




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
7件 |
合計 | 13件 |
「ルビーの指輪」を歌っていた頃の寺尾さんは格好良くて好きでしたが、今回久し振りに拝見しちょっとガッカリ…。メイクのせいかな?
栗山さんも以前はもっと華やかで美しかった様な気がするのですが…。凄まじいオーラが感じられなかったです。眠くなりました。
東山さんのビジュアルが歴代信長で最高得点です。そこしか見てません。
ジャニーズとか興味ないから東山さんについても知りませんでした。「花燃ゆ」で初めて拝見して、歌舞伎役者さんかと思ってたら違ったんですね。素敵な信長でしたが、ちょっと優し過ぎると言うか、もっと激しい凄味が加わればなぁと思いました。
信長役の声の出し方がいかにも演技って感じがして嫌いだった
ストーリーも原作の重要な部分が多く抜けててなんだかなぁと思った
平岳大さんって信長似合いそうだね。
伊勢谷友介さんも…。
東山さんの信長も中々良かったよ。
石丸さんの光秀もね。
でも何でかなー寝ちゃった。
信長はやっぱり高橋幸治が最高!
あの凛としてクールな眼差し、堪んない。
東山紀之の信長は一回り小さいよな。
信長っぽくて良かったのは認めるけど…
石丸さん目当てで見始めたけど、途中から集中力が途切れてスマホをいじってた。石丸さんの声が聞こえた時だけ画面を見るって感じだから、もうストーリーとかどうでもよくなっちゃって…。3時間は長いしイマイチ面白くなかったね。
脚本は特別ひきつけるような目新しさもなかったかな。
東山さんの信長は華があってオーラを感じる演技だった。怒りのシーンが多くて、演じている人も大変だったようだが、もう少し心理描写のシーンを増やして変化をつけた脚本だとよかった。東山さんは、野性的なイメージではなく公家風のきれいな顔だから最初はどうかと思ったが、鋭利で神経質そうな信長もありかなと思わせてよかった。石丸さんの光秀はもう少し信長への心情を詳しく描いても良かったと思う。もっと演技を見たかったのに出番が少なくて残念だった。
正月の時代劇が3時間に短縮されたが、スタッフの意気込みも感じられて、東山さんがひたすらカッコよい時代劇だった。
東山さんの一人芝居って言うか、東山劇場だったね。
石丸さんが良かった!
東山さんの信長、素敵でした♪
微妙。
スポンサーリンク