前期の「魔物」のように
意外で面白いシーンを期待しましたが
”あるある”な感じばかりでした
ワンコ可愛いけど、俳優の名前まで「イヌ」って笑えました
初回お試し視聴ではありますが、とんでもなくつまらなかった。またしても韓国登場といつも不機嫌な役?のヒロイン。やっと最後まで観ました。
月9がTBSに移ったのか?フジの制作下請けがTBSに泣きついたとか。
いいかげん韓国推しやめろ
それとも多様性を言い訳にしたいのか?
何だか知らないが、外国人俳優を混ぜたいというなら
スペイン人俳優とか
ナイジェリア人俳優とか
フィンランド人俳優とか
意外性のある国にしてくれませんかね
そうすれば遥かに見る気になるのだが
せっかく良い俳優さんたちがキャスティングされてるのに
肝心のストーリーに韓国ねじ込んできて三流のラブコメディですか?
この手のドラマはもう視たくない、話の展開もだいたい想像つくしね。
あと久々に深キョンが脇役で登場!
相変わらずの大根、身なりは精一杯若作りしてるけど
痩せすぎもあり口元がやっぱり中年のオバチャンでした笑
初回は何とか視聴したけどもう2話は視ないかな笑
犬か。そして初恋。
これは泣かせに来る感じかな。
清原さん好き。
にしては、ちゃんと役にハマってるのを実は見たことが無い。実はゆりかごも見ていない。ので、黙ってろって感じだが、成田さんも微妙な齢で、恋愛ものらしいこのドラマでどっちに転ぶのか興味深い。
そろそろ若者の恋愛ドラマがぐっと来なくなってきたので、この韓国?の背の高い色男のふざけた感じに集中するなら見れるかなと思う。一見とても素敵なナイスガイ(死後)、そして多分凄い金持ち、犬を奪って一攫千金の軽薄キャラ、と思わせといてでも何かどこかダサい人情味。
犬に必死になるどこぞの資産家のお兄さんなんだろうけど、何か貧乏くじ引いて蚊帳の外な雰囲気だよね。そしてうっすら心に傷をもっていそう。
付き人?とか大味で、それが意外に好感が持てたんだがどうだろう。こっちがコケて、謎もスリルも無くなって恋愛重視になって来たら離脱だなと思いました。
次回も観てみよう。
大して面白くないドラマをかわいい犬達でカバーしようとしてる感じ。
清原果耶さん目当てに見てます。
こんな韓国人が出るドラマをやるくらいならペントハウスの日本版をやった方が良いのでは
犬出したり、金持ち韓国人出してきて、犬返す返さないで、すったもんたして最後、獣医と女弁護士がフォーリンラブ?
犬も韓国人も2人をくっつけるためのあて馬だったりして
韓国は好きだけど韓国人を日本のドラマにはいらない。
ヒロインのような可愛げのない女性の自意識過剰系の恋愛は見てられない。深キョンが脇役なのは驚き。
話も衣食住には困らない暮らしは約束されているんだろうし、元飼い主なのは確認取れてるんだから頑なに拒否するのも理解不能だし、それで話ずっと伸ばして行く気ならもう見なくていいかな。
そもそも設定に無理があり、話もあちこち飛んで落ち着かない。見どころは、ワンちゃん達の名演技と高級車ぐらいかな。
やっぱりヒロイン役が合っていない気がする。
公式HPで清原果耶の役の設定みたら、「離婚訴訟を専門に手掛ける敏腕弁護士」って、いなかったのか無理ありすぎでしょ。
夫婦の離婚トラブルを処理できるほどの経験があるように全く見えない。
しかも今やってる案件は日韓をはさんで犬の所有権の問題で全くの管轄外
他にこの役に合う女優いなかったのか
K国発祥のコミックだけあって、まったくおもしろくない。話しの流れが不自然極まりない。ワンコが端に追いやられほとんど見せ場がない。見たいという気分にまったくならない。今回でお別れ……
ワンちゃんがめっちゃ可愛くてお利口さん。
癒されます。
はい、人間の恋の話になりましたね(笑)当たり前やろ〜。
そこは、それで良いとして。
王子様二人のキャラに鳥肌アレルギーなのかも知れません藁藁
アナフィラキシーが出ないうちにやめるべきかも知れませんが
気味悪さ見たさに来週も見るかも知れません逆に藁藁
ヒロインさんはちっとも気が強くなんか見えませんが寧ろ思春期みたいに可愛らしくて弁護士より花屋さんとかケーキ屋さんとかが似合いそうです。いきなり個人ライン交換したり車の助手席乗り込んだり軽い女と見られても仕方がないような行動が今時なのかしらね(笑)
「犬を返して」って、韓国から・・
思い起こせば、対馬の寺から仏像を盗み
なんと、裁判所が”これは韓国のもの”と判断したと返さず
前政権の影響なのか
やっと今年5月に13年ぶりに返却されてきました
韓国ドラマでの”返す・返さない”に、ニタニタしてしまう
ナイヌさん韓国俳優さんらしく改めてスタイル凄いな。なんか俳優さんもみんなワンちゃんに見えてくるけど彼はボルゾイあたりかな。
チョサラン運命的な邂逅とかタイミングの良いライトアップとか過剰なスキンシップとか韓ドラあるある過ぎる展開に演出はまあいいとして…なんだろ物語がイマイチ動いてるようで動いてない人物背景の深みを早いとこ出さないとワンコの可愛さだけじゃ視聴意欲が保たないかも。今夏はコレと誘拐の日と怪物と私の夫と結婚して…と、まあ日韓というか韓日ドラマ多数だけど唯一比較対象がないのに2話にしてコレは脱落しかかってます。
深田恭子さん、体調大丈夫?
清原さんと事務所は仕事(ドラマ)選びが本当にヘタクソだとおもう。
準主役とか脇を固める時はイイのに
自分が主役のドラマとなると
見事なほどつまらないドラマにでている。
清原さんにしてみれば、仕事なんだから当然一生懸命
やっているとはおもうが、一生懸命やったからってドラマが
おもしろくなるとは限らない。
脚本が悪ければどうしようもない。
主役として一生懸命頑張っているのに数字は伸びず
評価もされず、低視聴率の戦犯にされ、
低視聴率女優のレッテルを貼られる。
夏だし、お中元として仕事選びヘタクソ女優のレッテルを差し上げよう。
獣医師の話しだと思い犬目当てで楽しみに見始めたが、こじらせ大人3人のラブストーリー?最初の15分で余りにもつまらな過ぎて、でも一応もしかしたらと思い倍速で最後まで見たがやはりつまらなかった。獣医師に重きを置いたドラマだったら面白くなったのではないかと思うのだが。最近ドラマの数がメチャクチャ増えたと思うが、どの層をターゲットにしているのかわからない、つまらないドラマが多過ぎるのは何故でしょう。
3話まできて、やはりトレンディドラマの再来かよと、あの時代を知ってる爺イとしてはこそばゆくなり鼻でフフンと笑ってしまったが、お犬様の事件が解決?し、ラスト近くの成り行きを見るとどうやらこれからの展開に一捻りも二捻りもありそうで今後に期待。清原果耶も演技的にはまだまだだが、やはりいい。それから前にも書いたが撮影がいい。
完全ミスキャスティングだと思った。
つまらな過ぎて見ていられない。
犬達は暑い時期に働かされてるので応援したいけど…
ワンコとロケーションがかなり手助けしてるね。
そして今回もかなりのナ・イヌ劇場だった。将軍を小脇に抱えて笑顔で現れるシーンはもうキラキラキラキラ〜⭐︎⭐︎⭐︎(何故かちょっと笑笑)で漫画の世界。美ジュアル認めざる得ない凄いわ。幸せを祈り祈られる将軍(犬)と成果主義のソハさん(人)の対比はちょっと切ない。
てっきり成田くん病気かなんかで人との距離取ってんのかと思ったらなんか違うトラウマ話みたいだね。同居で人との関係性の心の変化とトライアングルラブ。あるある話でドラゴン制作とは思えないイマイチ感正直つまらないけど読み飛ばし可な漫画感が気楽ではあります。
参政党貶しちゃダメでしょ。
テレビ局しっかりしろよ❗
真剣に観るなー大人なら藁藁
だから善悪裁きたいなら自分が裁判官になれば良いのよ、頑張って。裁判所無くなったら無法国家よ藁藁
ワンちゃん達は芸達者で素晴らしい。
ドラマのストーリーは内容が無いというか、薄い。
イヌさんイケメン。
スポンサーリンク