3.37
5 18件
4 7件
3 2件
2 5件
1 11件
合計 43
読み おんぞうしにこいはむずすぎる
放送局 関西テレビ
クール 2025年1月期
期間 2025-01-07 ~ 2025-03-25
時間帯 火曜日 23:00
出演
恋愛偏差値ゼロの超ワガママ御曹司が庶民の女子に恋してしまった。
初めての庶民の暮らしに触れ、好きな人のために立派な大人へと成長してゆくラブコメディ。
いいね!の投票数順に 30 件(最大30件)のレビューを表示しています。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
いいね!投票数 4 票
名前無し

30分ものだし、まったり見るには丁度いい。
山下美月さんが、しっかりものの役がハマってる。
永瀬廉の御曹司の役もハマってる。

    いいね!(4)
名前無し

永瀬廉は「目」で喜怒哀楽の演技が全くできない。湿気た煎餅のような役者だ。

    いいね!(4)
いいね!投票数 3 票
名前無し

如何にもテンプレないけ好かない俺様御曹司が出て来るかと思ったら
いい意味でポンコツで憎めない主人公だった。
そんな主人公がいきなり庶民の世界に放り込まれズレた感覚で
苦労しながらも色々頑張る姿は思わず応援したくなる事うけあい。
難しい事考えずに気軽に楽しめるいいラブコメだと思う。

    いいね!(3)

1話目、面白かった。

御曹司なのに「俺」どこで育ったのやら(笑)
だいたい、こういうタイプは、自分に興味なさそうに振舞う気の強い女が好きつう、ド直球は定番中の定番。さらっと見れるラブコメで面白かったです。

御曹司、私服よりリクルートスーツの方がお洒落(笑)
1話目見たら最終回分かっちゃいそな話だから、そのベタを楽しめる方が好いね、飽きなきゃ観れる、御曹司の頑張りに期待。

    いいね!(3)
いいね!投票数 2 票
名前無し

花男好きだったからアレ系の劣化版だと思って一話見てみた
感想は驚くほどの大学芸会、ジャニの演技がまあ酷いこと・・
永瀬も西畑さんもそりゃ酷い、そして華がまったくない
これは脚本以前の問題、メインキャストがお話にならない

山下美月さんが見ていて可哀想になってしまった
この子って高校球児のお姉さん役で出ていたのに今度の相手は大根ジャニって・・
落差激しすぎ、本当可哀想

これからジャニ作品は更に深夜でいいよ、どうせヲタしか見ないんだから

    いいね!(2)
名前無し

社員寮が汚いと、初回でメチャクチャ言ってなかった!?
室内しか映らなかったけど、段ボールさえ片付ければ、普通の部屋じゃない?って思ったけど、
外観を見たら、めちゃくちゃオシャレじゃん。あれのどこが最低ランク?

御曹司が着ていたカーディガン、あれも高いんでしょうね。私には、もう捨てた方が良い 穴の空いた古着にしか見えない。

カードを止められるのは想定内。子供の頃からの金銭感覚なんてすぐには変わるもんじゃない。あっという間に4万使って、残り1万を極端な生活で過ごす…くらいの展開を予想したら、図書館?
えーーっ!あっという間に、庶民生活に順応してる。
展開が都合良すぎて、捻りが無さすぎる。
だから、何にも考えずに見られるけれども。
御曹司、my傘は無いのか?
「好きだ」って言った?
きしょ。

    いいね!(2)
名前無し

面白くなっていきそう

    いいね!(2)
名前無し

ザ王道ラブコメって感じで火曜夜にぴったり。小難しいこと考えず楽しめました。永瀬廉と山下美月の演技がおもしろかっこかわいかった。

    いいね!(2)
いいね!投票数 1 票

やっと最終回を観ました。
今期最終回まで観た唯一のラブストーリーはサクセスピュアラブストーリーでした。御曹司王子様がちょっと天然に呑気な令和の男の子版白鳥麗子様だったのが可愛かったです。これに令和の哲也は女の子質実剛健真っすぐキャラで呑気白鳥麗子御曹司のハートをゲットと全く大道を外さないのが潔く。御曹司役の永瀬くんが似合ってないのがまた逆に良かった。あんなにピュアな奴いたら可笑しいし笑笑 そこはドラマたからね、現実とは違うから良いのよ(笑) 個人的にはお祖父ちゃんの鹿賀丈史さんが可愛くて魅力的で枯れ専大いに満足致しました。鹿賀丈史さんドサ健も年を取りましたが、秋田犬みたいな風貌がイイのよねぇ笑笑 楽しませて頂きました、有り難う御座いました。

    いいね!(1)
名前無し

御曹司が可愛すぎる。
綺麗なKissシーンにキュン。
でも御曹子が2人には驚いたわ。
この先どうなるか楽しみ。

    いいね!(1)
名前無し

単なる俺様キャラじゃないのが良くてまどかちゃん役の受けもハマってて観てて気持ち良いドラマです。

    いいね!(1)

もうベタ過ぎる(笑)
が、なぜか見ちゃうんだなーこの手のドラマ。
何だっけな、前田郷敦くんがやってた旅館?料亭?の、岩ちゃんとか二階堂ふみちゃん出てた漫画原作かなんかのドラマ。
プライドいっちょ前の世間知らずだが実は根が純粋な俺様くんが、恋を通して人として立派に育っていくタイプの。
人道的に人が健全に育つ物語って、何か見てて好きなんだよね。
お相手の山下美月ちゃん推しなので、尚良し。でもこの子、そっくりなミュージカルやる女優さんいません?私だけかも知らんが、余りに似ていてしばらく同じ人かと思ってました。じっくり見ると別人なのに、よくそれで推しとか言ったな自分と(笑)

おばちゃんは目を細めて楽しく見ています。あの時の郷敦氏を思い出したりしながら。
 

    いいね!(1)
名前無し

2話も良かったー!昴のキャラの背景も描かれていてまどかちゃんのかっこいいところも見れてあっという間だった。

    いいね!(1)
名前無し

気楽に観れたしハートフル仲悪い雰囲気がいい

    いいね!(1)
名前無し

御曹司が可愛すぎる。
お洋服も素敵で見る楽しみもある。
山下美月ちゃんのお部屋も可愛い。
で、リピしまくり。

    いいね!(1)
名前無し

永瀬廉、西畑大吾、松村北斗らは、ドラマには出演してはいけないレベルの演技力でドラマとして成立していない。

    いいね!(1)

「やっぱ俺でしょ」阿呆かこいつ笑笑 でも、生まれたての赤ん坊のようにピュアで可愛い、あのお祖父ちゃんの孫なのできっと善き経営者になるのだろう、それまでの旅路。お祖父ちゃんは、この幼気な孫を千尋の谷に落とす。そこには、表は良い顔の仮面をつけて、裏では舌だして蹴りつけて寄らなきゃ悪口も言えない多数派の悪意があれば、千尋の谷の崖っぷちにすっくりと一人立つ人もいる、「僕のリラは最後に笑う」的なやつ。

善きお話じゃないですか、お祖父ちゃんがしっかり御曹司くんの根っ子で、それが善きです。御曹司くんの眠そうな目は光を宿し光を見つめて生まれるんですねぇ、、愛が(爆)

    いいね!(1)
名前無し

ダメなところだけじゃなく、ちゃんと良いところもあるじゃん。
応援するよ。

    いいね!(1)
名前無し

楽しい

    いいね!(1)
名前無し

1話離脱
このような感じのストーリーは見飽きた

    いいね!(1)
名前無し

ベタだけどなんか楽しい。

    いいね!(1)
名前無し

ファンしか観ないのではというぐらいつまらなかった。
永瀬廉ってイケメン?演技上手いですか?

    いいね!(1)

永瀬君に主役をやらせるのは、向かない。顔が良いからだけでは主役は、無理。脇役位が無難。表情が暗いだよね。

    いいね!(1)
名前無し

山下さんの人参の切り方が下手すぎて…
まあ酷評するほどの作品でもないというか、評価に値しないというか…
リタイヤっすね

    いいね!(1)
名前無し

遅い時間帯に、何も考えずに見られるドラマ。
先の展開も見える。
俺様御曹司の勘違いぶりは面白い。平手打ちしてやりたい。
実家の豪邸はゴテゴテし過ぎてる。
社員寮、全然汚くないじゃない。と思う。

    いいね!(1)
名前無し

初回お試し視聴でした。既視感満載で予想通りの展開でした。毎週録画削除しました。

    いいね!(1)
名前無し

幼い頃に両親を亡くし、巨大アパレルメーカー「服天」を率いる天堂家の唯一の跡取りとなった天堂昴(永瀬廉)。
過保護に育ったせいか、そのルックスと相まって極度の自惚れ屋であり、起業するも3度失敗した(社員を路頭に迷わせた)経営感覚ゼロのボンボンでもある。
常識的に考えても次期社長は無理だろうと思うのだが、そこはフィクション。どうやら、ここから人生やり直せるらしい。
たとえ御曹司であろうが一切の忖度をしない真面目な花倉まどか(山下美月)に白羽の矢を立てたのが祖父で会長の天堂亘(鹿賀丈史)。
あえて彼女の隣の部屋に住まわせたんだろうな。
彼女に調教されてゆくであろう御曹司を観察するためだけのドラマ。

    いいね!(1)
名前無し

1話目の掴みはまあOKでした!!
永瀬君の心の声も良かったかなぁ
それにしてもまたまたの小関裕太君。
出ただけで当て馬と分かり過ぎ!
もう当て馬では無い小関君が観てみたい〰️

    いいね!(1)
名前無し

たまに全然なのにイケメン役とかされてて??ってドラマがあったりするんだけど、やっぱり納得感あるとドラマに入り込めるわ。
次回も楽しみ。

    いいね!(1)
名前無し

リアタイで少し見たが何が面白いのかが理解出来ず離脱。

    いいね!(1)

スポンサーリンク